JPS59126044A - 車速制御装置 - Google Patents

車速制御装置

Info

Publication number
JPS59126044A
JPS59126044A JP47083A JP47083A JPS59126044A JP S59126044 A JPS59126044 A JP S59126044A JP 47083 A JP47083 A JP 47083A JP 47083 A JP47083 A JP 47083A JP S59126044 A JPS59126044 A JP S59126044A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle speed
speed
control
gear position
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP47083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0221972B2 (ja
Inventor
Asaji Minagawa
源河 朝治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bosch Corp
Original Assignee
Diesel Kiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Diesel Kiki Co Ltd filed Critical Diesel Kiki Co Ltd
Priority to JP47083A priority Critical patent/JPS59126044A/ja
Publication of JPS59126044A publication Critical patent/JPS59126044A/ja
Publication of JPH0221972B2 publication Critical patent/JPH0221972B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K31/00Vehicle fittings, acting on a single sub-unit only, for automatically controlling vehicle speed, i.e. preventing speed from exceeding an arbitrarily established velocity or maintaining speed at a particular velocity, as selected by the vehicle operator
    • B60K31/02Vehicle fittings, acting on a single sub-unit only, for automatically controlling vehicle speed, i.e. preventing speed from exceeding an arbitrarily established velocity or maintaining speed at a particular velocity, as selected by the vehicle operator including electrically actuated servomechanism including an electric control system or a servomechanism in which the vehicle velocity affecting element is actuated electrically
    • B60K31/04Vehicle fittings, acting on a single sub-unit only, for automatically controlling vehicle speed, i.e. preventing speed from exceeding an arbitrarily established velocity or maintaining speed at a particular velocity, as selected by the vehicle operator including electrically actuated servomechanism including an electric control system or a servomechanism in which the vehicle velocity affecting element is actuated electrically and means for comparing one electrical quantity, e.g. voltage, pulse, waveform, flux, or the like, with another quantity of a like kind, which comparison means is involved in the development of an electrical signal which is fed into the controlling means
    • B60K31/042Vehicle fittings, acting on a single sub-unit only, for automatically controlling vehicle speed, i.e. preventing speed from exceeding an arbitrarily established velocity or maintaining speed at a particular velocity, as selected by the vehicle operator including electrically actuated servomechanism including an electric control system or a servomechanism in which the vehicle velocity affecting element is actuated electrically and means for comparing one electrical quantity, e.g. voltage, pulse, waveform, flux, or the like, with another quantity of a like kind, which comparison means is involved in the development of an electrical signal which is fed into the controlling means where at least one electrical quantity is set by the vehicle operator
    • B60K31/045Vehicle fittings, acting on a single sub-unit only, for automatically controlling vehicle speed, i.e. preventing speed from exceeding an arbitrarily established velocity or maintaining speed at a particular velocity, as selected by the vehicle operator including electrically actuated servomechanism including an electric control system or a servomechanism in which the vehicle velocity affecting element is actuated electrically and means for comparing one electrical quantity, e.g. voltage, pulse, waveform, flux, or the like, with another quantity of a like kind, which comparison means is involved in the development of an electrical signal which is fed into the controlling means where at least one electrical quantity is set by the vehicle operator in a memory, e.g. a capacitor
    • B60K31/047Vehicle fittings, acting on a single sub-unit only, for automatically controlling vehicle speed, i.e. preventing speed from exceeding an arbitrarily established velocity or maintaining speed at a particular velocity, as selected by the vehicle operator including electrically actuated servomechanism including an electric control system or a servomechanism in which the vehicle velocity affecting element is actuated electrically and means for comparing one electrical quantity, e.g. voltage, pulse, waveform, flux, or the like, with another quantity of a like kind, which comparison means is involved in the development of an electrical signal which is fed into the controlling means where at least one electrical quantity is set by the vehicle operator in a memory, e.g. a capacitor the memory being digital

