JPS59131925A - 写真焼付装置 - Google Patents

写真焼付装置

Info

Publication number
JPS59131925A
JPS59131925A JP18823183A JP18823183A JPS59131925A JP S59131925 A JPS59131925 A JP S59131925A JP 18823183 A JP18823183 A JP 18823183A JP 18823183 A JP18823183 A JP 18823183A JP S59131925 A JPS59131925 A JP S59131925A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
negative film
size
roller
printing
full
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18823183A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0245174B2 (ja
Inventor
Mikio Kogane
幹雄 小金
Yoshimi Hanai
花井 「よし」実
Seiichi Yamazaki
誠一 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP18823183A priority Critical patent/JPS59131925A/ja
Publication of JPS59131925A publication Critical patent/JPS59131925A/ja
Publication of JPH0245174B2 publication Critical patent/JPH0245174B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/32Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera
    • G03B27/46Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera for automatic sequential copying of different originals, e.g. enlargers, roll film printers
    • G03B27/462Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera for automatic sequential copying of different originals, e.g. enlargers, roll film printers in enlargers, e.g. roll film printers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Projection-Type Copiers In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、長尺状のネガフィルムを本体送出し。
部から送出121、焼付開口部を通して本体巻取シ部に
巻取る過程で、焼付開口部を通過するネガフィルムの画
像をロール印画紙に連続してプリントするようにした写
真焼付装置に係り、特に、例えばフルサイズ画面のネガ
フィルムとハーフライズ画面のネガフィルムから略同サ
イズ同形状画面の写真節句を同一のロール印画紙へ拡大
焼料するに際して、ネガフィルム画面の焼付方向fたて
・よこ自由に変えられる写X焼付装置に関する。
/31タイプのネガフィルムは特殊な場合を除いて画面
サイズはフルサイズ(,2≠×3tミリ)と、そのl/
λのハーフサイズ(/1x241ミリ)に撮影される。
フルサイズ画面はフィルムの長平方向に沿った辺が長い
矩形であり、ハーフサイズ画面はフィルムの長手方向に
沿った辺が短い矩形である。このようにサイズおよび画
面形状の方向が異るネガ画像を所定幅のロール印画紙に
焼付ける場合、何らかの手段を講じてフルサ・イズ画面
形状の方向とハーフサイズ画面形状の方向とを一致させ
得るよう忙しない限り、同じ写真焼付装置を利用し双方
のネガから略同サイズに印画紙面を有効に活用して効率
的に焼付けを行なうことはできない。
ネガフィルムのフルサイズ画面のものとハーフサイズ画
面とのものをランダムに接台して長尺となしたネガフィ
