JPS5912065A - 曲線エスカレ−タ - Google Patents

曲線エスカレ−タ

Info

Publication number
JPS5912065A
JPS5912065A JP11927982A JP11927982A JPS5912065A JP S5912065 A JPS5912065 A JP S5912065A JP 11927982 A JP11927982 A JP 11927982A JP 11927982 A JP11927982 A JP 11927982A JP S5912065 A JPS5912065 A JP S5912065A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main frame
steps
conveyance path
rack
rail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11927982A
Other languages
English (en)
Inventor
誠 富所
博 中谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP11927982A priority Critical patent/JPS5912065A/ja
Publication of JPS5912065A publication Critical patent/JPS5912065A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Escalators And Moving Walkways (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は曲線エスカレータの構造に関するものである
曲線エスカレータは、主枠によって水平投影面において
円弧状の搬送路が形成され搬送路に平面が扇形をなす多
数の踏段が互いに連結されて連続して配置され、かつ無
端状に配置されて主枠の上面に往路側が構成され、往路
側の端部に反転部が構成されて主枠内には帰路側が構成
される。そして踏段は主枠に設けられたレールに案内さ
れて所定経路を循環運転されるが、踏段相互の連結のた
めに搬送路の円弧の外側及び内側をそれぞれ単にリンク
又はチェーンで連結した場合には、内側と外側での搬送
路の傾斜角度に差があるため搬送路の端部に形成された
水平部と中間部に形成された傾斜部1/Cおいて、踏段
の移動時に外側と内側に角速度の差異によって踏段の駆
動は不可能である。
この発明は上記の欠点を解消するもので、簡易な構成て
あつ−C踏段を正常に移動させることができる曲線エス
カレータを提供しようとするものである。
以下、第1〜第6図によってこの発明の一実施例を説明
する。
図中、[+)ti曲線エスカレータの主枠で、(2)は
これに構成されて円弧状をなす搬送路、 (2a)は搬
送路(2)の中間部に形成された傾斜部、 (211)
は搬送路(2)の両端部にそれぞれ形成された水平部、
(3)は平面が扇形をなし多数が連続して搬送路(2)
に配置された踏段で、主枠(11の上面には往路側(3
a)を構成し、往路側(3a)の端部には反転部(図示
しない〕が構成され、主枠(1)内に帰路側(3b)が
構成されて無端状に配置される。(3C)は踏段(3)
のそれぞれに枢着されて両側面へ突出した軸、 (3d
)は軸(3C)の両端にそれぞれ設けられた前輪、(3
θ)は踏段(3)に枢持された後輪、 (3f)は踏段
(3)の裏面に突設されて中間部に転輪(3g)が、先
端には係合輪(3h)が設けられ踏段(3)幅の中心に
配置された係合子、(4)は主枠(1)に固定され踏段
(3)の移動経路に沿って配置され搬送路(2)の外側
の前輪(3d)を案内する第1外側レール、(4)は第
1外側レール(4)と同様なもので、搬送路(2)の内
側の前輪(3d)を案内する第1内側レール、(5)は
第1外側レール(4)と同様に設けられて搬送路(2)
の外側の後輪(3e)を案内する第2外側レールで、 
(5′B、こわに対応して設けられて搬送路(2)の内
側の後輪(3θ)を案内する第2内側レール、(6)は
主枠(IIK固定され踏段(3)の移動経路に沿って配
置され搬送路(2)の幅方向中心に設けられて転輪(3
g)の両側にそれぞれ設けられた第3レール。
(7)は主枠(1)に固定され第1外側レール(41に
活って設けられた外側ラック、(T)は主枠(1)に固
定され第1内側レール(4°ンに沿って設けられた内側
ラック、(8)は軸(3C)の搬送路(2)外側寄り端
部に固定されて外側ラック(7)とかみ合う外側ピニオ
ン、(8)は軸(3C)の搬送路(2)内側寄り端部に
固定されて内側ラック(7“跣かみ合う内側ピニオン、
(9)は立体的曲線運動可能に構成されたチェーンから
なり保合子(3f)を相互に連結した踏段鎖、 (II
