JPS59134046A - 真空ブレ−キブ−スタ用二段動作装置 - Google Patents

真空ブレ−キブ−スタ用二段動作装置

Info

Publication number
JPS59134046A
JPS59134046A JP58242306A JP24230683A JPS59134046A JP S59134046 A JPS59134046 A JP S59134046A JP 58242306 A JP58242306 A JP 58242306A JP 24230683 A JP24230683 A JP 24230683A JP S59134046 A JPS59134046 A JP S59134046A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
rod
brake booster
pressure
piston
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58242306A
Other languages
English (en)
Inventor
ヴイルフリ−ド・ワグナ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Continental Teves AG and Co oHG
Original Assignee
Alfred Teves GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alfred Teves GmbH filed Critical Alfred Teves GmbH
Publication of JPS59134046A publication Critical patent/JPS59134046A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/24Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being gaseous
    • B60T13/46Vacuum systems
    • B60T13/52Vacuum systems indirect, i.e. vacuum booster units
    • B60T13/573Vacuum systems indirect, i.e. vacuum booster units characterised by reaction devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Systems And Boosters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この鉦ゆJ +、L兵空クレり式ブースタ川二用動作装
置に関し、とこに計述すれは、可動柱により、圧力が一
定であるJ′4 g=チャンバと圧力が褒化する作動チ
ャフ)々とにりj割きれく、チ、1ン・ぐと、ブレーキ
−tタルにより作動されてt+Jルリ壁に作用する圧カ
ルtをみ;J拉する1し]rr:u弁と、マスターシリ
ンダに作用ずつブツシュロッドと、第1の位盾てEiJ
’動壁と係甘し負゛′、2の粉−りでン°ッ7ユロツド
及びイれに連結された圧力都祠に1午合するレノクーと
を有し、泥1の位置は第2のft−1r’i、より半径
方向外(ti+に11己設されており、レバーは泥3の
位置。
でカンフ0スプリングの昨月プを父け、このカップスプ
リングはレバーのAをチャンバfijlに配設きれ1お
り、第3の位置は第1の位1へより大きな半径を山し、
カップスプリングとし・9−との間e・−はスプリング
板がji′装されていてこりスプリング板にはレバー側
にレバー川のベアリングが配設心れ1いる真空プレーキ
フースク用二段動作装置を提案するものである。
米国特許第3.102,453号においては、一定の1
+h気圧チヤンバと差圧が現われる作動チャンバとヲ巾
する真空ブレーキブースタが開示されている。このブー
スタにおいては、可動壁がチャンバを分割し、ブツシュ
ロッドに取付けられ1いる。そして、制御弁がブレーキ
認グルにより作動される。18す両弁はE5J動壁に作
用する差圧を制御する。ブツシュロッドの制御弁側端部
に11圧力部U’ (fレート)が押圧されるビンが配
設されている。圧力部劇と制御弁との間には、3個の昨
月ルバーか配設されており、この作用レバーは、−側に
て、半径方向外1Iljが可動壁に支持され、半径方向
内側がスフ0リングに支持されると共に、他側に1圧力
部杓に支持されている。この構成において、制r++4
1弁の升ピストン内の開口内にスフ0リングが配置さj
