JPS59133460A - 生物学的染料としてのピリリウム又はチアピリリウム化合物 - Google Patents

生物学的染料としてのピリリウム又はチアピリリウム化合物

Info

Publication number
JPS59133460A
JPS59133460A JP58241095A JP24109583A JPS59133460A JP S59133460 A JPS59133460 A JP S59133460A JP 58241095 A JP58241095 A JP 58241095A JP 24109583 A JP24109583 A JP 24109583A JP S59133460 A JPS59133460 A JP S59133460A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
cells
fluorescence
staining
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58241095A
Other languages
English (en)
Inventor
デビイド・スタンレ−・フランク
ロバ−ト・トロコニス・ベリイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eastman Kodak Co
Original Assignee
Eastman Kodak Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eastman Kodak Co filed Critical Eastman Kodak Co
Publication of JPS59133460A publication Critical patent/JPS59133460A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/5005Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は生物学的染料に関する。
従来技術 あるものを他のものと区別する為にか、又は単に顕微鏡
もしくは他の検出手段での観察全一層容易にする為の、
生物細胞及び組織の染料による染色、特に螢光色素によ
る染色は業界でよく知られている。これらの染料の多く
は細胞のDNAもしくはRNA 、又はこれらの両方と
反応し、種々の波長で螢元金発する生成物?生成するこ
とによって区別するようにすることができるものである
。このような手段によりたとえば5種類の末梢血白血球
のなかで、好中球、好酸球、好塩基球、リン・9球及び
嗅球の区別が可能になり、更に癌細胞と正常細胞、並び
に成熟細胞と未成熟細胞との区別が可能になる。εのよ
うな区別により、サイトロシストがある疾病の状態全診
断することが可能になるO米国特許第3,684,37
7号には白血球全数えあげ、セして識別する組成物が記
載されている。
人間の血液にとって正常な生理的範囲内の浸透性と一因
子と?有するアクリジンオレンジ(カラーインデックス
46005)のm液中の新鮮全血の懸濁液にブルーレー
ザーからの輻射線をあびせる。
ホワイトセルは白血球の染色核により発せられた生成緑
色螢光を検出することにより区別され、そして発せられ
た赤色螢光の振幅により識別される。
Blum、 R,S、、 G1ade+ P、 R,、
及びChessin+L、N、、による@Euehry
aine、 A 5upravltalFluorsa
cant Lysosomal 5tain: Tec
hnicand AppHcat%on for )(
ematologieInvestigation、”
 R1ood+ 33(1):87〜99 e1969
年には、ニークリシン(Euehrys 1ne)(カ
ラーインデックス46040 )、アミノアクリジン螢
光超生体染色染料の製法、血液学的研究に適する形への
転換及び人間の末梢血、骨髄及び確立されたリンパ球細
胞系統におけるリンソーム(lys□some)の特徴
における七の使用(試験管内に保持)が記載てれている
前記文献に用いた染料、即ちアクリジンオレンジ又はニ
ークリシンは望ましくない背景螢光を生成するという欠
点を有する。
ある種のスチリル染料の生物学的染料としての使用は、
英国公開出願第2,074,340A号及びヘレイター
ーハムによる@@D1methylamino−sty
ry1methylpyrldiniumiodlns
 (DASPMI) aIIaFluoreseent
