JPS5912119A - 内燃機関の燃焼室構造 - Google Patents

内燃機関の燃焼室構造

Info

Publication number
JPS5912119A
JPS5912119A JP57121838A JP12183882A JPS5912119A JP S5912119 A JPS5912119 A JP S5912119A JP 57121838 A JP57121838 A JP 57121838A JP 12183882 A JP12183882 A JP 12183882A JP S5912119 A JPS5912119 A JP S5912119A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion chamber
piston
cylinder head
wall surface
sprayed layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57121838A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6319686B2 (ja
Inventor
Mitsuo Hitomi
光夫 人見
Akio Nagao
長尾 彰士
Toshiro Yagi
八木 寿郎
Yuji Takamori
高森 勇治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Toyo Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp, Toyo Kogyo Co Ltd filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP57121838A priority Critical patent/JPS5912119A/ja
Publication of JPS5912119A publication Critical patent/JPS5912119A/ja
Publication of JPS6319686B2 publication Critical patent/JPS6319686B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B77/00Component parts, details or accessories, not otherwise provided for
    • F02B77/02Surface coverings of combustion-gas-swept parts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ピストンの上死点時にピストン頂面とシリン
ダヘッド壁面との間の一部に小間隙のスキッシュエリア
が形成されるようにした内燃機関−1− の燃焼室構造の改良に関するものである。
従来より、レシプロ方式の燃焼室構造として、上死点位
置にあるピストンの頂面とシリンダヘッド壁面との間に
、上記ピストン頂面またはシリンダヘッド壁面の一部を
凹陥させてなる燃焼室と小間隙のスキッシュエリアとを
形成して、圧縮行程でのピストンの上昇運動を利用して
スキッシュエリアのガスを燃焼室に向けて圧出させてい
わゆるスキッシュ流を発生させ、このスキッシュiKよ
り燃焼室内のガスの流速を増大させて燃焼速度を速め、
燃焼安定性や燃焼効率の向上等を図るようにしたものは
広く知られている。
そして、このようなスキッシュ流を効果的に発生させる
ようにした燃焼室構造として、従来、例えば特公昭53
−36086号公報に開示されているように、燃焼室を
形成する凹陥部の開口端周縁を所定半径の丸味を持った
滑らかな形状にすることにより、スキッシュ流をスムー
ズに燃焼室に導くようにしたものや、あるいは特開昭5
3−62010号公報に開示されているように、スキツ
シュエリアを形成する壁面(シリンダヘッド壁面または
ピストン頂面)に、スキッシュエリアの間隙が円周方向
に清いなから燃焼室に向けてテーパ状に増大するように
傾斜状のスキッシュ流旋回流路を形成することにより、
該旋回流路によりスキッシュ流を強制的に旋回させなが
ら燃焼室に向かうように方向付けして燃焼室でのガス流
速を速めるようにしたもの等が提案されている。
ところで、このようなスキッシュ流を発生させる場合、
スキッシュエリア外周部(燃焼室から離れた部分)の間
隙を可及的に小さく、望ましくは零にすればスキッシュ
流の流速が速まってその効果を十二分に発揮できること
が知られている。しかしながら、上記従来のものでは、