tており、この1jF40は真空チャンバの近傍にある
。スプリングの伺勢力tま所側二股拗作を提供する。こ
の二段動作し1ブレーキペダルに作用する作用力の遅延
を、輸味する。二段動作の大きさは作用遅延スプリング
の強度及び衝撃力点11JIの距離に依存する。
公知の二段動作装置付真空ブレーキブースタにおいては
、作用し・・−はその外π(す端部で制御弁の付#4物
であり、可動壁に固定された部品に11、接支持されて
おり、その結果、上述の如く、作用レバー−まEiJ動
壁に作用する。このレバー組立体は、熱可塑性物質から
なる制御ハウジングを有する装置には使用することがで
きない。ψだし、熱可m性材料社、レバーが直接制御ハ
ウジングに作用することを許容しないからである。
更に、この従来の構成において有効な壁間は極めて小さ
く、組立上の問題が生じる。
この発明4斯かる事情に鑑みてなされたものであって、
熱可塑性物質からなる制御)・ウジングを有するパワー
ブレーキブースタに使用される真空プレーキプービク用
二段働作装置を提供することを目的とする。更に、二段
動作装置は、ペダルに連結されたピストンロッドにおけ
るむだな移動が、自動車ブレーキの作動及び解除の感覚
を失なわせることなく、最小になるように構成されてい
る。最後に、土段1作装置は直線的な構成でめり、低コ
ストで製造できる部品から構成されている。
この発明によれは、ピストンロッドによシ移動され、制
御ハウジング内に支持され、ポペット弁と共働する弁ピ
ストンは、そのブツシュロッド側の端部に2−の対向配
置された当接面と、半径方向内措聾設されたエツジと、
当接面に対して支持されるレバーの側面とを有し、レバ
ーの対向端を部分的に取り囲む2個の当接面の間の距離
は、ブツシュロッドとレバーの弁ピストンとの間に相対
的な移動が生じたときにレバーが傾動できるように設定
され、ブツシュロッドがその圧力部拐をレバーに支持さ
せることを特徴とする真空プレーキフースタ用二段動作
装置が提供される。
好ましくは、2個の当接面を有する弁ピストンは回転対
称形状を有し、そのフランジ状のヘッド部分はネック状
の部分を介して弁ピストンのピストンロッド([6の部
分に連結された当接面をMするように構成する。
レバーの傾動を可能とするだめに、マスター−E/ リ
ングに連結された長手方向に摺動iiJ能のグツシュロ
ッドの弁ピストン側の端部はフォーク状の圧力部材を有
し、圧力部埜の歯状の取付部栃はブツシュロッドの長手
方向に延出し、レノ々2−の半径方向内側における半割
部分に作用するように構成する。
好ましくは、レバーはそのピストンロッドil′11j
の側面が支持リングに当接し、この支持リングの中央開
口は飼平状の孔の形状を有し、開口の内側の平イエな端
部はレバーを傾斜させることができるベアリングを形成
するように構成する。
レバーが弁ピストンのネック部分に整合する端部に、1
11記レバーはその相互に対向する端部にネック部分を
部分的に取り囲むノツチ又は凹所を肩する。支持”リン
グ又はスプリング板の制−御ハウジングに対するねじ第
1を防止するために、又はそれらの2個のレバーに対す
る位置の変化を防止するために、開側1ハウジング′に
はそのへ′空チャンバ側の路1面に2個の長手方向に延
出する支持)tls杓が配設されており、この支持部(
°イは、通路をMし、支持リング及びスプリング板の開
1」内に笑出するように構成1′る。
以1、この発明の芙施例について、添付の図面を診照し
て具体的に説明する。第1図には制御ハウジング3が示
されている。l1III(iIllハウジング3は真空
チャンバ15を作動チャンバ16から分離するダイアス
ラム板21に、ネック14により固定されている。二段
動作装置15.7 yがネック14内に配設されている
。弁ピストン2が制御ハウジング3内の同軸的なポア1
8内に業内されている。前記弁ピストン2はその一側に
ピストンロッド1の球状端部19を係合させている。一
方、弁ピストン2の他側には、弁ピストン2のピストン
ロッド1の方向における軸方向移動を制御する停止部材
9が配設されている。
他の当接1r1120が弁ピストン2の二段動作装置1
2に対向する1111の中央に配設されている。
二段動作装置17はタイ°1フラム&2ノの真壁チャン
バ1 s 1lllに配設されている。この二段動作装
置12はポール状のガイド部拐22を・hし、力゛イド
部材22にはガイドスリーブ23か配設されている。こ
のガイドスリーブ23は弁ピストン2に苅し°C帖方向
に々裏山し、その中にマスターンリング(図示せず)の
ピストンに作用するグツツユロッド1ノが案内されてい
る。
LL−力部材24がプ゛7シユロツド1ノのく薄部に配
設すJシている。ブツシュロッド11とLE 力RB 