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は車速制御装置に関し、更に詳細に述べると、内
燃機関を駆動源とする車輛の速度を所望の速度に制御す
る車速制御装置に関する。
一般に、この種の車速制御装置は、車速検出器によシそ
の時々の車速値を示す信号を得、該信号によって示され
る車速値が所要の値と々るよう機関速度を制御するよう
に構成されている。このようた目的で使用されてきてい
る従来の車速検出器は、リードスイッチと磁石とから成
り、車速計のケーブルの回転数に応じた周波数のパルス
信号を出力するように構成されており、車速制御’l+
装置は、このノ臂ルス信号の周期に基づいて演算された
その時々の車速値を示すデータに従って車速の制御を行
なうようになっている。上述の構成の車速検出器は簡便
ではあるが、車速を正確に検出することができず、従っ
て、車速の制御精度が低い上に制御の応答特性の点にお
いても充分でない等の不具合いを有している。この不具
合いを解決するためには、車軸に車速計を装着すればよ
いが、コストが大幅に増大することになり、経済性の面
において問題があった。
本発明の目的は、従って、高価な車速センサを設けるこ
となく、車速を精度よく制御することができるようにし
た内燃機関車輛用の車速制御装置を提供することにある
本発明の構成は、内燃機関を駆動源とする車輛の走行速
度を所望の値に制御するための車速制御装置において、
内燃機関の回転速度を検出する第1手段と、変速機のギ
ヤ位置を検出する第2手段と、所望の目標車速を設定す
る手段と、内燃機関の速度調節手段と、第1及び第2手
段からの各検出結果に応答して実車速値を算出し前記目
標車速が得られるよう前記速度調節手段を制御する制御
手段とを備えた点に特徴を有する。
制御手段は、第2手段により検出されたギヤ位置に従い
、その時の変速比と機関速度との積を求め、この乗算結
果を示すデータと前記目標車速を示すデータとの比較を
行ない、これにより車速の制御を行々うように構成して
もよい。更に、ギヤ位置を検出するための手段は、各ギ
ヤ位置における車速と内燃機関速度との間の関係を予め
設定しておき、実際の走行時における車速と内燃機関速
度との間の関係からギヤ位置を検出するようにしてもよ
い。この構成によれば、車速センサが必要となるが、ギ
ヤ位置を上述の如くして検出するためにのみ使用するも
のであるから、精度は必要とせず、従来の車速センサを
そのまま用いることができる。
このように、変速機のギヤ位置と内燃機関速度とに基づ
いて車速の制御を行なうので、車速の制御精度は内燃機
関の回転速度を検出する回転センサとの精度に依存する
ことになる。一般に、機関速度を検出する回転センサの
検出精度は車速センサの検出精度よりも数段高いので、
コストを増大させることなく、従来の車速制御装置に比
べて、著しく制御精度の高い装置を構成することができ
る。
以下、図示の実施例によυ本発明の詳細な説明する。
第1図には、本発明による車速制御装置の一実施例のブ
ロック図が示されている。車速制御装置1は、内燃機関
2を駆動源とする車輛3の車速か、任意に設定された所
望の目標車速になるよう制御を行なうための装置であり
、内燃機関2の回転速度を検出するための回転センサ4
と、車軸3の車速を検出するための車速センサ5とを備
えている。
回転センサ4は、内燃機関2のクランクtill 6に
固着されたシグナルギヤプレート7と該シグナルギヤプ
レート7に対向配置された電磁コイル8とから成り、シ
グナルギヤプレート7の周囲に形成された各コグが電磁
コイル8に接近、離反する毎に市、磁コイル8に電圧が
誘起される公知のセンサである。従って、回転センサ4
からは、内P楼門2の回転速度に関連した時間間隔で出
力されるノンルスから成る・臂ルス列信号S!が出力さ
れ、対応して設けられたインターフェース回路(Ilo
) 9において波形整形された後、第1信号S!とじて
出力される。一方、車速センサ5は、変速機lOを介し
て内燃機関2に連結される走行装置11の車速計のメー
ターケーブル(図示せず)に連結されており、該メータ
ーケーブルの回転に伴って回動する磁石プレート12と
、リードスイッチ13とから成っている。磁石プレート
12は、図示の如く、N極及びS極に交互に着磁されて
成り、メーターケーブルの回転に伴なって回転し、リー
ドスイッチ13をオン、オフせしめる。リードスイッチ
】3は、インターフェース回路(IA′) 14の入力
側に接続されており、その出力側からはリードスイッチ
130オン、オフに応答してレベルの変化する第2信号
S3が出力される。十F説明から判るように、第2信号
S3は、その周期が車速に関連して変化するパルス列信
号である。
内燃機関2の速度に関する情報を有する第1信号S2と
車速に関する情報を有する第2信号Ssとは、入出力回
路(Ilo ) 15に入力され、ここで、各信号のそ
の時々の周期を示す第1データDI と第2データD2
とが2進のディジタルデータとして作成される。このよ
うにして出力された第1信号S2の周期を示す第1デー
タDl と第2信号S3の周期を示す第2データD2と
は、中央処理装置(CPU ) 16によってメモリ1
7にストアされる。
中央処理装置16には、車速を所定の目標車速に制御す
るためのプログラムがストアされており、制御パネル1
8に設けられた各操作スイッチ(図示せず)からの制御
信号S4に応答して該プログラムが実行される。中央処
理装置16においては、車速を所要の目標速度とするの
に必要な燃料調節部材の位置が、各入力データD 1 
