JPS5912141A - 可変気筒内燃機関 - Google Patents

可変気筒内燃機関

Info

Publication number
JPS5912141A
JPS5912141A JP57120540A JP12054082A JPS5912141A JP S5912141 A JPS5912141 A JP S5912141A JP 57120540 A JP57120540 A JP 57120540A JP 12054082 A JP12054082 A JP 12054082A JP S5912141 A JPS5912141 A JP S5912141A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
internal combustion
combustion engine
exhaust
electromagnetic clutches
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57120540A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuichi Kawasaki
秀一 川崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP57120540A priority Critical patent/JPS5912141A/ja
Publication of JPS5912141A publication Critical patent/JPS5912141A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D13/00Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing
    • F02D13/02Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation
    • F02D13/06Cutting-out cylinders
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B2275/00Other engines, components or details, not provided for in other groups of this subclass
    • F02B2275/18DOHC [Double overhead camshaft]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は内燃機関の性能改善に関する。
従来の内燃機関は第1図に示すようなカム軸を用いて、
給、排気の制御を行っていた。図において、1は給気弁
制御スプリング(弁ばね)、2は(1) 排気弁制御スプリング(弁ばね)、3は給気弁用カム、
4は排気弁用カム、5,6はカム駆動ギア。
7は点火プラグ孔、8は給気バルブ、9は排気・ぐルブ
、10はピストン、11はシリンダ、12は給気孔、1
3は排気孔、14はカム駆動用コ、グドベルトである。
この場合、内燃機関のアイドリング時及び減速時にも燃
焼用ガスが給気され、燃料消費量増加の一因となってい
る。
本発明の目的は上記の点に着目し、アイドリンク時及び
減速時及び定速回転時の燃料消費量を減少させることの
できる内燃機関を提供することであり、その特徴とする
ところは、クランク軸に連動する電磁クラッチ駆動軸、
各シリンダヘッドに設けられ弁軸に連動して上記シリン
ダヘッドの給気孔及び排気孔を開閉する給気弁及び排気
弁を形成した回転弁、上記電磁クラッチ駆動軸と上記各
弁軸との間にそれぞれ介装された電磁クラッチ。
上記各電磁クラッチ及び燃料噴射装置の作動を制御する
マイクロコンピュータを備えたことである。
この場合は、車、船等の走行状況を回転計、速t ら 
\ 度計、アクセル、ブレーキ等から判断し、最少の燃料消
費量で最適出力を得ることができる。
本発明は4サイクル内燃機関(ガソリン、ディーゼル)
に適用できる。
以下図面を参照して本発明による実施例につき説明する
第2図は本発明による1実施例の装置を装着した4気筒
内燃機関を示す断面図、第3図は第2図のA−A矢視図
で、4気筒内燃機関の給排気弁駆動系を示す配置図、第
4図は電磁クラッチの作動経路を制御するマイクロコン
ピュータの説明図である。
第2図において、27は電磁クラッチ駆動ギア。
24は電磁クラッチ及びギア、25は電磁クラッチ駆動
軸用ビニオンギアである。
18はシリンダヘッドに設けられ弁軸17に連動する回
転弁に形成された給気弁で、シリンダヘッドの給気孔2
0−2.20−3を開閉する。
19は同じく排気弁で、排気孔20−1.20−4を開
閉する。なお、上記給気孔20−2.20−3を排気孔
とし、排気孔20−1.20−4を給気孔として給気弁
18を排気弁、排気弁19を給気弁としてもよい。矢印
Gは燃料ガス、矢印Eは排気ガス、矢印Aは空気、21
は点火プラグ、22はピストン、23はシリンダ、Fは
燃料噴射装置である。
第3図において、24−1.24−2.24−3.24
−4は電磁クラッチ及びギア、25は電磁クラッチ駆動
軸用ピニオンギア、26は電磁クラッチ駆動軸で、電磁
クラッチ駆動ギア27によりクランク軸に連動する。2
8はベアリング台、18は給気弁、19は排気弁である
第4図において、Fは燃料噴射装置2Mはマイクロコン
ピュータ、24−1〜24−4は電磁クラッチを示す。
上記構成の場合の作用について述べる。
第4図は電磁クラッチの作動制御の説明図であるので、
その作動状況を説明する。
(1)  内燃機関アイドリング時 アクセル及び回転計からの信号をマイクロコンピュータ
Mにて検出し、燃料噴射装置F及び電磁クラッチ24−
1 、24−2 、24.−3 、24−4に信号を発
し、最少気筒(1気筒または2気筒)で内燃機関を回転
させる。この場合、燃焼させない気筒の電磁クラッチを
「給気弁が閉じ、排気弁が開く位置で」離す。即ち、燃
料ガスは燃焼室内に供給されず、空気(他気筒の排気ガ
ス)のみが気筒内に出入りする状態である。
(2)減速時 アクセルを閉じる時、その信号をマイクロコンピータM
にて検出し、燃料噴射装置F及び電磁クラッチ24.−
1.24−2.24−3.24−4に信号を発する。作
動状況はアイドリング時と同様である。
(3)  710速時及び高負荷時 電磁クラッチ24−1.24−2.24−3.24−4
を全て連結し1通常の4気筒燃焼運転を行う。
上述の場合には次の効果がある。
内燃機関の燃料消費量を減少させる。
なお、上記実施例は4気筒4ザイクル内燃機関(5) について説明したが、2気筒、5気筒、6気筒等の多気
筒内燃機関のすべてに適用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の内燃機関の要部を示す断面図。 第2図は本発明による1実施例の装置を装備した内燃機
関を示す断面図、第3図は第2図のA−A矢視図、第4
図は電磁クラッチの作動経路を制御するマイクロコンピ
ュータの説明図である。 17・・・弁軸、18・・・給気弁、19・・・排気弁
。 24−1〜24−4・・・電磁クラッチ、26・・・電
磁クラッチ駆動軸、F・・・燃料噴射装置1M・・・マ
イクロコンピュータ。 (6) n−鱈 オ(口Y 才30 才42

