JPS59124824A - 電磁波遮蔽性合成樹脂射出成形品の製造方法 - Google Patents

電磁波遮蔽性合成樹脂射出成形品の製造方法

Info

Publication number
JPS59124824A
JPS59124824A JP3983A JP3983A JPS59124824A JP S59124824 A JPS59124824 A JP S59124824A JP 3983 A JP3983 A JP 3983A JP 3983 A JP3983 A JP 3983A JP S59124824 A JPS59124824 A JP S59124824A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
mold
synthetic resin
molds
molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3983A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0225323B2 (ja
Inventor
Toru Murayama
徹 村山
Yoshinobu Ogura
小椋 慶喜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Chemical Products Co Ltd
Kyocera Chemical Corp
Original Assignee
Toshiba Chemical Products Co Ltd
Toshiba Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Chemical Products Co Ltd, Toshiba Chemical Corp filed Critical Toshiba Chemical Products Co Ltd
Priority to JP3983A priority Critical patent/JPS59124824A/ja
Publication of JPS59124824A publication Critical patent/JPS59124824A/ja
Publication of JPH0225323B2 publication Critical patent/JPH0225323B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/72Heating or cooling
    • B29C45/73Heating or cooling of the mould
    • B29C45/7306Control circuits therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は、マイクロコンビ1−夕のような電子装置のキ
A・じネットQ’Tの成形品として好適な電成灸波遮蔽
効果をイ1(7、外観良好で変形の少ない電磁波遮蔽性
合成樹脂射出成形品の製造方法に関する。
[発明の技術的背顯どその問題点] 近年マイクロコンビコータの普及は、目覚ましいものが
あり、まずまず広い分野に用いられている。 マイクロ
コンピュータは、タロツク信号発生用どして高周波発信
器を内蔵し−(おり5(、たパルス状波を扱うため6周
波成分を多く含み、そのため周辺のブレビや各種通信桟
舌の電子(浅器へ妨害を与えるという問題があり、各国
でも人さな問題どして取り上げられつつある3、 一方マイクロコンビ1−夕の多く IJ、可110式で
・あり、どこに℃も運111Wおよび設置りることかC
さるが、設置される条件によってはfist辺の(((
器等ハ\ら介生りる強いパルス状電波(例え(、玉火花
放電により発生づるもの)に直接コンビューク回路が1
〜:され、これによりコンピュータかシイ1動1’l 
!Iる危険がある。
これらの問題への対策として、電気回路的に六慮し、不
要電波のふくqζ1を少なくし、外部パルスの影響を受
りにくく俳るのが一番゛Cあるか、これにも限度があり
、%1)はりマイクロコンビj−りを包囲するキャビネ
ットに電磁波j;腐蔽効宋を持たけることが必要となる
。 しかしこのような−1−1・じネッ1−どしては、
ム)近作、デ゛す“インの自由1哀、経湾1(1、軒吊
舌の観点から合成樹脂製のらのが多く用いられて、13
す、これに電磁波遮蔽性をイ」1コリーるために多くの
方策が行われている。
(1)メツ1、塗装、溶射、箱接着などの方法(合成(
