JPS59134100A - 人工衛星分離装置 - Google Patents

人工衛星分離装置

Info

Publication number
JPS59134100A
JPS59134100A JP58007890A JP789083A JPS59134100A JP S59134100 A JPS59134100 A JP S59134100A JP 58007890 A JP58007890 A JP 58007890A JP 789083 A JP789083 A JP 789083A JP S59134100 A JPS59134100 A JP S59134100A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylindrical
shaft
rotating shaft
artificial satellite
satellite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58007890A
Other languages
English (en)
Inventor
白子 悟朗
大石 克己
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP58007890A priority Critical patent/JPS59134100A/ja
Publication of JPS59134100A publication Critical patent/JPS59134100A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/64Systems for coupling or separating cosmonautic vehicles or parts thereof, e.g. docking arrangements
    • B64G1/645Separators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/64Systems for coupling or separating cosmonautic vehicles or parts thereof, e.g. docking arrangements
    • B64G1/641Interstage or payload connectors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は人工衛星等を母船、又は打上げロケットからス
ピンをかけながら分離する人工衛星分離装置に関するも
のである。
近年、大型な打上げロケットの実現及び母船化した大型
人工衛星の打上けによシ、複数個の小型な人工衛星を同
時に人工衛星軌道に投入することが出来るようになった
。これら小型人工衛星は。
その目的・使命に対して必安最少限贋の規模、構造、性
能になっているため、あまフ複雑な仕組みや機構を有す
ることは出来ない。
従来、スピン安定型人工衛星の母船又は打上はロケット
からの分離方法は、例えば母船や打上げロケットと人工
衛星との結合時にスピンを与えてから分離するか、スピ
ン停止状態で分離してからガスジェット又は磁気的アク
チュエータによりその人工衛星にスピンを与える方法が
主であったが。
それぞれ母船や打上げロケット及び人工衛星に複雑な仕
組みが心安になる欠点があった。
本発明の目的は、これらの欠点を解決し、きわめて簡単
な構成により容易に自動1的にスピンを与゛えながら人
工衛星を分離できるようにした人工衛星分離装餉を提供
することにある。
本発明の人工衛星分離装置の構成は、母船またはロケッ
ト側の本体に回転軸の一端が支持されこの回転軸の他端
は先端が回転軸を中心に旋回する傾斜面からなる鋸歯構
造をもった円柱軸からなりこの円柱軸の外族に先端開放
の円筒部を設けた回転軸部と;この回転軸部にその回転
軸を中心に回転力を与え前記本体に設けられた回転II
;A動手段と;前記回転軸部の円柱軸と嵌合する鋸歯構
造の円柱軸とこの円柱軸の外周で前記円筒部に押入でき
る円筒部とを有し人工衛星に設けられた軸受部とを備え
、前記人工衛星の固定が解除されたとき前記回転駆動手
段が前記回転軸部を回転させて前記軸受部に回転を与え
ることにより前記人工衛星をスピンさせながら前記本体
から分離させることを特徴とする。
以下図面により本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の実施例を含む人工衛星および母船の断
面図、第2図は第1図の人工衛星を分離した後の斜視図
、第3薗゛、第4図は第2図の部分拡大斜視図である。
図中、1は人工衛星、2は母船(又は打上げロケッ))
、3,4.5は人工衛星1と母船(又は打上げロケット
)2とを分離するまでの間機械的に結合させておく固定
金具、6は人工衛星に装着している鋸歯状構造9を有す
る軸受は部、7はゼンマイ状スプリング8を周辺に配置
したかつ鋸歯状構造9とかん合(嵌合)する鋸歯状突起
部10を中心に設けた突起型回転軸で、これら軸受は部
6と回転軸7とはかん合する構造となっておシ、これら
鋸歯状構造9と突起部10とは、第4図に示すように、
回転した傾斜面が互にがん合される構造となっている。
第2図に分離直後の様子を示すように、人工衛星lは矢
印のようにスピンしながら分離する。
このような構成において、第1図のように人工衛星lと
母船(又は打上げロケット)2とを固定金具3,4.5
で結合する際、突起型回転軸7はゼンマイ状スプリング
8を絞りこんで回転軸7の突起部分10を軸受は部6に
かん合させた状態にしておく。ここで、例えば地上から
の指令により固定金具5が切断され解除されると、スプ
リング8の復元力により回転軸7が旋回を開始すると共
に突起部がかん合している軸受け@6を有する人工衛星
1がスピンを始める。所定のスピン速度を得られるよう
に設定したスプリング8の復元が完了し、回転軸7が停
止すると人工衛星1は慣性があるので所定のスピンを続
けると共に軸受は部6の内部に配置した鋸歯状構造の傾
斜部9の形状にょジ回転軸7の突起部分10が滑ジ上向
きに押し出され人工衛星lの分離がスピンをしながら行
なわれる。なお、この分離の速度はスピン速度と傾斜部
9の角度の関係によp任意に設定することが出来る。
以上の説明のように、本発明によれは、簡単な構造のス
ピン式人工衛星分離装置が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を含む人工衛星と母船との断面
図、第2図は第1図の実施例の分離直後の斜視図、第3
図、第4図は第2図の部分拡大斜視図である。図におい
て、 1・・・・・・人工衛星、2・・・・・・母船(又は打
上げロヶッ))、3,4.5・・・・・・人工衛星と母
船又は打上げロケットを結合する固定金具、6・・・・
・・軸受は部、7・・・・・・回転軸、8・・・・・・
ゼンマイ状スプリング、9・・・・・・鋸歯状構i、1
0・川・・突起部である。 代理人 弁理士  内 原   1  日   。 ”2.’ll=+’:’ 第4 第3閃 第4閉 633

