JPS59121500A - 画像表示処理装置 - Google Patents

画像表示処理装置

Info

Publication number
JPS59121500A
JPS59121500A JP57234054A JP23405482A JPS59121500A JP S59121500 A JPS59121500 A JP S59121500A JP 57234054 A JP57234054 A JP 57234054A JP 23405482 A JP23405482 A JP 23405482A JP S59121500 A JPS59121500 A JP S59121500A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
bits
digital data
register
digital
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57234054A
Other languages
English (en)
Inventor
大造 及川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP57234054A priority Critical patent/JPS59121500A/ja
Publication of JPS59121500A publication Critical patent/JPS59121500A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は入力さnたアナログの位を信号をテイジタル変
換し、その変換したディジタルデータによル指定さ几る
位置に点″または線などの画像を表示する画像表示処理
装置に関するものである。
〔発明の技術的背景〕
アナログの位置信号をディジタル変換したディジタルデ
ータによシ指定さnる位置に点またはIf&などの画像
を表示する画像表示処理装置においては表示装置上に点
ま7tは琢ヲ表示する几め、ジョイステック等のような
スティック操作によ、6x、y座標信号をアナログ信号
で出力できる指示装置を用い、この指示装置からのアナ
ログ信号をアナログ−ディジタル変換器(以下A/D変
換器と称する〕でA/D変換し、この変換によって得ら
nたディジタルデータ全表示座標データ格納用のレジス
タに格納し、そのデータをそのまま表示用に使用してい
るため、アナログ信号の変位幅かめ変換時のデータの最
小単位の変化、即ち、lV′D変換を行った際に最小桁
の1ビット分の変化金与えることができるだけの変化幅
を越えないような変化であってもそのアナログ信号のレ
ベルが、A/D変換器の全変換ステップにおけるあるス
テップ間(あるディジタル値間]の境界値レベル近傍に
あるときはアナログ信号のわずかなゆらぎによってもA
/D変換器によJf換後のデータ値が最小の1ピット分
変化してしまい、こnによって表示用のディジタルデー
タはこの最小単位の1ビット分の座標変化を生じて画像
が該最小単位の1ビット分の座標変動奮起こす。そのた
め、像の位置がふらふらと動く。
例えは、指示装置からのアナログ信号を従来の画像表示
処理装置で表示すると、本来、指示装置のスティック部
を動かさなけnば指定さnる座標位置は不動であるため
に表示さルる点はその座標位置に静止していなけnばな
らないはずであるが、アナログ信号のノイズ成分を零に
することは不可能であるから、上述のようにノイズ成分
によるアナログ信号の変動幅がA/D変換の際の1ステ
ップ分のディジタル量に対応するアナログ量に満たない
変動幅であっても、醇勺変換後の出力ディジタルデータ
に最小単位の変動が生ずる可能性を避けることはできず
、ノイズ成分による像の位置の変動を防止することはで
きない。
〔発明の目的〕
本発明は上記事情に鑑みて成さt′したもので、アナロ
グ信号による座標信号をディジタル変換してディジタル
の座標データとして用いこのデータによシ指定さnる表
示装置表示面上に像全表示する装置においてアナログ信
号にノイズ成分があってアナログ量にKMJが生じても
像の表示位置に変動が生じにくいようにて表示像の安定
を図った画像表示処理鉄源全提供すること全目的とする
〔発明の概要〕
即ち、本発明は上記目的全達成する1め、アナログ量で
与えらnる位置信号を遂次ディジタル変換し、この変換
によって得らtl、たディジタルデータを用いて画像表
示用の装置表示面上の該ディジタルデータ対応位置に像
の表示全行う画像表示処理装置において、前記アナログ
量の位置信号を遂次ディジタル変換づ−る前記ディジタ
ルデータ構成ビット数よシも大きいビット構成のA/D
変換器と、このA/D変換器の出力データ會保持する第
1のデータ保持手段と、この第1のデータ保持手段の保
持データを受けると共に取込み指令が与えらnるとこの
保持データ全取込んで保持する第2のデータ保持手段と
、こnら第1及び第2のデータ保持手段谷保持データ間
の差をとジ出丁と共にこの差が前記ゲイジタルデータW
Xビット数に対応する所定ビット数の上位ビット分を除
いた残り下位ピット分で表現し得る値内を超える大きさ
