JPS59124923A - エポキシ樹脂組成物 - Google Patents
エポキシ樹脂組成物Info
- Publication number
- JPS59124923A JPS59124923A JP22850182A JP22850182A JPS59124923A JP S59124923 A JPS59124923 A JP S59124923A JP 22850182 A JP22850182 A JP 22850182A JP 22850182 A JP22850182 A JP 22850182A JP S59124923 A JPS59124923 A JP S59124923A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- epoxy resin
- phenol
- resin composition
- monovalent organic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Epoxy Resins (AREA)
- Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はエポキシ樹脂組成物、特には電子部品の封正に
好適とさ1.る耐湿性にすぐn1イに照性の高い一1是
品を得ることができる組成物を提供しようとするもので
ある。
好適とさ1.る耐湿性にすぐn1イに照性の高い一1是
品を得ることができる組成物を提供しようとするもので
ある。
最近の半η゛1L体装詩は従来のセラミック、キャン封
止型のものと比較した場曾、大量生産件にすぐn、
Lかも低価格な製品が得ら1.る樹JI5封止万式のも
のが多くなりつつある。
止型のものと比較した場曾、大量生産件にすぐn、
Lかも低価格な製品が得ら1.る樹JI5封止万式のも
のが多くなりつつある。
との封止(【L1脂としては、電気特性、機械物性等に
すぐ几るエポキシ樹脂の使用が増大している。
すぐ几るエポキシ樹脂の使用が増大している。
しかしながら、エポキシ面脂に代表さfる1つJ脂で封
止を行った半嗜体装償は、セラミック、キャン封止型の
ものと比較して吸湿性金石し、寸だイ4j脂とフレーム
との界面を通しての水の進入も多いという問題を有する
。
止を行った半嗜体装償は、セラミック、キャン封止型の
ものと比較して吸湿性金石し、寸だイ4j脂とフレーム
との界面を通しての水の進入も多いという問題を有する
。
一方、封止樹脂中には加水分解性のC1−2はじめとす
るイオン性不純物が残存しており、こnらは水とのA’
l互作用により半導体装置のリーク電流を小太させたり
、アルミニウム電極の腐触秀を・ひきおこし16顆性低
下の大きな原因となっている。
るイオン性不純物が残存しており、こnらは水とのA’
l互作用により半導体装置のリーク電流を小太させたり
、アルミニウム電極の腐触秀を・ひきおこし16顆性低
下の大きな原因となっている。
そこで上記したようなエポキシ樹脂で封止した半導体装
置の耐湿性の不足に起因する不良を防止する目的で種々
改良が試みら庇、こn−VCは例えば封止材刺中のイオ
ン性不純物全除去したり、イオン性物質全ドラッグする
ような添加剤ヲg5加すること等が提案さnているが、
と几らによってもイオン性物質を完全、かつ確実に除去
あるいはトラップすることは実質的に不可能であり初期
の目的を達成することができないという不利がある。
置の耐湿性の不足に起因する不良を防止する目的で種々
改良が試みら庇、こn−VCは例えば封止材刺中のイオ
ン性不純物全除去したり、イオン性物質全ドラッグする
ような添加剤ヲg5加すること等が提案さnているが、
と几らによってもイオン性物質を完全、かつ確実に除去
あるいはトラップすることは実質的に不可能であり初期
の目的を達成することができないという不利がある。
従来、封止材料の耐湿性全改良するためにはブラシカッ
プリング剤が夕須の1戊分とさnlこの半導体装置封止
用エポキシ樹脂組成物用のブラシカップリング剤として
は、エポキシ糸7ラン、メルカプト系7ラン、アミン系
7ランあるいは不rり和炭化水素系ソラン等が知らnて
いる。
プリング剤が夕須の1戊分とさnlこの半導体装置封止
用エポキシ樹脂組成物用のブラシカップリング剤として
は、エポキシ糸7ラン、メルカプト系7ラン、アミン系
7ランあるいは不rり和炭化水素系ソラン等が知らnて
いる。
例えばエポキシ糸7ランとしては、3−グリンドキレ/
グロビルトリメトキ77ラン、2−(3゜4−エポキシ
7りロヘキシル)エテルトリメトギシシランが使JIU
さ1.ているが、こnらの7ラン中のエポキシ基(はい
ずnもフェノール硬化性エポキシ樹脂との反応性に劣る
ことから成形時にパリが発生したり、また添加量の増加
につnて電気特性が低下するという欠点があり、またメ
ルカプト系7ランとしては例えば3−メルカプトグロピ
ルトリメトキ7ノランが用いられるが、このものは、V