124との同の連結は圧力溶接によりなされている。圧
力部材は矩形状を七し、2個の1文手方向側にl1it
++方回に延長するイ」!J4都イー、J 25 、2
6を有−J−る。これらの付に:%部月25.26の前
方に、2イ1への実′t−1的に矩形の外(tillが
丸く形hV、されたレバー6.13が支持されている。
平4.貝なレバー6.13はその弁ピストン2のカラー
280ilIに、共にネ、り部分28をj417り囲む
凹lす(29,30を有する。
カップスプリング27がガイド部材22の底ft1i 
7に支持されている。カップスプリング27の力はスプ
リング板10を介してレバー6゜13に作用する。スフ
0リング板10は略々矩形の開口3〕を有し、圧力部拐
24の伺属部材25.26が開口3ノを介して延出して
いる。
ブツシュロッドの近傍の端面33に、制御ハウジング3
は2個の軸方向に延出する指状の支持部月34.35と
2個のピン36 、J7とが配設されている。前記支持
部材34.35は真空チャンバ15を環状通ん40に連
結する通路38.39を有する。環状通路40の半径方
向内側に配設された環状の端部は制御ハウジングのシー
ト5奪形成する。制御ハウジング3内に摺動可能に支持
された弁ピストン2はそのピストンロッドG11l端部
にカラー41を有する。カラー41の周端は升ピストン
のシート8を形成する。柔軟な材料、からなるポペット
弁4が制御ハウジング内に挿入されており、ポペット弁
4のフ″7シユロツド(l!lのWm3部に金属リング
42が固定され ;4人面は弁ピストンシート8及び制
御ハウジングシート5の双方と共働する。ボ被ット升4
のピストンロッド側の端部は制御ハウジング3のステツ
ブ43に当接し、スリーブ44により保持されていると
共に、そのブツシュロッド側の固定端はピストンロッド
1に支持されたスプリング45により左方に伺勢されて
いる。
フィルタリング40fま制(+lilハウジング3の右
端に配設されている。ローリンゲタイアフラム49が、
一方の10す御ハウジング3と、他力のブースターの2
個のハウジングシェル47.48との間に配り文されて
おり、ローリンゲタイア7ラム490中失開口はベッド
50により補強されている。ベッド50は1lIllI
IIiIハウジング3の周Rケ内にJ【(1人され、ダ
イアフラノ・板2]のピストンロッド1Hすの曲に広く
当接する。
次に、上述の如く構成されだ装置だの動作について説明
する。ピストンロッド1が矢印の方向に移動すると、制
御ハウジングシート5は、−環状通路40、環状チャン
バ52及び半径方向に延出するボア53を介して真空チ
ャンバ15から作動チャンバ16へ通じる空気進路を閉
塞する。略々間II3に、弁ピストンシート8けて通路
が開き出し、フィルタリング4′6、チャンバ54、環
状チャンバ52及びボア53を介して外気が作動ブヤン
パ内に伝rt−することをt′[容する。2個りチャン
バ15及び16を分離するグイアフラム板2)が/36
方に移動を開始すると同時に、グツツユロッド1ノの作
用力が2イIJ・1の付A・・4呂1r4712.5 
、26を含む圧力部拐24を介してレバー6.13に作
用し、その作動N、Wを鉋保すべく動かす。即ち、レバ
ー6.13の半径方向内側に配設された端部57,51
3が当Jit面20に当接するまで圧力部拐がレバー6
.13ケ支持リング32の端部55,56のまわりに傾
動される。ピストンロッド1に作用する力が終了すると
、マスターシリンダ(図示せず)内の圧力が完全に除去
されるまで、f「圧力はグッシュロッド11に作用する
。マスターシリンダはブツンユロッド1ノ(′こよシ貞
−1作きれ、その結果、レバー6.1311J、その傾
斜位置に保持される。さて、スプリング12が弁ピスト
ン2を右方にわルυを生じさせると、flJ11衛1ハ
ウジングの7−ト5が開Vごなり、具祉チャンバノ5と
作動チャンバとの間がPJび連結娯れる・グツ’/ z
 oyド11によシ作動さ!しるマスターシリンダ内の
圧力が除去されたときに、図7ドの如く、カッゲスプリ
ング27がレバー6.13を付勢して制御ハウジングの
ソールシート5が略々閉塞するまで、その位lit (
長手方向に1M′9Sする)を調整する。そして、この
弁ピストンは、制御ハウジングのシールシート5が略々
閉塞するまで、弁ピストン2(第1図に示−)ように)
のストップ9上をH方に引かれる。
このように、この発明に係るA窒ブレーキブースク用の
二段動作装置においては、ビヌトンロッド1ばかなり存
任するむだな移動が、弁ピストン2の解除JLJJ間中
弁ピストン2をスタンバイ位置に保持することにより、
最小値に減じられる。フ0ッシュロツド1ノに作用する
作!lib力は2個のレバー6、1.94・その傾斜位