のとき前記取込み指令を発生する比較手段とを備え、前
記第2のデータ保持手段の保持するデータのうちf前記
テイジタルデータ!成ビット数分の上位ビット全前記デ
ィジタルデータとして用いる構成とし、アナログ量の位
置信号を表示に用いるに心太なビット数より大きいビッ
ト構成のA/D変換器によって1ビツト当シの分解能を
細かくしたディジタル値に変換し、こnk第1のデータ
保持手段に遂次入力して最新のデータを保持させると共
にこのデータを第2のデータ保持手段と比較手段に与え
、第2のデータ保持手段ではこの比較手段よシ取込み指
令が与えらf′したとき第1のデータ保持手段の保持デ
ータを取込み、こA’e保持するようにし、また、比較
手段では第1゜第2のデータ保持手段に保持さfている
データの差金とってその差の値を得、こnが前記表示に
用いるデイジタルデータ構奴ビット数対応のビット数の
上位ピッIf除いた下位ビット分で表現できる値以上で
あるときに第2のデータ保持手段に取込み指令を与えて
新しいデータと更新するようにし、こnによって上記第
1.第2のレジスタの保持データ間の差が前記上位ビッ
トの最小位に対応する値以上のアナログ量の変動幅であ
った場せにのみ新しいデータに更新するようにしてそn
よシ小さいアナログ量変動については不感とするように
してノイズ成分による第2のデータ保持手段のデータ更
新を抑制するようにし、また、第2のデータ保持手段の
保持データのうち上記上位の所用ピット分を画像表示用
の位置データとして用いることによジ必要な位置分解能
は保持できて、しかもノイズによる像の位を変動は抑制
できるようにする。
実施例 以下、本発明の一実施例について図面全参照しながら説
明する。
第1図は本装置の基本的構成音、また第2図はそのジョ
イスティックコントロール回路部分の詳細を示す。
第1図において、lは操作部の操作位置に応じた座標位
置信号?アナログ信号で出力する例えばジョイスティッ
クであり、2はこのジョイステックlの出力するアナロ
グ信号を12ビツトの階調(分解能ンを有するA/D変
換器でディジタル変換すると共に上位8ビット分を取り
出して最初の出力データとして出力し、その後は前回の
12ビツトのディジタルデータと新たなの有無11%変
化のある場合に新たな12ビツトのディジタルデータの
うち上位8ビット分のデータをバス3上に出力するジョ
イスティックコントロール回路である。
4はこのジョイスティックコントロール回路2よりバス
3上に出力さf17’c8ビットのディジタルデータを
受は取シ、このデータの座標位置に対応する位置信号全
出力する表示コントロール回路、5はこの位置信号に対
応した表示位置に点を表示する表示装置でおる。
6は前記ジョイスティックコントロール回路2及び表示
コントロール回路4等の制御等を行う中央処理装置であ
る。
第2図はジョイステックコントロール回路2の詳#Iを
示すブロック図であ夛、図中21は前記中央処理装置6
の指令によp制御出力を発生する制御回路22の開始信
号SOCによジ動作を開始して前記ジョイスティック1
の出力するアナログ信号音そのレベルに対応した12ビ
ツトのディジタルデータに変換すると共に変換が終了す
ると終了信号EOCを出力するルの変換器、23はこの
、しΦ変換器21の出力するディジタルデータを入力と
し、A/D変換器21の前記終了信号EOC’に受ける
と前記入力ディジタルデータをラッチする12ビツトの
第1のレジスタ、24はこの第1のレジスタ23のラッ
チしたテイジタルテーjlヲ入力とし、後述する比較演
算回路25の出力するラッチ信号によ!1111jJ作
して前記入力ディジタルデータをラッチする12ビツト
の第2のレジスタである。前記比較演算回路25は前記
制御回路22の制御のもとに前記第1及び第2のレジス
タ23.24のラッチしたディジタルデータの差をとり
、その差を比較し、その差の大きさが絶対値で5ピット
分以上の大きさとなるとき、第2のレジスタ24にラッ
チ信号を与える機能を有する。26は入出力用のインタ
ーフェースであシ、中央処理装置6の制御のもとに第2
のレジスタ24の上位8ビット分のディジタルデータを
バス3に出力すると共にこのバス3?介して与えらnる
中央処理装置6からの出力を制御回路22に与えるため
のものである。
次に本装置の動作について説明する。ジョイステックl
で発生したアナログ信号はジョイスティックコントロー
ル回路2のA/DK換器21に入力さn1中央処理装f
1t、3の指令のもとに制御回路22から所定のタイミ
ングで)順次与えら几る開始信号SOCによりこのA7
D変換器21は入力アナログ信号を12ビツトのテイジ
タルテ−タに変換して出力する。
この変換さnたディジタルデータは第1のレジスタ23
に与えらn5この第lのレジスタ23はA/D変換が終
了する毎に出力式nるA/D変換器21からの終了信号
EOCを受けると入力さ几ていたディジタルデータ全ラ
ッチする。
そして、このラッチしたディジタルデータは比較演算回
路25及び第2のレジスタ24VCそnぞn与えらルる
一方、比較演算回路25は第2のレジスタ24の内容も
取シ込むが第2のレジスタ24は初期時においては内容
