JPS59131788A - 歯車ポンプ又はモ−タ - Google Patents

歯車ポンプ又はモ−タ

Info

Publication number
JPS59131788A
JPS59131788A JP24722483A JP24722483A JPS59131788A JP S59131788 A JPS59131788 A JP S59131788A JP 24722483 A JP24722483 A JP 24722483A JP 24722483 A JP24722483 A JP 24722483A JP S59131788 A JPS59131788 A JP S59131788A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure area
gear
seal
recess
high pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24722483A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Teruyama
照山 秀雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYB Corp
Original Assignee
Kayaba Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kayaba Industry Co Ltd filed Critical Kayaba Industry Co Ltd
Priority to JP24722483A priority Critical patent/JPS59131788A/ja
Publication of JPS59131788A publication Critical patent/JPS59131788A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C15/00Component parts, details or accessories of machines, pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C2/00 - F04C14/00
    • F04C15/0003Sealing arrangements in rotary-piston machines or pumps
    • F04C15/0023Axial sealings for working fluid
    • F04C15/0026Elements specially adapted for sealing of the lateral faces of intermeshing-engagement type machines or pumps, e.g. gear machines or pumps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)
  • Hydraulic Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、低圧エリヤ内であって、回転数に応じて歯
溝内の圧力が激しく変化する歯車の回転位置に対応する
関係位置に、第2高圧エリヤを設けた歯車ポンプ又はモ
ータに関する。
従来から知られている第2高圧エリヤを設けた歯車ポン
プ又はモータでは、その第2高圧エリヤの容積の大小に
ついては、何ら考慮していなかった。
しかし、上記第2高圧エリヤの容積が大きくなると、そ
こに空気が籠ってしまうが、その空気は高圧によって圧
縮され、非常な高温となって、シールの耐久性を著しく
損なう問題があった。
この発明は、上記第2高圧エリヤの容積を積極的に小さ
くして、そこに空気が籠るのを防止するとともに、当該
シールの耐久性を高めた歯車ポンプ又はモータの提供を
目的にする。
以下には、これを図示の歯車ポンプの実施例について説
明する。
ケース本体lには歯車2.3が内装されるとともに、そ
の歯車2.3の両側に、その歯車軸4〜7を保持するブ
ツシュ8〜11が配置され、さらにケース本体lの両耳
側はカバー12.13でふさがれている。
なお、上記ブツシュは8と10.9と11がそれぞれ組
をなし、各組の構成は実質的に同一なので、以下にはブ
ツシュ9、ll側について説明する。
前記ケース本体lの外側であって、ブ1.シュ9.11
がはめ込まれる孔の周囲に陥没面14を形成し、その陥
没面14の周囲に外側Oリング15をはめ着けている。
そして、ケース本体lに内装したブツシュ9.11の外
側は、上記陥没面14より外方に突出させてケース本体
1のカバー接合面と同一レベルにしている。カバー接合
面と同一レベルにしたブツシュ9.11の外側面には、
当該ポンプの吐出孔18側路半周はどに凹溝17.18
を形成し、この凹溝17.18内と当該ポンプの吸込み
孔18側外周とに、内側0リング20をはめ着けている
。そして、この0リング15と20との間を、第1高圧
エリヤFHとするとともに、0リング20の内側を、低
圧エリヤLとしている。
ただし、上記低圧エリヤLは、歯車の回転数に応じて歯
溝内の圧力が、激しく変化する歯車の回転位置に対応す
る部分を完全に包囲する関係にしている。
そして、上記低圧エリヤL内であって、回転数に応じて
、歯溝内の圧力が、激しく変化する歯車の回転位置に対
応する関係位置に、凹陥部21.22を形成している。
この凹陥部21.22は、圧力変化の激しい歯溝と連通
孔23.24を介して連通している。
上記のように所要の歯溝と連通する凹陥部21.22に
は、シール25.26をはめ込んでいる。このシール2
5.26は、凹陥部21.22底面との対向面に底の浅
い凹部2?、 28を形成した断面台形の中実体からな
り、かつこのシール25.28は、凹陥部21.22よ
りやや大きめに形成し、凹陥部21.22の周囲に当該
シール26が圧接する構成にしている。
上記のように凹陥部21.22にシール25.2Bをは
め込むことによって、凹陥部21.22底面に、第2高
圧エリヤSHが形成されるが、その容積は、前記凹部2
7.28と等しく、きわめて小さいものとなる。
そして、凹陥部21.22にはめ込んだシール25.2
6の周囲には、バックアップ29.30をはめ込んでい
るが、このバックアップ28.30は、シール25.2
6とともにブツシュ9.11の外側面と略同−レベルに
維持されている。
しかして、歯車2.3回転させると、吸込み孔18から
吸込まれた作動油は、歯車2.3の歯溝内に含まれて吐
出孔18から吐出する。このとき低圧エリヤLには、吸
込み側に開口する連通孔31から低圧油が導入され、第
1高圧エリヤFHには吐出側に開口する連通孔32から
高圧油が導入されるとともに、第2高圧エリヤSHには
、連通孔23.24から所要圧油が導入され、歯車2.
3に対するブツシュ9.10のシール力がバランスする
なお、上記のように第2高圧エリヤSHに所要の圧油が
導入されるが、その圧油とシール25.26の初期膨張
力とが相まって、シール25.28のシール力が維持さ
れる。
以上の説明から明らかなように、この発明の歯車ポンプ
又はモータによれば、歯車に対するブツシュのシール力
が最適な状態でバランスするとともに、第2高圧エリヤ
を形成する凹陥部底面とシールとの間の間隙をわずかな
ものにしたので、当該第2高圧エリヤ内に、空気が籠る
ことがなく、したがって、その空気が圧縮されて高熱を
発し、それがためにシールの耐久性を損なうという憂い
が全くない。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の実施例を示すもので、第1図は縦断面
図、第2図は同上のn−m線断面図、第3図は第1図の
要部拡大図である。 2.3・・・歯車、8〜11・・・ブツシュ、L・・・
低圧エルヤ、FH・・・第1高圧エリヤ、SH・・・第
2高圧エリヤ、21.22・・・凹陥部、25.26・
・・シール、27.28・・・凹部、28.30・・・
バックアップ。 代理人弁理士 嶋 宣之 ?2 図 −573− ′73  図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 歯車の側面に備えたブツシュの外側面、すなわち歯車と
    接触する側とは反対側面に、高圧エリヤと低圧エリヤと
    を設け、それら各エリヤに高圧油あるいは低圧油を導入
    して歯車に対するブツシュのシール力をバランスさせる
    構成にした歯車ポンプ又はモータにおいて、前記低圧エ
    リヤ内であって、回転数に応じて歯溝内の圧力が激しく
    変化する歯車の回転位置に対応する関係位置に、そこを
    通過する歯溝と連通する凹陥部を形成し、この凹陥部内
    にその底面との間にわずかな間隙を保持する形状にした
    中実体のシールをはめ込み、上記凹陥部底面を、前記高
    圧エリヤとは別の第2高圧エリヤとしてなる歯車ポンプ
    又はモータ。
JP24722483A 1983-12-26 1983-12-26 歯車ポンプ又はモ−タ Pending JPS59131788A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24722483A JPS59131788A (ja) 1983-12-26 1983-12-26 歯車ポンプ又はモ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24722483A JPS59131788A (ja) 1983-12-26 1983-12-26 歯車ポンプ又はモ−タ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59131788A true JPS59131788A (ja) 1984-07-28