何れも、製作誤差や熱膨張差の点でスキッシュエリア外
周部の間隙を実質的に零にすることは困難であり、それ
故、実際にはスキッシュ流は弱くその効果はあまり期待
できないものであった。
また、上記従来のもののうち後者(スキッシュ流旋回流
路を設けるもの)の例では、スキッシュエリアの壁面を
直接加工してスキッシュ流旋回流路を形成しなければな
らず、製造工程が複雑になる問題があった。
ところで、本出願人は、前に、内燃機関の燃焼室を形成
するピストン外周面に、アルミニウムを含有する耐熱ポ
リエステル樹脂よりなる所定厚さの多孔質溶射層を形成
することにより、シリンダヘッド壁面とピストン頂面と
の間の間隙を実質的に零にして燃焼ガスのデッドボリュ
ームを低減させるようにしたものを提案している(特願
昭561’i”735’7号明細書および図面参照)。
そこで、本発明はかかる諸点に鑑み、上記提案例での多
孔質溶射層と同種のものを用いて、スキッシュエリアの
間隙を外周部で小さく、燃焼室側部で大きくテーパ状に
形成することにより、強力なスキッシュ流の発生をスキ
ッシュエリア壁面への加工を要することなく簡単に実現
できるようにし、よってスキッシュ効果を実効あるもの
にすることを目的とするものである。
この目的を達成するために、本発明の構成は、」二死点
時のピストン頂面と該ピストンに対向するシリンダヘッ
ド壁面との間に、シリンダヘッド壁面またはピストン頂
面の一部を凹陥させてなる燃焼室と小間隙のスキッシュ
エリアとが形成されるようにした内燃機関において、上
記スキランユニリアを形成するシリンダヘッド壁面また
はピストン頂面に、軟質金属を含有する側熱合成樹脂よ
りなり適度の空孔を有する溶射層を、燃焼室に近づくに
したがってスキッシュエリアの間隙がテーパ状に増大す
るように形成することによp1上記多孔質溶射層の圧縮
変形能を利用してスキッシュエリア外周部の間隙を可及
的に小チ<シ、かつそのテーパ状の間隙によってスキッ
シュ流を燃焼室側へ強制案内するようにしてスキッシュ
流の強さを増大させるようにしたものである。
以下、本発明を図面に示す実施例に基づいて詳細に説明
する。
第1図ないし第3図は第1実施例を示し、1はエンジン
のシリンダ2を形成するシリンダブロック、6は上記シ
リンダ2内に往復動可能に嵌合されフラットな頂面を有
するピストン、4はシリンダブロック1の上面にガスケ
ット5を介して気密固定されたシリンダヘッドであって
、該シリンダヘッド4の壁面(シリンダ2に対応する面
)には該壁面を略楕円筒形状に凹陥させてなる凹陥部4
aが形成されており、シリンダヘッド4壁面と上死点時
のピストン6頂面との間に、上記凹陥部4aおよび該凹
陥部4aに対応するピストン頂面6で構成されるファイ
アボール型の燃焼室6と、シリンダヘッド4壁面の上記
凹陥部4a以外の部分およびそれに対応するピストン6
頂面で構成される小間隙のスキッシュエリア7とが形成
され、圧縮工程においてピストン6の上昇運動を利用し
てスキッシュエリア7にあるガス(吸入混合気)を燃焼
室6へ圧出させるようになされている。8は燃焼室6内
に混合気(吸気)を導入するためにシリンダヘッド4に
貫通形成された吸気ポート、9は該吸気ポート8の燃焼
室6への開口部を開閉する吸気弁、10は燃焼室6内の
燃焼ガス(排気)をエンジン外部に排出するためにシリ
ンダヘッド4に貫通形成された排気ポート、11は該排
気ポート10の燃焼室6への開口部を開閉する排気弁で
ある。
さらに、上記スキッシュエリア7を形成するピストンS
頂面(第2凹点点部分)には溶射層12か、スキッシュ
上9フフ0間隙(シリンダヘッド4壁面と溶射層12表
面との間隙)が外周部では小さく、燃焼室6に近づくに
したがってテーパ状に増大するように傾斜状に形成され
ている。そして、該溶射層12は、第3図に拡大詳示す
るように、アルミニウム、銅、その他アルミニウムに近
似した物性を有する金属等の軟質金属12a、12a+
  ・・を含有する芳香族系環状ポリエステル樹脂等の
耐熱合成樹脂12b、121)、  ・・よりなり、か
つその内部に適度の空孔12(!、120.  ・・(
例えば空孔率40〜50チ)有する多孔質のものである
ここで、上記溶射層12の作成方法について説明するに
、例えば、予めワーク表面(スキッシュエリア7に対応
するピストン6頂面)をプラスト処理したのち洗浄して
凹凸状態にしておき、この凹凸表面に対して軟質金属粉
末と耐熱合成樹脂粉末との混合物を約3000℃のプラ
ズマ温度のもとてプラズマ溶射することにより、溶射と
同時に自然に空孔12C,120,・・が発生して多孔
質溶射層12が形成される。そして、この溶射層12を
その層厚を変化させて傾斜状に形成するには、溶射ノズ
