JPS5912460Y2 - 自動湯水混合バルブ - Google Patents

自動湯水混合バルブ

Info

Publication number
JPS5912460Y2
JPS5912460Y2 JP11036679U JP11036679U JPS5912460Y2 JP S5912460 Y2 JPS5912460 Y2 JP S5912460Y2 JP 11036679 U JP11036679 U JP 11036679U JP 11036679 U JP11036679 U JP 11036679U JP S5912460 Y2 JPS5912460 Y2 JP S5912460Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
port
connection port
valve
cold water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11036679U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5627463U (ja
Inventor
幸雄 大西
Original Assignee
エヌテ−シ−工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エヌテ−シ−工業株式会社 filed Critical エヌテ−シ−工業株式会社
Priority to JP11036679U priority Critical patent/JPS5912460Y2/ja
Publication of JPS5627463U publication Critical patent/JPS5627463U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5912460Y2 publication Critical patent/JPS5912460Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preventing Unauthorised Actuation Of Valves (AREA)
  • Multiple-Way Valves (AREA)
  • Control Of Temperature (AREA)
  • Temperature-Responsive Valves (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、冷水口から混合室に流入する水の量と温水口
から混合室に流入する湯の量とを、サーモスタットで自
動制御される弁機構による前記冷水口及び温水口の開度
の拡縮作動で制御し、かつ、そのサーモスタットの作動
を操作部の操作で変更調整し得るようにして設定した所
望の温度の混合水が取り出せるようにしてある自動湯水
混合バルブについての改良に関する。
上述の自動湯水混合バルブは、通常ダイヤルに形或され
ている操作部を回動させることで、設定温度の変更調節
が行なわれ、その操作部を押し引きすることで、混合水
の取出口から所望の温度に設定された湯が流出してくる
状態と、その湯の流出をストップさせる状態との切り換
えが行なわれるようにしている。
そして、この操作部の回動作動と押し引きの作動は、そ
れぞれ各別に自由に行なえるようになっている。
このため、操作部を回動させて設定温度を高くし、高温
の湯を取り出すよう使用していた状態で、そのまま操作
部を押し込んで湯の流出をストップさせた場合、次に使
用するときに、設定温度が高温になっていることを確認
しない操作部を引くことで、予期しない高温が出てくる
ことになって、火傷などの事故を起すようになる。
本考案は、このような事故が起きないようにするために
なされたものであって、操作部を押し込むことで行なう
湯の流出のストップが、設定温度を低温に戻しておかな
いと行なえないようにしておいて、次に使用するときに
は、無作為に操作部を引き出しても、必らず低温に設定
された状態の湯が流出してくるようにすることを目的と
する。
そして、この目的を達或するための本考案による自動湯
水混合バルブは、冷水接続口と温水接続口と混合水接続
口を具備する弁箱内に主体ケースを嵌挿し、その主体ケ
ース内腔に、前記混合水接続口の誘導口と対向して連通
ずる混合水取出口を具備する混合室と、その混合室を夫
々前記冷水接続口及び温水接続口に連通させる冷水口及
び温水口と、それら温水口と冷水口の開度をサーモスク
ットにより拡縮制御する弁機構とを設け、その弁機構を
高温あるいは低温に設定する手動の温度可変制御装置が
