JPS59130620A - ベンデイング伸線装置 - Google Patents
ベンデイング伸線装置Info
- Publication number
- JPS59130620A JPS59130620A JP572383A JP572383A JPS59130620A JP S59130620 A JPS59130620 A JP S59130620A JP 572383 A JP572383 A JP 572383A JP 572383 A JP572383 A JP 572383A JP S59130620 A JPS59130620 A JP S59130620A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roll
- rolls
- wire
- wire rod
- diameter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21C—MANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
- B21C19/00—Devices for straightening wire or like work combined with or specially adapted for use in connection with drawing or winding machines or apparatus
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metal Extraction Processes (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、ロールベンディング法を用いた伸線装置に関
する。
する。
従来の一般的な伸線作業工程は、素材をまず酸洗工程で
脱スケールしたのち潤滑下地処理をしてダイス前潤滑工
程へ送り、そして、穴ダイスによって伸線を行うもので
あった。近年はロールベンディング伸線によって脱スケ
ールと伸線とを同時に行う方法も開発されてきた。
脱スケールしたのち潤滑下地処理をしてダイス前潤滑工
程へ送り、そして、穴ダイスによって伸線を行うもので
あった。近年はロールベンディング伸線によって脱スケ
ールと伸線とを同時に行う方法も開発されてきた。
従来のロールベンディング伸線装置は、・第1図に示す
ように、例えば5個の溝付ロールRを同一平面内で千鳥
状に配列したものを1ユニツトとしてハウジングH内に
まとめ、これを2基以上連結し、各ユニットのロール軸
を垂直方向および、水平方向に交互に配向し、線条材W
に繰返し引張りと曲げを与えて表面スケールを剥離除去
させると同時に、その際の伸びを利用して伸線をも行わ
せるようにしたものである。
ように、例えば5個の溝付ロールRを同一平面内で千鳥
状に配列したものを1ユニツトとしてハウジングH内に
まとめ、これを2基以上連結し、各ユニットのロール軸
を垂直方向および、水平方向に交互に配向し、線条材W
に繰返し引張りと曲げを与えて表面スケールを剥離除去
させると同時に、その際の伸びを利用して伸線をも行わ
せるようにしたものである。
しかしながら、°このような従来のロールベンディング
伸線装置は、ロール径、ロールピッチ共に大きく、ロー
ル数も多いので装置全体が大壓となって設置スペースを
多く必要とする欠点があり、また、成品の品質面ではロ
ールを通過する際の線材が捩れ易く、溝付ロールの影響
によって線材表面に疵が発生し易い欠点があった。さら
に、効率的にはロール1本当りの坤び量が少なく、ロー
ルの製作費用も嵩むなどの欠点があった。
伸線装置は、ロール径、ロールピッチ共に大きく、ロー
ル数も多いので装置全体が大壓となって設置スペースを
多く必要とする欠点があり、また、成品の品質面ではロ
ールを通過する際の線材が捩れ易く、溝付ロールの影響
によって線材表面に疵が発生し易い欠点があった。さら
に、効率的にはロール1本当りの坤び量が少なく、ロー
ルの製作費用も嵩むなどの欠点があった。
本発明の目的は、このような従来の伸線装置における種
々の欠点を排除したロールベンディング伸線装置を提供
し、成品の品質向上と装置の経済的構成を図ることにあ
る。
々の欠点を排除したロールベンディング伸線装置を提供
し、成品の品質向上と装置の経済的構成を図ることにあ
る。
一般に、ベンディング伸線を行う場合、ロールピッチが
一定であると、線・が捩れて各ロールの溝壁部に当って
すり疵が生ずる。この傾向は、ロール径が大きい場合や
ロールピッチが大きい場合には線材に対する拘束力が弱
まるため、線材の捩れを助長して一層大きいものとなる
。本発明においてはこの点に着目し、装置におけるロー
ル径ならびにロールピッチを小さくし、溝壁部のない千
ロールを主にした構成に特徴がある。
一定であると、線・が捩れて各ロールの溝壁部に当って
すり疵が生ずる。この傾向は、ロール径が大きい場合や
ロールピッチが大きい場合には線材に対する拘束力が弱
まるため、線材の捩れを助長して一層大きいものとなる
。本発明においてはこの点に着目し、装置におけるロー
ル径ならびにロールピッチを小さくし、溝壁部のない千
ロールを主にした構成に特徴がある。
本発明の装置は、第2図に示すように2個の固定ロール
2α、2bと、1個の圧下ロール6を組合わせて1ユニ
ツトとしてハウジング1内に収容し、このハウジングを
2基もしくは2基以上直列に連結して伸線工程を形成さ
せたものである。
2α、2bと、1個の圧下ロール6を組合わせて1ユニ
ツトとしてハウジング1内に収容し、このハウジングを
2基もしくは2基以上直列に連結して伸線工程を形成さ
せたものである。
固定ロール2(Z、2bはロール径が比較的細い平ロー
ルを使用するが、圧下ロール6だげは溝付ロールを使用
して固定ロール2a、2bの中間位置に配置させ、圧下
の方向に調整移動ができるようにしである。これら6個
のロールは比較的小さいピッチで直線的に配置する。本
発明においては伸線作用を効果的に行わせるためと、装
置の大型化を防止するために、固定ロール2a、214
のロール径を線材径の7倍以下に限定し、また、3個の