 r D2 、及び制御信号S4に基づいて演算され、
中央処理装置16におけう演算結果は、内燃機関2の燃
料調節部材(図示せず)の調節位置を示す位置信号SS
として、入力装置15から出力され、駆動回路19に入
力される。駆動回路19からは位置信号ssに応答して
駆動信号S6が出力され、図示しない燃料調節部材に連
結されているアクチェータ20に印加され、これによシ
燃料調節部材の調節位置が位置信号Ssに応じて制御さ
れる。
第2図(、)及び第2図(b)には、上述の車速制御の
ためのプログラムのフローチャートが示されている。先
ず、ステップaにおいて第1図に示した制御系が正常で
あるか否かの判別を行ない、制御系が正常であれば、ス
テップbにおいて第2データD愈の読込みを行ない、第
2データD、をメモリ17にストアし、第2データDI
の値が予め定められた正常な範囲内にあるか否かのチェ
、りを行なう(ステップC)。制御系に異常がある場合
には、ステップdに進み、車速制御が完全に解除され、
制御・9ネル18(第1図)内に設けられた図示しない
クルーズラングを消灯する(ステップe)。
ステップCにおける判別結果がYESの場合には、ステ
、ゾfに進み、第2データD、に基づいて車速Vの値を
演算する。この演算は、第2データD2の逆数に所定の
係数を乗算することによって行なわれ、容易に、車速に
関するデータを得ることができる。一方、ステップcK
bける演算結果がNoの場合には、先ず、ステップgに
おいて、車輛が定速走行制御状態にあるか否かの判別を
行ない、判別結果がNoの場合には、ステラ7’fに進
む。
判別結果がYESの場合には、D2の値が正常範囲外に
あることがステップCにおいて連続して所定の回数N1
検出されたか否かの判別がステップhにおいて行なわれ
る。ステップhにおける判別結果がNoの場合には、ス
テツ7’fに進み、YESの場合には、車速センサが故
障である旨の表示を行ない(ステップi)、制御を完全
解除する(ステップd)。
即ち、第2データD2の値に関して、定速走行中におい
てその値が連続してN1回以上正常範囲外にある場合に
は車速センサの故障であると判断して制御を完全解除し
、それ以外の場合にはステップfにおいて、データD、
に基づく車速の演算を行なう。
車速の演算結果は、ステップjにおいて28km/h以
上であるか否か判別され、判別結果がNOの場合には制
御を完全解除する。これは、車速が28km/hより遅
い場合には、車速制御の必要が実質上々いため、強制的
に制御を解除するものである。車速が28 km/h以
上の場合には、ステップkにおいてギヤ位置の演算を行
なう。尚この値は28 km/hに限定されるものでは
なく、適宜の値に設定することができる。
ギヤ位置の演算は、ステップfにおいて演算された車速
Vと第1データD1に基づいて別途演算される機関の回
転速度Nとから判別される。即ち、車速Vと回転速度N
との比をギヤ比Rと定義すれば、ギヤ比R三N/Vとな
り、従りて、R: DI/D2となる。ところで、ギヤ
比Rの値は、変速機10におけるギヤ位置により定まる
固有の値であり、ギヤ位置が1速位置でR1+2速位置
でR2,3速位置でR3であるとすれば、DI//D2
の比によりその時々のギヤ位置を判別することができる
。本実施例では、各ギヤ位置の所定ギヤ比R1+ R2
+R3を夫々含む第1ギヤ比領域11第2ギヤ比領域■
、第3ギヤ比領域■を夫々設定し、DI/’D2の値が
いずれのギヤ比領域に入るのかを判別し、この結果から
、その時のギヤ位置を検出するように構成されている(
第3図参照)。そして、各ギヤ此領域の両端には、異常
ギヤ比領域(イ)、(ロ)、e→。
に)が設定されており、DL/D2の値がどの領域に属
するかによって、ギヤ位置の判別及び車速センサの異常
判別が行なわれる。
上述の判別手順を第2図(、)を参照して詳述すると、
ステップkにおいてデータDIID、を用いてギヤ比R
の演算を行ないギヤ位置判別を行なった後、ステップL
において定速走行中であるか否かの判別が行なわれる。
定速走行中でない場合には、直接ステラ7’mに進むが
、定速走行中である場合には、この計算されたギヤ比に
基づいて車速センサが故障であるか否かの判別がステッ
プn乃至qによって実行される。即ち、ステップUにお
いてギヤ比が正常か否か(ギヤ比が第3図に示す領域(
イ)乃至に)に属するか否か)を判別し、判別結果がN
Oの場合には、更に、ギヤ比異常の状態が所(ステップ
P)NN1回連続して異常であると判別された場合には
制御の完全解除を行なう0このように、ギヤ比が正常で
あるか否かをチェックすることによシ、回転センサ4と
車速センサ5との相互監視による故障判別ができるので
、制御の信頼性が向上するという利点を有している′。
ステラfpにおける判別結果がNoの場合には、ステッ
プ0mに進む。
ギヤ比が正常であることが判別された場合には、更に、
ステップOにおいて、ステップkにおいて計算されたギ
ヤ位置が変化したか否かの判別を行ない、ギヤ位置の変
化が検出されない場合には、ステラfmに進み、一方、
ギヤ位置の変化が検出されると、ステップqにおいて、
ギヤ位置の変化が所定の回数Nm  (例えに3回)連
続して変化したか否η・の判別を行なう。上述のプログ
ラムの実行中、ギヤ位置の連& N s回の変化が検出
されるようにギヤチェンジ操作を行なうことは、正常な
ギヤチェンジ操作によっては不可能であり、従りてこの
場合には、車速センサに何らがの障害が発生したものと
考え、制御の完全解除を行なう(ステップd)。一方、
ギヤ位置の変化があっても、連続してN3回の変化が々
