JPS59125726U - 光学的記録再生装置 - Google Patents

光学的記録再生装置

Info

Publication number
JPS59125726U
JPS59125726U JP1726383U JP1726383U JPS59125726U JP S59125726 U JPS59125726 U JP S59125726U JP 1726383 U JP1726383 U JP 1726383U JP 1726383 U JP1726383 U JP 1726383U JP S59125726 U JPS59125726 U JP S59125726U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
receiving surfaces
light receiving
divided
information track
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1726383U
Other languages
English (en)
Inventor
義治 田中
Original Assignee
萬世工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 萬世工業株式会社 filed Critical 萬世工業株式会社
Priority to JP1726383U priority Critical patent/JPS59125726U/ja
Publication of JPS59125726U publication Critical patent/JPS59125726U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の光検出素子の正面図、第2図は本考案
の光検出素子の一実施例を示す正面図、第3図は本考案
の光学系の一実施例を示す説明図、第4図は情報トラッ
クとビームスポットとの関係を示す説明図、第5図と第
6図は本実施例の光検出素子と光スポットとの関係を示
す説明図であり、第5図はビームスポットが適正状態に
ある場合を、第6図はビームスポットが焦点ずれ及びト
ラッキングずれを生じた場合を示すものである。 1−−−−−−光検出素子、la、  lb、  lc
、  ld、  le。 1f・・・・・・受光面、5・・・・・・光ビーム、1
0・・・・・・情報トラック、11・・・・・・ディス
ク、14・・・・・・光スポット、B・・・・・・情報
トラック方向、C・・・・・・光学系。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 情報トラックを形成しているディスクを照射した光ビー
    ムを、光学系を介して複数の受光面を有する光検出素子
    に光スポットとして不動的に照射させ、各受光面での光
    量差により、前記光ビームの情報トラックへのトラッキ
    ングすれと、ディスク・\の焦点ずれの信号を検出する
    光学的記録再生装置において、前記光検出素子の受光面
    を、前記情報トラック方向に対して垂直に3分割すると
    共に、情報トラック方向の上下に2分割して上下3個ず
    つに分割し、前記6個の受光面の内、両側に配置された
    4個の受光量和から中央の2個の受光量和を差引いて生
    じる差出力より焦点ずれ信号を検出し、また上下2分割
    した受光面の各々3個の受光量和の差より生ずる差出力
    よりトラッキングずれ信号を検出することを特徴とする
    光学的記録再生装置。
JP1726383U 1983-02-08 1983-02-08 光学的記録再生装置 Pending JPS59125726U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1726383U JPS59125726U (ja) 1983-02-08 1983-02-08 光学的記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1726383U JPS59125726U (ja) 1983-02-08 1983-02-08 光学的記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59125726U true JPS59125726U (ja) 1984-08-24

Family

ID=30148493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1726383U Pending JPS59125726U (ja) 1983-02-08 1983-02-08 光学的記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59125726U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6391819U (ja)
CA2002381A1 (en) Optical pickup device
JPS60120522U (ja) 光学式記録情報読取装置
JPS59125726U (ja) 光学的記録再生装置
JPS59125727U (ja) 光学式情報ピツクアツプ装置
JPS59138025U (ja) 光学的記録再生装置
JPS59138024U (ja) 光学的記録再生装置
JPS58165794U (ja) 光学式情報記憶媒体
JPS61214143A (ja) 光検出素子
JPS58159641U (ja) 光学式情報記録再生装置
JPS5982337U (ja) 光学式ピツクアツプ
JPS60132620U (ja) 光学記録再生装置のビ−ム位置調整装置
JPS5644128A (en) Optical pickup
JPS59153630U (ja) 光学式再生装置
JPS5960736U (ja) 光検知器
JPS5982341U (ja) 光学的記録再生装置の光検出素子
JPS6044221U (ja) 光学式記録又は再生装置のスキユ−検出装置
JPS5995432U (ja) 光学系ピツクアツプ
JPS587230U (ja) 光学式ビデオデイスクプレ−ヤの焦点検出機構
JPS59161520U (ja) 光情報検出用受光素子
JPS59157223U (ja) 光ピツクアツプ装置
JPS5849330U (ja) 情報再生装置の焦点制御信号検出回路
JPS59180226U (ja) 光学再生装置
JPS60180325U (ja) フオ−カスエラ−信号検出装置
JPH02149941A (ja) 光検出装置