JPS59128920A - エンジンの排気装置 - Google Patents

エンジンの排気装置

Info

Publication number
JPS59128920A
JPS59128920A JP58004640A JP464083A JPS59128920A JP S59128920 A JPS59128920 A JP S59128920A JP 58004640 A JP58004640 A JP 58004640A JP 464083 A JP464083 A JP 464083A JP S59128920 A JPS59128920 A JP S59128920A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust
valve
passage
turbine
exhaust valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58004640A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS635564B2 (ja
Inventor
Tadashi Fujii
正 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP58004640A priority Critical patent/JPS59128920A/ja
Publication of JPS59128920A publication Critical patent/JPS59128920A/ja
Publication of JPS635564B2 publication Critical patent/JPS635564B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/02Gas passages between engine outlet and pump drive, e.g. reservoirs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/009Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2260/00Exhaust treating devices having provisions not otherwise provided for
    • F01N2260/14Exhaust treating devices having provisions not otherwise provided for for modifying or adapting flow area or back-pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2290/00Movable parts or members in exhaust systems for other than for control purposes
    • F01N2290/02Movable parts or members in exhaust systems for other than for control purposes with continuous rotary movement
    • F01N2290/04Movable parts or members in exhaust systems for other than for control purposes with continuous rotary movement driven by exhaust gases
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Supercharger (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ターボ週給機を備えたエンジンの排気装置に
関するものである。
従来より、エンジンの排気ガスのエネルギにより回転す
るタービンでブロアを駆動しエンジンに週給を行うよう
にしたターボ過給機を備えたエンジンは公知であり、ま
た、この過給圧をエンジンの運転条件に応じた最適値に
制御するようにした技術についても種々提案されている
(特開昭6z−/z7♂/4’号公報参照)。
しかるに、上記提案エンジンにおいては、排気行程の初
期から後期にかけての排気ガスを全部ターボ週給機のタ
ービンに導入するように構成し、週給圧が高くなり過ぎ
る1時にだけ、排気ガスの一部を排気バイパスバルブを
開いて逃すようにしているものであり、この排気バイパ
スバルブを閉じたとき−には、排気ガスの有するエネル
ギを有効に使用する点で過給効果は大きいものであるが
、排気ガスがタービンを通過するために排圧が上昇し、
燃焼室圧力が排気行程の後期においても低下せずポンピ
ングロスが増大するものである。
上記ポンピングロスは、実際にはターボ週給機による週
給効果でエンジンの出力が上昇していることにより顕著
ではないが、このポンピングロスを低減すればさらに効
率が向上し、燃費性の改善を図ることができる。
そこで本発明は、排気行程において排気弁が開いてから
閉じるまでの間に排気ポートから排出される排気ガス滑
(排圧)の変化は第3図に示すように、排気弁の開いた
排気初期に大きく、排気後期においては減少するように
不均等である点番こ着目し、排気初期の排気ガスによっ
てターボ週給機のタービンを回転させる一方、排気後期
におI/1ては、燃焼室の排気ガスをターボ過給機を迂
回させて排出することにより、排気後期の排圧を低下さ
せてボンピングロスを低減し、効率を向上せんとするも
のである。