が零であるので、この零なる内容が比較演算回路25に
取シ込まする。
そして、中央処理装置6の指令によシ制御回路22から
比較演算回路25に比較演算指令が与えら几、こnによ
って比較演算回路25は第2のレジスタ24から取り込
んだデータと第1のレジスタ23から与えらnたデータ
とを比較演算する。この比較演算はこの両データが12
ビツトのデータで与えらnているが、下位5ビット分は
分解能を高くして変動の大きさを細かく知るようにした
ものであるため、12ビット全体の差をと夕、その差の
絶対値が表示の際の最小の変位以上の変位を与えるだけ
の差となるかについて比較全行う。即ち、位置表示のた
めの座標データとしては8ピツ)k用いるので、会十〇
座標位置変化を与えるのは12ビツト構成のデータのう
ち上位8ビツトであるから最小の分解能は最下位ビット
から5ビツト目でおるので、5ビット分以上の差があn
ばラッチ信号金弟2のレジスタ24に与え、また、そn
以下の差であ几はラッチ信号は出力しない。その結果、
両データ間に最小の座標位置変位以上の変位金与えるよ
うな差が生じているときは第2のレジスタ24は第1の
レジスタ23より与えらEている内容全ラッチすること
になるが、初期時においてはジョイスティックlが零以
外のレベルのアナログ信号を出力していnは、当然前記
内データは不一致であるので、第2のレジスタ24の内
容はラッチにより第1のレジスタ23からのデータの内
容に変わることになる。即ち、中央処理装置6のジョイ
スティック読取り命令によって読取らnる最初のデータ
は第1のレジスタ23に最初に取シ込まlrしたデータ
と云うことになる。
第2のレジスタ24の内容は12ビツトのうち、上位8
ビット分がインターフェース26會介してバス3に送り
出さnるので、ジョイスティックコントロール回路2の
出力としては常に第2のレジスタ24のラッチしている
12ビツトのデータの上位8ビット分と云うことになる
次に制御回路22よりA/D変換器21に開始信号SO
cが与えら几ると、ル巾変換器21は上述の動作全行い
、ジョイスティック1よシ与えらnているアナログ信号
上ディジタルデータにfylてmlのレジスタ23に与
える。そして、第1のレジスタ23はこのディジタルデ
ータを取り込み、比較演算回路25と第2のレジスタ2
4に与える。そして、前述同様、制御回路22からの出
力によって比較演算回路25に第2のレジスタ24よシ
与えらnる前回までの吉いデータと、第1のレジスタ2
3よp与えらnた新しいデータとの差を比較し、両デー
タ間の差が5ビット分以上の差となるときにはラッチ信
号を与えて第2のレジスタ24に第1のレジスタ23か
らのデータをラッチさせる。そして、第2のレジスタ2
4の内容はその上位8ビット分がインターフェース26
を介してバス3上に出力さnることになる。
このようにして第1のレジスタ23にはルΦ変換器21
より出力さnるディジタルデータの最新のものが保持さ
n%また、第2のレジスタ24には比較演算回路25に
よる比較演算毎に前回までのディジタルデータと前記最
新のディジタルデータにおける両者の差の絶対値が5ビ
ット分以上の大きさとなる場合にのみこの最新のディジ
タルデータを取シ込んで保持し、異ならないときは前回
までのディジタルデータ全そのまま保持することになる
このようにすると本装置 Ia A/D K換器により
変換式nた新しいテイジタルデータ及び第2のレジスタ
に登録さt″Lfc古いテークのこの新旧両データの差
に表示座標位置の変位?与える最小の大きさ分の差がな
いときは出力データ上、不感とな9、この不感となる差
の範囲内での変動については出力データ上、何らの影響
もないことになる。
即ち、ここに示す実施例においては座標位置データは8
ビツト′!R成のテークであるがジョイスティックコン
トロール回路2FF3では12ビツトテータとして取り
扱うようにするζ、とにより、ジョイスティックlの出
力する最大のアナログ信号レベルについて12ビット全
割当てnば、アナログ信号は4096段階にも分けるこ
とができ、最小単位の1段階当りの分解能を極めて小さ
くすることができる。そし°C2本実施例では表示座標
位置テークが8ビツト構成で前記新旧両データ閾の差が
表示座標位置データの最小位置変化を与える15即ち、
12ビツトのうち下位5ビット分相当の童以上の変化が
あったとき尺新しいテークを座標位置テークとしてと9
込んでその上位8ビツトを出力するようにしたので、前
記新旧両データ開の差が表示位f1/を座標に最小位置
変化を与える量、即ち、下位5ビット分相当分より少な
い変化であルは出力する座標位置テ〜りは何らの影響も
受けないことになる。
即ち、比較演算回路25では第1のレジスタ23と第2
のレジスタ24の12ビツトのテイジタルデータ′金比
較し、その差の絶対値が2進数で”10000″以上の
場合にのみ第2のレジスタ24にラッチ信号を送る。2
進数で10000’の差は12ビツトにおける上位8ビ
ツトの最小単位に相当するものであるから前回の座標位
置データと次の新しい座標位置テークとの比較において
は両データの差が12ビツトs成のテークの下位4ピッ
ト以円の値に相描う−る量であnば旧データの一1’l
