JPS59133843A - パワ−ユニツトの流体マウント構造 - Google Patents

パワ−ユニツトの流体マウント構造

Info

Publication number
JPS59133843A
JPS59133843A JP642883A JP642883A JPS59133843A JP S59133843 A JPS59133843 A JP S59133843A JP 642883 A JP642883 A JP 642883A JP 642883 A JP642883 A JP 642883A JP S59133843 A JPS59133843 A JP S59133843A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
elastic member
power unit
vibration
vibration damping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP642883A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiya Fujiwara
義也 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kinugawa Rubber Industrial Co Ltd
Original Assignee
Kinugawa Rubber Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kinugawa Rubber Industrial Co Ltd filed Critical Kinugawa Rubber Industrial Co Ltd
Priority to JP642883A priority Critical patent/JPS59133843A/ja
Publication of JPS59133843A publication Critical patent/JPS59133843A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F13/00Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs
    • F16F13/04Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper
    • F16F13/06Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper
    • F16F13/08Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper the plastics spring forming at least a part of the wall of the fluid chamber of the damper
    • F16F13/10Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper the plastics spring forming at least a part of the wall of the fluid chamber of the damper the wall being at least in part formed by a flexible membrane or the like
    • F16F13/108Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper, e.g. the plastics spring not forming a part of the wall of the fluid chamber of the damper the plastics spring forming at least a part of the wall of the fluid chamber of the damper the wall being at least in part formed by a flexible membrane or the like characterised by features of plastics springs, e.g. attachment arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Combined Devices Of Dampers And Springs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動車における工/ジン寺パワーユニットと車
体間に配設して該パワーユニットの娠勤を防止するマウ
ント手段遺の改良に関する。
従来、内燃り直間を恰滅した自動車にあっては、パワー
ユニットをマウントするに除して、該パワーユニットと
車体間に均質のインンユレータラバーを介装させて、パ
ワーユニットからの振動を制振し、又は陥凹から人力す
る振動の助逅慎罷を・受は持たせているのか通笥である
。このような従来のマウント手段にあっては前記インシ
ュレータラハーニ対する貝fig勤によってラバーが人
キ<タワミ、パワーユニットが変位するのでエンジンル
ーム内にこの変位を吸収するためのクリアランスを設け
なければならない。これに対処するためにインシュレー
タラバーのゴム剛性を大キく[〜で変位の抑制をする試
みも行われているが減夏カが低下してパワーユニットと
車体間の制振及び防振物性が悪化する難点がある。この
ようにインシュレータラバーのゴム剛性には、たわみ量
と防振特性との相反する老木を満足させなけれはならな
いという問題点があり、設オI−上の難点ともなってい
る。
上記要求を満足する一手段として流体入りのマウント構