い場合には、車速センサは正常であると考えられるので
、ステップmに進む。
尚、ここで、ステラfp、qにおける判別結果の少なく
ともいずれか一方がYESの場合には、車速センサの故
障表示を行なうステップrを介してステラ7″dに進み
、制御を完全解除するように構成してもよい。
ステップmは、ステップにで計算されたギヤ位置と、予
め計算されている回転速度Nとから車速Vの演算を行な
うステップであυ、ここで、車速Vの値が、回転センサ
4により検出される回転速度と同等の精度で、車速セン
サ5の出力とは直接関係なく、演算される。即ち、高精
度にて検出された回転速度Nが、ステップkにおける計
算結果を考慮して車速Vに変換されるので、高精度にて
車速の検出を行なうことが可能である。
このようにしてその時々の車速Vの値が演算されると、
制御Aネル18の各スイッチの状態がチェックされ(ス
テラ76@)、その結果に従って、制御の一時解除を行
なう(ステップt)、上記で得られた車速の値が所望の
目標車速となるようにPI制御を行なう(ステップuL
又はランプ関数を発生させる(ステッグマ)のいずれか
のステップに進む。一時解除が行なわれた場合には、ス
テップ6に進む。また、ステップマにおいてラング関数
の発生が行なわれた後は、ステップUに進み、PI制御
演算が行なわれた後、クルーズランプを点灯しくステッ
プW)、ギヤ抜けが生じているか否かのチェックが行に
われる(ステップX)。ギヤ抜けのチェックは、例えば
、ギヤ比Rの値が異常に大きくなったか否かを監視する
ことにより行々うことができ、この場合においても、ス
テップXにおける判別結果が連続して所定の回数N4以
上となったことが検出された場合に(ステップy)制御
の完全解除を行なう。このようなステップを設けると、
定速走行中にギヤ位置を監olすることにより、クラッ
チスイッチが故障した場合でもギヤチェンジが行なわれ
たことを検出することができ、定速走行を解除し、エン
ジンの吹上りを防止することができる利点も有する。ギ
ヤ抜けが検出されないか、又は検出されても連続してN
4回は検出されていない場合には、ステップZに進む。
ステップ2は、アクセル操作量に従った燃料供給量の目
標値Qdriv@と、その時々において定車速走行を行
なわせるのに必要な燃料供給量の値Qer□、eとの大
小比較を行ない、大きい方のデータ値を燃料調節部材の
目標位置を示す位置制御データとするステップである。
このようにして得られた位置制御データは、入出力装置
15を介して位置信号SL、として出力される。
このよう々構成によれば、車速センサ5から得られた車
速情報と、回転センサ4から得られた機関速度情報とか
ら変速機10のギヤ位置を判別し、このようにして求め
られたギヤ位置情報と機関速度情報とから車速の算出を
行なうようにしたので、得られた車速情報の精度は回転
センサ4の検出精度とほぼ同一である。この結果、車速
センサ5として、例えば、車速計の回転ケーブルの回転
数75)ら車速情報を得るようにした従来の安価な車速
センサを用いても、極めて精度の高い車速情報を得るこ
とができ、車速制御を精度よく行なえる?’! 75=
、制御の応答性も著しく改善される。ギヤ位置の甲」別
は、機関速度と車速との比に基づいて行なうことができ
、従って、この目的で使用される場合には車速センサの
検出精度が低くても良く、上述の従来の車速センサで充
分その目的を達成することができる。従って、n度の高
い高価な車速センサを用いることなく、車速制御を精度
よく行なうことができる。
上記実施例では、ギヤ位置の判別を行なうため、車速セ
ンサを利用した場合について述べたが、ギヤ位置を直接
検出するスイッチを設け、車速センサを省略してもよい
。この場合には、第2図(a)に示されるフローチャー
トにおいて、ステラ7’aとステップmとの間にある全
てのステップに代えて、ギヤ位置検出手段からのギヤ位
置検出情報を読込むステップを設ければよいことになる
又、上記実施例では、ステップnにおけるギヤ比の正常
、異常の判別を、ギヤ比Rが領域(イ)乃至に)のいず
れかにあるか否かにより行なうようにしたが、これらの
各領域の範囲は車速センサの精度等を考慮して適宜に定
めることができ、場合によっては、これらの領域の一部
又は全部を省略してもよい。
本発明によれば、変速機のギヤ位置を直接又は1g接的
に検出し、ギヤ位置情報と機関の回転速度悸報とに基づ
いて車速を算出し、この算出された1速に基づいて車速
の制御を行なうようにしたの1高価な車速センサを用い
ることなしに、車速を1度よく所望の車速となるように
制御することが1きる。更に、車速の検出が精度よく行
なえるのて制御の応答性も改善される等の効果を奏する
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による車速制御装置の一実施ダを示すブ
ロック図、第2図(、)及び第2図(b)は第】図の装
置にロードされている制御プログラムのフローチャート
、第3図は算出されたギヤ比の値の正常、異常の判別を
説明するための説明図である。 1・・・車速制御装置、2・・・内燃機関、3・・・車
輛、4・・・回転センサ、5・・・車速センサ、10・
・・変速機、11・・・走行装置、15・・・入出力装
置、16・・・中央処理装置、19・・・駆動回路、2
0・・・アクtエータ、Sl・・・・臂ルス列信号、S
2・・・第1信号、SB・・・第2信号、S4・・・制
御信号、SB・・・位置信号、D。 1   ・・・第1データ、D2・・・第2データ。 【 特許出願人 ヂーゼル機器株式会社 代理人 弁理士 高  野  昌  俊川