置に保持させる(つ〜まり、レバー6 、 l 3f第
4図に示す位1b1に隋保さゼる)。圧力が完全に除去
されるまで、レバー6.13が制御ハウジング3内の垂
直位iξを当接面20とストップ9との間に再ひもだら
し、このためマスターシリンダの作動力の影りrPrよ
終了する。
【図面の簡単な説明】
第1図は予め組立可能の二段動作装置付き真をプレーヤ
ブースタの鉛直断面図、第2図は予め組立らねるべき二
段動作装置の部品の拡大図、第3図は真空ブレーキブー
スタの制御ハウジングの斜視図、第4図は第1図の二段
動作装置をその/lI′r除位置に転位置示された弁ピ
ストンと共に示す図である。 l・パピストンロッド、2・・・弁ピストン、3・・・
制御ハウジング、4・・・ポペット弁、6,13・・・
レバー、8・・・弁ピストンシート、10・・・スゲリ
ンク板、J J 111111ブ、シュロット9.12
.14・・・スプリング、27・・カツフ0スプ】ノン
グ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (リ 可hb壁<21.(9)により、圧力が一定であ
    る真空チャンバ(15)と圧力が変化する作動チャンバ
    (16)とに分割されるチャンバと、プレーキベタルに
    よシ作動されて可IJJ壁(zx e (9)に作用す
    る圧力差を調整する制御弁(2t5t8)と、マスター
    シリンダに作用するブツシュロッド(11)と、第1の
    位置で可動壁(zz、49)と保合し第2の位置で、ブ
    ツシュロッド(II)及びそれに連結された圧力部#C
    24−)に係合するレバー(6,13)、I!:をイi
    t、第1の位置れ第2の位&1より半径方向外側に配設
    されており、レバー(6,13)は第30位良でカップ
    スプリング(27)の作用を受け、このカップスプリン
    グ(27)はレバー(6,13)の真空チャンバ(15
    )側に配設されており、第3の位置ね、第1の位置よシ
    大きな半径を廟し、カッグスプ、リング(27)とレバ
    ー(6,13)との間にはスプリング板(10)が介装
    されていてこのスプリング板(10)にはレバー(6、
    73) 1lIlにレバー(6,13)用のべ゛γクリ
    ング6Q、61)が配設されている真空ブレーキブース
    タ用二段動作装置において、弁ピストン(2)は、ピス
    トンロッド(1)により移動され、制御ノ・ウジング(
    3)内に支持され、ポペット弁(4)と共働すると共に
    、そのグツシュロッドC11)i)RJの端部に2個の
    対向配置された当接面(9゜20)と、半径方向内側に
    配設されたエツジ(57,5B)と、当接面(9,20
    )に対して支持されるレバー(6,13)の側面とを有
    し、レバー(6,13)の対向端を部分的に取シ囲む2
    個の当接rhJ(9,20)の間の距離は、プッシュロ
    ッド(11)とレバーの弁ピストン(2)との間に相対
    的な移動が生じたときにレバー(6,13)が傾動でき
    るように設定され、グツシュロッド(11)がその圧力
    部材(24)をし・・−(6、7,9)に支持させるこ
    とを判徴とするA’2ブレーキブースタ川二用動作装ト
    。 (2]2個の当接面(9,20)を有する弁ピストン(
    2)は回転対称形状をイコシ、七の7ランジ状のヘッド
    j;F分C59>tまオック状の部分C;x)’c弁し
    て弁ピストン(2)のピストンロッド4りの部分に連A
    ・15さiまた当接面(9)を有することを特徴とする
    髄RFMl’l求の軸囲第1項に記載の真空ブレーキブ
    ースタ用二段動作装置。 (3J  マスターシリンダに連結された長手方向に摺
    動可能のグツシュロッド(1〕)の力゛ピストン側の端
    部は、フォーク状の圧力部栃(24)を有し、圧力都$
    3 (24)の歯状り取伺部拐(zs、26)はブ゛ノ
    シュロッドの長手方向に延出し、レバー(6,1,y)
    の半径方向内側における半割部分に作用することを特徴
    とする特許請求の範囲卯、1項に記載の真空ブレーキブ
    ースタ用二段動作装置。 (4)  レバー(cxis)rr;tそのピストンロ
    ッド側の側面が支持リング(32)に当接し、この支持
    リンクの中火開目#′J、伽乎状の孔の形状を鳴し、1
    0の内側の平行な磨r6部(55,56)ねレバーC6
    ,13)を傾参iさせることができるベアリングを形成
    することを特徴とする特許請求の範しllI第1みjに
    記載の真空ブレーキブースタ用二段動作装置。 (5)2個のレバー<6.13)にはその対向端部(5