!、+。
グロビルトリメトキ77ラン、2−(3゜4−エポキシ
7りロヘキシル)エテルトリメトギシシランが使JIU
さ1.ているが、こnらの7ラン中のエポキシ基(はい
ずnもフェノール硬化性エポキシ樹脂との反応性に劣る
ことから成形時にパリが発生したり、また添加量の増加
につnて電気特性が低下するという欠点があり、またメ
ルカプト系7ランとしては例えば3−メルカプトグロピ
ルトリメトキ7ノランが用いられるが、このものは、V
!、+。
奥が強く実用上問題があり、さらにアミン系シランとし
ては例えはAI−(2−アミノエテル)−3−アミノプ
ロピルメチルジメトキシ7ランが使用さnているが、こ
nを含む組成物に保存安定性が1・・スめて想いという
不利がある。他方不飽41炭化水素糸ブラシとしては例
えばビニルトリエトキシ7ラン、3−メタアクリロキシ
グロピルトリメトキゾゾランが用いらnているが、こn
らはフェノールイ!!j!化性エポキシ樹脂と反応する
官能基を有しないため、カップリング剤としての+ジ能
を十分に発(+させろことは困5i1である。
ては例えはAI−(2−アミノエテル)−3−アミノプ
ロピルメチルジメトキシ7ランが使用さnているが、こ
nを含む組成物に保存安定性が1・・スめて想いという
不利がある。他方不飽41炭化水素糸ブラシとしては例
えばビニルトリエトキシ7ラン、3−メタアクリロキシ
グロピルトリメトキゾゾランが用いらnているが、こn
らはフェノールイ!!j!化性エポキシ樹脂と反応する
官能基を有しないため、カップリング剤としての+ジ能
を十分に発(+させろことは困5i1である。
本発明者らに、電子部品の封止に好適とさnるエポキシ
樹脂組成物における、上記したような不利のない7ラン
カツプリング剤について鋭意研究を重ねたところ、こn
には後述するようなシリコーン化付物((1)〜(ii
))がきわめて有効であり、こnを含む組成物はこr−
までにないすぐ1.た面j湿性を有することを見出し本
発明を完成するに至ったものである。
樹脂組成物における、上記したような不利のない7ラン
カツプリング剤について鋭意研究を重ねたところ、こn
には後述するようなシリコーン化付物((1)〜(ii
))がきわめて有効であり、こnを含む組成物はこr−
までにないすぐ1.た面j湿性を有することを見出し本
発明を完成するに至ったものである。
即わち、本発明は
(イ)フェノール硬化性エポキシ=IjL+脂100
%、−帝都、(ロ)無機質充填剤100〜500 ’、
KT ;計部、およびpi下記式(1)−t、たけ(1
1)で示さr−るシリコーン化合物から選択さnる少な
くとも1棹105〜1ON!u:部からなるエポキシ樹
脂組成物である。
%、−帝都、(ロ)無機質充填剤100〜500 ’、
KT ;計部、およびpi下記式(1)−t、たけ(1
1)で示さr−るシリコーン化合物から選択さnる少な
くとも1棹105〜1ON!u:部からなるエポキシ樹
脂組成物である。
(il) /ビ3:、: /<’!/ Y z S i
(+ 、、、 −z−71−z2 本発明に係るエボキノ樹脂糸(1成物は、ずぐ几た?7
;E ′:AII’、’i性、イ幾仕’i ’I’ll
性全イ1シフ、このもので+1止し7だ学導体装置を(
はじめと−]′る。11.子115品はアルミニウム配
綜のIり!i触ガ少なく、すぐ2”した)耐冷性をイ1
する。
(+ 、、、 −z−71−z2 本発明に係るエボキノ樹脂糸(1成物は、ずぐ几た?7
;E ′:AII’、’i性、イ幾仕’i ’I’ll
性全イ1シフ、このもので+1止し7だ学導体装置を(
はじめと−]′る。11.子115品はアルミニウム配
綜のIり!i触ガ少なく、すぐ2”した)耐冷性をイ1
する。
したがって、かかる組成物はIC,LSI、 トラン
ジスター等の半漕体装117の」〕止斉11に;、r′
+ )N シた場合、すぐ石、た信A’D性が得らrL
、また上記したまうなfi’l”f特性ケ有することか
ら各3.J ;7.:l二1−1川、?1−j−1.1
111、−膜成形用、’jE;、気絶蒜用、積面1代用
店に広くJ心用〒j]1止である。
ジスター等の半漕体装117の」〕止斉11に;、r′
+ )N シた場合、すぐ石、た信A’D性が得らrL
、また上記したまうなfi’l”f特性ケ有することか
ら各3.J ;7.:l二1−1川、?1−j−1.1
111、−膜成形用、’jE;、気絶蒜用、積面1代用
店に広くJ心用〒j]1止である。
以下本宛明に係る組成物[ついてrr1′−++:ll
Iに説’WJする。
Iに説’WJする。
ます不発8)Jにおいて使/lする(イノ成分としての
フェノール1便化性硬化・凸エボキン4・“・1脂とは
、1タイ中に2個以上のエポキソ基をイ1〜ゴーるエボ
キ/1lfi il’+:Tとフェノール糸鵡硬化剤と
からなるIIN・化11月′1遭エポキ/担」j指でる
−)て、このエボキノ佇」月旨にはfり述する。jニー
)ンンフエノール系イ1を丁ヒ斉11によって(Nε化