 Probe for Mitochondria I
n 5itu”+Bioehimica at Rlo
physIca Acta、 423:1〜14+19
76年に記載されている・ 更に米国特許第4,232,121号には細胞の増殖を
抑えるメチン染料、特にシアニン染料の選択法が記載さ
れている。とりわけピIJ IJウム核を含む染料は有
用なものとして述べられている。この文献の中に、本明
M書記載の化合物が細胞の増殖、特に体細胞の増殖會抑
えることができることも記載されている。
発明の目的4 本発明の目的は業界で知られているものに代わる生物学
的染色組成物を提供することである。
発明の構成 本発明は染色剤としてビリリウム又はチアピリリウム化
合物?含む新規な生物学的染色組成物を提供する。
発明の効果 ビリリウム及びチアピリリウム化合物は生体細胞染色及
び固定細胞染色の両方に有用であり、セして洗浄工程ケ
行うことなしに用いることができる。それらt/′i、
特に生物細胞及び組織の識別に有用である。これらの染
料は可視の範囲内で広範囲の最大吸収を与え、それらの
多くは螢光であり、そして励起及び発光に使用しうる広
範囲の波長を示す。これらの化合物のなかで好凍しいも
のは、メタクロマチン螢光色票であり、そして細胞核及
び細胞質を独特に染色する(それぞれ赤色及び緑色に染
色)。
発明の作用 有用なビリリウム及びチアピリリウム染料は次式で表わ
すことができる。
3 一 式中GldO又はSであり: R、R及びRは独立に、水素、アルキル、アリール、ア
ラルΦル、アミノ、スチリル、ビス(ジアリール)ビニ
μ≠ン及ヒ (式中Rは水素又はアルキルであシ; (5)                  −り7゜
Zはシアニン染料に用いる型の塩基性複素環系全完成す
るのに必要な元素を表わし; nはO又は1である)から成る群から選んだものであり
; R2は水素であるか又はR1もしくはR3のいずれかと
共に芳香族もしくは炭素同累環 (earbocyclic ring )系を完成する
のに必要な元素を表わし: R4は水素であるか又は’ B 5もしくはR5のいず
れかと共に芳香族もしくは炭素同累猿系を完成するのに
必要な元素を表わし; セしてX−はアニオンである。
本発明の実施に用いるビリリウム及びチアピリリウム染
料並びにその製造法は業界で知られておシ、たとえば米
国特許第3,141,770号:同第3.148,06
7号;同第3,250,615号;同第3.579,3
45号;同第3,822,270号−同第3.938,
994号;及び同第4,173,473号に記載されて
いる。
前述のごとく、前記式中のR1、R5及びR5は(6) 同じであっても異なっていてもよく、そしてそれぞれ、
水素、アルキル基、アリール基、アラルキル基、アミノ
基、スチリル基、ビス(ジアリール)ビニン〒ン基又は
式 (式中Rは水素又はアルキルであり: 2はシアニン染料に用いる型の塩基性複素環系を完全す
るのに必要な元素を表わし: セしてnは0又は1である)で表わされる基を表わすこ
とができる。
当業者は、これらの基が望オしい場合には化合物の染色
能を妨害しない別の基と置換しうろことを理解しよう。
たとえばこれらの基には、アルキル、アリール、アルコ
キシ、アリールオキシ、アミノ、置換アミ7等のような
置換基が含まれてもよい。一般にこのような置換基を用
いる場合、強電子吸引性でないものを選ぶことが好まし
い。
R、R及び/又はRがアルキルである場合、それらは炭
素数1〜20のアルキル、即ちメチル、エチル、プロピ
ル、ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル
、ノニル、デシル、ウンデシル、ドデシル、トリデシル
、テトラデシル、ペンタデシル、ヘキサデシル、ヘプタ
デシル、オクタデシル、ノナデシル、エイコシル又はヤ
れらの異性体であるのが好ましい。より好ましくはアル
キル基金炭素数1・〜4の基の中から選ぶ。このような
アルキル置換基はメチルであるのが最も好ましい。
前記基が了リールである場合、炭素数6〜20のアリー
ル基が好壕しく、友とえば、1)フェニル、2)4−ビ
フェニル、3)ナフチル、4)4−エチルフェニル、4
−プロピルフェニルのようなアルクフェニル、5)アル
コキシフェニル、タトえば4−エトキシフェニル、4−
メトキシフェニル、4−アミルオキシフェニル、2−ヘ
キソキシフェニル、2−メトキシフェニル、2−アミル
オーl!−’i フェニル、3.4−ジメトキシフェニ
ル、6)ω−ヒトaキシアル□コキシフェニル、’rc