収納されたスライドケースを、前記主体ケースに連結し
て温度可変制御装置の操作部を弁箱の外部に露出させ、
その操作部に形設したリング状のガイド面と前記弁箱の
上端部とに、カム凸起をそれぞれ設け、それら各カム凸
起を、前記操作部の高温設定位置で対向し合うよう配位
装設して構或したことを特徴とする。
図面に基づき実施例について一層具体的に設明すると、
1は自動湯水混合バルブAの弁箱で、縦長の筒状に作ら
れており、それの左側(第1図左側)には冷水を取入れ
る冷水接続口10と下側には温水を取入れる温水接続口
11と、右側(図面右側)には前記冷水と温水を一緒に
した混合水として取出す混合水接続口12とがそれぞれ
開口し、前記温水接続口11を、第3図の如く前記弁箱
1の下端側開放口13に螺合14シた温水管接続部材1
5に設け、その温水管接続部材15を取外すことで弁箱
1の下端部が大きく開口する形状としてある。
2は前記弁箱1とは別体に形或された筒状の主体ケース
で、その主体ケース2内には、前記混合水接続口12の
誘導口12 aと対向して連通ずるよう四周に複数の混
合水取出口20 a・・・を設けた混合室20と、その
混合室20を前記冷水接続口10及び温水接続口11に
連通させる上下方向に対向した冷水口21及び温水口2
2と、それら温水口22と冷水口21の開度を交互に自
動制御する弁機構3とを設け、前記冷水口21側の冷水
路23には冷水接続口10と対向する多数の取水口23
a・・・を設けてある。
弁機構3は、冷水口21の弁座21 aに作用する冷水
弁40と温水口22の弁座22 aに作用する温水弁4
1とを一体とした混合弁4とその混合弁4を上下動自在
に制御するサーモスタット5よりなり、前記混合弁4は
、冷水路23の上方にO’Jングを介して上下方向に摺
動するように嵌挿したバランス弁6に前記混合弁4より
立上げたサーモスタット5の外筒50の上端部をOリン
グによって水が上方(図面上位側)にいかないよう水蜜
状態に装着支持せしめ、水圧が混合弁4にかがるとバラ
ンス弁6にも同じ水圧がかかることでそれらを連結する
前記外筒50によって水圧がバランスされ、そのバラン
スされた状態において混合弁4が冷水口21の弁座21
aに作用して閉塞するよう上向きに作用するバネ53
を介装してある。
また、サーモスタット5は、それのセンサ部51を、四
周壁を開口した前記混合弁4の内腔で、前記外筒50の
下端部に装着支持してあって、そのセンサ部51の温度
感知によって前記外筒50より突出したロツド52を上
下動自在(矢印方向)に制御するようになっている。
7は前記弁機構3を高温あるいは低温に設定する手動の
温度可変制御装置である。
該装置7は、前記主体ケース2とは別体に形設し、それ
のスライドケース70を、前記弁箱1の上方開放口16
より上下にスライドするよう上下方向のスプライン溝1
7によって、スプライン嵌合させるもので、それの下端
縁を前記主体ケース2の上端縁にセットボルト等の締結
具71・・・により装脱自在に連結してある。
このスライドケース70は、前記弁箱1の上方開放口1
6に螺合した袋ナット18によって上方へ抜けでないよ
うに押えられていて、それの上端部を、前記袋ナット1
8の中央部位の透孔より縮径して調整ねじ杆72を保持
する保持筒70 aに形或し上方に突出させてある。
調整ねじ杆72の上端部は、ボルト73によって操作部
Bとなる手動のダイヤル74と一体に連結し、それの胴
部を、前記保持筒70 aに螺合した袋ナット75と係
止部材76とによって回動自在に吊設支持してある。
また、調整ねじ杆72のねじ部72aは、前記主体ケー
ス2内腔のスプライン溝21にスプライン嵌合したスラ
イドねじ杆77と螺合しており、そのスライドねじ杆7
7の底面に設けた窪78に、前記サーモスタット5のロ
ツド52の先端を当接させ、その頭を押えておくことで
、例えば、センサ部51が設定温度より高い温水に接す
ると、前記ロツド52を伸長させるが、その時に調整ね
じ杆72によって頭が押えられているので、外筒50が
混合弁4と一緒に下向き(矢印イ)にバネ53に抗して
押し下げられるよう作用し、また、センサ部51が設定
温度より低い温水に接すると、ロツド52が縮少するの
と同時にバネ53によって混合弁4と一緒に外筒50が
押し下げられるよう作用し、ちょうどピストンとなるロ
ツド52を固定、即ち頭を押えておくことでシリンダー
となる外筒50がそれの反作用によって混合弁4を上下
動させて、温水と冷水の量を適宜制御しながら混合室2
0へ送り込むよう冷水口21の温水口22の開度を交互
に自動制御する構戒となっている。
なお、前記ダイヤル74は、例えば、右にまわすとスラ
イドねじ杆77を下降(矢印方向)させてロツド52の
