JPS59123443A - 電動機 - Google Patents

電動機

Info

Publication number
JPS59123443A
JPS59123443A JP23272282A JP23272282A JPS59123443A JP S59123443 A JPS59123443 A JP S59123443A JP 23272282 A JP23272282 A JP 23272282A JP 23272282 A JP23272282 A JP 23272282A JP S59123443 A JPS59123443 A JP S59123443A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air guide
bracket
motor
ribs
cooling fan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23272282A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6332025B2 (ja
Inventor
Toru Hirose
徹 広瀬
Masaki Yura
政樹 由良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP23272282A priority Critical patent/JPS59123443A/ja
Publication of JPS59123443A publication Critical patent/JPS59123443A/ja
Publication of JPS6332025B2 publication Critical patent/JPS6332025B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K9/00Arrangements for cooling or ventilating
    • H02K9/02Arrangements for cooling or ventilating by ambient air flowing through the machine
    • H02K9/04Arrangements for cooling or ventilating by ambient air flowing through the machine having means for generating a flow of cooling medium
    • H02K9/06Arrangements for cooling or ventilating by ambient air flowing through the machine having means for generating a flow of cooling medium with fans or impellers driven by the machine shaft

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、一般家庭で使われる電動機器に使われる電動
機に関するものである。
従来例の構成とその問題点 従来、この種の電動機は、電動機の温度上昇が高く、冷
却構造が設計上の太き々留意点となっている。一般には
第1図に示す様に鉄板で作られたブラケット1を有する
モータ2の軸3に固着された冷却ファン4により、冷却
を行なっている。
冷却ファン4の性能を高め、又、冷却風が電動機2に沿
って流れ易くするために、エアガ、イド5が電動機2に
取付けられている。□エアガイド5の効果を大きくする
には冷却ファン4とエアガイド仕切部6との隙間7を小
さくすれば良い。しかし、エアガイド5はその止め具部
分をブラケット1に引っかけているだけで取付けている
だめエアガイドらの位置規制が充分でなく、冷却ファン
4とエアガイド5の接触を防ぐために隙間7をあまり小
さくする事ができない。そのため、第2図で示すよ−う
にエアガイド5に位置規制リブ8を設けて電動機2に当
接する事により、エアガイド6の固定を充分にし、隙間
7を小さくする事は可能ではあるが、このようにすると
、電動機の種々の振動1すなわちブラシ、ベアリング等
に起因する振動がエアガイド5へ伝わり易くなり、これ
らの振動を拡大し゛て大きな騒音を発生する事になる。
すなわち電動機2の金属部分にエアガイド5が接触する
と種々の振動が減衰する事なく同エアガイド6に伝わり
、振動する面積が広くなり騒音を拡大する事になる。こ
のため、鉄板でできた電動機2とエアガイド6の同定を
充分にする事は、騒音−h好ましくなく、結果として隙
間7をあまり小さくする事ができないところから、冷却
ファン4の効率を良くする事ができず、必要以上に犬き
々径の冷却ファン4を使っており、このだめに生じる冷
却ファン騒音が大きな問題になっている。
発明の目的 本発明は上述のような欠点を解消し、冷却効率のすぐれ
たし゛かも騒音の低い電動機を提供するものである。
発明の構成 本発明の電動機は回転子を支持する樹脂製のブラケット
と、回転子軸に固着された冷却用ファンと、前記ブラケ
ットに着脱自在に取付けられた略円筒形のエアガイドと
を有し、このエアガイドの位置規制リブ、取付リブを前
記ブラケットに一体に形成する事により冷却効率のすぐ
れた騒音の低い電動機を得るものである。
実施例の説明 以下、添付図面に基づいて本発明の一実施例について説
明する。
第3図、第4図において、10は回転子で、樹脂製のブ
ラケット11で支持されている。12は固定子で、積層
鉄板によって作られ、樹脂製のブラケット11に固定さ
れている。13は冷却T11フアンで、回転子軸14の
一端に固着されている。
15はエアガイドで、内周に設けられたリブ15がブラ
ケット11と一体を成す取付リブ16の溝1了に嵌着し
取付けられている。エアガイド15の冷却ファン13に
対する径方向の位置は底部に設けられた円すい形凸部1
8がブラケット11と一体を成す位置規制リブ19の凹
部19に嵌合する事により決められる。
20はブラシ、21は整流子である。
次に作用について述べる。回転’f−10を駆動すると
冷却ファン13が回転し、冷却風が矢印22の方向に流
れて電動機を冷却する。この時エアガイド15の冷却フ
ァン13に対する径方向の位1醒。
は各部品の寸法バラツキ範囲内に押えられ、取付けによ
る位)4精度のバラツキは殆んどない。
このため、冷却ファン13とエアガイド15の仕切部2
3との間の隙間24は従来に比べ小さく設ば1°しても
冷却ファン13がエアガイド16に接触する事がなく、
隙間24全通して環流する空気成分を大巾に減らす事が
でき、冷却ファン13の効率を犬[1]に改善できる。
又、電動機のベアリングやブラシの振動は、ブラケット
11が樹脂で作られているため、金属に比べると振動減
衰能力が大きく、プラケット11内で減衰しエアガイド
15に伝達する事は少なく、ベアリングやブラシの騒音
がエアガイド15で拡大される事は無い。
発明の効果 上記実施例からあきらかなように本発明の電動機は次の
ような効果を得ている。
(1)  エアガイドを精度良く取付ける事ができるだ
め、冷却ファンの効率を大巾に改善できる。
(2)  ブラケット、位置規制リブ、取付リブが樹脂
で形成されているだめ、ベアリングやブラシの振動がエ
アガイドに伝わる事が少なく、これらの振動に起因する
騒音が拡大される事がない。
(掬 位置規制リブ、取付リブの構成が1、樹脂成形品
であるため安価に実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図はそれぞれ従来の電動機を示す断面図、
第3図は本発明の一実施例を示す電動機の断面図、第4
図は本発明の一実施例のプラケット部の拡大斜視図であ
る。 1o・・・回転子、11 ・ ブラケット、13・・・
冷却用ファン、15 ・・・・エアガイド、19 ・・
位置規制リブ、16 ・・数個リブ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 回転子を支持する樹脂製のブラケットと、回転子軸に固
    着された冷却用ファンと、前記ブラケットに着脱自在に
    取付けられた略円筒形のエアガイドとを有し、前記エア
    ガイドの位置規制リブおよび取付リブを前記ブラケット
    に一抹に形成した電動機。
JP23272282A 1982-12-28 1982-12-28 電動機 Granted JPS59123443A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23272282A JPS59123443A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 電動機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23272282A JPS59123443A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 電動機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59123443A true JPS59123443A (ja) 1984-07-17
JPS6332025B2 JPS6332025B2 (ja) 1988-06-28