ルムを、フルサイズ画面専用の写真焼付機とハーフサイ
ズ画面専用の写真焼付機の二台に直列的に連続させて連
【7、それぞれの写真焼付機に装填しである印画紙に写
真焼付する方法も近時提案されていて、一応、異なるサ
イズの画面のネガフィルムをランダムに長尺に接合した
ものから写真、焼付するという目的は達成されるものの
、ネガフィルムの接合順序にしたがって、仕上った印画
紙を顧客別に照合してネガフィルムと印画紙を一緒に袋
詰する工程での作業法は、最初から画面サイズ別に接合
して別々に写真焼付する前述した従来方法よりも著しく
悪くなるのは明らかである。
前述した方法においては二台の写真焼付機を必要とする
ことが、作業性の悪さに加えて欠点となる。これらの欠
点を解決するために本発明の目的は、画面サイズの異な
るイガフィルム画像を同一のロール印画に略同形状に写
真焼付けするに際(−てネガフィルム画面の焼付方向ケ
たて・よこ自在に変えることを可能ならしめる写真焼付
装置を提供することにある、 本発明は上記目的を達成する/(めになされたもので、
長尺状のネカフ・イルムを本体送出(5部から送り出【
7、焼付開口部を通して本体巻取り部に巻き取る過程で
、焼付開口部を通過するネガフィルム画隊ヲロール印画
紙に連続1〜でプリントするようにした写真焼付装置に
おいて、ネガフィルム送出[7手段とネガフィルム巻取
り手段との間のネガフィルム敏送路に、焼付開口部を有
するターンデー プルが焼付光+$All/d−中心に
70度回転b」能に設けられていることを特徴とする写
真焼付装置である。
以下、本発明を実施してフルサイズ画面およびハーンサ
イズ画面の混在した長尺ネガフィルムかり一連の同一ロ
ール印画紙へ略同様の画商サイズ・形状にプリン]・す
るようにした写X焼付装置″、(以−1’説明上「本装
置Jという)を例示し、本発明を詳述する。
第1図は本装置の正面図、第2図は第1図におけるA−
AIjOr面矢祝図(平面図)であり、特にネガフィル
ムのフルサイズプリント時における搬送系を示すもので
ある8 図においてlは装置本体、λはネガフィルム送出し部、
3はネガフィルム巻取り部、弘は露光部、jはネガフィ
ルム搬送方向転換部、2はマスク部、Xは光軸、Fはネ
ガフィルムを示す。このように本装置はネガフィルムF
を送出し7部λから巻取り部3へ搬送するとき、光軸X
を通過するネガフィルムFの画像を本体lの下方におい
てネガフィルムFの画面と平行しかつ同一方向に搬送さ
れるロール印画紙(図示せず)に光学系(内示せず)を
介してプリントするものである。
本装置におけるネガフィルムFは第3図に示す如く、フ
ルサイズ画面fを有するネガフィルムF1とハーフサイ
ズ画面he有するネガフィルムF2とを接合テープTで
接合して長尺状にしたもので、接合テープTには後述す
る検出器によって画面サイズを判別するためのマークm
が設けられている。
このマークmけ各画面に対応して設けられることもある
ネガフィルム送出し部λは一端が図示12.ない送出し
用モータ(このモータは後述するダンサロー−!− ラ、20≠の作動に伴い正逆側回転をする)に連結され
た送出し軸2011送出し軸20/に装着されプリント
するべきネガフィルムFを巻回したり−ル、20.Z、
本体lに固設された支軸に回転自在に設けられたガイド
ローラ、203、図示しないバネ部材によって付勢され
第1図の矢印(イ)方向に作動し、てネガフィルムFの
送出し長さを制御するダンサローラ204L、ネガフイ
ルムFの搬送方向を転換するための方向転換ローラ(以
下これを1第1転換ローラ」という)、20jを具備し
て成る。
ネガフィルムFはリールコθコがら送出され、ガイドロ
ーラλθ3、ダンサローラ!θ≠等のローラ群によって
形成される搬送路を通って次のネガフィルム方向転換部
夕に搬送される。第7転換ローラ20 、tは該搬送路
の出口側に設けられ詳細VCは軸心が第2図に示す如く
平面から見てネガフィルム搬送方向にα1、また第≠図
に示す如く本体右側面から見て下方にβ、なる角度をも
って一端が本体/(/C固定された支軸、201.上を
回転し、かつ東側(すなわち本体lに近い側)にネガフ
ィー&− ルムFの幅方向位置を規制するフシンジ、207を有し
、バネ、20gに付勢されて支軸、20 t VC沿っ
て摺動可能なものである。こ\に第1転換ローラλ03
−の股上角度α 及びβ1については後述する第3転換
ローラと関連1.て、供給リールから送り出され、焼付
はマスクに達するまでの:フイルム両辺の長さが等り、
くなる様なる様な槻り角度を与えることが好ましいが、
との詳却1については後で説明する。
同様にネガフィルム巻取り部3は一端が図示[ない巻取