させることが用、11コな1iJ4 f) 、分子(、
°ζ造、分子F等に特に’till l’、i、j (
−1なく;・1才からり二l]らnているO々■ものを
使J11することができ、こノ上に(はり11えはエピ
クロルヒドリンとビスフェノールlじめとする各石トノ
ボラック):” 脂から付1j5’さ几るエボギ/(・
1.脂、脂ば・式エボキ/(+4411i’、’、’
7+るいに塙素やa禦原子1Wのハロゲン1!;I子を
々η入1.;倭エボキ/銅脂沿ヲあけることができる。
フェノール1便化性硬化・凸エボキン4・“・1脂とは
、1タイ中に2個以上のエポキソ基をイ1〜ゴーるエボ
キ/1lfi il’+:Tとフェノール糸鵡硬化剤と
からなるIIN・化11月′1遭エポキ/担」j指でる
−)て、このエボキノ佇」月旨にはfり述する。jニー
)ンンフエノール系イ1を丁ヒ斉11によって(Nε化
させることが用、11コな1iJ4 f) 、分子(、
°ζ造、分子F等に特に’till l’、i、j (
−1なく;・1才からり二l]らnているO々■ものを
使J11することができ、こノ上に(はり11えはエピ
クロルヒドリンとビスフェノールlじめとする各石トノ
ボラック):” 脂から付1j5’さ几るエボギ/(・
1.脂、脂ば・式エボキ/(+4411i’、’、’
7+るいに塙素やa禦原子1Wのハロゲン1!;I子を
々η入1.;倭エボキ/銅脂沿ヲあけることができる。
なお、上6己(−斤(イ)Ji荒9のf車用にあたって
、モノエポキ/IIS七1グ全スビ宜1ノ1用すること
釦、差支えなくこの一七ノエボキー′化合ζ勿としては
スチし/ンオキノド、ンクロー・キセンオキンド、プロ
ピレンオキノ、ド、メチルグリ/ジルエーテル、エテル
クゞリシジルニーデル、フェニルグリノジルエーテル、
アリルグリノジルエーテル、オクテレ:/オキンド、ド
テセ/オキノドなどが例ツ」<さ21.る。
、モノエポキ/IIS七1グ全スビ宜1ノ1用すること
釦、差支えなくこの一七ノエボキー′化合ζ勿としては
スチし/ンオキノド、ンクロー・キセンオキンド、プロ
ピレンオキノ、ド、メチルグリ/ジルエーテル、エテル
クゞリシジルニーデル、フェニルグリノジルエーテル、
アリルグリノジルエーテル、オクテレ:/オキンド、ド
テセ/オキノドなどが例ツ」<さ21.る。
この′づ)1氏分はその1史川にあたってi=j:必ず
しも1種のみに限ボさソするものでI:1なく2イ□I
−・もt、 < 4jそ1、以上不・成骨して1Φ用し
ても、しい。
しも1種のみに限ボさソするものでI:1なく2イ□I
−・もt、 < 4jそ1、以上不・成骨して1Φ用し
ても、しい。
ま/9 、’7 f−ノー/lz 系4Ijl化たすと
り、 c +(+: (lt:来公知の種々のものを使
jflすることができ、こ71、にl、[イlllえげ
フェノールノボラック、クレゾールノボラックΦ1の]
分子中Vこ211.a 、:ン、上の水酸−11[、を
イイするものをあげることができる。
り、 c +(+: (lt:来公知の種々のものを使
jflすることができ、こ71、にl、[イlllえげ
フェノールノボラック、クレゾールノボラックΦ1の]
分子中Vこ211.a 、:ン、上の水酸−11[、を
イイするものをあげることができる。
さらに本発明においては、−」二記(−たイσ(1L’
、 i’illと工゛ボキ/うy(脂との反応を促3f
tさせる目的−r:谷伸硬1じ促進R’) 、’l:l
えはイミダソ゛−ルあるいはぞの誘記・1本、三級アミ
ン系、V′:導体、ホスフィン系誘導体、シクロアミジ
ン該め伺凶牙をυ「月1することな:lイ川用パー支え
ない。
、 i’illと工゛ボキ/うy(脂との反応を促3f
tさせる目的−r:谷伸硬1じ促進R’) 、’l:l
えはイミダソ゛−ルあるいはぞの誘記・1本、三級アミ
ン系、V′:導体、ホスフィン系誘導体、シクロアミジ
ン該め伺凶牙をυ「月1することな:lイ川用パー支え
ない。
(ロ)成分である%(ガ11−光填γ(りとしでに、代
々的なものとして糸i’jJ八伸、へるいにが1:斧占
i、)、 4自−ノリ力1あけることがてさ、こrLに
はAcrosil(テグツサイ(二&A IPd品4)
、Uitrasit (7クノサJJ: M’2 n
il +M1’r )くjの+jj’ l1lx超W、
N床ノリカ (刈’?i:; J −、’30μ??
+の・1′均粒径を有するもの)、Cδ1ite (ジ
ョンマンビル社製商品名) 、Imail (イリノイ
スミネラル社製商品名)、結晶性あるいは非結晶性石英
粉末(1iTi常1〜30μηLの平均粒径を有するも
の)等が例示さノする。
々的なものとして糸i’jJ八伸、へるいにが1:斧占
i、)、 4自−ノリ力1あけることがてさ、こrLに
はAcrosil(テグツサイ(二&A IPd品4)
、Uitrasit (7クノサJJ: M’2 n
il +M1’r )くjの+jj’ l1lx超W、
N床ノリカ (刈’?i:; J −、’30μ??