頭を押えつけていき、その動きの巾を、混合室20に流
入する冷水の量を多く温水の量が小さくなるよう規制し
、混合湯を低い温度に設定する。
また、左にまわすとスライドねじ杆77を上昇(矢印と
逆方向)させてロッド52の頭の押えっけをゆるめて、
その動きの巾を、混合室20に流入する温水の量を多く
冷水の量が小さくなるよう規制し、混合湯を高い温度に
設定するよう作用する。
また、前記ダイヤル74を強制的に押し引き、即ち主体
ケース2を上下動させることによって、誘導口12aと
混合水取出口20 aの開口度合を制御し、第5図の時
は対向し合って流量が最大となるよう大きく開口し、以
下だんだん小さくなっていき第6図の時は、誘導口12
aと混合水取出口20aとが上下にづれて停止するよ
う誘導口12 aを閉塞作用する。
8,9は前記ダイヤル74の内壁を肉薄としたガイド面
91と、弁箱1の上方開放口16に螺合した袋ナット8
の屑部とに設けたカム凸起で、これら各カム凸起8,9
の位置を、前記ダイヤル74の高温設定位置で対向し合
うよう配位装設してある。
なお、このカム凸起8,9の高さh, hは、少くな
くともそれら各カム凸起8,9が対向し合った時に、主
体ケース2の混合水取出口20 aが誘導口12 aに
対して完全にづれて閉塞することなく少し開口し合う位
置で位置決めされる高さに設定してある。
S, S, Sは弁箱1と主体ケース2とを水密状
態に保持するOリングよりなるシール部材で、最下位の
シール部材Sは、主体ケース2が下降(第6図の状態)
してそれの混合水取出口20 aが誘導口12 aの下
位にづれた時に混合水取出口20 aと誘導口12aと
を確実に遮断するよう作用する。
次に作用効果について説明すると、冷水接続口と温水接
続口と混合接続口を具備する弁箱内に主体ケースを嵌挿
し、その主体ケース内腔に、前記混合水接続口の誘導口
と対向して連通ずる混合水取出口を設けた混合室と、そ
の混合室を夫々前記冷水接続口及び温水接続口に連通さ
せる冷水口及び温水口と、それら温水口と冷水口の開度
を交互に自動制御する弁機構とを設け、その弁機構を高
温あるいは低温に設定する手動の温度可変制御装置が収
納されたスライドケースを、前記主体ケースに連結して
温度可変制御装置の操作部を弁箱の外部に露出させ、そ
の操作部に形設したガイド面と前記弁箱の上端部とにカ
ム凸起をそれぞれ設け、それら各カム凸起を、前記操作
部の高温設定位置で対向し合うよう配位装設したもので
あるから、操作部Bとなるダイヤル74を高温側に回動
しきると、各カム凸起8,9が対向し合うために、ダイ
ヤル74を押込む、即ち混合水の取出しを停止すべく主
体ケース2を下降させようとしてもできなくなるととも
に、また、低温側にダイヤル74を回わしていけば、各
カム凸起8,9の位置がづれるから、ダイヤル74を押
込むことができるようになって誘導口12aと混合水取
出口20 aとを第6図の如く上下にづらして誘導口1
2 aを閉塞するようになる。
このように、この考案によれば、ダイヤル74を高温に
設定した状態では混合湯の取出しを停止することができ
ず、必ず低温側に設定したときに混合湯の停止ができる
ようになるので、開栓(ダイヤル74を持って引っぱり
上げる)の時は、必ず低温水から出るようになるので危
険がなくなるとともに、しかも、それらの作動をカムを
利用しているので、構造が簡単で故障がない。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案を実施した自動湯水混合バルブの切断
面図、第2図はダイヤルに設けたカム凹溝と袋ナットに
設けたカム凸起を示す一部切断斜視図、第3図は弁箱の
切断面図、第4図は主体ケースに温度可変制御装置を連
結した状態の一部切断面図、第5図、第6図は作用説明
図である。 図面符号の説明、A・・・自動湯水混合バルブ、1・・
・弁箱、B・・・温度可変制御装置の操作部、2・・・
主体ケース、3・・・弁機構、4・・・混合弁、5・・
・サーモスタット、6・・・バランス弁、7・・・温度
可変制御装置、8・・・カム凸起、9・・・カム凸起、
10・・・冷水接続口、11・・・温水接続口、12・
・・混合水接続口、12 a・・・同上の誘導口、20
・・・混合室、20 a・・・同上の混合水取出口、9
1・・・ガイド面。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 冷水接続口10と温水接続口11と混合水接続口12を
    具備する弁箱1内に主体ケース2を嵌挿し、その主体ケ
    ース2内腔に、前記混合水接続口12の誘導口12 a
    と対向して連通する混合水取出口20aを具備する混合
    室20と、その混合室20を夫々前記冷水接続口10及