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 内燃機関を駆動源とする車輛の走行速度を所望の
    値に制御するための車速制御装置において、前記内燃機
    関の回転速度を検出する第1手段と、変速機のギヤ位置
    を検出する第2手段と、所望の目標車速を設定する手段
    と、前記内燃機関の速度を調節する調節手段と、前記第
    1及び第2手段における各検出結果に応答して実車速を
    算出し、前記目標車速を示すデータと前記実車速を示す
    データとに応答し前記実車速が前記目標車速と一致する
    ように前記調節手段を制御する制御手段とを備えたこと
    を特徴とする車速制御装置。 2、 前記制御手段が、機関速度と前記第2手段により
    検出されたその時のギヤ位置に従う変速比との積を求め
    、この乗算結果を示すデータと前記目標車速を示すデー
    タとの比較を行ない、これにより車速を制御することを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の車速制御装置。 3、前記第2手段が、車速センサを含んで成り、該車速
    センサからの検出結果と前記第1手段からの検出結果と
    に応じてその時々のギヤ位置を検出することを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の車速制御装置。
JP47083A 1983-01-07 1983-01-07 車速制御装置 Granted JPS59126044A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP47083A JPS59126044A (ja) 1983-01-07 1983-01-07 車速制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP47083A JPS59126044A (ja) 1983-01-07 1983-01-07 車速制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59126044A true JPS59126044A (ja) 1984-07-20
JPH0221972B2 JPH0221972B2 (ja) 1990-05-16