    7,58)に夫々ノツチ又は凹所(29゜30)が配設
    されており、その形状1ユネック部分(28)の形状と
    !1!会していることを特徴とする/l’¥ぽ1°藺求
    の範囲第1乃至第4項のいずれか1項に記載の真壁ブレ
    ーキブースタ用二段動作装置。 (看)フ  制御ハウ・ソング(3) tl(−はその
    真空チャンバ(15)側の端面に2個の長手方向に延出
    する支持部′4A(、? 4 、 、? 5 )が配設
    されており、?ニー 0) 支i+ itt 月’ n
    、)JTt路(38、39)を:nし、支持リング(3
    2)及びスプリング411((J□)の開口内に突出し
    て支持リング(32)及びスプリング板(Jo)がねじ
    れることを防止することを特徴と−・!る特許請求の範
    囲第1項乃至第5み′(のい〕ノ1か1項にi己載の遥
    ゛(をンレーキフ゛−スタ用二段動作番、1ン−0
JP58242306A 1982-12-23 1983-12-23 真空ブレ−キブ−スタ用二段動作装置 Pending JPS59134046A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE32477015 1982-12-23
DE19823247701 DE3247701A1 (de) 1982-12-23 1982-12-23 Springerreaktionseinrichtung fuer vakuumbremskraftverstaerker

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59134046A true JPS59134046A (ja) 1984-08-01

Family

ID=6181555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58242306A Pending JPS59134046A (ja) 1982-12-23 1983-12-23 真空ブレ−キブ−スタ用二段動作装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4819544A (ja)
JP (1) JPS59134046A (ja)
BR (1) BR8306698A (ja)
DE (1) DE3247701A1 (ja)
ES (1) ES276500Y (ja)
FR (1) FR2538332B1 (ja)
GB (1) GB2132719B (ja)
IT (1) IT1215226B (ja)
MX (1) MX156737A (ja)
ZA (1) ZA838601B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3904641A1 (de) * 1989-02-16 1990-08-23 Teves Gmbh Alfred Unterdruck-bremskraftverstaerker
JPH10129458A (ja) * 1996-11-05 1998-05-19 Aisin Seiki Co Ltd 車両用ブレーキブースタ

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3009449A (en) * 1959-11-27 1961-11-21 Gen Motors Corp Brake booster
US3209657A (en) * 1962-09-21 1965-10-05 Glenn T Randol Pressure differential operated brake booster device
DE1655276B1 (de) * 1966-08-16 1970-09-03 Teves Gmbh Alfred Gestaengebetaetigter Vakuumbremsverstaerker,insbesondere fuer Fahrzeugbremsanlagen
DE2155169C2 (de) * 1971-11-05 1982-08-26 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Bremskraftverstärker
GB1363243A (en) * 1972-02-17 1974-08-14 Automotive Prod Co Ltd Brake boosters
JPS5273279A (en) * 1975-12-13 1977-06-18 Tokico Ltd Vacuum power-magnifier