り用モータ(このモータは後述する夕゛ンザローラ30
11の作動に伴い正逆両回転をする)に連結された巻取
り軸30/、巻取り軸30/に装着されプリント済のネ
ガフィルムFを巻取るリール3θλ、本体lに固設され
た支軸に回転目在に設けられたガイドローラ303、図
示し7ないバネ部材にtって付勢され第1図の矢印(ロ
)方向に作動し、てネガフィルムFの巻取りJ(さを制
御するダンザローラ301/−、ネガフィルムFの搬送
方向転換用ローラ(以下これを「第2転換ローラ」とい
う)3θりを貝偏]−1て成る。
ネガフィルムFはガイドローラ303、ダンサローラ3
0ダ等の「t−ラ群によって形成される搬送路を通って
リール302に巻取られる。第2転換1−1− ラ30
jは該搬送路の入口側に設けられ、詳細には第2図に示
す如く平面から見てネガフ・fルノ・搬送方向にα2、
また第5図に示す如く本体右側面からシ♂、て上方にβ
2なる角度をもって一端が本体lに固定されit支軸3
0を上を回転し、かつその幅方向両端に7ランジ30t
を壱するものである。
次に露光部ダはネガフィルムFFc、焼付光も−与える
部分である。
次にネガフィン1ム搬送方向転換部tflネガフィルL
送出し部2と洋ガフイルム巻取り部3の中間に設けられ
てネガフィルムFの搬送方向全焼付光軸Xを中心に90
度転換する部分であh1第6図に示す如き構造を有1〜
でいる。すガわちネカフイ ゛ルム搬送方向転換部jは
光軸X」二にプリントするべきネガフィルムFの画面と
対応して設けられた開口部10/を有し、光軸Xを中心
圧りO度回転可能ターンテーブルj0.2と、このター
ンテーブルj0.2の上面に位置し開口部10/入ロ側
に設けられた第3転換ローラj03、開口部zoiの出
口側に設けられた第V転換ローラto4t、ネガフィル
ムFが開口部jO7を通過する如く案内するガイドロー
ラgos、ネガフィルムFを搬送するタメのプレスロー
ラjOぶ及びフィードローラ107等の各ローラ群によ
って形成されるネガフィルム搬送路を具備して成る。
ターンテーブルj0.2は固定架台rot上面に設けら
れたスライドボール10り上に載置され、架台jOIK
光軸Xを中心として円弧状に刻設された案内$110に
沿ってローラit//が転動することにより光軸Xを中
心としてりO度回転可能に構成されている。ターンテー
ブルIO,2の回転運動はギヤ112,113.114
/L、jtsを介して本体lに固定されたモータjet
によって与−見られる。
ギヤ112は中央に開口部j/7を有しターン 2− テーブル302の下側に光軸X’)中心として固定され
同様に架台hotにも光軸上に開口部、tatが透設さ
れていて前記ターンテーブル102の開口部10/と併
せて露光部参から照射される焼付光が下方(す逐わちロ
ール印画紙)に通過可能になっている。
ターンテーブルjθコ上面に形成されるネガフィルム搬
送路の・途上(通常開口部zoiの入口側)にはネガフ
ィルムFの画面サイズを検出する検出器j/りが設けら
れている。この検出器j/りは光電型スイッチ等から成
り、ネガフィルムFに予め設けられた画面サイズ判別用
のマークmを検出して前記モータzHに駆動信号を出力
する。
第3転換ローラ903はターンテーブル開口部jθ/の
入口側搬送路に前記第1転換ローラ、20jと隣り合っ
て設けられ、ターンテーブル102が回転したとき前記
第1転換ローラ201と協動してネガフィルムFの搬送
方向をり0度転換する機能を有するもので、詳細には軸
心が第2図に示す如く平面から見て前記第1転換ローラ
20jと l 0− 逆方向にα3の角度をもって、また本体右側面から見る
と第7図に示す如く略水平になる如くして、ターンテー
ブル102上面の固定軸受620に軸承された支軸12
/に回転自在に設けられたものである。図示する如くこ
の第3転換ローラ603は奥側にフランジj2コとネガ
フィルム案内用の溝123が設けられており、ターンテ
ーブルSOλの回転時に搬送中のネガフィルムFが軸方
向奥側に逐次移動して行き溝!23に装着される如く設
計されている。
第1転換ローラSOaはクー/デープル開口部30/の
出口側搬送路に前記第2転換ローラ30jと隣り合って
設けられ、ターンテーブルj02が回転したとき、前記
第コ転換ローラ306と協働してネガフィルムFの搬送
方向120度転換する機能を有するもので、詳細には軸
心が第2図に示す如く平面から見て前記第コ転換ローラ
30jと逆方向にα4の角度をもって、壕罠第g図に不
す如く本体右側面から見ると上方にβ4なる角度e4っ
てターンデープルJ゛θλ上面の固定軸受j2I/Lに
軸承された支IIIIll夕2j上を回転し1、かつそ