」二記目的を達成する本発明の構成は、エンジンの燃焼
室に複数の排気ポートを開口し、上記各排気ポートに開
弁時期が異なる複数の排気弁を配設するとともに各排気
ポートに独立した排気通路を接続し、早期に開口する排
気ポートからの排気ガスを導出する排気通路にターボ週
給機のタービンを介設したものであり、過給効果を大幅
に下げることなくポンピングロスを低減している。
以下、本発明の具体的構成を図面に沿って説明する。第
1図に示す例はグバルブエンジンの場合であり、エンジ
ンのシリンダヘッド1の底面に形成される各燃焼室2,
2に対し、一方の側面1aから2つの第1および第2の
吸気ポート6および4が開口するとともに、他方の側面
1bから2つの第1および第2の排気ポート5および6
がそれぞれ開口している。
上記各吸気ポート6.4および排気ポート5゜乙にはそ
れぞれ各ボートを開閉する第1および第2の吸気弁7,
8並びに第1および第2の排気弁9.10がそれぞれ配
設されている。上記第1および第2の排気弁9,10の
開閉タイミングは、第2図に示すように、一方の第1の
排気ポート5を開閉する第1の排気弁9が、他方の第2
の排気ポート6を開閉する第2の排気弁10より、その
開弁時期および閉弁時期のいずれも早くなるように設定
されている。
すなわち、燃焼行程から排気行程に移行する下死点(B
DC)近傍において、第1の排気弁9が開き、続いて所
定期間経過後に第2の排気弁10が開き、排気行程の後
期において第1の排気弁9が閉じた後に、吸気行程に移
行する上死点(TD’C)近傍において、第2の排気弁
10が閉じる。
上記第1の排気弁9によって早期に開口する排気ポート
5に対して第1の排気通路11が接続される一方、第2
の排気弁、10によって遅く開口する排気ポート乙に対
して第!の排気通路12が接続され、それぞれ各排気ポ
ート5,6から排出される排気ガスを導出するよう構成
され、各気筒2゜2の各第1排気通路11,1.1およ
び各第2排気通路’12.12はそれぞれ集合される。
上記第1の排気通路11には、ターボ週給機16のター
ビン13aが介設される一方、第2の排気通路12には
、HC浄化用の酸化触媒からなる補助触媒装置14が介
設され、両排気通路11,12ぼ集合排気通路15に合
流し、この集合排気通路15に三元触媒からなる主触媒
装置16が介装されている。
第3図には、ピストンが下死点から上死点に移行する排
気行程において、第1の排気弁9が開いてから第2の排
気弁10が閉じるまでの全体の排気ガス量(実線)およ
びHC排出量(破線)を示すものである。
排気ガス量については、第1の排気弁9のみが開いてい
る排気行程初期においては、多量の排気ガスが排出され
る一方、第2の排気弁10のみが開いている排気行程後
期においては、排気ガス量はピーク値を越えて減少した
値となっている。
一方、HC排出量については、第1の排気弁9のみが開
口している排気行程初期においては比較的少量で、第2
の排気弁10のみが開口している排気行程後期において
は多量な排出となっている。
よって、第1の排気通路11を流れる排気ガス量はその
開口時間に対して流量は多く、ターボ過給機16のター
ビン1ろaを有効に回転させ、その際の第1の排気通路
11から排出されるHCは比較的少量である。また、第
2の排気通路12を流れる排気ガス量は比較的少ない反
面、HCの排出量は多量であり、この排気ガスはHC浄
化用の補助触媒装置14によってHC成分が効率的に浄
化される。
さらに、全排気ガスは主触媒装置16によってHC、C
o 、 NOxの浄化が行われる。
上記のような実施例の構造によれば、第7図に示すよう
にその指圧線図において、排気行程で第2の排気弁10
が開いて燃焼室2内の圧力が低下し、さらに、第1の排
気弁9が閉じて第2の排気弁10のみが開くA点の後に
は、排気ガスはターボ過給機1ろに導入されないために
、排圧の上昇がなく実線で示すように、大気圧Poに低
下し、この部分の排気ガスを全部ターボ週給機16に導
入する破線のものに比べて、ボンピングロスが低下し、
全体としての効率が向上する。
本発明は上記実施例の構造に限定されることな(種々の
変形例を包含している。すなわち、上記実施例では第1
の排気弁9は、第2の排気弁10に対し早く開くととも
に早く閉じるようにしているが、少なくとも早く開(よ
うに開弁時期が相違すればよ(、第2の排気弁10が開
くことにより排圧が低下し、ポンピングロスが低減する
ものである。しかし、実施例のように閉弁時期も相違す
ると、さらに排圧が低下してポンピングロスの低減が図
れる。
また、補助触媒装置14は小さい触媒装置で有効にHC
を浄化することができるものであるが、これは必須のも
のではな(、主触媒装置16のみによって行うようにし
てもよい。
以上説明したように、本発明によれば、エンジンの燃焼
室に開口した複数の排気ポートを開弁時期が異なる排気
弁によって開閉し、早期に開口する排気ポートからの排
気ガスを導出する排気通路にターボ週給機のタービンを
介設したことにより、過給効果を大幅に減少させること
なく、排気行程後期の排圧を低下してボンピングロスを
低減し、効率を向上することができる利点を有する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施態様を例示し、第1図は概略構成図
、第2図は2つの排気弁の開閉タイミングを示す曲線図
、第3図は排気弁の開閉に対する排気ガス量およびHC
排出量の関係を示すグラフ、第9図はエンジンの指圧線
図である。 1・・・・・・シリンダヘッド、2・・・・・・燃焼室
、5,6・・・・・・排気ポート、9,10・・・・・
・排気弁、11’、 12・・・・・・排気通路、13
・・・・・・ターボ週給機、13a・・・・・・々−ビ
゛ン 4ヤ7賢上包1− 0− 場 9 1 ス 塁〆♀べ− Q′:#躬lll訓 工ff