+の・1′均粒径を有するもの)、Cδ1ite (ジ
ョンマンビル社製商品名) 、Imail (イリノイ
スミネラル社製商品名)、結晶性あるいは非結晶性石英
粉末(1iTi常1〜30μηLの平均粒径を有するも
の)等が例示さノする。
一般に超微粉末シリカは補強性にはすぐ几るのであるが
、増粘が著しく流動性を阻害するため注型あるいはモー
ルディング成型用にはあ丑り適さないのてこ7Lらの成
型用に供する場合には石英系粉末を選択使用することが
よく、こ扛によnばすぐnた諸特性全付与することがで
きる。
、増粘が著しく流動性を阻害するため注型あるいはモー
ルディング成型用にはあ丑り適さないのてこ7Lらの成
型用に供する場合には石英系粉末を選択使用することが
よく、こ扛によnばすぐnた諸特性全付与することがで
きる。
さらに、本発明に係る組成物の用途、目的等に応じては
シリカ系以外の充填剤も使用することができ、こnKは
タルク、マイカ、クレー、カオリン、炭酸カルシウム、
アルミナ、亜鉛華、バライタ、ガラス−εルー2、ガラ
ス繊維、水酸化アルミニウム、水酸化カルシウム、アス
ベスト、ハ化チタン、11χ化秩、屋化けい素等をあけ
ることができる。
シリカ系以外の充填剤も使用することができ、こnKは
タルク、マイカ、クレー、カオリン、炭酸カルシウム、
アルミナ、亜鉛華、バライタ、ガラス−εルー2、ガラ
ス繊維、水酸化アルミニウム、水酸化カルシウム、アス
ベスト、ハ化チタン、11χ化秩、屋化けい素等をあけ
ることができる。
とnら充填剤は単独で使用することには限定さfず2種
以上を併用してもよいことはいうまでもない。
以上を併用してもよいことはいうまでもない。
この(ロ)成分である無機質充填剤は、上記け)成分1
00重量部に対して100〜500重量部の帥。
00重量部に対して100〜500重量部の帥。
囲で使用することがよい。こ几は500M量部を超える
量を使用した場合には分散が困難となるばかりでなく、
加工性、低応力、耐クラツク性等の物性において(両足
すべき結果が得らnないがらである。
量を使用した場合には分散が困難となるばかりでなく、
加工性、低応力、耐クラツク性等の物性において(両足
すべき結果が得らnないがらである。
(ハ)成分としてのノリコーン化付物は、本発明で最も
M要とさnる成分であって、このものは耐湿性の向上に
著しい効果を与えるものであって、こnはAil記!数
式(1)または(1りで示さ扛るものである。
M要とさnる成分であって、このものは耐湿性の向上に
著しい効果を与えるものであって、こnはAil記!数
式(1)または(1りで示さ扛るものである。
式中、R1で示さnる置換もしくは非置換の一価有機基
としては、例えばメチル基、エチル基、プロピル基、1
so−プロヒつし基、ブチル基、t−ブチル基、オクチ
ル基、ドデシル基等のアルキル基、ンクロペンテル基、
シクロヘキシル基等の7クロアルキル基、ビニル基、ア
リル基等のアルケニル基、2−フェニルエチル基等のア
ラルキル;J(+; 、フェニル基、トリル基、ナフチ
ル基、キシリル基等のアリール基、あるいはとnらの基
の水素原子の一部もしくは全部が塩素原子等のハロゲン
原子等でfrt俟さnた基等が例示さnlまたR2で示
さnるアルキレン基としては、エチレン基、プロピレン
基、ブチレン基等が例示さnる。
としては、例えばメチル基、エチル基、プロピル基、1
so−プロヒつし基、ブチル基、t−ブチル基、オクチ
ル基、ドデシル基等のアルキル基、ンクロペンテル基、
シクロヘキシル基等の7クロアルキル基、ビニル基、ア
リル基等のアルケニル基、2−フェニルエチル基等のア
ラルキル;J(+; 、フェニル基、トリル基、ナフチ
ル基、キシリル基等のアリール基、あるいはとnらの基
の水素原子の一部もしくは全部が塩素原子等のハロゲン
原子等でfrt俟さnた基等が例示さnlまたR2で示
さnるアルキレン基としては、エチレン基、プロピレン
基、ブチレン基等が例示さnる。
R3は式
−R2−8−〕?6 で示さnる基であり、該式中Z
は水素原子またはグリシジル基を表わし Al11は散
無水物基を示し、こnには下記に示すような基をあげる
ことができる。
は水素原子またはグリシジル基を表わし Al11は散
無水物基を示し、こnには下記に示すような基をあげる
ことができる。
(略符号については後記)。
R4は上記R°と同じく置換もしくは非置換の一価有機
基を表わすが、この7?4には前記で例示したもののほ
かに下記に示すよ1うな基、具体的にはその基中にN原
子、S原子および(ン原子がら選択さnる任意の原子を
含有する基をあげることができる。
基を表わすが、この7?4には前記で例示したもののほ
かに下記に示すよ1うな基、具体的にはその基中にN原
子、S原子および(ン原子がら選択さnる任意の原子を
含有する基をあげることができる。
l)2#−CH2CH2CH2−あるいはノボ S −