    び温水接続口11に連通させる冷水口21及び温水口2
    2と、それら温水口22と冷水口21の開度をサーモス
    タット5により拡縮制御する弁機構3とを設け、その弁
    機構3を高温あるいは低温に設定する手動の温度可変制
    御装置7が収納されたスライドケース70を、前記主体
    ケース2に連結して温度可変制御装置7の操作部Bを弁
    箱1の外部に露出させ、その操作部Bに形設したリング
    状のガイド面91と前記弁箱1の上端部とに、カム凸起
    8,9をそれぞれ設け、それら各カム凸起8,9を、前
    記操作部Bの高温設定位置で対向し合うよう配位装設し
    たことを特徴とする自動湯水混合バルブ。
JP11036679U 1979-08-09 1979-08-09 自動湯水混合バルブ Expired JPS5912460Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11036679U JPS5912460Y2 (ja) 1979-08-09 1979-08-09 自動湯水混合バルブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11036679U JPS5912460Y2 (ja) 1979-08-09 1979-08-09 自動湯水混合バルブ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5627463U JPS5627463U (ja) 1981-03-14
JPS5912460Y2 true JPS5912460Y2 (ja) 1984-04-14

Family

ID=29342912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11036679U Expired JPS5912460Y2 (ja) 1979-08-09 1979-08-09 自動湯水混合バルブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5912460Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019173512A (ja) * 2018-03-29 2019-10-10 株式会社Lixil 弁装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5627463U (ja) 1981-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3265886B1 (en) Mixing valve assembly and tap provided with said valve assembly
KR100203705B1 (ko) 온도조절 혼합밸브
US4100928A (en) Ball cock construction for controlling the level of liquids such as water in tanks
IL33054A (en) Mixing battery
FI59856B (fi) Termostatfoersedd blandarkran
JPS5912460Y2 (ja) 自動湯水混合バルブ
EP0637709B1 (en) Single control mixing valve
CZ279189B6 (cs) Radiátorový ventil
US4286623A (en) Faucet control device
JPH0456192B2 (ja)
CN214838583U (zh) 一种冷启动单柄恒温阀
JPH09178008A (ja) シングルレバー式混合水栓に於ける安全装置
JP2874322B2 (ja) 湯水混合水栓
CN210372133U (zh) 一种双控恒温阀芯
JPS6149545B2 (ja)
GB2062810A (en) On-off spring valve for fluids
US2792178A (en) Thermostatic mixing valve
JPS6150191B2 (ja)
JPS5911326Y2 (ja) 水抜き機構つき水量調節装置
CN219774875U (zh) 一种恒温阀芯
CN217440854U (zh) 改进的同轴双控恒温阀芯
JPS6124779Y2 (ja)
JPH0229334Y2 (ja)
JPS6127655B2 (ja)
JP2548649Y2 (ja) シングルレバー式混合水栓に於ける操作方向変更装置