トエば2−ヒドロキシエトキシフェニル、3−ヒドロキ
シエトキシフェニル、7)4−ヒトミキシフェニル、ハ
ロフェニル、たと、tば3.4−ジクロロフェニル、3
e4−ジブロモフェニル、4−10ロフエニル、2.4
−ジクロロフェニル、8)アミノフェニル、たとえば4
−ジエチルアミノフェニル、4−ジメチルアミノフェニ
ル、4−ジブチルアミノフェニル、4−ジオクチルアミ
ノフェニルである。
前記基がアラルキルである場合、アリール基がフェニル
もしくは置換フェニルであシ、そしてそれを介してピリ
リウムもしくはチアピリリウム環へ結合するアルキレン
基の炭素数は1〜4個であり、そしてこのよりなアルキ
レン基はたとえばメチレン、エチレン、デaピシン又は
ブチレンである。最も好ましくはこのようなアラルキル
基はベンジルである。
前記基がアミン基である場合、それは第一級、第二級も
しくは第三級アミン基のいずれであってもよい。
である場合、Rは水素又はアルキルのいずれであっても
よい。それがアルキルである場合、炭素数1〜4のアル
キル、即チメチル、エチル、プロピル、ブチル又はこれ
らの異性体であるのが好ましい。2けシアニン染料に用
いる型の塩基性複素環系を完成するのに必要な元素を表
わす。複累環系の複累原子は、核を形成する窒素、酸累
、硫黄又はセレンである。これらは、たとえば、1)チ
アゾール核、たとえばチアゾール、4−メチルチアゾー
ル、4−フェニルチアゾール、5−メチルチアゾール、
5−フェニルチアゾール、4.5−ジメチルチアゾール
、4.5−ジフェニルチアゾール、4−(2−チェニル
)チアゾール、ベンゾチアゾール、4−りaaベンゾチ
アゾール、5−りaロペンゾチアゾール、6−りaロペ
ンゾチアゾール、7−クロロベンゾチアソール、4−メ
チルベンゾチアゾール、5−メチルベンゾチアゾール、
6−メチルベンゾチアゾール、5−ブロモベンゾチアゾ
ール、6−ブロモベンゾチアゾール、5−フェニルベン
ゾチアゾール、6−フェニルベンゾチアゾール、4−メ
トキシベンゾチアゾール、5−メトキシベンゾチアゾー
ル、6−エトキシベンゾチアゾール、5−ヨードベンゾ
チアゾール、6−ヨードベンゾチアゾール、4−エトキ
シベンゾチアゾール、5−エトキシベンゾチアゾール、
テトラヒトミベンゾチアゾール、5,6−シメトキシペ
ンゾチアゾール、5.6−シオキシメチレンペンゾチア
ゾール、5−ヒドロキシベンゾチアゾール、6−ヒドロ
キシベンゾチアゾール、ナフトール(2,1−d)チア
ゾール、ナフトール〔1゜2−d〕チアゾール、5−メ
トキシナフト〔2゜3−d〕チアゾール、5−エトキシ
ナンド〔2゜3−d〕チアゾール、8−メトキシナフト
〔2゜3−d〕チアゾール、7−メトキシナフト(2゜
3−d)チアゾール、又は4′−メトキシチアナフチノ
ー7’、 6’、 4 、5−チアゾール、2)オキサ
ゾール核、たとえば4−メチルオキサゾール、4−フェ
ニルオキサゾール、4.’s−yフェニルオキサゾール
、4−エチルオキサゾール、4.5−ジメチルオキサゾ
ール、5−フェニルオキサゾール、ベンゾキサゾール、
5−クロロベンゾキサゾール、5−メチルベンゾキサゾ
ール、5−フェニルベンゾキサゾール、6−メチルベン
ゾキサゾール、5,6−シメチルペンゾキサゾール、4
,6−シメチルペンゾキサゾール、5−メトキシベンゾ
キサゾール、5−エトキシベンゾキサソール、5−クロ
ロベンゾキサゾール、6−メトキシベンゾキサゾール、
5−ヒドロキシベンゾキサゾール、6−ヒドロキシベン
ゾキサゾール、ナンド〔2゜1−d〕オキサゾール、又
はナフト[1,2−d]オキサゾール、3)セレナゾー
ル核、たとえば4−メチルセレナゾール、4−フェニル
セレナゾール、ベンゾセレナゾール、5−クロロベンゾ
セレナソール、5−メトキシベンゾセレナゾール、5−
ヒトミキシベンゾセレナゾール、テトラヒドロベンゾセ
レナゾール、ナフ)(2,1−d)セレナゾール又はナ
フl(1,2−d)セレナゾール、4)チアゾリン核、
たとえばチアゾリン又は4−メチルチアゾリン、5)ピ
リジン核、たとえば2−ピリジン、5−メチル−2−ピ
リジン、4−ピリジン又は3−メチル−4−ピリジン、
6)キノリン核、りとえば2−キノリン、3−メチル−
2−キノリン、5−エチル−2−キノリン、6−クロロ
−2−キノリン、8−クロロ−2−キノリン、6−メド
キシー2−キノリン、8−エトキシ−2−キノリン、8
−ヒトaキシ−2−キノリン、4−キノリン、6−メド
キシー4−キノリン、7−メチル−4−中ノリン、8−
りoo−4−キノリン、1−インキノリン、3,4−ジ
ヒド0−1−イソキノリン又は3−イソキノリン、?)