CH2CH,CH2−8 さらにXで示さnるハロゲン原子としては、C1、Hr
、1等が、アルキル基としてはメチル基、エチル基、プ
ロピル基等が、アルキレ基としてはメトキシノー;、エ
トキ7基、ブロポキ/ノ拐、フ゛トキソ7j、1−等を
あけることができ、またYで示さ几る加水分解可能な基
としては、アルコキシ基、アシロキシ基、ケトオキシム
基、アミノ基、アミツキ7茫、アミド基、エノキン基、
アルケニルオキン基等をあげることができる。
CH2CH,CH2−8 さらにXで示さnるハロゲン原子としては、C1、Hr
、1等が、アルキル基としてはメチル基、エチル基、プ
ロピル基等が、アルキレ基としてはメトキシノー;、エ
トキ7基、ブロポキ/ノ拐、フ゛トキソ7j、1−等を
あけることができ、またYで示さ几る加水分解可能な基
としては、アルコキシ基、アシロキシ基、ケトオキシム
基、アミノ基、アミツキ7茫、アミド基、エノキン基、
アルケニルオキン基等をあげることができる。
mtrxy、 L 2−=たは3.7’ば1.2また
は3、?lす0、■またば2.7゛ζたしp+η2く5
てめる。
は3、?lす0、■またば2.7゛ζたしp+η2く5
てめる。
Xは0.2−2.5、?/は0−2.5、たフ’e L
x + V ido、 2−2.5、Z U U、
02−3、たたしx + 77 + zは0.2〜4で
ある。
x + V ido、 2−2.5、Z U U、
02−3、たたしx + 77 + zは0.2〜4で
ある。
このようなヒJ成分としては、下記に示すような化合物
音おけることができる。
音おけることができる。
たたし、式中のA4 eにメチル基金、Etはエテル基
を、Buはブチル基を示す。
を、Buはブチル基を示す。
3
Q ′
〜5
− −一ノ
−ノ (
)〇− 上述した化付物の内でもA群に層するものについて(1
、その32法が公知とさnている(4″「公昭41−1
1097号)が、そこではフェノール性樹脂および被覆
用樹脂の軟化剤、ガラス、ガラス布、ノリ力あるいは砂
等の硬質材料の仕上げ剤、成型用コンパウンドラミネ−
1・、シェルモールディングb末端的用途、砂、固着剤
の目的にイj用であり、ざらにエポキシ樹脂用硬化剤な
らびに促進剤として有用であることが示さ几ている。ま
たB群に属する化付物のせ成方法も公知であり(特公昭
55−36674号)、そこにはノリコーンゴム用の接
眉促進削あるいはシリコーンアルキッド□IIJ、i
Jmの中間体として有用であることが記載さ汎ている。
〜5
− −一ノ
−ノ (
)〇− 上述した化付物の内でもA群に層するものについて(1
、その32法が公知とさnている(4″「公昭41−1
1097号)が、そこではフェノール性樹脂および被覆
用樹脂の軟化剤、ガラス、ガラス布、ノリ力あるいは砂
等の硬質材料の仕上げ剤、成型用コンパウンドラミネ−
1・、シェルモールディングb末端的用途、砂、固着剤
の目的にイj用であり、ざらにエポキシ樹脂用硬化剤な
らびに促進剤として有用であることが示さ几ている。ま
たB群に属する化付物のせ成方法も公知であり(特公昭
55−36674号)、そこにはノリコーンゴム用の接
眉促進削あるいはシリコーンアルキッド□IIJ、i
Jmの中間体として有用であることが記載さ汎ている。
しかしながら該公知文献には本発明の如き目的をJ辛酸
するために使用することは全く記載さnていない。
するために使用することは全く記載さnていない。
この(ハ)成分は、その使用に屍しては必ずしもlのみ
に限定さnず2種以上全併用してもよい。
に限定さnず2種以上全併用してもよい。
上記したe9成分の使用量は前記(イ)成分100涌郊
部に対して0.05〜ノ、0重叶pli好寸しく(、旬
α5〜3重量部の範囲とすることが必須とさ7Lる。こ
の理由は005重量部未/ljパりでは耐湿性の向上効
果があまりみら扛ず、他方10車量部を越えると硬化物
のガラス転移点が低くなり、また硬化物表面への滲出が
みらJ”Lるようになる。
部に対して0.05〜ノ、0重叶pli好寸しく(、旬
α5〜3重量部の範囲とすることが必須とさ7Lる。こ
の理由は005重量部未/ljパりでは耐湿性の向上効
果があまりみら扛ず、他方10車量部を越えると硬化物
のガラス転移点が低くなり、また硬化物表面への滲出が
みらJ”Lるようになる。
このH成分の添加方法は4.′1に定めるものではなく
、インテグラルブレンド、無<;、v ′t!i元埴剤
の表面に伺府させる等のいず扛であってもよい。
、インテグラルブレンド、無<;、v ′t!i元埴剤
の表面に伺府させる等のいず扛であってもよい。
ま7ζ、本発明においては、従来この種の組成物に用い
し匙でいるエポキシ糸7ラン、メルカグト系7ラン、ア
ミン系シラン等のシリコーン1L台物、アルミニウム化
合物、アルキルチタネート化付物等を併用することにL
伺ら差支えない。
し匙でいるエポキシ糸7ラン、メルカグト系7ラン、ア