の幅方向面端にフランジj2tf′4Aするものである
またフィードローラ107は央側端が図示しないロール
印画紙搬送用モータと同期して駆動する/eルスモー 
p j 27 K連結サレ、iレスローラjO6と協働
してネガフィルムFをロール印画紙の送りと同期して搬
送する。
次にマスク部tはフルサイズ画面用マスクの長辺及びハ
ーフサイズ画面用マスクの短辺な形成する固定片(図示
せず)と、ターンテーブル102の回転に伴い互い接近
又は離反してフル又はハーフサイズ画面の一辺を形成す
る摺動片(図示せず)を具備して成り、プリントするべ
きネガフィルムFの画面サイズを設定するものである。
次に以上の如く構成された本装置の作用について説明す
る。
第2図に示されるフルサイズの搬送系の場合から、検出
器J−/りによってハーフサイズ画(川であることが検
出されると、七−タ611が駆動してターンテーブル1
02は第2図に示される如く光軸Xを中心に矢印r−t
の方向に90度回転する。尚、この時引伸レンズも)・
−フサイズ画面の引伸し焼付に適したものに切換えられ
る。このようにターンテーブル302が回転すると転換
ローラλOS。
103間、並びに転換ローラ301,1011間の距離
が夫々増すためにネガフィルムFは送出し側では、リー
ル、202から送出される方向にまた巻取り側ではり−
ル302から巻戻される方向に作用を受はダンサローラ
コ0+及び30’lの作動に伴って夫々送出し用モータ
が正転して所定の長さのネガフィルムFを送出し、また
巻取り用モータが逆転して所定の長さのネガフィルムF
を巻戻す。
以上の如くターンテーブル602が回転すると送出し側
にあるネガフィルムFは第3転換ローラ103によって
搬送方向がフルサイズの場合に対しりO度転挾されて開
口部zoiに送られる。開口部zoiを通過したネガフ
ィルムFは、第1転換ローラSO弘によって反転された
画面の向きが第1転換ローラ303によって再び反転さ
れて巻−l 3− 取り側に搬送される。このようにネガフイルノ、Fを反
転させながら方向転換するとネガフイルノ・Fは各転換
ローラの頌斜41+方向に移動(7、特に名転換ローラ
間の設定距離例えば第1転換ローラ、20jと第3転換
ローラ303の設定距離が短かい場合にはかかる軸方向
への移動が@、檄となるが、本装置においては第1転換
ローラ、lOjの軸方向に設けられたバネ、20Irに
よってこれが緩和され、また、嬉3転侠ローラ103に
おいてはネガフィルムFは前述した如く逐次軸方向奥側
に移動して溝5.23に睦言されて搬送されるので、上
記搬送方向転換時においてネガフィルムFを損傷するこ
となくスムーズに搬送することができる。
以上はフルダイズからハーフサイズに切換えてプリント
を行なう場合であるが、次に・・−フサイズからフルサ
イズに切換える場合(すなわち第9図に示される状態か
ら第2図に示される状態に切換える場合)については上
述したのと全く逆の動作であり、容易に理解されよう。
ところで、本装置においてネガフィルムの搬送−1弘− 方向を転換するために用いられる第/ないし第V転換ロ
ーラ2Q!、301,303、jOlを軸方向にどの程
度傾斜させるか(性転換ローラの支軸の角度α1 ・・
・・α4及びβ、・・・・・・I4′ji−どのように
定めるか)については、これら各転換ローラ間の相対的
な位置関係(特にターンテーブル60.2を回転したと
きの位置関係)及びネガフィルムFの有する引裂強度等
の機械的性質を考慮することにより必然的に好ましい値
が決定されるもので、本装置においてはこれらの角度は
いずれもio度〜30度の範囲に設定されている。特に
設計−ヒ、各転換ローラ間の距離を十分に取り得る場合
には前記第1転換ローラ203及び第1転換ローラ30
3、並びに第、3転換ローラ103及び@弘転換ローラ
jO’lとは夫々互に同一形状と1−5かつ同一の顛き
角度をもって設定することがでさ、まfcン乍\る場合
には前記第1転換ローラ20jJ/lおけるバネ20g
+第3転換ローラ303における満323等も不要とな
り各転換ローラの構造を簡単にすることができる。また
、前記参つの各転換ローラは必要最小限のものであり、
必要rc応じてぞの数b!葡壇加できることはいうまで
もない。
本装置は以上に詳述した如く構成されているの’T:、
フルサイズ画面のネガフィルムとハーフ9イズ画面のネ
ガフィルJ−をっなぎ合わせて長尺ロールとして送出す
ことにより7台の装置で、レンズを切換え、同一ロール
印画紙に略同様の画面サイズ及びノ1イ状に連続してプ
リントすることができ、従ってプリント作業を−l−効
率的に行なうことができる。