3.3−ジアルキルインドレニン核又a3.3.5−ト
リアルキルインドレニン核、たとえば3.3−−/メチ
ルインドレニン又は3,3.5−トリメチルインドレニ
ン、8)又はイミダゾール核、たとえばイミダゾール、
1−アルキルイミダゾール、1−アルキル−4−フェニ
ルイミタソール、】−Tルキシー4.5−ジメチルイミ
ダゾール、ペンズイミグゾール、1−アルキルベンズイ
ミダゾール、1−アリール−5,6−シクロロペンズイ
ミダゾール、】−アルキル−IH−ナフト(1,2−d
)イミダゾール、l−了り一ルー3H−ナフト〔1゜2
−d、)イミダゾール及び1−アルキル−5−メトキシ
−IH−ナンド(1,2−d)イミダゾール(式中アル
キル基の炭素数は1〜4で了リール基の炭素数は6〜2
0である)。
本発明の実施に用いるビリリウム及びチアピリリウム染
料の前記構造式において R2は水垢であるか又はR又
はRのいずれかと共に、未置換もしくは置換芳香族又は
炭素同素環系を完成するのに必要な元素vl−表わすこ
とができる。Rは水垢であるか又はR又はRのいずれか
と共に未置換もしくは置換芳香族又は炭素同素環系、た
とえばベンゼン、ナフタレン、ジヒドロナフタレン、テ
トラリン、インデン、ベンゾシクロへブタジェン、シク
ロヘキサン及びシクロペンタン全完成するのに必要な元
素’t−表わすことができる。
前記構造式においてX−はベルクロレート、テトラフル
オロがレート、パラトルエンスルホネート、スルホネー
ト、被ルヨーデート、クロリド、プロミド、フルオリド
、ヨーシト、サルフェート、ピサルフェート、ビサルフ
ァイト、りQOアルミネート及びりaロフェレートのよ
うなアニオンのようなアニオン機能を果たすものである
@以下の構造式は本発明の実施に特に有用であることが
判明した化合物の例示である。これらの化合物及びそれ
らを用いて得た結果は以下の例において更に詳述する。
化合物A】: 化合物A2: 化合物A3: (Jb) 化合物扁4: 化合物屋5: 化合物A6: (16) 化合物A7: 化合物A8: 化合物A9: 化合物J16.10 : / + n X 化合物産11: 化合物A12: 化合物A13: (1ブノ 化合物A14: 化合物墓]5: 化合物A16: (20) 化合物扁18: 化合物扁19: 化合物A20: 化合物A21: 化合物A22: 化合物A23: 化合物溜24: 化合物A25: 化合物A26: (60) 化合物&27: 化合物428: 化合物溜29: (24) 化合物A30: 化合物A3】: 化合物A32: 化合物A33: 化合物A34: 化合物A35: 化合物A36: 化合物A37: 化合物A38: (27) A、材料 以下の例において、デキストランT70゜Ficoll
−Pacque及びPereollはニューシャーシー
州、ピスカタウェイ(Piseatavray )のフ
ァーマシアファインケミカルズから購入した。ACD(
酸、シトレート、デキストランヌB−D4604)予備
充填血液収集管はニーーヨーク州aチェスターのVWR
サイエンティフィックから購入した。胎児の子牛血清、
エイ類細胞(Burklttのリンフ4腫)、L−グル
タミン、及びロスウェルノや一りメモリアルインスチチ
ュート1640培地[RPMII640(フローラプラ
トリーズ社、プロダクトカタログ■、126−1!−ジ
、1977年、培地組成に関する記載)〕は、バージニ
ア州、マクリーン(Malean )のフローラがラド
リーズから購入した。PsrmountTM封入剤はニ
ューヨーク州、aチェスターのフィッシャーサイエンテ
ィフィックから購入した。グンタミシンはニューシャー
シー4Lユ=オンのSehsring社から購入した。
Co5tar96−完全プレートはニューヨーク州、ロ
チニス(28) ターのロチニスターサイエンティフィックから購入した
。Fibroblasts (GM 1381 )はニ
ューシャーシー州カムデンのセルレボジトリ−1又はア
メリカンタイゾカルチャーコレクション、ロクビレ(R
ockvilla )、医薬部門から購入した。シャン
トンシトスピンTMシトセントリフユージはペンシルバ
ニア州Sewickleyのシセンダンサウサーンイン
ストルメンツ社から購入した・すべでの他の化学薬品は
特にことわらない限り試薬グレードであり、そしてニー
ーヨーク州ロチェスターのイーストマンコダック社から
入手した。
B、方法 細胞精製及び生体染色 白血球リッチの層(軟層)は健康な成人供給者の血液(
ACD管に採取)から、デキストランT70(平衡塩溶
液、 88896%)t5mz2血液の10m/管へ添
加することにより精製した。これを約1時間沈降させ、
その後細胞f BSS中で3回洗浄した。細胞を計測し
、そして最終濃度細胞107mlになるように合わせた
白血球を更に01ofsson (スヵンジナビアンジ
ャーナルオブヘマトロジー、第24巻、第254頁、1
980年)による操作に従って分画し、この分画によっ
て細胞の少ない(1ess abundantcell
 )  クラスが顕著に富化した。分画は以下のごと〈
実施した。Percoll (コロイドシリカ、生物相
容性ポリビニルピロリドンtifるクラッド)及び平衡
塩溶液(BSS ) 1種々の割合で混合し、そして管
中に積層して】】段階の濃度勾配(1,(11〜1.1
29/Cr、)’rうみだした。白血球の懸濁液(軟R
)lk管管部部適用し、そして1600X、9で20分
間沈降させた。各細胞クラスはその特有の濃度段階にお
いて検出可能であった。
エイ類細胞も染色の為に調製した。了りコート全連続培
養から取り出しそして遠心分離して古培地を除いた。胎
内子牛血清10%、L−グルタミツ及Uグンタミシンを
補足したフレッシュ自スウェルパークメモリアルインス
ティチュートメディウA 1640 (RPMI 16
40)’Th添加シタ。細胞を計測し、そして生育性細
胞10 ’ /mlの濃度に合ゎせた。
軟層細胞200マイクQ 13ツトル、分画白血球、又
は細胞1067m1におけるエイ類細胞t?10−5モ
ル染料200μlと混合した。細胞を室温で15分間放
置し、次いでシャンドンシトスピンシトセントリフユー
ジ内で150 ORPMにおいて5分間遠心分離するこ
とによりスライドを調製した。遠心分離後スライドを取
シ出し乾燥させた。カバーグラスを被ルマウント(Pe
rmount )培地を用いた細胞上に載置した。
繊維芽細胞全組織培養培地含有組織培養プレート(35
酎2)中のカバーグラス(22mm2)上に播種しTh
、 3〜4日生育させた後、繊維芽細胞の単層が合体し
fC時、培地をプレートから取シ出し、そして10  