Family

ID=16943756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23272282A Granted JPS59123443A (ja) 1982-12-28 1982-12-28 電動機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59123443A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11637474B2 (en) 2021-03-19 2023-04-25 Ametek, Inc. Throughflow vacuum motor with reverse airflow

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11637474B2 (en) 2021-03-19 2023-04-25 Ametek, Inc. Throughflow vacuum motor with reverse airflow

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6332025B2 (ja) 1988-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8884477B2 (en) Electric motor drive, in particular fan drive
US2096621A (en) Mounting for electric motors and the like
US10432058B2 (en) Device for the vibration-decoupled mounting of a motor
JP2924689B2 (ja) 発電機
US20180242799A1 (en) Blowing device, and vacuum cleaner
JP2917815B2 (ja) 回転電機
CN107645224B (zh) 用于空气调节器的鼓风机马达单元
US6876111B2 (en) Bearing structure having a resin case with axial slit
US3235207A (en) Motor mounting arrangement
US3719843A (en) Dynamoelectric machine cooling arrangement
JPH0586142B2 (ja)
JPH07158647A (ja) 回転体用軸受の固定装置
JPS59123443A (ja) 電動機
JP2002233103A (ja) 車両用回転電機
JP6714308B2 (ja) 空調用ブロアモータユニット
JP6694775B2 (ja) 空調用ブロアモータユニット
JP4101607B2 (ja) 発電機能付き軸受
JP2018014844A (ja) 空調用ブロアモータユニット
JPH0474945B2 (ja)
JPH01318532A (ja) ブラシレス交流発電機の回転子
JPS6353781B2 (ja)
KR100557886B1 (ko) 차량용 교류발전기의 회전자
JPH05268752A (ja) 車両用交流発電機
JPS6141393Y2 (ja)
US2802704A (en) Bearing mount construction for electric motor or the like