ロールのロールピッチは線材径の8倍以下の寸法に限定
する。
ルを使用するが、圧下ロール6だげは溝付ロールを使用
して固定ロール2a、2bの中間位置に配置させ、圧下
の方向に調整移動ができるようにしである。これら6個
のロールは比較的小さいピッチで直線的に配置する。本
発明においては伸線作用を効果的に行わせるためと、装
置の大型化を防止するために、固定ロール2a、214
のロール径を線材径の7倍以下に限定し、また、3個の
ロールのロールピッチは線材径の8倍以下の寸法に限定
する。
これらのロールを収容したハウジング1を連結するに際
しては、第2図および第3図に示すように互いVC90
°の角度差をもたせて直列に連結し、通過する線材Wに
対して縦方向の曲げと横方向の曲げとを与えて均一な伸
線なもたらすようにする。
しては、第2図および第3図に示すように互いVC90
°の角度差をもたせて直列に連結し、通過する線材Wに
対して縦方向の曲げと横方向の曲げとを与えて均一な伸
線なもたらすようにする。
なお、6基以上のハウジングの連結法としては第2図に
示す形態以外に互いに120°の角度差をもたせて直列
に連結する方法もある。
示す形態以外に互いに120°の角度差をもたせて直列
に連結する方法もある。
ハウジング1’に導入する伸線ラインの入側と出側1.
r +、炙、ガイドロール4を固定配置する。このガイ
ドロールは、第3図に示すように、平行に配置した2本
の水平ロール41と、平行に配置した2本の垂直ロール
42とを井桁状に組合わせ、その中央部に線材Wの通過
を許す程度の案内用空間を形成したものであって、小径
のアイドルロールな用いである。
r +、炙、ガイドロール4を固定配置する。このガイ
ドロールは、第3図に示すように、平行に配置した2本
の水平ロール41と、平行に配置した2本の垂直ロール
42とを井桁状に組合わせ、その中央部に線材Wの通過
を許す程度の案内用空間を形成したものであって、小径
のアイドルロールな用いである。
このように構成した伸線機構Aは、第4図に示すように
本体ベースB上に固定設置され、伸線機構Aの下流に公
知構造の矯正機構Cを連接状に固定設置して伸線装置全
体を形成する。なお、伸線装置としては、第4図に示す
形態以外のものとして伸線機構の入側に矯正機構を設け
る場合、または伸線機構の入側と出側との両方に矯正機
構を設ける場合、または矯正機構を伴わずに伸線機構だ
けの場合などが考えられ、成品の真直性の要求度合など
によって種々の形態を選定する。
本体ベースB上に固定設置され、伸線機構Aの下流に公
知構造の矯正機構Cを連接状に固定設置して伸線装置全
体を形成する。なお、伸線装置としては、第4図に示す
形態以外のものとして伸線機構の入側に矯正機構を設け
る場合、または伸線機構の入側と出側との両方に矯正機
構を設ける場合、または矯正機構を伴わずに伸線機構だ
けの場合などが考えられ、成品の真直性の要求度合など
によって種々の形態を選定する。
次に、本装置の作用について説明する。本装置において
は線材Wがガイドロール4によってまず水平方向のベン
ディング機構に導入され、相次いで垂直方向のベンディ
ング機構に導入されて、縦横両方に屈曲され、脱スケー
ルと伸線とが同時に行われるtそれぞれのベンディング
機構においては、溝付の圧下ロール6は線材Wに張力を
与える機能を第1とするものであるが、ガイドロールと
しての機能も重視されており、パスライイのずれ防止と
線材のうねり防止に対して有効に作用する。
は線材Wがガイドロール4によってまず水平方向のベン
ディング機構に導入され、相次いで垂直方向のベンディ
ング機構に導入されて、縦横両方に屈曲され、脱スケー
ルと伸線とが同時に行われるtそれぞれのベンディング
機構においては、溝付の圧下ロール6は線材Wに張力を
与える機能を第1とするものであるが、ガイドロールと
しての機能も重視されており、パスライイのずれ防止と
線材のうねり防止に対して有効に作用する。
伸線工程を経た線材は矯正機構を通って真直性が高めら
れて装置から導出される。本発明による伸線装置と、従
来のロールベンディング式伸線装置との性能比較を第1
表に示す。
れて装置から導出される。本発明による伸線装置と、従
来のロールベンディング式伸線装置との性能比較を第1
表に示す。
このように、本発明によるベンディング伸線装置は、従
来のロールベンディング伸線装置が有する種々の欠点を
ほぼ全部にわたって除去することができ、線材の捩れや
疵の発生を減少させることができるので、成品の品質を
著しく向上させることができる。また、ロール1本当り
の伸び量も増加し、装置全体の小型化も可能であり、ロ
ール構成の中心が平ロールであるのでロール製作費用も
大幅に低減させることができる。
来のロールベンディング伸線装置が有する種々の欠点を
ほぼ全部にわたって除去することができ、線材の捩れや
疵の発生を減少させることができるので、成品の品質を
著しく向上させることができる。また、ロール1本当り
の伸び量も増加し、装置全体の小型化も可能であり、ロ
ール構成の中心が平ロールであるのでロール製作費用も
大幅に低減させることができる。
第1図は従来のロールベンディング伸線装置の要部の側
面図。第2図は本発明によるベンディング伸線装置の要
部の側面図。第6図は本発明装置のロール構成を示す斜
視図。第4図は本発明装置の全体側面図。 1:ハウジング 2α、2b:固定ロール 6:圧下ロール 4ニガイドロール W:線材
面図。第2図は本発明によるベンディング伸線装置の要
部の側面図。第6図は本発明装置のロール構成を示す斜
視図。第4図は本発明装置の全体側面図。 1:ハウジング 2α、2b:固定ロール 6:圧下ロール 4ニガイドロール W:線材
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 ロールベンディング法を用いて線材を伸線する装置にお
いて、小径の平ロールによる固定ロール2個の間へ溝付
の圧下ロールを小ピツチで組合せた6個のロール群を1
ユニツトとしてハウジング内に収納し、前記ハウジング
を2基以上直列に連結してベンディングを行い、線材の
直径と同寸法番 −の間隔で平行に配置した1対の水平ロールと1対の垂
直ロールとを井桁状+C組合せて中央に線材案内空間を