モル染料溶液(aSSで希釈した染料10−5モル/メ
タノール溶液)2m/と置き換えた。
プレート全37℃で10分間インキュベートした。
力・マーグラスを除き、BSSで丁すぎそして空気乾燥
した。次いでカバーグラスをグリセリン−BSS(9:
11:用いてグラススライド上に載せた。
(細胞側下)。
細胞精製及び固定染色 精製多形核白血球調爬物は、前記軟層全FIcoll−
Paeque  上に積層し、400 RCF (回転
遠心力)で30分間遠心分離し、そしてBssで3回洗
浄することによシ得た。細胞を計測しそして細胞10’
/rnJ!の濃度に合わせた。
前記工程からの洗浄細胞懸濁液2ooマイクロリツトル
をシャンドンシトスビンシトセントリフユージの試料溜
め中に装入し、そして最高速度で10分間遠心分離した
。固定細胞調製物を空気乾燥し、10−’モル染料(メ
タノール中)で1〜2分間染色し、そして蒸留水で洗浄
した。
マイクロ分光螢光測定法 染色細胞調製物はツェイスユニバーサルエピ螢光顕微鏡
のもとで調べた。生体染色細胞を評価するのに用いたフ
ィルターは以下に表にし、そして:!ii:Io!(E
=″に861社・    以下余白(33)     
        鼎r励    起 /二色ビームスプ
リッター/発   党480nm(青色) /   5
1+1 nm    /WR15”520nm(緑色)
 /   590 nm    / 580 nm細胞
全識別する為の本発明方法は慣用の実験室ガラス器具、
たとえば試験管又はガラススライドを用いて簡便に実施
することができる。別法としては染料を含浸又は他の方
法により濾紙ストリップ又は多孔性プラスチック単層の
ような吸収剤材料のマトリックス中へ組み入れて細胞試
料?適用しうる試験要素を製造することができる。この
ような方法は当業者によく知られている。
例1 ピリリウム及びチアピリリウム化合物の生体染色
特性 軟層調制物及び組織系統、たとえばリンパ腫及び繊維芽
細胞系統からの細胞は、表■及び■に記載のピリリウム
及びチアピリリウム化合物により前述のごとく生体染色
した。染色結果も表I及び■に記載する。
ビIJ 17ウム塩#、著しい染色変性を示す好ましい
化合物、即ち白面球核及び細胞質染色がそれぞ(34) れ〜620 nm (赤)及び〜550 nm (緑)
において見られた。繊維芽細胞の小板及び糸状体細胞質
は緑色に染色された◎ ”WR15は530nm’(z超える最大の透過を有す
る。
pI下余白 図12.染料としてピリリウム塩#lを用いた細胞の区
別 人間の白血球を識別する為の染料としてピリリウム塩#
1を評価した。前述のごと(Percoll濃度勾配上
で分離したこれら細胞の画分は前記化合物で染色しそし
てマイクロ分元螢元測定法及び流れ血球計算により評価
した。
画分2は異なった二つの細胞集団、即ち好酸球及び好中
球を含んだ。好酸球は好中球より相当低い緑色螢光會示
した。画分3は好中球のみ全含んだ。
Percoll細胞画分7及び8もマイクロ針元螢光測
定法により評価した。螢光強度の分配により画分7が純
粋なリン・9球であることが示され、一方画分8はリン
パ球集団を含みセして単球がかなりリッチであった・ 分画していない人間の白血球はビIJ IJウム塩#]
で染色し、流れ血球計算により測定した時それぞれ以下
の3つのピークの分配金得た。緑色(〜550 nm 
)対赤色(〜620nm)、赤色灯光散乱及び緑色対光
散乱領域 例3. ピリリウム塩#1を用いたうさぎの網赤血球の
区別 うさぎの血液を前記Percoll濃度勾配上で分画し
た。細胞の細胞遠心分離調製物のWr i gh tの
染色により示されるように、1.0959/r:、にお
いて得られた画分2は条桑性細胞(正常赤血球に関して
)に富んだ。細胞濃度は前述のごとく細胞10’/ml
に合わせ、そして細胞fca++及びMg++?含まぬ
平衡塩溶液中の10  モルビリリウム塩#1で15分
間、室温で染色した。染色細胞の細胞遠心分離調製物の
顕微鏡による調査により、480 nmにおける光で励
起する時緑色螢光を発する糸状体突起を示す非有核細胞
の集団が示された。
Wright’s Giamaa染料による同じスライ
ドの対比染色により灰色−紫色一染色綱赤血球が判明し
、前記観察が確認された。
例4. ビリリウム及びチアピリリウム塩の固定細胞染
色特性 多形核白血球は前述のごとく1方法”により分画し、固
定し、次いでビリリウム及びチアピリリウム塩で染色し
た。
これら化合物の染色特性は表■に要約する。少なくとも
3つのビリリウム!(#3.28及び11)は非常に明
るくそして特異的な核螢光染色を示した。化合物#29
及び+30は弱い核螢光を示した。一般に明るい核染色
を示すビII IJウム塩はメトキシフェニル基全含ん
だ。核染色に加えて、ビIJ リウム塩のあるものけ、
細胞全体(+31及び14)か又は細胞質(+32.1
5゜12.33.34及び35)のいずれかを染色する
。′ 試験したチアピリリウム塩のあるものも明るくそして選
択的な核螢光染色を示した(+26及び27)。他のチ
アピリリウム塩は弱いがこれも選択的な核染色(+22
及び36)、並びに全体的な核染色(+37及び38)
vi−示した。
以下余白 ・、も 表      ■ 13  間該螢光 28   間該螢光 11   間該螢光 29   核螢光 30   核螢光 31   全体細胞間螢光 14  間該螢ft、:細胞質螢光(フェードする傾向
)32  細胞質螢光(急速にフェードする)15  
明細脂質螢光 12  細胞質螢光 33   細胞質螢光 34   細胞質螢光 35   弱細胞質螢光 チアピリリウム塩 26   間該螢光 27   間該螢光 22   核螢光 36   核螢光:細胞質螢光フェード37   細胞
質、核及び粒子螢光 38   細胞質及び核螢光

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. る染色組成物。
JP58241095A 1982-12-22 1983-12-22 生物学的染料としてのピリリウム又はチアピリリウム化合物 Pending JPS59133460A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US452260 1982-12-22
US06/452,260 US4555396A (en) 1982-12-22 1982-12-22 Use of pyrylium and thiapyrylium compounds as biological stains