ミン系シラン等のシリコーン1L台物、アルミニウム化
合物、アルキルチタネート化付物等を併用することにL
伺ら差支えない。
本発明に係る組成物には、用途、目的等に応じて本発明
の目的を阻害しない範囲でイ!1!々の添加剤を配付添
加してもよく、こ几には例えば力〜ボンブラック、界鉛
、ウオラストナイト等の充填剤、11rf II/j
酸、ワックス類等の離型剤、カーボンブラックに代表さ
rLる着色剤、アンチモン化付物等の詐然剤、各4・1
・F+]撓性イ」与剤等をあげることができる。
の目的を阻害しない範囲でイ!1!々の添加剤を配付添
加してもよく、こ几には例えば力〜ボンブラック、界鉛
、ウオラストナイト等の充填剤、11rf II/j
酸、ワックス類等の離型剤、カーボンブラックに代表さ
rLる着色剤、アンチモン化付物等の詐然剤、各4・1
・F+]撓性イ」与剤等をあげることができる。
つぎに本発明の実施例を6ける。
たたし、旨、は1゛べて市餐部を示す。
¥h1り例1
クレゾールノボラック現エボキソ)λj)j旨(テバ社
製、商品名ECN−1280)70部、フェノールノボ
ラック樹脂(朱化学社製、商品名Ai P −120)
30部、2−ウンデフルイミノゾール2部、カルナバワ
ックス1部、カーボンブラック1部、シリカ粉末300
部および下記の第1表に示すようなシリコーン化合物1
5部を60〜100℃に加熱した8インチのミキシング
2本ロールで3〜6分1[1]混粁したのち、冷却し、
ついで粉砕した。
製、商品名ECN−1280)70部、フェノールノボ
ラック樹脂(朱化学社製、商品名Ai P −120)
30部、2−ウンデフルイミノゾール2部、カルナバワ
ックス1部、カーボンブラック1部、シリカ粉末300
部および下記の第1表に示すようなシリコーン化合物1
5部を60〜100℃に加熱した8インチのミキシング
2本ロールで3〜6分1[1]混粁したのち、冷却し、
ついで粉砕した。
実施例
フェノールノボラック型エボギシ樹・nii’ (日本
化・1′す1応へ1でパ1品名lシ“PPN)65部、
フェノールノボラック、′:″411i’r (ダーh
イ6秒II ]、マこイリyJ’i1[、ンでものと同
じ)35 R::、ト’J フェニルホスフィン1部、
カルナバワックスI ’jl+1、カーボンフ゛ラック
JfS1(、ノリ力j分床J OU tXIXおよび下
古已の第2扁′ミに示すよりな;・1のば− ノリコーン化1−↑す・1を実施例1と1=+1様に処
、埋(混線、作却、粉砕)した。
化・1′す1応へ1でパ1品名lシ“PPN)65部、
フェノールノボラック、′:″411i’r (ダーh
イ6秒II ]、マこイリyJ’i1[、ンでものと同
じ)35 R::、ト’J フェニルホスフィン1部、
カルナバワックスI ’jl+1、カーボンフ゛ラック
JfS1(、ノリ力j分床J OU tXIXおよび下
古已の第2扁′ミに示すよりな;・1のば− ノリコーン化1−↑す・1を実施例1と1=+1様に処
、埋(混線、作却、粉砕)した。
第2表
実施例3
上記爽施例1および2で得た呻り1物1〜12についで
、体積抵抗率、曲り弘さ、およびS7°テツグとの妥肘
性′!l:たは成形性(パリあるいし好−出のイj剋、
)を下記のようにしてQr 、iべ/こところ、j’+
43茨に示すような動床がイ(fら才gで。
、体積抵抗率、曲り弘さ、およびS7°テツグとの妥肘
性′!l:たは成形性(パリあるいし好−出のイj剋、
)を下記のようにしてQr 、iべ/こところ、j’+
43茨に示すような動床がイ(fら才gで。
(1)体積抵抗率;
1ftj ff=、 100 ah 、iH?−82w
nの円4Fif成形しく成形)11懸!とJ75℃、成
形時;::+2分、成形圧カフ Q L:4i /釧2
)、こスし會180℃で411斤IF))ボストキ」−
アし、ついでJ I S f(691−1に顛して初1
i、10’(: 4′’l−71:’iを乞′j−出し
、さらにプレッシャークツカー(121℃2、2 tt
tm、 ) (’こ200時間放5y、 1.抵4′
A、イrq %= 37出した。
nの円4Fif成形しく成形)11懸!とJ75℃、成
形時;::+2分、成形圧カフ Q L:4i /釧2
)、こスし會180℃で411斤IF))ボストキ」−
アし、ついでJ I S f(691−1に顛して初1
i、10’(: 4′’l−71:’iを乞′j−出し
、さらにプレッシャークツカー(121℃2、2 tt
tm、 ) (’こ200時間放5y、 1.抵4′
A、イrq %= 37出した。
(2)曲けjirli窃;
100xlOx4 (mm’)の抗」ノ[棒を成形し7
(成jNff=4’l−: 上記(!l: 回U)
180℃テ4 時r!−jlボストキュアし/ζ後JI
SK6911に準じて初期値全611]矩し、さらにプ
レツ7ヤークッ力−(121℃、2、2 (1tm、
) Btこ200時間放置し曲げ強さを測定した。