b・1脂)ツギ\・ビネツ1−の内・外表面に導電性の
電磁波)1μ蔽1田を設置ノる。
(2)金網や金属芯などの電磁波遮蔽効果を右りる物′
シ′1を予め成形用金型に具1りしてJ3き、合成(’
aI脂の成形操作により一体化して電磁波遮蔽効果1℃
・じネッ1−を得る。
(3)金属粉、カーホン粉、金属箭、金属繊組、カーボ
ン!K II[等の)・7電性物質を混和した合成樹脂
(−1J、り成形1.雷罎波遮蔽性キャビネッ1〜を得
る。
しかしながらこれらの方策のうち(7)の方策に゛つい
では、)“h下衝撃や経時変化、熟ショックなどにより
、表面の電磁波m散層が剥1皿し、I;(落り−るおそ
れがあり、その剥因(片がマイクロ」ンピュータの電気
回路トに落下した場合には、短絡や発火などの重人小故
tこつながるという問題があった。
また(2)の方策について4J 、金網等のht;が成
形工程の可塑化した合成樹脂の流動(こJ、り移動、変
形、破断じたりする問題があった。 このj:、((3
)の方策は、致命的な欠点は/iいが、導電・j1物買
を合成樹脂に均一に混和し、−1トヒネットどして十分
な電磁波遮蔽効果を持たけることi、t i’++ L
いという問題があった。
電磁波遮蔽効果を高めるにIJl、尋電千の向−1−が
必要であり、金属やカーボンの椹♀1[やフレークを混
入すると特に効果的であること(3J1周知の事実Cあ
る。 しかしながら遮蔽効果のt″Gい十分/、K ?
Mの導電性繊維やフレークを混和さUると、成形し!こ
場合成形品の表面にこれらが露出し、外観を茗しく低下
させる問題があった。 これが電磁波遮蔽性成形材料の
酋及の著しい障害となってΔ3す、この問題を解決する
成形品の製造方法の開発が持たれていた。
U発明の目的J 本発明の目的は、前記問題点を解決するためになされた
もので電磁波遮蔽効果の高い、外観良好C″変形少ない
電磁波遮蔽性合成樹脂射出成形品の製j冑方法を提供し
ようとするものである。
U発明の]就要] 本発明iJ、−J−開口的をjヱ成すぺ< l’t、意
研究を重ねた結果、次に示づ一則出成形品の製造方法が
導電・1・1充1眞剤が露出υ−づ゛かっ変形も少ない
ことを兄いたしlc、。
即ち、jlliに比較して熱伝導率の良い材質を用いた
金型を、(Ku水又は蒸気循環で通常の金型温度より3
(1’c以十高い金型温度に上げ、導電性充填剤JE人
合成樹脂を割出充填後、冷水を循環し金型をだ!冷しい
1ji宙1・[充填剤が成形品の表面に露出しないJ、
うに成形品の表面状態を改善−りる口とを特徴とJ゛る
電磁波遮蔽性合成樹脂射出成形品の製造方ンノ、である
本発明に用いる金へ11の祠V[どしては、通常のIt
’lJ、り然11:〕・’、H47,<Hの良いベリリ
ウム鋼、高張カアルミニウム合金簀が挙げ゛られる。
本発明に用いる合成樹脂としては、ポリアミド(H脂、
ポリカーボネート樹脂、ボリエヂレン樹脂、ポリプロピ
レン樹脂、ポリスチレン(9・1脂、ABs樹脂、ポリ
塩化ビニル等の熱可塑f’l 4’+4脂等を挙()る
ことができる。 又合成樹脂中に混入りる>、9 ’r
U性充填剤としては、金属粉、カーボンわ)、金属;(
)、金属繊維、カーボン繊維又は金属メッキ、金Iif
、 ;i’3着もしくは金属溶射したカーボン繊fIt
r智をγ0にとができる。
次に本発明を図面を用いてJ(明りる。
導電性充填剤入り合成4つ1脂を削出成形11)前に、
金型コア1および金型キ11じ’ T (2UOら金型
令1ホ二を、従来の常識的な金型の温度よりも30″C
以上高く好ましくは70〜150℃の範囲になるJ、う
に温度調節する。 温度調節(よ、塩1哀調節賎9で4
B7だ温水又は蒸気を、導管1oで一方の弁7を開1」
し他方の弁8を閉口した3方切替弁6へitマさ、次い
で温度調節用水孔出口4,4−を経由さけ)δ111α
調節用水孔3,3′に導き金型仝f、4VLを加熱りる
温水又は蒸気は、温度調節用水孔出口!−) 、 !5
−に)ヱし、次いで戻り側の一方の弁7−を聞11、他
方の弁8′を閉口しである戻り側の3万1.7J替力゛
6♀−f111、さらに導管10−を通って温度調節1
幾9へ戸る。 このようにして渇水又は蒸気の循環によ
つC射出成形11,1の金型温度の昇温をはかる。 次
に金型内に導電性充填剤入り合成樹脂を射出充填成形り
゛る。 成形の冷却工程が開始り−ると同口、1に、J
3ノ°ノ切召・弁6.6′の弁7.7”、8.8−を閾
111に切り1hえ冷凍(幾11で得た冷水で金型二1
ア1Jjよひ金型ギA・ビフイ2を冷却し、合成樹脂を
冷7JI固化lしめる。 冷水の循環は渇水の循環と同
様に、冷凍(幾11で19だ冷水を導管12によって、