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59133460A true JPS59133460A (ja) 1984-07-31

Family

ID=23795762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58241095A Pending JPS59133460A (ja) 1982-12-22 1983-12-22 生物学的染料としてのピリリウム又はチアピリリウム化合物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4555396A (ja)
EP (1) EP0112552B1 (ja)
JP (1) JPS59133460A (ja)
CA (1) CA1194766A (ja)
DE (1) DE3379283D1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6022961A (en) * 1992-12-21 2000-02-08 Canon Kabushiki Kaisha Fluorescent stain containing pyrylium salt and fluorescent staining method of biological sample
US6124342A (en) * 1993-12-27 2000-09-26 Canon Kk Pharmaceutical compositions containing pyrylium compounds, pyrylium salts and process for manufacturing a medicament containing the aforesaid compounds
US6156506A (en) * 1994-05-26 2000-12-05 Canon Kabushiki Kaisha Method for detecting a target substance in a sample, utilizing pyrylium compound
US6297008B1 (en) 1996-10-03 2001-10-02 Canon Kabushiki Kaisha Process for detecting target nucleic acid, process for quantifying the same, and pyrylium compound for chemiluminescence analysis

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4886744A (en) * 1985-04-25 1989-12-12 Polaroid Corporation Fluorescent conjugates and biological diagnostic assay system
US4783401A (en) * 1986-10-31 1988-11-08 Smithkline Beckman Corporation Viable cell labelling
US4774250A (en) * 1987-04-02 1988-09-27 Dana Farber Cancer Institute Composition and method for treating differentiated carcinoma or melanoma cells with thiapyrylium dyes
EP0430968B1 (en) * 1988-05-02 1996-11-20 PHANOS TECHNOLOGIES, Inc. Compounds, compositions and method for binding bio-affecting substances to surface membranes of bio-particles
ATE319853T1 (de) * 1992-11-27 2006-03-15 Canon Kk Verfahren und sonde zum nachweis von nukleinsäuren
CA2126391C (en) * 1993-09-13 2002-01-08 Nobuko Yamamoto Determination of nucleic acid by pcr, measurement of number of microbial cells, genes, or gene-copies by pcr, and measuring-kit employed for the same
US5723288A (en) * 1994-05-06 1998-03-03 The University Of North Carolina At Chapel Hill Method of fluorescent detection of nucleic acids and cytoskeleton elements using bis-dicationic aryl furans, and kits useful therefor
ES2222825B1 (es) * 2003-07-23 2005-12-16 Universidad Politecnica De Valencia Metodo para la deteccion de especies quimicas nucleofilicas.
AU2012358317B2 (en) * 2011-12-21 2017-12-14 Indiana University Research And Technology Corporation Anti-cancer compounds targeting Ral GTPases and methods of using the same
WO2016007905A1 (en) 2014-07-10 2016-01-14 The Regents Of The University Of Colorado, A Body Corporate Anti-cancer compounds target ral gtpases and methods of using the same

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54133483A (en) * 1978-04-10 1979-10-17 Nobuo Sakuse Colored fluorescent material and its manufacture