(成jNff=4’l−: 上記(!l: 回U)
180℃テ4 時r!−jlボストキュアし/ζ後JI
SK6911に準じて初期値全611]矩し、さらにプ
レツ7ヤークッ力−(121℃、2、2 (1tm、
) Btこ200時間放置し曲げ強さを測定した。
(3)Siチップとの接着性;
一辺が4iでJ学さが0.3町の大きさのSiチツ7Y
14 ’PIN 1)IFのフレームにマウントし
た後、上記した組成物で成形封止しく成形多件;上記と
同じ)、180℃で4時間ポストキュアー全行った。そ
の後Siチップを破壊しないようにして封止樹脂を割り
、Siチップの表[11の化1脂の接義の度付を調べ○
、△、×の表示ケもって示した。
14 ’PIN 1)IFのフレームにマウントし
た後、上記した組成物で成形封止しく成形多件;上記と
同じ)、180℃で4時間ポストキュアー全行った。そ
の後Siチップを破壊しないようにして封止樹脂を割り
、Siチップの表[11の化1脂の接義の度付を調べ○
、△、×の表示ケもって示した。
○・・きわめて良好
△・・良好
×・・不良
(4)成形性、;
j(fj径100 rrvn、1.rさ2nrm +・
円板を成形しく成形宋件;上記と同じ)、この成形の際
の金型の隙間に兄生するパリ、および成形物表面−\の
7リコ一ン化合物の面出の有無を調べた。
円板を成形しく成形宋件;上記と同じ)、この成形の際
の金型の隙間に兄生するパリ、および成形物表面−\の
7リコ一ン化合物の面出の有無を調べた。
○・・−−−・・ パリ、浴出なし
×・・・・・・・・・パリ、セ出あり
実施例4
アルミニウム配線(膜厚1μ、線巾10μ)を施したS
♂チップk14 PIN DIPのフレームにマウ
ントした後、上記した組成物1.2.3.4.6および
7で成形封専し180℃で4時間ポストキュアーを行な
った。その後グレツンヤークツカーに放1買し、アルミ
ニウム配線のオーブン不良を測定したところ、第1図に
示すような結果が得ら1′した。
♂チップk14 PIN DIPのフレームにマウ
ントした後、上記した組成物1.2.3.4.6および
7で成形封専し180℃で4時間ポストキュアーを行な
った。その後グレツンヤークツカーに放1買し、アルミ
ニウム配線のオーブン不良を測定したところ、第1図に
示すような結果が得ら1′した。
以上の結果から本発明に係る組成物1〜5はブレラシャ
ークツカ−試験200時間放IN後でも体積抵抗率、曲
げ強さのいず庇にも劣化が少ないのに対し対照品である
組成物は体積抵抗率の劣化が大きく、また組成物7は曲
げ強さの劣化が大きく、Siチップとの接着性も組成物
1〜5がすぐnていることが確認さnた。
ークツカ−試験200時間放IN後でも体積抵抗率、曲
げ強さのいず庇にも劣化が少ないのに対し対照品である
組成物は体積抵抗率の劣化が大きく、また組成物7は曲
げ強さの劣化が大きく、Siチップとの接着性も組成物
1〜5がすぐnていることが確認さnた。
また、第2材および第3表からンリコーン化合物の使用
量が少ないものはブレラシャークツカ−200時間後の
物性の変化が大きく、逆に多いものは成形性に劣ること
がわかる。
量が少ないものはブレラシャークツカ−200時間後の
物性の変化が大きく、逆に多いものは成形性に劣ること
がわかる。
さらに第1図から組成物←7(対照品)に比べ、Siチ
ップとの接着性が向上している組成物1〜4(本発明品
)はアルミニウム配線の感触時間が理くなっていること
がわかる。
ップとの接着性が向上している組成物1〜4(本発明品
)はアルミニウム配線の感触時間が理くなっていること
がわかる。
第1図は、本発明品および対照品についてのAt配MA
j副触試験結果を示すグラフである。 曲線1〜4・・本発明品 曲線6〜7・・・対照品 4!rf’F出願人 伯越化学工桑株式会社□に一頃謄
♂ 手続補正書 昭和58年1月25 fIl′ii’l″庁長官若杉和夫 殿1.41″・外
の表示 昭和57年12月29日提出の特許軸il+エポキシ樹
脂組成物 3 、 ?+1ijl’:をする名゛ ・1汁Iとの関係 特許出願人 名称 (206) 信越化学工業株式会社4、代 理
人 住 所 〒103東京都中央区日本橋本町4丁目9番地
永井ビル〔電話東京(270) 0858.0859)
明細書 (1)明細書第1〜2日の「特許611f求の範囲」を
別紙の通りに補正する。 12) 第7山下から4行の「X、Y、」を「Yは水
酸基または加水分解可能な基、X、」と補正する。 (3) 第14頁1行の第1番目の化学式を下記のよ
うに補正する。 (4)第17頁第5番目の化学式を下記のように補止す
る。 「 以 上 特許請求の範囲 (イ) フェノール硬化性エポキシ樹脂100屯駄部、
(四 無機質充填剤100〜500車量部および(ハ)
下記式(1)王たは(11)で示されるシリコーン化合
物から選択される1種もしくは2種以上の混合物 0.