−〕)の弁7が閉L1、使方の弁8が開1ニ1シている
3方切f4弁(3に尊き、温度調節用水孔4,4′を経
111さL!↑型内の湿度調節用水孔に達せしめ、金5
11全体±達冷却する。 次いで冷水は、温度調節用水
孔出口5,5゛に導かれ、更に一方の弁7−が閉[J、
他力−の弁8−が聞]」シている3万切替弁6−経由、
否”+f12−を通っで冷凍榔11に戻る。
このように冷水の循環によって冷却工程での金型の冷却
を行い、合成Jil脂の冷7JI固化がはかられる。
射出成形口1に金型の温度を従来の常識的な金型温度よ
りも30’C以上高くザると、成形に必要’cL冷甜冷
間時間常に長くなり、成形能停が極め−C悪化した。 
又成形品の変形か人さく、NJ法の不安定となった。 
そこで水弁明石らは、金型(A質を鋼J:り熱伝導率の
良いベリリウム銅ト■、11)張力−1フルミニウム合
金を使用してかつ金型の冷1.+I 装π′iに1失し
て、型温の急速な変化を司figどりることl;二、J
、り導電性充填剤が成形品表面に露出Vず夕1観良!I
+’でかつ変形の少ない電磁波遮蔽性合成樹脂成形品を
得ることができた。
[発明の実施例] 以下本発明を実施例によって説明づる。
実施例 1へ・3 金型(オ質としてベリリウム銅(27り C)を使用し
た金型を温水循環で80°Cに昇濡覆る。 次いで黄銅
繊維を30重伍%になるように混和したABS樹脂を射
出成形し射出終了後に金qvへの循環を冷水に切り替え
て金型温度を低下させ冷却固化してキャビネットを得た
。 この結果を第1人に示した。
比較例 1 金型(号Y′1を鋼(855C)とした金型を50°C
に背濡し次い(、、:、%銅繊肩1を30重量%になる
ように)捏和したABS樹脂を射出成形しキャビネット
を19だ。 この間金型温度は変化さけなかった。
1′、1られたギトビネッ1〜の外観、変形状態を第1
表に示した。。
比較例 2 比較例1C・金型)81度を80℃とした以外は比較例
1ど同一にし−C:l:1−ビネツ1へを得て、その外
観、変形状態を第1表に示した。
第1表かられかるJ、うに本発明の製造方法にJ:って
得た成形品は外観良好で導電性フィラーの露出かなく、
変形し少ない浸れたしのであることがわかる。
I−発明の効果] 上jボの如く鋼より熱伝導率の良い拐質を用いた金型で
通゛畠J、す30℃以上高温で射出、その後急冷りるこ
とによって外観の優れた、変形の少ない電1鼓波遮蔽性
合成樹脂成形品を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る製造方法の概念図である。 1・・・金型コア、 2・・・金型キャビディ、 3゜
3′″・・・温庶調節用水孔、 4,4−・・・温度調
節用水孔入り口、 5,5−・・・渇度調111j川水
孔出口、6.6−・・・3方切替弁、 7.7−.8.
8−・・・ブ1゛ 、    9 ・・・ 7品 1宴
 調 節擾幾 、    10.  10=、   1
2゜12″・・・所t4、11・・・冷凍機。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 11閑に比軽しで熱伝導率の良いイA質を用いた金型を
    、温水又は蒸気循環で通常の金型温度J、す30°Cg
    、上に上げてa5き、導電性充填剤混入合成1δ1脂を
    Q’J出充填後冷水を循環し金型を急冷して、導電性充
    填剤が成形品の表面に露出しイfいJ:うに成形品の表
    面状態を改善することを特徴どする電磁波遮蔽性合成樹
    脂射出成形品の製造方法。
JP3983A 1983-01-05 1983-01-05 電磁波遮蔽性合成樹脂射出成形品の製造方法 Granted JPS59124824A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3983A JPS59124824A (ja) 1983-01-05 1983-01-05 電磁波遮蔽性合成樹脂射出成形品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3983A JPS59124824A (ja) 1983-01-05 1983-01-05 電磁波遮蔽性合成樹脂射出成形品の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59124824A true JPS59124824A (ja) 1984-07-19
JPH0225323B2 JPH0225323B2 (ja) 1990-06-01