となり、そIL以上のときにはじめて新データに更新ざ
几る。
ここで、この場合の出力座標位置テークがその最小単位
だけ変化する時のアナログ量の変化の最/j−値AMI
Nを考えるとん中質換器2ノが理想的なものと丁fLば
次の式で表わζnる。
AMIN = A (1−−)  ・・・(1)2(1
z−a) ここで、AはA/D変換器の出力する12ビツトテータ
のうちの出力座標位置データ最小単位(下から5ビツト
目)に相当するアナログ量である。
従って、従来装置ではアナログ信号のノイズ成分?零に
しない限シノイズにより、テークが変動するので、こn
による表示点の撮動に避は得なかったが、本実施例によ
nは上記第1式相当以上のアナログ箪変動がない限りは
出力座標位置テークに変動がないから、このテーク全中
央処理装置6の制御のもとに遂次表示コントロール回路
4に与え、表示装置5の表示面上におけるこのテークの
示す位置に点(または勝)の表示?させnば、ノイズ成
分を上記Aの93.75%未満に抑えることによってノ
イズ成分による表示位置変動を防止することができる。
尚、簡単のため、表示に用いる出力座標位置テークのa
成ビット数とA/D変換器のビット数の差を2ビツトと
丁nは第3図の如くなる。
一般的には AMAX ”’ 2 A AMIN=A(1−2) 但しnはA/D変換器の構成ビット数から表示装置にお
ける座標位置指定に必要なビット数を差し引いた値でお
る。
また第3図におけるP仁はん0変換器21のLSB (
Leasl 51gn1ficant Bit :最下
位のビット)yX化点、P2は出力座標位置テークの最
小単位変化点である。
〔発明の効果〕
以上詳述したように本発明はアナログ量で与えらnる位
置信号全遂次テイジタル変換し、この変換によって得ら
nたテイジタルデータを用いて画像表示用の装&表示面
上の該テイジタルデータ対応位置に像の表示を行うlI
f1gI!表示処理装置において、前記アナログ量の位
rIt信号を遂次テイジタル変換する前記テイジタルテ
ータ構成ビット数よりも大きいビット構成のA7D変換
器と、このA/D変換器の出力データを保持する第1の
データ保持手段ど、この第1のデータ保持手段の保持デ
ータ音叉けると共に取込み指令が与えらnるとこの仇持
テータを取込んで保持する第2のデータ保持手段と、こ
nら第1及び第2のデータ保持手段の谷保持テータ間の
差をと9出すと共にこの差が前記テイジタルテータ構成
ビット数における上位ビット分を除いた残シの下位ビッ
ト分で表現し得る値内金超える大きさのとき前記取込み
指令?発生する比較手段と全備え、前記第2のデータ保
持手段の保持するデータのうち前記テイジタルテータ構
成ピット数分の上位ビット全前記ディジタルデータとし
て用いるvt成とし、アナログ量の位it信号を表示に
用いるに必要なビット数より大きいビット構成のA/D
変換器によって1ビツト尚シの分解能を細かくし几テイ
ジタル値に変換し、こnを第1のデータ保持手段にit
次入力して最新のデータを保持させると共にこのデータ
を第2のデータ保持手段と比較手段に与え、第2のデー
タ保持手段ではこの比較手段よジ取込み指令が与えら1
″Lπとき第1のデータ保持手段の保持データ全取込み
、こnk保持するようにし、また、比較手段では第1゜
第2のデータ保持手段に保持さnているデータの差を得
、こnが前記表示に用いるテイジタルテータm成ビット
数対応のビット数の上位ビラトラ除いた下位ビット分で
表現できる値以上のときに第2のデータ保持手段に取込
み指令を与えて新しいデータと更新するようにし、こn
によって上記第1.第2のレジスタの保持データ間の差
が前記上位ビットの最小位に対応する値以上のアナログ
量の変動幅であった場合にのみ新しいデータに更新する
ようにしてそnより小さいアナログ量変動については不
感とするようにしてノイズ成分による第2のデータ保持
手段のデータ更新を抑制するようにし、また、第2のデ
ータ保持手段の保持データのうち上記上位の所用ビット
分を画像表示用の位置データとして用いるようにしたこ
とにより必要な位置分解能は保持できて、しかもノイズ
による像の位置変動は抑制できるようになるなどの特9
をMする画像表示処理装置?提供することができる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明装置の概略的な構成を示すブロック図、
第2図は本発明装置の要部の構成を示すブロック図、第
3図はA/I)変換器の画成ビット数と表示に用いる出
力座標位置データの構成ビット数差が2ビツトのときの
出力輻標テータ最/h単位及び最大単位の変化を与える
ときの対応するアナログ量との関係を示す図である。 l・・・ジョイスティック、2・・・ジョイスティック
コントロール回路、3・・・バス、4・・・表示用コン
トロール回路、5・・・表示装置、6・・・中央処理装
置、21・・・A/1)変換器、22・・・制御回路、
23・・・第1のレジスタ、24・・・第2のレジスタ
、25・・・比較演算回路、26・・・インターフェー