ルの吹出方向を操作することによって大略の形状を形成
し、さらにグラインダ等で修正することにより正確に傾
斜状に形成することができる。
その場合、溶射ノズルとワーク表面との距離は適度の空
孔率(40〜50%)を得るために300〜500m、
程度が好適である。
また、金属および合成樹脂の各粉末の粒径は共に10μ
〜50μ程度が好ましい。この粒径以外では両粉末成分
の混合が均一に行われず、溶射層12での各成分の分布
が不均一になって必要な特性が得られなくなるからであ
る。
さらに、軟質金属と耐熱合成樹脂との混合割合は、合成
樹脂成分が]0重量%未満であったり、または90重量
%を越えると、目的とする特性が得られないので、10
〜90重量%の範囲が利用可能であり、そのうち40〜
60重量%が最適である。したがって軟質金属の混合割
合は90〜10重量%、好ましくは60〜40重量%に
設定される。尚、合成樹脂の混合割合が増えると空孔率
が増加する傾向がある。
そして、このようにして形成された多孔質溶射層12は
、例えば合成樹脂成分が60重量%(金属成分が40重
量%)で空孔率が50チである場合、約400¥Jの加
圧力で加圧すると加圧方向と直交する方向にはみ出すこ
となく層厚の30〜40係が潰れて圧縮変形するという
特性(圧縮変形能)を有する。また、このように加圧後
も空孔12C,120,・・が残存して潰れ率が適度な
範囲にあれば、ワーク表面に強固に溶着して良好な耐剥
離性を有する。さらに、この溶射層12は比較的軟かく
、例えばグラインダやナイフ等の簡単な切削加工により
容易に削除あるいは形状修正が可能である。
したがって、上記実施例においては、スキッシュエリア
7を形成するピストン6頂而に圧縮変形能を有する多孔
質溶射層12が傾斜状に形成されているため、エンジン
の組立て後の運転開始時、あるいは通常の運転状態にお
いて熱膨張によりピストン6頂而とシリンダヘッド4壁
面との間隙が減少変化したとしても、ピストン6の上死
点時にピストン6頂面とシリンダヘッド4壁面とが直接
金属接触することはなく、スキッシュエリアフ外周部分
の多孔質溶射層12のみがシリンダヘッド4壁而に衝突
して該壁面通りの形状に変形し壁面に密接する。このこ
とにより、スキッシュエリア7の外周部における間隙は
実質的に零と極めて小さくなり、その結果、圧縮行程に
おいてスキッシュエリアフ外周部のガスは該外周部から
中央部(燃焼室6側部)へ確実に押し出される。そして
、この外周部から押し出されたスキッシュガスは、スキ
ッシュエリア7の間隙が外周部から燃焼室6に近づくに
したがって増大するようにテーパ状に拡開しているため
に、引き続いてテーパ状の間隙を燃焼室乙に向かうよう
に方向伺けされて該燃焼室6へ圧出される。このような
スキッシュエリア7外周部でのスキッシュガスの押出し
とその燃焼室6への方向付けとの相乗的な効果によって
燃焼室6へ圧出されるスキッシュ流の流速が著しく速め
られその勢いは強力なものとなり、よって燃焼室6での
ガス流動の増大によって燃焼速度を速めて完全燃焼させ
ることができ、HCの低減、燃費および燃焼安定性の向
上を図ることができる。
また、上記溶射層12によってスキッシュエリア7の間
隙が燃焼室6側で大きく、外周部にしたがって小さくな
るようにテーパ状に設けられているため、圧縮行程後の
爆発膨張行程でのピストン5下降時に、燃焼室6の着火
燃焼ガスがスムーズに小間隙のスキランユニリア7に逆
流して該スキラフユニリア7の未燃ガスを完全燃焼塾せ
ることができ、よってHCをより一層低減させることが
できる。
さらに、溶射層12がその内部の空孔12C112C1
・・によって断熱効果を有するため、該溶射層12が厚
く設けられたスキッシュエリア7外周部での保温性は高
く、一方、溶射層12が設けられていたい燃焼室6での
保温性は低くなっている。それ故スキッシュエリア7外
周部の温度を高温度に保ってガスの燃焼性を向−ヒさせ
ることができるとともに、燃焼室6の温度を低く保ち吸
気ボート8からの吸気の充填効率を増大させてエンジン
の出力を向上させることができる。
さらにまた、上記溶射層12はフラットなピストン5頂
面に軟質金属粉末と耐熱合成樹脂粉末どの混合物を溶射
するだけで簡単に形成でき、従来の如くピストン頂面を
直接加工する必要はなく、よって容易に製造実施するこ
とができる。
第4図および第5図は第2実施例を示しく尚、第1図お
よび第2図と同じ部分については同じ符号を符してその
詳細な説明は省略する)、例えば直接噴射式ディーゼル
エンジンの燃焼室構造のようにピストン頂面を凹陥させ
て燃焼室を形成するようにした燃焼室構造に適用したも
のである。
すなわち、本実施例では、シリンダヘッド4′の壁面は
フラットに形成され、一方ピストン6′の頂面略中央部