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1222952A (fr) * 1958-04-29 1960-06-14 Univ Kansas Res Foundation Colorants fluorescents
BE626528A (ja) * 1961-10-23
US3148067A (en) * 1962-06-22 1964-09-08 Eastman Kodak Co Photographic silver halide emulsions stabilized with pyrylium compounds
US3271257A (en) * 1963-10-10 1966-09-06 Jr Hervy E Averette Cytodiagnosis of ruptured fetal membranes
US3497690A (en) * 1967-09-21 1970-02-24 Bausch & Lomb Method and apparatus for classifying biological cells by measuring the size and fluorescent response thereof
US3579345A (en) * 1967-10-02 1971-05-18 Eastman Kodak Co Direct positive emulsions sensitized with pyrylium and/or thiapyrlium salts
US3684377A (en) * 1970-07-13 1972-08-15 Bio Physics Systems Inc Method for analysis of blood by optical analysis of living cells
US3822270A (en) * 1971-08-09 1974-07-02 Eastman Kodak Co Pyrylium dyes having a fused,rigidized nitrogen-containing ring
US3938994A (en) * 1972-03-17 1976-02-17 Eastman Kodak Company Pyrylium dyes for electrophotographic composition and element
US4094745A (en) * 1973-06-22 1978-06-13 John Scholefield Method of staining microscopic organisms
US3883247A (en) * 1973-10-30 1975-05-13 Bio Physics Systems Inc Method for fluorescence analysis of white blood cells
US4025349A (en) * 1974-03-18 1977-05-24 Eastman Kodak Company Silver halide photographic elements spectrally sensitized with an acetylenic analog of cyanine or merocyanine dyes
CH613523A5 (en) * 1975-06-27 1979-09-28 Inst Nat Sante Rech Med Method for displaying basophils
US4173473A (en) * 1977-07-06 1979-11-06 Eastman Kodak Company Radiation sensitive compositions containing pyrylium compounds
DE2754403A1 (de) * 1977-12-07 1979-06-13 Basf Ag Methinfarbstoffe
DE2962866D1 (en) * 1978-03-09 1982-07-08 Merck Patent Gmbh Method for determining leukaemic cells
US4226868A (en) * 1978-09-25 1980-10-07 Eastman Kodak Company Processes for inhibiting the growth of sea urchin eggs
US4232121A (en) * 1978-09-25 1980-11-04 Eastman Kodak Company Process for selecting methine dyes which inhibit cell growth
DE2916433A1 (de) * 1979-04-24 1980-11-13 Hoechst Ag Chromophore cephalosporine und verfahren zu ihrer herstellung
CA1155041A (en) * 1980-04-21 1983-10-11 Michael E. Jolley Fluorescent nucleic acid stains

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54133483A (en) * 1978-04-10 1979-10-17 Nobuo Sakuse Colored fluorescent material and its manufacture

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6022961A (en) * 1992-12-21 2000-02-08 Canon Kabushiki Kaisha Fluorescent stain containing pyrylium salt and fluorescent staining method of biological sample
US6124342A (en) * 1993-12-27 2000-09-26 Canon Kk Pharmaceutical compositions containing pyrylium compounds, pyrylium salts and process for manufacturing a medicament containing the aforesaid compounds