ス。 出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 診CPU 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. アナログ量で与えらnる位置信号を遂次ディジタル変換
    し、この変換によって得らnたディジタルデータを用い
    て画像表示用の装置表示面上の該ディジタルデータ対応
    位置に像の表示を行う画像表示処理装置において、前記
    アナログ量の位を信号を遂次ディジタル変換する前記デ
    イジタルデータWEビット数よシも大きいビット′a成
    のA7′D変換器と、このルの変換器の出力データを保
    持する第1のデータ保持手段と、この第1のデータ保持
    手段の保持データを受けると共に取込み指令が与えらn
    るとこの保持データを取込んで保持する第2のデータ保
    持手段と、こnら第1及び第2のデータ保持手段谷保持
    データ間・の差をとシ出すと共にこの差が前記ディジタ
    ルデータ構成ビット数に対応する所定数の上位ビット分
    金除いた残シの下位ビット分て表現し得る値内を超える
    大きさのとき前記取込み指令全発生する比較手段と全備
    え、前記第2のデータ保持手段の保持するデータのうち
    前記ディジタルデータ構成ビット数分の上位ビット全前
    記ディジタルデータとして用いること全特徴とする画像
    表示処理装置。
JP57234054A 1982-12-27 1982-12-27 画像表示処理装置 Pending JPS59121500A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57234054A JPS59121500A (ja) 1982-12-27 1982-12-27 画像表示処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57234054A JPS59121500A (ja) 1982-12-27 1982-12-27 画像表示処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59121500A true JPS59121500A (ja) 1984-07-13

Family

ID=16964847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57234054A Pending JPS59121500A (ja) 1982-12-27 1982-12-27 画像表示処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59121500A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997014088A1 (fr) * 1995-10-09 1997-04-17 Nintendo Co., Ltd. Systeme de traitement d'images tridimensionnelles
US5903257A (en) * 1995-10-09 1999-05-11 Nintendo Co., Ltd. Operating device and image processing system using same
US5919092A (en) * 1994-08-02 1999-07-06 Nintendo Co., Ltd. Manipulator for game machine
US5973704A (en) * 1995-10-09 1999-10-26 Nintendo Co., Ltd. Three-dimensional image processing apparatus
US5984785A (en) * 1995-05-10 1999-11-16 Nintendo Co., Ltd. Operating device with analog joystick
US6002351A (en) * 1995-11-10 1999-12-14 Nintendo Co., Ltd. Joystick device
US6241610B1 (en) 1996-09-20 2001-06-05 Nintendo Co., Ltd. Three-dimensional image processing system having dynamically changing character polygon number
US6283857B1 (en) 1996-09-24 2001-09-04 Nintendo Co., Ltd. Three-dimensional image processing apparatus with enhanced automatic and user point of view control

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5919092A (en) * 1994-08-02 1999-07-06 Nintendo Co., Ltd. Manipulator for game machine
