JPS59122579A - 地盤注入剤及び地盤の安定化方法 - Google Patents

地盤注入剤及び地盤の安定化方法

Info

Publication number
JPS59122579A
JPS59122579A JP22811382A JP22811382A JPS59122579A JP S59122579 A JPS59122579 A JP S59122579A JP 22811382 A JP22811382 A JP 22811382A JP 22811382 A JP22811382 A JP 22811382A JP S59122579 A JPS59122579 A JP S59122579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ground
acidic
aqueous
sodium silicate
silicon dioxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22811382A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0236154B2 (ja
Inventor
Takashi Matsuoka
松岡 巍
Soichi Yamamuro
山室 宗一
Katsunobu Okamura
岡村 勝亘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YONEYAMA KAGAKU KOGYO KK
Shionogi and Co Ltd
Fuji Chemical Co Ltd
Original Assignee
YONEYAMA KAGAKU KOGYO KK
Shionogi and Co Ltd
Fuji Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YONEYAMA KAGAKU KOGYO KK, Shionogi and Co Ltd, Fuji Chemical Co Ltd filed Critical YONEYAMA KAGAKU KOGYO KK
Priority to JP22811382A priority Critical patent/JPH0236154B2/ja
Publication of JPS59122579A publication Critical patent/JPS59122579A/ja
Publication of JPH0236154B2 publication Critical patent/JPH0236154B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Consolidation Of Soil By Introduction Of Solidifying Substances Into Soil (AREA)
  • Soil Conditioners And Soil-Stabilizing Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は地盤注入剤及び地盤の安定化方法に関する。
従来、軟弱地盤を強化したシ、湧水地盤を止水するため
に種々の薬液(地盤注入剤)を地盤に注入し、地盤中で
ゲル化させる薬液注入工法が知られている。薬液注入工
法の1つとして浸透注入工法がある。この工法は、ゲル
タイムが数分−数十分の地盤注入剤を地盤に注入し、土
壌粒子の間隙に地盤注入剤を十分浸透させたのちゲル化
させる施工法である。しかしながら、この浸透注入工法
には、ゲルタイムが数分以上の地盤注入剤を地盤に注入
するために、土質条件によっては地盤注入剤が未だゲル
化しないうちに施工箇所以外の地盤中に流出して施工を
不確実なものにしたシ、地盤注入剤が地下水や井戸水に
流入して公害問題を生ずる恐れがあるという欠点がある
。このような浸透注入工法の有する欠点を解消した施工
法として近年瞬結工法が開発された。この工法は、地盤
に注入した地盤注入剤を地盤中において数秒ないし士数
秒という短時間でゲル化させる施工法である。
瞬結工法用に開発されている地盤注入剤としては、例え
ば主剤である珪酸ソータ水溶液と硬化剤である鉱酸水溶
液もしくは酸性鉱酸塩水溶液等の酸性液とを有効成分と
して含有する地盤注入剤が知られている。しかしながら
、斯かる公知の地盤注入剤を使用して瞬結工法により地
盤の安定化を行なった場合、安定化処理された土壌の強
度が不充分であシ、処理土壌を掘削する場合に該土壌が
崩壊する恐れがあるとい−う欠点がある。このような欠
点を解消するだめに上記地盤注入剤にクレイ、珪藻土、
炭酸カルシウム、石膏等の骨材を添加した組成物を使用
して土壌を安定化することも試みられているが、安定化
処理された土壌の強度は尚不充分である。
本発明者は斯かる現状に鑑み、瞬結工法に適合した所望
の地盤注入剤を開発すべく鋭意研究を重ねた結果、遂に
本発明を完成するに至った。
即ち本発明は、珪酸ソータ水溶液及び酸性液を主成分と
して含む地盤注入剤において、該主成分に加えて非晶形
二酸化珪素を含有させたことを特徴とする地盤注入剤、
並びに珪酸ソータ水溶液及び酸性液を別々に地盤に注入
し、地盤中にてこれらを接触、ゲル化させるクラウト工
法において、前記珪酸ソーダ水溶液及び/又は酸性液に
非晶形二酸化珪素を添加することを特徴とする地盤の安
定化方法に係る。
本発明の地盤注入剤を使用すれば、処理土壌の強度を従
来の地盤注入剤で処理された土壌のそれに比し大幅に向
上し得る。
本発明組成物を構成する一成分は珪酸ソーダ水溶液であ
る。珪酸ソーダとしては、従来公知のものを広く使用で
き、例えばJIS  K−1498に規定されている1
号、2号、3号等を挙げることができる。本発明では珪
酸ソータは水溶液の形態で使用される。珪酸ソータ水溶