DE2822101A1 (de) * 1978-05-20 1979-11-22 Teves Gmbh Alfred Vakuumbremskraftverstaerker
DE3135286A1 (de) * 1981-09-05 1983-04-07 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt "vormontierbare springerreaktionseinrichtung fuer vakuum-bremskraftverstaerker

Also Published As

Publication number Publication date
FR2538332B1 (fr) 1985-07-19
IT8324313A0 (it) 1983-12-22
MX156737A (es) 1988-09-28
ES276500U (es) 1984-05-01
GB8331231D0 (en) 1983-12-29
ZA838601B (en) 1984-06-27
IT1215226B (it) 1990-01-31
GB2132719A (en) 1984-07-11
US4819544A (en) 1989-04-11
GB2132719B (en) 1986-06-11
FR2538332A1 (fr) 1984-06-29
BR8306698A (pt) 1984-07-17
ES276500Y (es) 1984-12-16
DE3247701A1 (de) 1984-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4126996A (en) Hydraulic brake booster for a vehicular brake system
JP3047158B2 (ja) エアサスペンション
US4824180A (en) Brake corrector subject to the load of a vehicle
EP0546862B1 (en) Pressure-intensifying type fluid pressure cylinder
JPH0536267B2 (ja)
GB1339868A (en) Vehicle brake actuating system
US4132073A (en) Master cylinder assembly
EP0008863B1 (en) Hydraulic master cylinder
US5473896A (en) Piston with central valve for hydraulic brake systems
JPS5940672B2 (ja) オ−トバイ用ブレ−キシステムの減圧装置
JPS59134046A (ja) 真空ブレ−キブ−スタ用二段動作装置
US4078386A (en) Master cylinder assembly
US4037879A (en) Empty and load sensing valve
US4111495A (en) Load sensing proportioner with proportioner delay
DE1505652A1 (de) Bremsverstaerker
JPH07507519A (ja) マスターシリンダー
US4893473A (en) Reservoir-formed shoulder stop for makeup fluid valve actuation in pull-type master cylinder
US4008925A (en) Valve devices for use in liquid pressure braking systems of vehicles
JPH02171379A (ja) 自動車用の真空ブレーキブースタ
EP3009313B1 (en) Hydraulic pressure master cylinder for bar-handle vehicle
US4265490A (en) Pressure control valve for a vehicle hydraulic brake system
US5946913A (en) Tandem master cylinder with an improved sealing function
US4622882A (en) Valve device for vacuum brake boosters
US4903802A (en) Slide type exhaust brake
JPS5766061A (en) 2-system hydraulic control valve