には断■円形状の凹陥部6′aか形成されており、該凹
陥部3′aと凹陥部5Jaに対応するシリンダヘッド4
′壁面との間に燃焼室6′が、また凹陥部31a以外の
ピストン6′頂而と該頂面に対応するシリンダヘッド4
′壁面との間にスキッシュエリア7′がそれぞれ形成さ
れている。そして、上記スキッシュエリア7′に上記第
1実施例と同じ構成の多孔質溶射層12が、燃焼室6′
に近づくにしたかつてスキッシュエリア7′の間隙がテ
ーパ状に増大するように形成されている。
したがって、本実施例でも、上記第1実施例と同様の作
用効果を奏することができる。
また、第6図および第7図は第3実施例を示しく同じく
、第1図および第2図と同じ部分については同じ符号を
符して詳細な説明を省略する)、スキッシュ流を燃焼室
での吸気スワールと同じ方向に旋回させるようにしたも
のである。
すなわち、本実施例では、シリンダブロック1、− 1
3 − シリンダ2、シリンダヘッド4、ピストン6等は上記第
1実施例のものと同様に構成されている。
そして、スキッシュエリア7におけるピストン6頂面に
は多孔質溶射層12が一定層厚に形成され、該溶射層1
2には、その一部表面を各々燃焼室乙に近づくにしたが
ってスキッシュ上9フフ0間隙がテーパ状に増大するよ
うに削除してなる例えば3つのガイド溝部12(1,1
2d、、  ・・(第7図で密な黒点部分)が設けられ
、該各ガイド溝部12dは、スキッシュ流を、吸気ポー
1−8形状等によって吸気行程中に燃焼室6内に生じる
吸気スワールの旋回方向(第7図で破線矢印にて示す方
向)と同じ方向にガイドするように燃焼室6の中心から
オフセットした形状に形成されている。
したがって、本実施例においては、圧縮行程でのピスト
ン6上昇時、スキッシュエリア7のガスが第7図実線矢
印にて示すようにピストン6頂面の3つのガイド溝部1
2d、12C1,・・で案内されながら燃焼室乙に圧出
されて、同図破線矢印にて示す方向に旋回する吸気スワ
ールを加速するたヘハ               
    −14−め、燃焼室乙のガス流動が強力に行わ
れて燃焼速度をより一層速めることができる利点を有す
る。
さらにまた、第8図および第9図は第4実施例を示しく
第4図ないし第5図と同じ部分については同じ符号を付
してその詳細な説明を省略する)、−ト記第2実施例と
同様の燃焼室構造を有するエンジンにおいて、上記第3
実施例と同様にしてスキッシュ流を燃焼室6′の吸気ス
ワールを加速するように方向付けしたものであり、上記
第3実施例と同様の作用効果を奏する。
尚、上記第3および第4実施例において、第7図および
第9図中の相な黒点部分を一定層厚の溶射層12とし、
密な黒点部分をテーパ状のガイド溝部12dとしたが、
逆に、密な黒点部分を一定層厚の溶射層とし、粗な黒点
部分をテーパ状のガイド溝部としてもよく、同様の作用
効果を得ることができる。
また、上記第1ないし第4実施例では、スキッシュエリ
ア7,7′を形成するピストン5.5’頂而をフラット
な面にして該頂面上に形成される溶射層12(第3およ
び第4実施例では各ガイド溝部12d)を傾斜状に形成
することにより、スキツノユニリア7,7′の間隙をテ
ーパ状に設けたが、第10図に示す第5実施例のように
、スキッシュエリア7′を形成するピストン6“頂面を
燃焼室6′に向かって下降する傾斜面とし、該傾斜した
ピストン61頂而に一定層厚の多孔質溶射層12を形成
することにより、スキッシュエリア7′の間隙をテーパ
状に設けてもよい。しかし、製作加工性の点でト記第1
ないし第4実施例の方が好ましい。
さらに、上記各実施例では、多孔質溶射層12をピスト
ン5. 5’、  5’頂面に形成したが、シリンダヘ
ッド4,4′壁面に形成してもよいのは勿論のことであ
る。
以上説明したように、本発明によれば、圧縮行程で燃焼
室内のガスにスキッシュ流を与えるようにした内燃機関
において、スキッシュエリアを形成するシリンダヘッド
壁面またはピストン頂面に、軟質金属を含有する耐熱合
成樹脂よりなる多孔質溶射層を、スキツノユニリアの間
隙が燃焼室側に向ってテーパ状に増大するように形成し
たものであるので、多孔質溶射層の圧縮変形能によって
スキッシュエリア外周部の間隙を可及的に小さくし、か
つテーパ状の間隙によってスキッシュ流を燃焼室側に方
向付けして、スキッシュ流の強さを有効に増大させるこ
とができ、よってスキッシュ効果によるHCの低減、燃
費および燃焼安定性の向上を簡易に実現することができ
る。また、上記多孔質溶射層の断熱効果によりスキッシ
ュエリア外周部を高温度に保持して燃焼性を高めるとと
もに溶射層のない燃焼室は低温度に保持して吸気の充填
効率を高めることができるので、HCのより一層の低減