05〜10W量部 かうなるエポキシ樹脂組成物
j副触試験結果を示すグラフである。 曲線1〜4・・本発明品 曲線6〜7・・・対照品 4!rf’F出願人 伯越化学工桑株式会社□に一頃謄
♂ 手続補正書 昭和58年1月25 fIl′ii’l″庁長官若杉和夫 殿1.41″・外
の表示 昭和57年12月29日提出の特許軸il+エポキシ樹
脂組成物 3 、 ?+1ijl’:をする名゛ ・1汁Iとの関係 特許出願人 名称 (206) 信越化学工業株式会社4、代 理
人 住 所 〒103東京都中央区日本橋本町4丁目9番地
永井ビル〔電話東京(270) 0858.0859)
明細書 (1)明細書第1〜2日の「特許611f求の範囲」を
別紙の通りに補正する。 12) 第7山下から4行の「X、Y、」を「Yは水
酸基または加水分解可能な基、X、」と補正する。 (3) 第14頁1行の第1番目の化学式を下記のよ
うに補正する。 (4)第17頁第5番目の化学式を下記のように補止す
る。 「 以 上 特許請求の範囲 (イ) フェノール硬化性エポキシ樹脂100屯駄部、
(四 無機質充填剤100〜500車量部および(ハ)
下記式(1)王たは(11)で示されるシリコーン化合
物から選択される1種もしくは2種以上の混合物 0.
05〜10W量部 かうなるエポキシ樹脂組成物
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 (イ) フェノール硬化性エポキシ樹脂100重量部、
(ロ)無機p′j充填剤100〜500重量部および(
ハ)下記式中または(II)で示さnるンリコーン化合
物゛から選択される1種もしくは2種以上の混合物 α
05〜10重世部 からなるエポキシ樹脂組成物 (ij) R”xR’y YzSiO,−z−y
−z
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22850182A JPS59124923A (ja) | 1982-12-29 | 1982-12-29 | エポキシ樹脂組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22850182A JPS59124923A (ja) | 1982-12-29 | 1982-12-29 | エポキシ樹脂組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59124923A true JPS59124923A (ja) | 1984-07-19 |
JPS6228968B2 JPS6228968B2 (ja) | 1987-06-23 |
Family
ID=16877434
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP22850182A Granted JPS59124923A (ja) | 1982-12-29 | 1982-12-29 | エポキシ樹脂組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59124923A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5075357A (en) * | 1989-09-21 | 1991-12-24 | Dow Corning Toray Silicone Company, Ltd. | Epoxy resin compositions |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63166764U (ja) * | 1987-04-21 | 1988-10-31 | ||
JP5999355B2 (ja) * | 2012-12-21 | 2016-09-28 | 三菱自動車工業株式会社 | 給電プラグ装置 |
-
1982
- 1982-12-29 JP JP22850182A patent/JPS59124923A/ja active Granted
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5075357A (en) * | 1989-09-21 | 1991-12-24 | Dow Corning Toray Silicone Company, Ltd. | Epoxy resin compositions |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6228968B2 (ja) | 1987-06-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH05295084A (ja) | 硬化性樹脂組成物 | |
JPS59124923A (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
JPS62212417A (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
JPS6031523A (ja) | 封止用樹脂組成物 | |
JPS6248968B2 (ja) | ||
JPH02133947A (ja) | 半導体装置 | |
JPS61166823A (ja) | 封止用樹脂組成物 | |
JPH09235353A (ja) | 半導体封止用樹脂組成物 | |
JP2742007B2 (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
JP2000191749A (ja) | エポキシ樹脂組成物および半導体封止装置 | |
JPH03119049A (ja) | 樹脂組成物 | |
JPS6137789B2 (ja) | ||
JPH082943B2 (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
JP3056634B2 (ja) | 半導体封止用エポキシ樹脂組成物 | |
JPS5918724A (ja) | 熱硬化性樹脂組成物 | |
JPH06239976A (ja) | エポキシ樹脂組成物および半導体封止装置 | |
JP3192315B2 (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
JPS63145323A (ja) | 半導体封止用エポキシ樹脂成形材料 | |
JPH07228671A (ja) | 半導体封止用樹脂組成物 | |
JPS6296522A (ja) | 封止用樹脂組成物 | |
JPH0280424A (ja) | エポキシ樹脂組成物及び樹脂封止型半導体装置 | |
JPH03223327A (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
JPH082941B2 (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
JPS63230731A (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
JPH03115424A (ja) | エポキシ樹脂組成物、その製造方法および樹脂封止型半導体装置 |