US6242477B1 (en) 1993-12-27 2001-06-05 Canon Kabushiki Kaisha Pharmaceutical compositions containing pyrylium compounds, pyrylium salts and process for manufacturing a medicament containing the aforesaid compounds
US6156506A (en) * 1994-05-26 2000-12-05 Canon Kabushiki Kaisha Method for detecting a target substance in a sample, utilizing pyrylium compound
US6297008B1 (en) 1996-10-03 2001-10-02 Canon Kabushiki Kaisha Process for detecting target nucleic acid, process for quantifying the same, and pyrylium compound for chemiluminescence analysis

Also Published As

Publication number Publication date
US4555396A (en) 1985-11-26
CA1194766A (en) 1985-10-08
EP0112552B1 (en) 1989-03-01
DE3379283D1 (en) 1989-04-06
EP0112552A2 (en) 1984-07-04
EP0112552A3 (en) 1985-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59133460A (ja) 生物学的染料としてのピリリウム又はチアピリリウム化合物
US4544546A (en) Fluorescent nucleic acid stains
KR101957288B1 (ko) 핵산을 포함하는 세포 또는 다른 생물학적 재료의 분석 방법
JP4937742B2 (ja) シアノホウ酸塩、フルオロアルキルリン酸塩、フルオロアルキルホウ酸塩またはイミド染料
CA1191079A (en) Metachromatic dye sorption means for differential determination of developmental stages of neutrophilic granulocytic cells and other leukocytes
CA1294544C (en) Cell growth rate determination
US4581223A (en) Individual leukocyte determination by means of differential metachromatic dye sorption
DE60112585T2 (de) Farbstoffe und Verfahren zum Nachweis von Nukleinsäure in unreifen roten Blutzellen
US7709653B2 (en) Asymmetric cyanine compounds, their preparation methods and their uses
CA2024166C (en) Compounds and reagent compositions and their use in the quantitative determination of reticulocytes in whole blood
EP1283855B1 (de) Stabile nir-marker-farbstoffe auf der basis von benzopyrylium-polymethinen
CA1155041A (en) Fluorescent nucleic acid stains
CA1205365A (en) Metachromatic dye sorption and fluorescent light emissive means for determination of developmental stages of neutrophilic granulocytic cells and other leukocytes
US4840784A (en) Use of pyrylium and thiapyrylium compounds as biological stains
CN102112875A (zh) 宫颈部异常细胞检测用试剂及用该试剂检测宫颈部异常细胞的方法
McIntire et al. Flow cytometric analysis of DNA in cells obtained from deparaffinized formalin‐fixed lymphoid tissues
Brüvere et al. Fluorescent characteristics of blood leukocytes of patients with malignant and nonmalignant diseases
JPH03192157A (ja) メチン化合物
EP3475257B1 (en) Acetalanthraquinone derivatives useful for cellular staining
JPH02255865A (ja) 蛍光染料
Orlandini et al. Receptor-ligand internalization
Lawton et al. Monocyte function in normal adults: Simplified methods of separation and testing
McCormick et al. Flow cytometric DNA analysis with cytokeratin gating of formalin-fixed deparaffinized breast cancer nuclei
Nomura et al. Cytofluorometric study of epidermal cell proliferation induced by oral administration of aromatic retinoid
SU1682864A1 (ru) Способ определени лизосомальной активности лейкоцитов на мазках