Family

ID=11474679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP47083A Granted JPS59126044A (ja) 1983-01-07 1983-01-07 車速制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59126044A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5043647A (en) * 1988-05-05 1991-08-27 Robert Bosch Gmbh System and method for controlling the speed of a vehicle having an internal combustion engine
WO2013111486A1 (ja) * 2012-01-23 2013-08-01 株式会社小松製作所 モータグレーダ
US10322708B2 (en) * 2011-07-27 2019-06-18 Ford Global Technologies, Llc System and method for controlling alternator or integrated starter generator output voltage

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5546495A (en) * 1978-09-27 1980-04-01 Gen Motors Corp Twoopiece socket terminal
JPS57120752A (en) * 1981-01-19 1982-07-27 Toyota Motor Corp Detection of vehicle speed change gear position
JPS57137861A (en) * 1981-02-20 1982-08-25 Iseki & Co Ltd Speed detecting device for running vehicle
JPS57206861A (en) * 1981-06-14 1982-12-18 Iseki & Co Ltd Speed indicating device for vehicle

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5546495A (en) * 1978-09-27 1980-04-01 Gen Motors Corp Twoopiece socket terminal
JPS57120752A (en) * 1981-01-19 1982-07-27 Toyota Motor Corp Detection of vehicle speed change gear position
JPS57137861A (en) * 1981-02-20 1982-08-25 Iseki & Co Ltd Speed detecting device for running vehicle
JPS57206861A (en) * 1981-06-14 1982-12-18 Iseki & Co Ltd Speed indicating device for vehicle

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5043647A (en) * 1988-05-05 1991-08-27 Robert Bosch Gmbh System and method for controlling the speed of a vehicle having an internal combustion engine
US10322708B2 (en) * 2011-07-27 2019-06-18 Ford Global Technologies, Llc System and method for controlling alternator or integrated starter generator output voltage
WO2013111486A1 (ja) * 2012-01-23 2013-08-01 株式会社小松製作所 モータグレーダ
CN103958939A (zh) * 2012-01-23 2014-07-30 株式会社小松制作所 机动平地机
US9334628B2 (en) 2012-01-23 2016-05-10 Komatsu Ltd. Motor grader

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0221972B2 (ja) 1990-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4569027A (en) Method and apparatus for detecting rotational speed of rotary member
KR890003748B1 (ko) 조타핸들의 조작타각 검출장치를 가지는 파워 스티어링 제어장치
RU2488778C2 (ru) Генератор импульсов для устройства, в частности для тахографа, и способ эксплуатации генератора импульсов
JP3325155B2 (ja) 内燃機関制御装置
US7436186B2 (en) Method for generating a simulated sensor signal pattern for a marking gap in a signal-generating disk
JPS59126044A (ja) 車速制御装置
JPH0224687B2 (ja)
JPH0425731A (ja) エンジン出力表示計
US5822335A (en) Display of electronic self-test results using gauge dial pointers
JP2626003B2 (ja) 路面傾斜角検出装置
US5561374A (en) Method for displaying a vehicle speed measurement with improved display response characteristics
JP2580032B2 (ja) 車両用走行方位検出装置
US4629981A (en) Meter overdrive protection circuit
US6510399B1 (en) Method of driving a meter
JPS59126043A (ja) 車速制御装置
JP3426974B2 (ja) 速度検出器およびそのチェック方法
JPH05116601A (ja) 故障診断方法
JPH09211014A (ja) 回転センサの非規格要素補償装置
JPH0663877B2 (ja) 位相差式トルク検出装置
JP3277813B2 (ja) 数値指示装置
JPH0514206B2 (ja)
JP2823589B2 (ja) 車載センサの出力電圧誤検出防止システム
JPH0645643Y2 (ja) コントロールユニット検査装置
JPH087752Y2 (ja) パルスデータの伝送表示器
JPS5894100A (ja) パルス計数装置