ネガフィルムの送り長さ及び巻取り、長さの制御手段と
しt1前記態、様では正逆両回転を行なうモータを送出
し軸及び巻取り軸に設は前記ネガフィルム長さの変化分
を制御したが、が5るモータをネガフィルム送出し個搬
送路及び巻取り個搬送路の一部に、設け、ターンテーブ
ルの回転に伴いこれらモータを正転又は逆転させて制御
してもよい。
さらに1′f?:、第1O図にその平面を示す如く、本
体/に固定されたテーブル10/の半面に沿って作動す
るダンサローラ203及び303を夫々第1及び第3転
換ローラλθr、303間並びに第2及び第グ転換ロー
ラ3031 jO’1間に設け、ターンテーブル102
が仮想線で示す位1dに回転するときにこれらダンサロ
ーラが矢印e1で示す平面方向に作動して制御するよう
に17でもよい。      ゛本発明におけるターン
テーブル回転方向は光軸Xを中心に反時計方向であって
もよく、この場合には作業者が次に焼付けるべきハーフ
サイズネガの露光状態を焼付は前にチェックできるとい
うメリットがある。
なお、本発明はフルサイズ画面とハーフサイズ画面のプ
IIントに限らず、この外ネガフィルムの画面の向きを
変えてプリントを行なう全ての場合に適用可能である、 以上の如く、本発明によればフルサイズ画面のネガフィ
ルムとハーフサイズ画面のネガフィルムを適宜に接合し
て長尺化1−で用いることによって、フルサイズとハー
フサイズの画像を一連のロール印画紙略同様の画面サイ
ズ及び形状として連続的にプリントするに際してネガフ
ィルム画面の焼付 l 7一 方向をたて・よこ自在に変えることができ、かつかかる
プリント作業を自動化し得ることを始めと(7、長尺化
したネガフィルムの画像の向さを必要に応じて自由に切
換えてプリントできるという実用性の・極めて高い効果
を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施態様装置の正面図、第2図は第
1図のA−A断面矢視図、第3図はネガフィルムの平面
図、第ダ、t、7.1図はネガフィルム方向転換ローラ
の一例を示す断面図、第を図は方向転換部の詳細を示す
正面断面図、第り図は方向転換したときの本装置の平面
図、第70図は本発明の他の実施態様装置の平面図であ
る。 ・l:装置本体、2=ネガフィルム送出し部、3:ネガ
フイルム巻取り部、t:露光部、j:ネガフィルム搬送
方向転換部、t:マスク部、20よ:第1転換ローラ、
30j:第2転換ローラ、101:開口部、jOλ:タ
ーンテーブル、jO3:第3転換ローラ、jOに :第
1転換ローラ、F:ネガフィルム、X:焼付光軸。 −/I− 11!4図    1115図 117図   IIS図 t+ )

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 長尺状のネガフィルムを本体送出し部から送り出し、焼
    付開口部を通して本体巻取り部に巻き取る過程で、焼付
    開口部を通過するネガフィルム画像をロール印画紙に連
    続してプリントするようにした写真焼付装置において、
    ネガフィルム送出し手段とネガフィルム巻取り手段との
    間のネガフィルム搬送路に、焼付開口部を有するターン
    テーブルが焼付光軸を中心にりO度回転可能に設けられ
    ていることを特徴とする写真焼付装置。
JP18823183A 1983-10-07 1983-10-07 写真焼付装置 Granted JPS59131925A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18823183A JPS59131925A (ja) 1983-10-07 1983-10-07 写真焼付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18823183A JPS59131925A (ja) 1983-10-07 1983-10-07 写真焼付装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4434677A Division JPS5927891B2 (ja) 1977-04-18 1977-04-18 写真焼付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59131925A true JPS59131925A (ja) 1984-07-28
JPH0245174B2 JPH0245174B2 (ja) 1990-10-08

Family