US5984785A (en) * 1995-05-10 1999-11-16 Nintendo Co., Ltd. Operating device with analog joystick
WO1997014088A1 (fr) * 1995-10-09 1997-04-17 Nintendo Co., Ltd. Systeme de traitement d'images tridimensionnelles
US5903257A (en) * 1995-10-09 1999-05-11 Nintendo Co., Ltd. Operating device and image processing system using same
US5973704A (en) * 1995-10-09 1999-10-26 Nintendo Co., Ltd. Three-dimensional image processing apparatus
US6239806B1 (en) 1995-10-09 2001-05-29 Nintendo Co., Ltd. User controlled graphics object movement based on amount of joystick angular rotation and point of view angle
US6002351A (en) * 1995-11-10 1999-12-14 Nintendo Co., Ltd. Joystick device
US6241610B1 (en) 1996-09-20 2001-06-05 Nintendo Co., Ltd. Three-dimensional image processing system having dynamically changing character polygon number
US6346046B2 (en) 1996-09-20 2002-02-12 Nintendo Co., Ltd. Three-dimensional image processing system having dynamically changing character polygon number
US6283857B1 (en) 1996-09-24 2001-09-04 Nintendo Co., Ltd. Three-dimensional image processing apparatus with enhanced automatic and user point of view control

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI345885B (en) Ad converter, ad convert method, ad convert program and the control equipment
US4454500A (en) Analog data acquisition device
KR102409831B1 (ko) 감마 전압 생성 장치, 이를 포함하는 표시 장치 및 감마 전압 생성 방법
JPS59121500A (ja) 画像表示処理装置
JPS62226379A (ja) イメージサイズ変換回路
US6459400B1 (en) Apparatus for high speed analog-to-digital conversion by localizing an input voltage to a voltage range
US4460891A (en) Analog-to-digital converter with explicit interpolation
WO2019113772A1 (zh) 用于模数转换的方法和模数转换器
JPH03159320A (ja) アナログ―ディジタル変換器
Dighe et al. New strategies for fast ADC circuits
US20210109634A1 (en) Touch driving device and touch movement track identification method
CN115278118A (zh) 一种热成像图像的处理方法、装置和电子设备
JPH0535258A (ja) デ−タ変換装置
JPS6154531A (ja) 画像表示装置
KR100471787B1 (ko) 액정표시장치용아날로그-디지털변환기
JPH01254883A (ja) レーダ装置
KR100796899B1 (ko) 컬러 디스플레이 방법
JP3713785B2 (ja) ワイヤレスポインティングデバイス
JPH0315193B2 (ja)
JPH0253130A (ja) アドレス・データ発生装置
GB2197168A (en) Pattern input unit
JPS6198385A (ja) 表示制御装置
JPH032942Y2 (ja)
JP2862624B2 (ja) 医用画像診断装置の時相表示装置
KR0155919B1 (ko) 그래픽 가속기에서 화소데이타 처리방법 및 그 장치