および出力の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので、第1図ないし第3
図は第1実施例を示し、第11図は縦断面図、第2図は
ピストンの平面図、第3図は要部拡大説明図、第4図お
よび第5図はそれぞれ第2実施例を示す第1図および第
2図相当図、第6図および第7図はそれぞれ第3実施例
を示す第1図および第2図相当図、第8図および第9図
はそれぞれ第4実施例を示す第1図および第2図相当図
、第10図は第5実施例を示す第4図相当図である。 1・・シリンダブロック、2・・シリンダ% !+1 
 !l’IS″・・ピストン、4.4’・・シリンダヘ
ッド、6.6’・・燃焼室、7,7′・・スキッシュエ
リア、12・・溶射層、12a・・軟質金属、12b・
・耐熱合成樹脂、12C・・空孔、12d・・ガイド溝
部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)上死点時のピストン頂面と該ピストンに対向する
    シリンダヘッド壁面との間に、シリンダヘッド壁面また
    はピストン頂面の一部を凹陥させてなる燃焼室と小間隙
    のスキッシュエリアとが形成されるようにした内燃機関
    において、上記スキッシュエリアを形成するシリンダヘ
    ッド壁面またはピストン頂面に、燃焼室に近づくにした
    がってスキッシュエリアの間隙がテーパ状に増大するよ
    うに、軟質金属を含有する側熱合成樹脂よりなり適度の
    空孔を有する溶射層が形成されていることを特徴とする
    内燃機関の燃焼室構造。
JP57121838A 1982-07-13 1982-07-13 内燃機関の燃焼室構造 Granted JPS5912119A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57121838A JPS5912119A (ja) 1982-07-13 1982-07-13 内燃機関の燃焼室構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57121838A JPS5912119A (ja) 1982-07-13 1982-07-13 内燃機関の燃焼室構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5912119A true JPS5912119A (ja) 1984-01-21
JPS6319686B2 JPS6319686B2 (ja) 1988-04-25

Family

ID=14821178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57121838A Granted JPS5912119A (ja) 1982-07-13 1982-07-13 内燃機関の燃焼室構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5912119A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60182340A (ja) * 1984-02-29 1985-09-17 Isuzu Motors Ltd 燃焼室壁面を多孔質断熱材で被覆した内燃機関
EP1596050A1 (fr) * 2004-05-14 2005-11-16 Renault s.a.s. Moteur à combustion muni d'un piston concave cooperant avec une surface de chasse convexe de la culasse
JP2013164028A (ja) * 2012-02-10 2013-08-22 Toyota Motor Corp ピストン
WO2018037616A1 (ja) * 2016-08-25 2018-03-01 日立オートモティブシステムズ株式会社 内燃機関のピストン、および内燃機関のピストンの製造方法
JP2018059487A (ja) * 2016-10-07 2018-04-12 日産自動車株式会社 遮熱膜を有する内燃機関用部材、および該部材の製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5362010A (en) * 1976-11-15 1978-06-03 Toyota Motor Corp Combustion chamber of internal combustion
JPS5430047A (en) * 1977-08-11 1979-03-06 Canon Inc Photosensitive sensor