造も考えられてZす、その−例を第1図に示す。即ち同
図(でおいて1はパワーユニット側に固定された上カバ
ー、2は車体側に固定された下カバーであって、両者間
にはゴム勇弾性部材3が弁装されている。該弾性部材3
は上下方向の振動を吸収する尚状防振ゴム3°aさ、該
筒状防振ゴム3aの側壁中途部より延設されて横力間の
振動を吸収する鍔状防振ゴム3bとから成り、夫々の端
部が前記上カバー1及びドカバー2と直接又は間接的に
一体に結合されている。更に上記弾性部材3によって形
成された中空部には、lj!lI足金具4によって支持
固定されたダイヤフラム5及び仕切板6が設けてあって
、液室A及び液室Bを形成する。仕切板6の略中央部に
はオリフィス7を設けてあり、負(i’J R動によっ
て該オリフィス7内を液体かび0通するようになってい
る。
上記の4eヤな従来の流体マウント構造の場合、弾性部
材3にかかる負荷変動がオリフィス7を通過する流体の
流通抵抗によって吸収され、堰度なたわみ及び防振特性
が祷られることになるが、前呂己負荷変動かり成人きく
なった場合には弾性部材3内の曲折部、特に円Cで凹ん
だ部分の座屈現象が発生し易い難点がある。これを第2
図のグラフによって説明すると、弾性部材3に対する荷
NGが× 順次大きくなるに従って弾性部材3のたわみ量でが増大
し、このたわみfaXが一定の限界点りを越えた際に前
記円Cで囲んだ部分の座屈現象が発生する。この限界点
りを越えて更に荷重Gが大きくなると弾性部材3のたわ
み蛍も更に増大することになる。この様な座屈現象の発
生はパワーユニットの支持構造上好ましいものではなく
、防振性能を悪化させるとともに、該座屈部分のゴム寺
弾性部材の劣化を促進し、耐久性が忌くなるという欠点
があった。
本発明は上記の如き従Xのパワーユニットの流体マウン
ト構造VC存する欠点を解消して弾性部材の座屈現象を
防止し、該弾性部材のたわみ及び防振特性を良好に保ち
つつ、且つ荷重Gが犬きくなった場合にも弾・曲部材の
座屈現象が発生し7ないマウント構造の提供を目的とす
るものである。
以下に図1を参照して本発明の詳細な説明する。即ち第
3図において従来の構成部分と同一の構成部分に同一番
号を付してあり、図中1にパワーユニット側に固定され
た上カバー、2は車体側に固定さルた下カバーであって
、両者間にはゴム等弾性部材3が介装されている。該弾
性r、4If利3は上下方向の振動を吸収する筒状防振
ゴム3aと、該筒状防振ゴム3aの側壁中途部より延設
されて横力間の振動を吸収する鉤状防振ゴム3bとから
成り、夫々の端部が前ぎピ上方バー1及び下カバー2と
直接又は間接的に一体に結合されている。更に上記弾性
綿利3によって形成された中空部には、両足金具4によ
って支持固定さtzたダイヤフラム5及び仕切板6が設
けてあって液嵐A及び成型Bを形成する。仕切板6の略
中矢部にはオリフィス7を設けてあり、員イdJ変動に
よって該オリフィス7レタを液体が流通するようになっ
ている。更に、筒状防振ゴム3aと0状防振ゴム3b及
び下カバー2とで囲続ゾれた中空部内にストッパラバー
8を介挿してあり、該ストッパラバー8とr、ii状防
振ゴム3a、i状防振ゴム3b間には若干の空隙部δが
保持されている。
上記の如き本発明に係るマウント構造において、弾性部
材3にかかる負荷変動がオリフィス7を通過するtAU
、体のUF−、+16抵抗によって吸収され、適度なた
わみ及び防振時性が得られることid従来通りであるが
、このような負荷変動が大きくなった場合、弾性部材3
のだわA量が増大しても、面記鍔状防振ゴム3b又は筒
状防振ゴム3aの10]]壁而がストッパラバー8G′
こ当」妾するので、該弾性部材3の座屈現象を防止する
ことができる。この状暢を第4図のグラフによって説明
すると、理性1邪材3に対する荷重Gが順次大さくなる
に従って弾性部材3のたわみ量xか増大し、このたわみ
量Xが一足の限界点りを越ヌ−た場合にも弾性部材3の
曲折部における座屈現象が発生ぜず、更に荷・−ξGが
大きくなると弾性部材3及びストッパラバー8との変形
によるたわみ司・Xが増大することになる。よって弾性
部材3のたわみ一4xと荷重Gとはほぼ比例関係にあわ
、なめらかな変形曲線が得られるものである。
以上説明り一だ如く本発明にあってはパワーユニット側
に同定された上カバーと、爪体側に固定された丁カバー
間に中窒室を有する弾性部材を介装させ、該巾空室内に
オリフィスを有する仕切板で分離された1′グ室を設け
た滝1体マウント構造において、前記弾性部材(、d上
下方向の振動を吸収する筒状防振ゴムさ、該筒状防振ゴ
ムのitl!l壁中途部壁中延部され、祠(方向の振動
を吸収する鍔状防振ゴムより成り、11′lI記筒状防
振ゴムと鍔状防りにコム及び下カバーとで開綿された中
空部内にストッパラバーを介挿したことを特徴とするパ
ワーユニットの流体マウント構造を提供するものであっ
て、上記の構成(でよって弾性部材の座屈現象を防止し
7、且つ該弾性部材にかかる負荷変動に対するたわみ量
がほぼなめらつjな比例関係となるような構造が得られ
、防振性能の良好化とゴム等弾性部材の劣化防止シこ謬
与し、耐久性がl’J上するという利点かあ’)、自J
力’rKMエンジン4パワーユニットのマウント1−構
造に採用(−て璃効をグミるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のbiT、体入りパワーユニットのマウン
ト僅°j遺り1」を示す安座d面図、第2 :jglは
第1図に示した前准例における弾性部材の変形状態を示
すグラフ、43スは本発明に・1糸るパワーユニットの
流体マウント構面の大流′I/llを示T女部断面図、
第・1図は記3図に示した構1n例における弾性部材の
変形状態を示すグラフである。 1 上カバー、2・・Fカバー、3・・弾件部拐、3a
−曲状弾性ゴム、:(b−r4状弾1生ゴム、4 ・両
足金具、5・・ダイヤフラム、6 仕切板、7 ・オリ
アイス、8・・ストッパラバー。 第1図 第3図 第2図 1口か算量Ix) 第4図 丁こ電IJ+t l X )