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  エンジンの燃焼室に複数の排気ポートを開口
    し、上記各排気ポートに開弁時期が異なる複数の排気弁
    を配設するとともに各排気ポートに独立した排気通路を
    接続し、早期に開口する排気ポートからの排気ガスを導
    出する排気通路にターボ過給機のタービンを介設したこ
    とを特徴とするエンジンの排気装置。
JP58004640A 1983-01-13 1983-01-13 エンジンの排気装置 Granted JPS59128920A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58004640A JPS59128920A (ja) 1983-01-13 1983-01-13 エンジンの排気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58004640A JPS59128920A (ja) 1983-01-13 1983-01-13 エンジンの排気装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59128920A true JPS59128920A (ja) 1984-07-25
JPS635564B2 JPS635564B2 (ja) 1988-02-04

Family

ID=11589581

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58004640A Granted JPS59128920A (ja) 1983-01-13 1983-01-13 エンジンの排気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59128920A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4875455A (en) * 1987-04-28 1989-10-24 Mazda Motor Corporation Automobile exhaust gas recirculating system
WO2005068803A1 (en) * 2004-01-14 2005-07-28 Lotus Cars Limited A turbocharged internal combustion engine
US8091357B2 (en) 2008-03-31 2012-01-10 Caterpillar Inc. System for recovering engine exhaust energy

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8654302B2 (en) 2008-03-03 2014-02-18 Manufacturing Resources International, Inc. Heat exchanger for an electronic display
CA2947524C (en) 2014-04-30 2018-04-03 Manufacturing Resources International, Inc. Back to back electronic display assembly

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57146021A (en) * 1981-03-05 1982-09-09 Nissan Motor Co Ltd Engine with turbo charger

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57146021A (en) * 1981-03-05 1982-09-09 Nissan Motor Co Ltd Engine with turbo charger

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4875455A (en) * 1987-04-28 1989-10-24 Mazda Motor Corporation Automobile exhaust gas recirculating system
WO2005068803A1 (en) * 2004-01-14 2005-07-28 Lotus Cars Limited A turbocharged internal combustion engine
US8091357B2 (en) 2008-03-31 2012-01-10 Caterpillar Inc. System for recovering engine exhaust energy
US8789367B2 (en) 2008-03-31 2014-07-29 Caterpillar Inc. System for recovering engine exhaust energy

Also Published As

Publication number Publication date
JPS635564B2 (ja) 1988-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4843035B2 (ja) エンジン排気温度を維持するエンジンおよび方法
US6415600B1 (en) Catalytic converter system for i.c.-engine with divided flow and two converters
EP0560476B1 (en) Variable valve timing operated engine
WO2014091717A1 (ja) ターボ過給機付きエンジン
WO2006043502A1 (ja) エンジン
JP2002527673A (ja) 内燃機関
US20040065309A1 (en) Internal combustion engine system
JPS59128920A (ja) エンジンの排気装置
JP2017166456A (ja) エンジン制御装置
US20180100428A1 (en) Engine system
JP2005002967A (ja) ターボ過給機付火花点火式直噴エンジンの制御装置
JP2000008963A (ja) 過給エンジンの排気再循環装置
JP2566232B2 (ja) 過給機付エンジンのバルブタイミング制御装置
JP3451669B2 (ja) 過給機付エンジン
JPH0192532A (ja) 排気ターボ過給機付エンジン
JP2994784B2 (ja) エンジンの燃焼室構造
JP2966129B2 (ja) エンジンの燃焼室構造
JPH0518254A (ja) デイーゼルエンジンの吸気装置
JP2019510930A (ja) 燃焼機関および燃焼機関組立体を使用する方法
JPH065021B2 (ja) タ−ボ過給機付エンジン
JPS6361765A (ja) デイ−ゼル機関の給気装置
JPS5834250Y2 (ja) エンジンの排気ガス浄化装置
JP3151273B2 (ja) エンジンの燃焼制御装置
JPS60256523A (ja) デイ−ゼル機関
JPH0291422A (ja) 排気ターボ過給機付エンジンの排気装置