形成したガイドロールをそれぞれのハウジングの入側と
出側とに設け、前記ロールのロール径を線材径の7倍以
内とtl、ロールピッチを線材径の8倍以内に設定する
ことを特徴としたベンディング伸線装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP572383A JPS59130620A (ja) | 1983-01-17 | 1983-01-17 | ベンデイング伸線装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP572383A JPS59130620A (ja) | 1983-01-17 | 1983-01-17 | ベンデイング伸線装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59130620A true JPS59130620A (ja) | 1984-07-27 |
JPH0367763B2 JPH0367763B2 (ja) | 1991-10-24 |
Family
ID=11619034
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP572383A Granted JPS59130620A (ja) | 1983-01-17 | 1983-01-17 | ベンデイング伸線装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59130620A (ja) |
-
1983
- 1983-01-17 JP JP572383A patent/JPS59130620A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0367763B2 (ja) | 1991-10-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2119514B1 (de) | Verfahren Richten eines Metallbandes | |
EP0790870B1 (en) | Flattening group in levelling machines kept under tension, for metal bands, with operative rollers of increasing diameter | |
CN211103297U (zh) | 一种用于钢丝入料的井字轮组机构 | |
US3326025A (en) | Apparatus for alternately bending to draw wire or plate | |
JPH04228235A (ja) | バー又はロッドのひずみ取り・直線化用複合組立体 | |
JPS59130620A (ja) | ベンデイング伸線装置 | |
CN211895422U (zh) | 钢丝除锈生产线的放料机 | |
US1862345A (en) | Apparatus for manufacturing wire ropes and the like | |
EP0081452B1 (de) | Verfahren und Vorrichtung zum Kaltwalzen von Rohren, insbesondere grosser Längen | |
US6215073B1 (en) | Multifilament nickel-titanium alloy drawn superelastic wire | |
DE2830890B1 (de) | Verfahren zum mit einer Durchmesserabnahme einhergehendem Verlaengern von warmgewalztem,einen Ausgangsdurchmesser d? bis bspw. 20 mm aufweisenden Runddraht von 0,1 bis 1% Kohlenstoffgehalt durch Hochgrad-Kaltumformen und Einrichtung zur Durchfuehrung des Verfahrens | |
JPS63168202A (ja) | 細径線材の製造装置 | |
ATE94435T1 (de) | Verfahren und anlage zur herstellung von glattem stahldraht mit kleinem durchschnitt. | |
US3251209A (en) | Machine and method for shaping sheet material | |
JPH0361521B2 (ja) | ||
US1968670A (en) | Method of and apparatus for rolling rods | |
EP0845310A1 (de) | Drahtkühlung | |
CN216540632U (zh) | 一种用于不锈钢丝绳的矫直装置 | |
JP2529846B2 (ja) | クラッド線棒材の孔型圧延方法 | |
DE508242C (de) | Vorrichtung zur Verminderung der Drallspannungen von Drahtseilen oder Litzen | |
RU2136421C1 (ru) | Способ правки проката и роликоправильная машина для его осуществления | |
JPH06501A (ja) | 細径線材の製造装置 | |
JPH06344002A (ja) | 平角線製造方法及びその装置 | |
AT132563B (de) | Verfahren zur Herstellung drallarmer Drahtlitzen und Seile. | |
AT223223B (de) | Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Elektroblechen mit geringen Wattverlusten |