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. a)パワーユニット側に固定された上カバーと、単体1
    目11に回定された下カバー間に中空室をゼする弾性部
    材を介装させ、該中空室内に第1ノフイスを有する仕切
    板で分離されたS室を設けた流体マウント構造において
    、前記弾性部材は上下方向の振動を吸収する筒状防振ゴ
    ムと、該筒状防振ゴムの1ull y中途部よ一設され
    、係方向の振動を吸収する鍔状防振ゴムより成り、前記
    筒状防伽ゴムと鍔状防振ゴム及び下カバーとで囲繞さj
    、た中漬部内にストッパラバーを介挿したことを荷鍼と
    するパワーユニットの流体マウント構造。
JP642883A 1983-01-18 1983-01-18 パワ−ユニツトの流体マウント構造 Pending JPS59133843A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP642883A JPS59133843A (ja) 1983-01-18 1983-01-18 パワ−ユニツトの流体マウント構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP642883A JPS59133843A (ja) 1983-01-18 1983-01-18 パワ−ユニツトの流体マウント構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59133843A true JPS59133843A (ja) 1984-08-01

Family

ID=11638113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP642883A Pending JPS59133843A (ja) 1983-01-18 1983-01-18 パワ−ユニツトの流体マウント構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59133843A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2777617A1 (fr) * 1998-03-24 1999-10-22 Mannesmann Boge Gmbh Coussinet de moteur a amortissement hydraulique

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58170934A (ja) * 1982-03-30 1983-10-07 Nissan Motor Co Ltd 防振体

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58170934A (ja) * 1982-03-30 1983-10-07 Nissan Motor Co Ltd 防振体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2777617A1 (fr) * 1998-03-24 1999-10-22 Mannesmann Boge Gmbh Coussinet de moteur a amortissement hydraulique

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20190329640A1 (en) Vibration prevention device
US4203499A (en) Apparatus for preventing or damping vibrations and noise in a vehicle
US4572321A (en) Engine-mounting structure
EP0481144A1 (en) Damped extended-motion strut
JP2583145B2 (ja) 流体封入型防振装置
EP0353700B1 (en) Vibration damping device
JPS6015808B2 (ja) エンジンのマウンテイング装置
JPS59133843A (ja) パワ−ユニツトの流体マウント構造
JPS60157539A (ja) 防振ブツシユ
JPH07266896A (ja) ラジエータの支持構造
JPH018752Y2 (ja)
JPS6040841A (ja) 防振装置
JP3823274B2 (ja) 液封入式防振マウント
JPS6334963Y2 (ja)
CN220850538U (zh) 液压悬置和车辆
JPH0789356A (ja) 車両用防振マウントの支持構造
JP3587194B2 (ja) 液封入式防振装置
JPH03292431A (ja) 流体封入式マウント装置
JPH03587Y2 (ja)
JP2001165242A (ja) 防振装置及びそのストッパ金具
JPH0523865Y2 (ja)
JPH01220736A (ja) 液封型弾性のブッシュのストッパー装置
JPH0217228Y2 (ja)
JPH06307487A (ja) 車両用防振マウント
JPS59131048A (ja) パワ−ユニツトの流体マウント構造