ID=16220077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18823183A Granted JPS59131925A (ja) 1983-10-07 1983-10-07 写真焼付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59131925A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS632935U (ja) * 1986-06-23 1988-01-09
CN103264922A (zh) * 2013-05-07 2013-08-28 苏州威仕科贸有限公司 一种可正反转打标专用卷膜机

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5171438A (ja) * 1974-12-17 1976-06-21 Akira Kobayashi Tekonokumiawasenyoru juryokuhanpatsusochi
JPS53129029A (en) * 1977-04-18 1978-11-10 Fuji Photo Film Co Ltd Photograph printer

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5171438A (ja) * 1974-12-17 1976-06-21 Akira Kobayashi Tekonokumiawasenyoru juryokuhanpatsusochi
JPS53129029A (en) * 1977-04-18 1978-11-10 Fuji Photo Film Co Ltd Photograph printer

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS632935U (ja) * 1986-06-23 1988-01-09
CN103264922A (zh) * 2013-05-07 2013-08-28 苏州威仕科贸有限公司 一种可正反转打标专用卷膜机

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0245174B2 (ja) 1990-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61113356A (ja) 高解像度像の作成装置
US4791456A (en) Photographic printer apparatus
JPS59131925A (ja) 写真焼付装置
JPS5927891B2 (ja) 写真焼付装置
US5343269A (en) Image printing method and apparatus
US5389999A (en) Photoprinter for cutting & developing various dimensioned prints from continuous strip light-sensitive paper
JPH0131178B2 (ja)
JPH0695262A (ja) 写真焼付現像装置
JP2755160B2 (ja) 写真焼付処理方法及び装置
US3533695A (en) Method and apparatus for multiple printing on photographic raw stock
JPS5848037A (ja) カメラプロセサ
JPH02126255A (ja) フィルム搬送装置
US5717975A (en) Method of and apparatus for the production of photographic proofs
JP2715772B2 (ja) 3d立体写真および通常写真の自動焼付現像装置
US3094057A (en) Apparatus for photographically printing on film
JPH05181208A (ja) 3d立体写真および通常写真の自動焼付現像装置
JP2606865B2 (ja) 写真プリント装置
JPH055341B2 (ja)
JPS5885430A (ja) 自動車写真焼付装置
JP2782460B2 (ja) 写真焼付装置
JPH02179629A (ja) カメラプロセサ
JPH04284437A (ja) 撮影装置
JPH02207236A (ja) 写真焼付装置
JPH06347911A (ja) 感光材料の供給装置
JPH04289839A (ja) 写真処理方法