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5362010A (en) * 1976-11-15 1978-06-03 Toyota Motor Corp Combustion chamber of internal combustion
JPS5430047A (en) * 1977-08-11 1979-03-06 Canon Inc Photosensitive sensor

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60182340A (ja) * 1984-02-29 1985-09-17 Isuzu Motors Ltd 燃焼室壁面を多孔質断熱材で被覆した内燃機関
EP1596050A1 (fr) * 2004-05-14 2005-11-16 Renault s.a.s. Moteur à combustion muni d'un piston concave cooperant avec une surface de chasse convexe de la culasse
FR2870292A1 (fr) * 2004-05-14 2005-11-18 Renault Sas Moteur a combustion muni d'un piston concave cooperant avec une surface de chasse convexe de la culasse
JP2013164028A (ja) * 2012-02-10 2013-08-22 Toyota Motor Corp ピストン
WO2018037616A1 (ja) * 2016-08-25 2018-03-01 日立オートモティブシステムズ株式会社 内燃機関のピストン、および内燃機関のピストンの製造方法
JP2018059487A (ja) * 2016-10-07 2018-04-12 日産自動車株式会社 遮熱膜を有する内燃機関用部材、および該部材の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6319686B2 (ja) 1988-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4291655A (en) Combustion chamber of an internal combustion engine
US4872433A (en) Combustion chamber configurations for two cycle engines
US6588396B1 (en) Spark ignition direct injection engine with oval fuel spray into oblong piston bowl
US4237827A (en) Swirl-chamber diesel engine with piston formed with curved groove at its crown
JPH0681656A (ja) ガソリンエンジン
JPS5910734A (ja) 圧縮着火式直接噴射内燃機関
JPS5912119A (ja) 内燃機関の燃焼室構造
JPH07150944A (ja) 直噴式ディーゼルエンジンの燃焼室構造
JPH11190217A (ja) 直噴式ディーゼルエンジン
JPS5851215A (ja) 渦流室式デイ−ゼルエンジンの燃焼室
JPS5917248B2 (ja) 副燃焼室付内燃機関
JPS633128B2 (ja)
JPH03117672A (ja) 燃料噴射装置
US4442808A (en) Combustion chamber for spark ignition internal combustion engine
JPS59155529A (ja) 直噴式デイ−ゼルエンジンのパイロツト噴射装置
US11480130B2 (en) Parabolic combustion engine
JPS5862312A (ja) 直噴式デイ−ゼル機関の燃焼室
JPS58187517A (ja) 直接噴射式デイ−ゼル機関の燃焼室
JPH074242A (ja) 副室式エンジン
JPH03168322A (ja) 直噴式断熱ディーゼルエンジンの燃焼室
JPS6310292B2 (ja)
JPH06317156A (ja) 副室式エンジン
JPH08226330A (ja) 副室式エンジン
JPS6160966B2 (ja)
JP2542738Y2 (ja) 副室式内燃機関の燃焼室