は主枠(11に固定されて踏段(3)の往路側(3りと
帰路側(3b)の間に設けられた駆動装置で、 (10
a)はこれの電動機。
(tab)は減速機、 (ioc)は減速機(1[1b
 )により駆動されるキャタピラ状の駆動帯で、 (1
(Id)はこれに設けられて係台輪(3h)と係合する
保合片である。
すなわち、駆動装置00によシ係合片(10d)と係途
輪(3h)の係合を介して踏段(3)が駆動され、踏段
(3)相互は踏段鎖(9)により幅方向の中心位置が連
結され、第1.第2外側レール(4) 、 (4“)、
第1.第2内側レール(5) 、 (5°)に案内され
て主枠(1)内を循環移動する。また、踏段(3)の移
動により係合子(3f)の転輪(3g)は第3レール(
6)に案内される。さらに外側ビニオン(8)は外側ラ
ック(7)に、内側ピニオン(8°怠内側ラツク(1°
)にそれぞねかみ合って移動して踏段(3)の水平面に
おける係合子(3f)を中心とした回動動作が阻止され
る。すなわち、今。
第6図において。
R1:搬送路(2)の傾斜部(2a)における外側半径
R2:搬送路(2)の傾′fF)部(2a)における内
側半径R3:搬送路(2)の水平部(21)]Cおける
外側半径R4:搬送路(2)の水平部(21))Icお
ける内側半径z1:外側ピニオン(8)の歯数 z2:内側ピニオン(8〕の歯数 θ1:搬送路(2)傾斜部(2a)の円弧外側の水平面
て対する傾斜角度 ・θ2:搬送路(2)傾斜部(2a)の円強内側の水平
面に対する傾斜角度 とし、今、外側ビニオン(8)と内側ピニオン(8)の
歯のピッチが等しいとすると。
ZI    R15 Z2    R4 Z1ginθ1りz2θ1nθ2 R3りR1−a R4雷R2−4−a として。
R25inθ2− R25inθ2 (R1−1−R2)日1γ【θ2 (R1トR2)sinθ1 の関係に外側、内側ピニオン(81(8)の歯数を設定
する。これによって踏段(3)を幅方向の中心を介して
踏段鎖(9)によグC連結して駆動しても、外側。
内側ピニオン(8)(8’)とこれらのそれぞれ対応し
たラックとのかみ合によって踏段(3)は姿勢が規制さ
れ回動動作を併うことなく移動する。また搬送路(2)
の傾斜部(2a)、水平部(2b)における踏段(3)
の搬送路(2)外側、内側の搬送路(2)円弧の中心で
の角速度が等しくなり踏段(3)の駆動が可能となる。
したがって簡易な装置構成によって踏段(3)を正常に
移動させることができる曲線エスカレータが得られる。
以上説明したとおりこの発明は、踏段を幅方向の中心で
踏段鎖により連結し踏段鎖を介して駆動装置により踏段
を駆動するとともに、踏段に枢着された軸の−・端に搬
送路の円弧外側に設けられた外側ラックにかみ合う外側
ピニオンを固定し、」二記軸の他端には搬送路の円弧内
側に設けられた内側ラックにかみ合う内側ピニオンを固
定したものである。これによって、踏段を幅方向の中心
を介して駆動し°Cも、外41?+1 、内側ピニオン
とこれらのそれぞれに対応したラックとのかみ合いによ
り踏段の姿勢が規制さit踏段を回動動作を併うことな
く移動させることができ、址た搬送路の傾斜部。
水平部における踏段の搬送路外側、内側での移動角速度
が等しくなり、踏段のgδ1りが可能となり。
簡易な装置構成によって踏段を正常シて移動させること
ができる曲に)エスカレータを実現するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明による曲線エスカレータの一実施例を
示す正面図、第2図は第1因子面図、第3図は第2図の
要部を拡大し踏段、踏段鎖等の配置を概念的に示す図、
第4図は第3図の左側面図。 第5図は第41Aの左側面図、第6図は第2図における
搬送路の図的慣成を説明した図である。 +11 ・・主枠、 (2) ・・搬送路、 (2a)
−・傾斜部、 (21))・・水モ部、(3)・・踏段
、 (3a)・・・往路側、 (3b)・・帰路倶り。 (3C)・・軸、(4)・・第1外側レール、(4’)
・・・第1内側レール、(5)・・・第2外側レール、
(5“)・・・m、 2内側レール、(7)・・・外側
ラック、 (7’)・・内側う゛ンク、(8)・・・外
側ビニオン、(8)・・内側ピニオン、(9)・・踏段
鎖。 (11・・駆動装置 なお2図中同一部分は同一符号により示す。 代理人  簿 野 信 − 免 1 図 2θ 栴3図 6      、M 耐4図 ハ 5 図 jI 6 図 α ’I’l、i’l’ l ’I長’l’、’ Iノrう
l 、  ’IC(’L u) 12 小’4.’ll
:;i(1、昭57−11921@号2、づC1男の?
、(4、 曲線エスカレータ 、’l 、  r+li Ilg 4’j4’ ;:+
 /’i代表と ハ 山 f−ユ  八 部 5、 補正の対象 図面 6、 補正の内容 図面中、第2図を別紙のとおり訂正する。 以−七