液中の珪酸ソーダの濃度としては特に限定されず広い範
囲内から適宜選択できるが、通常25−75%(V/V
)、好ましくは40−60%とするのがよい。珪酸ソi
の濃度が低過ぎると、硬化剤との反応によっても寒天状
のゲルしか得られず、安定化処理によっても強度が充分
向上された土壌が得難くなるという傾向が生ずる。また
珪酸ソータの濃度が高過ぎると、珪酸ソー交水溶液の粘
度が高くなり取扱い(土壌中への浸透)が困難となるば
かシでなく、硬化剤との混合がうまく行なわれず、従っ
て得られるゲルも不均一なものとなる傾向が生ずる。
本発明組成物を構成する他の一つの成分は酸性液である
。酸性液としては硫酸、塩酸、硝酸、燐酸等の鉱酸水溶
液又は酸性芒硝、酸性燐贋ソータ等の酸性鉱酸塩水溶液
等の従来公知のものを広く使用することができる。酸性
液中の硬化剤成分濃度としては鉱酸もしくは酸性鉱酸塩
の種類、珪酸ソーダ水溶液ので層成等によシ異なシー概
には言えないが、本発明の地盤注入剤のゲルタイムが約
10秒以内となシかつ安定化処理された土壌に充分な強
度を賦与できる程度の濃度とするのがよい。
珪酸ソータ水溶液と酸性液との使用割合としては特に制
限されず広い範囲内から適宜選択できるが、通常前者に
対して後者を0.5−2倍容量、好ましくは等容量程度
用いるのがよい。
本発明組成物を構成する他の一成分は非晶形二酸化珪素
である。非晶形二酸化珪素としては、天然、合成のどち
らでもよく、比表面積50n//f以上、粒度20μ以
下の微粉状のものが好ましく、例えばホワイトカーボン
と称される合成水利珪酸を挙げることができる。非晶形
二酸化珪素の使用量としては特に限定がなく広い範囲内
で適宜選択できるが、通常上記珪酸ソーダ水溶液と酸性
液との合計量に対して0.5−20%(W/V)程度、
好ましくは1.0−15%程度使用するのがよい。
非晶形二酸化珪素の使用量が少な過ぎると本発明の所期
の効果が発揮され難くなシ、まだ逆に多過ぎると地盤注
入剤の粘度が急激に向上して土壌安定化処理の際の作業
性が低下するので好ましくない。
本発明の地盤注入剤にはゲル化助剤を配合することもで
きる。ゲル化助剤としてはこの分野で公知のものを広く
使用でき、例えば硫酸マグネシウム、硫酸アルミニウム
(硫酸バンド)、硫酸アルミニウムガリウム(カリ明春
)、塩化カルシウム、塩化マグネシウムその他糸価金属
塩類等を挙げることができる。斯かるゲル化助剤の使用
量としては、通常珪酸ソーダ水溶液と酸性液との合計量
に対して5%(W/V )以下、好ましくは0.5−3
%(W/V)とするのがよい。ゲル化助剤の添加により
、ゲルタイムを一層短縮できると共に、安定化処理され
た土壌の強度をより一層向上させることができる。
本発明の地盤注入剤の使用に際しては、従来の瞬結工法
用の地盤注入剤と同様各成分それぞれに調合すれば・よ
い。例えば、施工前に地盤安定化に適した濃度の珪酸ソ
ーダ水溶液と所望の酸性液とをそれぞれ専用の槽で別々
に調合し、施工時に両者を地盤中に注入するのがよい。
この際非晶形二酸化珪素は、地盤中へ注入する前の珪酸
ソータ水溶液及び酸性液のうちいずれか一方に又はその
双方に所定量配合しておけばよい。
本発明の地盤注入剤は、該注入剤の各調合成分を地盤に
注入し、地盤中にてこれら成分をゲル化させればよい。
地盤注入剤の地盤注入法としては従来公知の方法を広く
適用できる。例えば、その先端(土壌注入部)に適当な
0ツドを装着した中空二重管を地盤に打込み、管内に珪
酸水溶液と酸性Yとをそれぞれ別々に流し、これらを先
端の0ツドから直ちに地盤中に注入する方法を採用する
ことができる。ゲル化に要する時間は通常約10秒以内
、好ましくは2−5秒程度である。
以下に実施例を挙げる。
実施例 1153号珪酸ソータ1001に水1001を加えて希
釈し珪酸ソータ水溶液とした。これをA液(主剤)とい
う。
一方、各種鉱酸及び酸性鉱酸塩〔95%硫酸、85%リ
ン酸及び酸性芒硝(H2SO4として39%)〕、カリ
明外反びホワイトカーボン〔商標カーブしツクス+67
、塩野義製薬(株)製〕の下記第1表記載の所定量に水
を加え、全量を2004とした。
これをB液(硬化剤)という。
A液及びB液をそれぞれ5°Cに調整後、2液を等量の
割合で混合し、50φ×50の塩化ビニル製の七−ルド
に移し入れ、供試体を作成した。これを5°Cにて60
分間養生したのち、−軸圧縮強度を測定した。結果を第
1表に示す。
第  1  表 尚95%硫酸11.0#qを配合する場合において、ホ
ワイトカーボンの代シにタルク1okqを使用した場合
及びタルク20kqを使用した場合の一軸圧縮強度(k
g / cd )はそれぞれ0.71.0.85に過ぎ
ず、いずれの場合も非晶形二酸化珪素を使用した場合に
比してその強度は弱いものであった。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■ 珪酸ソーダ水溶液及び酸性液を主成分として含む地
    盤注入剤において、該主成分に加えて非晶形二酸化珪素
    を含有させたことを特徴とする地盤注入剤。 ■ 珪酸ソーダ水溶液及び酸性液を別々に地盤に注入し
    、地盤中にてこれらを接触、ゲル化させるジラウト工法
    において、前記珪酸ソーダ水溶液及び/又は酸性液に非
    晶形二酸化珪素を添加することを特徴とする地盤の安定
    化方法。
JP22811382A 1982-12-28 1982-12-28 Jibanchunyuzaioyobijibannoanteikahoho Expired - Lifetime JPH0236154B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22811382A JPH0236154B2 (ja) 1982-12-28 1982-12-28 Jibanchunyuzaioyobijibannoanteikahoho