Family

ID=17160296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24722483A Pending JPS59131788A (ja) 1983-12-26 1983-12-26 歯車ポンプ又はモ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59131788A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63277880A (ja) * 1987-04-18 1988-11-15 チオン アン チアン 浮動シャフト型歯車ポンプ及びモータ
WO1991012431A1 (en) * 1990-02-16 1991-08-22 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Seal device for gear pump

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63277880A (ja) * 1987-04-18 1988-11-15 チオン アン チアン 浮動シャフト型歯車ポンプ及びモータ
WO1991012431A1 (en) * 1990-02-16 1991-08-22 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Seal device for gear pump
US5232356A (en) * 1990-02-16 1993-08-03 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Seal device for gear pump

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2613051B2 (ja) ギヤポンプ
JPS59185892A (ja) スクロ−ル型圧縮機
JP3094841B2 (ja) 斜板式圧縮機の油ポンプ装置
JPH0370891A (ja) 油回転真空ポンプの軸封装置
JPH0140237B2 (ja)
JPS59131788A (ja) 歯車ポンプ又はモ−タ
JPS5929790A (ja) スクロ−ル形流体機械
US5240393A (en) Hydraulic machine of the gear type
EP1227246B1 (en) Shaft seal structure for vacuum pump
JPS59180090A (ja) ベ−ンポンプ
JP2002257244A (ja) 真空ポンプにおける軸封構造
JP4160878B2 (ja) スクロール圧縮機
US4005952A (en) Gear pump
JP3652133B2 (ja) ギヤポンプ
JPH03105091A (ja) スクロール形圧縮機
JPH0811958B2 (ja) ギヤポンプ
JPS6329899Y2 (ja)
JPS5835212A (ja) エンジン潤滑油用オイルポンプ
JP2002242854A (ja) ギヤポンプ
JP2613052B2 (ja) ギヤポンプ
JPH02108881A (ja) ベーンポンプ
US4198194A (en) Rotary piston machine with wear surface on rotary valve member
JPH10246190A (ja) ベーン式バキュームポンプ
JPH0511219B2 (ja)
JPS63314389A (ja) 横型回転圧縮機の給油装置