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 母船またはロケット側の本体に回転軸の一端が支持され
    、この回転軸の他端は先端が回転軸を中心に旋回する傾
    斜面からなる鋸歯構造をもった円柱軸からなり、この円
    柱軸の外周に先端翻放の円筒部を設けた回転軸部と;こ
    の回転軸部にその回転軸を中心に回転力を与え前記本体
    に設けられた回転駆動手段と;前記回転軸部の円柱軸と
    嵌合する鋸歯構造の円柱軸と、この円柱軸の外周で前記
    円筒部に挿入できる円筒部とを有し5人工衛星に設けら
    れた軸受部とを備え゛、前記人工衛星の固定が解除され
    たとき前記回転軸b・手段が前記回転軸部を回転させて
    前記軸受部に回転を与えることにより前記入工愉星をス
    ピンさせながら前記本体から分離させることを特徴とす
    る人工衛星分離装置。
JP58007890A 1983-01-20 1983-01-20 人工衛星分離装置 Pending JPS59134100A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58007890A JPS59134100A (ja) 1983-01-20 1983-01-20 人工衛星分離装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58007890A JPS59134100A (ja) 1983-01-20 1983-01-20 人工衛星分離装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59134100A true JPS59134100A (ja) 1984-08-01

Family

ID=11678176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58007890A Pending JPS59134100A (ja) 1983-01-20 1983-01-20 人工衛星分離装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59134100A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS638199U (ja) * 1986-07-02 1988-01-20
JPS6428099A (en) * 1987-07-23 1989-01-30 Nec Corp Artificial satellite separation system
JPH01164139A (ja) * 1987-12-21 1989-06-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 無線呼出方式における呼出信号秘匿方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS638199U (ja) * 1986-07-02 1988-01-20
JPS6428099A (en) * 1987-07-23 1989-01-30 Nec Corp Artificial satellite separation system
JPH01164139A (ja) * 1987-12-21 1989-06-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 無線呼出方式における呼出信号秘匿方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109018447A (zh) 一种自起旋分离装置
US10696425B2 (en) System for imparting linear momentum transfer for higher orbital insertion
EP1679259B1 (en) Method of injecting plurality of spacecrafts into different orbits individually
JPS59134100A (ja) 人工衛星分離装置
EP0006126B1 (en) Spin activated safety circuit for spacecraft
JPS63502171A (ja) 宇宙船の射出装置
JP2516879B2 (ja) 複数の人工衛星の打ち上げ方法
JP2666285B2 (ja) 人工衛星分離方式
JPS58191700A (ja) 宇宙飛行体の分離装置
JP3532661B2 (ja) 飛翔体の開翼機構
JPH07103698A (ja) 誘導飛しょう体
US7100865B2 (en) Method and apparatus for stowing and deploying control surfaces of a guided air vehicle
US6155173A (en) Model rocket motor retainer
JPH0452160Y2 (ja)
MILAGREDAFONSECA Separation dynamics for the last stage of a launch vehicle and satellite(DINAMICA DA SEPARACAO ENTRE O ULTIMO ESTAGIO DO VEICULO LANCADOR E O SATELITE)
JPH0611297A (ja) 飛しょう体
JPS642559B2 (ja)
JPS63297200A (ja) 人工衛星分離装置
JPH01141200A (ja) 宇宙展開構造物用ヒンジ
JPH0141560B2 (ja)
Cederberg Development of a composite motor case for the viper antitank weapon system
Takano et al. Characteristics verification of a deployable on-board antenna of 10 m maximum diameter
Mazzoleni Dynamics of a tethered satellite technology demonstrator during spin-up
JPH05221396A (ja) 圧電素子アクチュエータによる回転軸固定方法
JPS59128100A (ja) 宇宙機の軌道投入方法