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 クランク軸に連動する電磁クラッチ駆動軸。 各シリンダヘッドに設けられ弁軸に連動して上記シリン
    ダヘッドの給気孔及び排気孔を開閉する給気弁及び排気
    弁を形成した回転弁、上記電磁クラッチ駆動軸と上記各
    弁軸との間にそれぞれ介装された電磁クラッチ、上記各
    電磁クラッチ及び燃料噴射装置の作動を制御するマイク
    ロコンピュータを備えたことを特徴とする可変気筒内燃
    機関。
JP57120540A 1982-07-13 1982-07-13 可変気筒内燃機関 Pending JPS5912141A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57120540A JPS5912141A (ja) 1982-07-13 1982-07-13 可変気筒内燃機関

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57120540A JPS5912141A (ja) 1982-07-13 1982-07-13 可変気筒内燃機関

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5912141A true JPS5912141A (ja) 1984-01-21

Family

ID=14788813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57120540A Pending JPS5912141A (ja) 1982-07-13 1982-07-13 可変気筒内燃機関

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5912141A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0382063A1 (en) 2-Cycle multi-cylinder engine
US4802452A (en) Engine intake system
JPS6081458A (ja) エンジンの吸気装置
JPH1089108A (ja) 筒内噴射式2サイクルエンジンの運転制御装置
JPS5930899B2 (ja) 内燃機関の制動方法及びその装置
US5582149A (en) Ignition timing control for engine
Griffiths et al. Variable Valve Timing for Fuel Economy Improvement—The Mitchell System
JPS5912141A (ja) 可変気筒内燃機関
GB1519905A (en) Twostroke internal combustion engine
JPS58183834A (ja) 可変気筒内燃機関
JPH0450429A (ja) 2サイクル燃焼
JPH0380971B2 (ja)
JP2726717B2 (ja) 2サイクル内燃機関の排気装置
JPS59158328A (ja) 内燃機関
JPH055414A (ja) 機械式過給機付エンジンの排気ガス浄化装置
JPS6335185Y2 (ja)
JPH0144743Y2 (ja)
Pramana et al. The Effect of Using Crankcase Emission Control System Technology on the Performance of a 160 cc Single Cylinder Four Stroke Engine
JPS5833246Y2 (ja) 2サイクルエンジンの吸気ガスコントロ−ル装置
JPS6327047Y2 (ja)
JP2926366B2 (ja) エンジンの出力制御装置
JPH022907Y2 (ja)
Stojek et al. The Ford 3× 6 engine programme
JPH04228843A (ja) 内燃機関の吸排気制御装置
JPS6065227A (ja) 内燃機関の排気系制御装置