Family

ID=11463173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3983A Granted JPS59124824A (ja) 1983-01-05 1983-01-05 電磁波遮蔽性合成樹脂射出成形品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59124824A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62178313A (ja) * 1986-01-31 1987-08-05 Toshiba Chem Corp 導電性成形品の製造方法
WO1988004986A1 (en) * 1986-12-24 1988-07-14 Nippon Steel Corporation Process for molding resin composition containing metallic fibers
JPH04229220A (ja) * 1990-12-27 1992-08-18 Tigers Polymer Corp 熱可塑性樹脂の導電性付与成形法
WO2001019590A1 (de) * 1999-09-14 2001-03-22 Wittmann Kunststoffgeräte Gesellschaft M.B.H. Verfahren und vorrichtung zum temperieren von formwerkzeugen von spritzgussmaschinen
US7172674B2 (en) 2000-10-31 2007-02-06 Sez Ag Device for liquid treatment of wafer-shaped articles

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62178313A (ja) * 1986-01-31 1987-08-05 Toshiba Chem Corp 導電性成形品の製造方法
WO1988004986A1 (en) * 1986-12-24 1988-07-14 Nippon Steel Corporation Process for molding resin composition containing metallic fibers
JPH04229220A (ja) * 1990-12-27 1992-08-18 Tigers Polymer Corp 熱可塑性樹脂の導電性付与成形法
WO2001019590A1 (de) * 1999-09-14 2001-03-22 Wittmann Kunststoffgeräte Gesellschaft M.B.H. Verfahren und vorrichtung zum temperieren von formwerkzeugen von spritzgussmaschinen
US7172674B2 (en) 2000-10-31 2007-02-06 Sez Ag Device for liquid treatment of wafer-shaped articles
US7799695B2 (en) 2000-10-31 2010-09-21 Lam Research Ag Device for liquid treatment of wafer-shaped articles
US7988818B2 (en) 2000-10-31 2011-08-02 Lam Research Ag Device for liquid treatment of wafer-shaped articles

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0225323B2 (ja) 1990-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59124824A (ja) 電磁波遮蔽性合成樹脂射出成形品の製造方法
EP0180383A2 (en) A manufacturing method for housings with a two-layer structure
KR101329425B1 (ko) 전기 전도성 물품
US4585686A (en) Two-layer structure molded by using thermoplastic resin
CN104763119B (zh) 一种防辐射保温装饰一体板
CN109121376A (zh) 电子设备防干扰方法及防干扰电子设备
CN110499027A (zh) 一种防辐射吸波材料及其制备方法
CN209489096U (zh) 防干扰电子设备
CN107839227A (zh) 一种3d打印机用具有冷却装置的易于清洗的喷头
CN107253342B (zh) 一种具有金属外观的手机壳后盖的生产工艺
JPH03140237A (ja) 金属―プラスチック複合成形品およびその製造方法
JPH0555774A (ja) シールド用ケース及びその製造方法
JP3761828B2 (ja) 樹脂成型品の製造方法
JPH03183516A (ja) 導電層付き成形体の製造方法
KR101895510B1 (ko) 도전성 패턴 형성용 조성물, 이를 사용한 도전성 패턴 형성 방법과, 도전성 패턴을 갖는 수지 구조체
JPS60132717A (ja) 電磁波シ−ルドケ−スの製造方法
JPH0343967B2 (ja)
JPH01288412A (ja) 合成樹脂成形用型装置およびその製造方法
JPH05200793A (ja) 成形用金型およびインモールド転写板の製造方法
JPS6018997A (ja) 電磁波シ−ルド用成形体およびその製造方法
JPH0319862B2 (ja)
JPS5895899A (ja) 電磁波シ−ルト特性を有するプラスチツク筐体
CN109531951A (zh) 家电外观件制备工艺、家电外观件及家电
JPH0315358B2 (ja)
KR20100112914A (ko) 도전성 카본 발열선 및 그의 제조 방법