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22811382A JPH0236154B2 (ja) 1982-12-28 1982-12-28 Jibanchunyuzaioyobijibannoanteikahoho

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59122579A true JPS59122579A (ja) 1984-07-16
JPH0236154B2 JPH0236154B2 (ja) 1990-08-15

Family

ID=16871402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22811382A Expired - Lifetime JPH0236154B2 (ja) 1982-12-28 1982-12-28 Jibanchunyuzaioyobijibannoanteikahoho

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0236154B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03275793A (ja) * 1990-03-26 1991-12-06 Kyokado Eng Co Ltd 地盤注入用非アルカリ性シリカゾル
WO2001058831A1 (en) * 2000-02-08 2001-08-16 Peter Warren English A soil supplement containing plant available silicon
JP5369340B1 (ja) * 2013-01-16 2013-12-18 強化土株式会社 地盤改良工法
JP5382561B1 (ja) * 2013-04-22 2014-01-08 強化土株式会社 地盤改良工法
JP5531234B1 (ja) * 2013-02-08 2014-06-25 強化土株式会社 地盤注入材並びに地盤注入工法
US20200063392A1 (en) * 2016-11-01 2020-02-27 University Of Florida Research Foundation, Inc. Bioinspired mineralization for geotechnical substructures

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03275793A (ja) * 1990-03-26 1991-12-06 Kyokado Eng Co Ltd 地盤注入用非アルカリ性シリカゾル
WO2001058831A1 (en) * 2000-02-08 2001-08-16 Peter Warren English A soil supplement containing plant available silicon
JP5369340B1 (ja) * 2013-01-16 2013-12-18 強化土株式会社 地盤改良工法
JP5531234B1 (ja) * 2013-02-08 2014-06-25 強化土株式会社 地盤注入材並びに地盤注入工法
JP5382561B1 (ja) * 2013-04-22 2014-01-08 強化土株式会社 地盤改良工法
US20200063392A1 (en) * 2016-11-01 2020-02-27 University Of Florida Research Foundation, Inc. Bioinspired mineralization for geotechnical substructures
US10837153B2 (en) * 2016-11-01 2020-11-17 University Of Florida Research Foundation, Inc. Bioinspired mineralization for geotechnical substructures

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0236154B2 (ja) 1990-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0028495A1 (en) Composition and process for stabilizing soil
EP0273445B1 (en) Chemical grout for ground injection and method for accretion
WO2024152438A1 (zh) 抗渗型速凝剂及其制备方法
JPS59122579A (ja) 地盤注入剤及び地盤の安定化方法
JPS6217636B2 (ja)
JPS5911632B2 (ja) 土質の安定化方法
JPS5927981A (ja) グラウト組成物及び地盤の安定化方法
JPH0554520B2 (ja)
JPS6312514B2 (ja)
JPS6216990B2 (ja)
JPS62290790A (ja) 地盤注入用薬液
JP2001098271A (ja) 地盤固結材
JPS5851902B2 (ja) セメントの急速硬化法
JPS58103586A (ja) 無公害注入工法
JPH0525272B2 (ja)
JPS5833277B2 (ja) 土質の安定化処理方法
JPH0480290A (ja) 地盤注入剤
JPS6247915B2 (ja)
JPS5844102B2 (ja) 土質の安定化法
JPS59152985A (ja) 地盤注入工法
JP2987625B1 (ja) 地盤固結材
JP2004323690A (ja) 珪酸塩系土質安定用薬液及びこれを用いた地盤安定化工法
JP4094285B2 (ja) 珪酸塩系土質安定用薬液
JPS59152984A (ja) 地盤注入工法
JPH0489912A (ja) 地盤注入工法