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 水平投影面において円弧状をなし端部に水平部が中間部
    に傾斜部が形成された搬送路を構成した主枠と、この主
    枠に多数が連続して無端状に配置され上記主枠の上面に
    上記搬送路をなす往路が形成されこの往路側の端部に反
    転部が形成されて上記主枠内に帰路側が形成され所定経
    路を循環移動する踏段と、上記主枠に固定され上記踏段
    の移動経路に沿い上記搬送路の円弧の外側に配置されて
    上記踏段の幅方向の一側を案内する外側レール及び上記
    搬送路の円弧の内側に配置されて上記踏段の幅方向の他
    側を案内する内側レールと、上囮主枠に固定されて上記
    外側レールに沿って配置された外側ラック及び上記内側
    レールに沿って配置された内側ラックと、上記踏段に枢
    着され長手が上記踏段の幅方向に配置された軸の一端に
    固定されて上記外側ラックにかみ合う外側ピニオン及び
    上記軸の他端に固定されて上記内側ラックにかみ合う内
    側ピニオンと、立体的曲線運動可能なチェーンからなり
    上記搬送路の幅方向の中心に沼って縦通配置されかつ上
    記踏段の移動経路に沿って配置されて上記踏段がそれぞ
    れ連結され上記主枠に設けられた駆動装置を介して駆動
    されて上記踏段を移動させる踏段鎖とを備えた曲線エス
    カレータ。
JP11927982A 1982-07-09 1982-07-09 曲線エスカレ−タ Pending JPS5912065A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11927982A JPS5912065A (ja) 1982-07-09 1982-07-09 曲線エスカレ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11927982A JPS5912065A (ja) 1982-07-09 1982-07-09 曲線エスカレ−タ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5912065A true JPS5912065A (ja) 1984-01-21

Family

ID=14757444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11927982A Pending JPS5912065A (ja) 1982-07-09 1982-07-09 曲線エスカレ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5912065A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013010603A (ja) * 2011-06-29 2013-01-17 Mitsubishi Electric Corp マンコンベアおよびその踏み段ガイド装置並びにその運転方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013010603A (ja) * 2011-06-29 2013-01-17 Mitsubishi Electric Corp マンコンベアおよびその踏み段ガイド装置並びにその運転方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1248988A (en) Wheel arrangement
JPH04101763U (ja) 吊下搬送装置のハンガー傾動機構
JPS5912065A (ja) 曲線エスカレ−タ
FI107823B (fi) Vaihdekuljetusvaunu
CS197250B2 (en) Elevator
JPS6025335B2 (ja) コンベヤ
JPS6238274B2 (ja)
JP3384424B2 (ja) 搬送設備
JPS61163053A (ja) チエーンコンベア
US3107773A (en) Drive mechanism for an escalator
JPH0342406A (ja) 搬送装置
JPH08104411A (ja) スラットコンベヤにおけるチェーン支持装置
US5094335A (en) Step chain roller for curved escalator
JPH1136203A (ja) 走行用ラック・ピニオン装置
JPS59164255A (ja) 台車レス搬送装置
JPH10167052A (ja) 搬送車の駆動装置
JPH08145125A (ja) 可変速搬送チェーン
JP2772091B2 (ja) 曲線コンベア装置
JPS58152702A (ja) バ−チカル・コンベヤ
JP2533151Y2 (ja) 自動溶接装置における走行台車
JP2000064797A (ja) トンネル工事用ホイストレール
JPH0311316Y2 (ja)
JPS58216807A (ja) ピボテツドバケツトコンベア
JPS60157487A (ja) 曲線エスカレ−タ
JP2597530Y2 (ja) 搬送車の急勾配用駆動装置