JPS59119776A - 発光半導体装置 - Google Patents

発光半導体装置

Info

Publication number
JPS59119776A
JPS59119776A JP57226622A JP22662282A JPS59119776A JP S59119776 A JPS59119776 A JP S59119776A JP 57226622 A JP57226622 A JP 57226622A JP 22662282 A JP22662282 A JP 22662282A JP S59119776 A JPS59119776 A JP S59119776A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
type
alloy
light emitting
xalxas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57226622A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Kaneko
敏明 金子
Yukito Kanda
神田 幸人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP57226622A priority Critical patent/JPS59119776A/ja
Publication of JPS59119776A publication Critical patent/JPS59119776A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/36Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the electrodes
    • H01L33/40Materials therefor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/26Materials of the light emitting region
    • H01L33/30Materials of the light emitting region containing only elements of Group III and Group V of the Periodic Table

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Led Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (υ発明の技術分野 本発明は発光半導体装置に関するものであシ、特に改良
された発光ダイオードに関するものである。
(2)従来技術と問題点 発光ダイオードは例えばnflll電極、p側電極、該
2つの電極に挾まれるように配置されたn型窓層、p型
活性層、p型ブロック層及びp電極を横方向に囲む絶縁
層から主に構成されている。該n型窓層、p型活性層及
びp型プロ、り層はm−v族化合物半導体の単結晶、特
にGaAs 、 GaP及びGaAsの一部を他の元素
で置換したGaAs1 zPx・Ga1−エAtxAs
等の三元結晶が主に用いられている。
p側電極としてはチタン−白金−金(Tl−Pt−Au
)の他に低V、特性を与えるため金−亜鉛(Au−Zn
)、又は金−ゲルマニウム(Au−Ge )等p型不純
物Zn。
Geを含む合金が用いられようとしている。該p側電極
はp型ブロック層上の絶縁層のほぼ中央部をドツト状に
エツチングし上記AuZ’n 、AuGe等をp型ブロ
ック層にアロイ化することによって形成される。該Au
Zn 、 AuGe等はG a 1−z AIX A 
s等の単結晶からなるp型ブロック層とはアロイ化の際
局所的な反応が起る為ぬれ性が悪く玉状又は島状に形成
される。従って、形成されたp電極金属表面は凹凸状と
なシそのため光の反射率にむらが発生し均一な輝度分布
を持つ光ダイオードを得ることが困難であった。
(3)発明の目的 上記欠点を鑑み本発明の目的は1つの導電型の電極の表
面を改良せしめた発光ダイオードを提供することである
本発明の他の目的は発光輝度分布が均一な低vF特性を
有する発光ダイオードを提供することである0 (4)発明の構成 本発明の目的はp型の化合物半導体領域に接して設けた
p型不純物を含む金合金層、その上に順次形成したチタ
ン層と白金層とを熱処理しオーミックコンタクトとした
ことを特命とする発光半導体装置によって達成される。
(5)発明の実施例 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
図は本発明に係る一つの実施例を示す概略断面図である
図において1は金−亜鉛(Au−Zn)金属層、2はチ
タン(Ti)層、3は白金(Pt)層、4は二酸化シリ
コン等の絶縁層、5はp型Ga1−X凋−Asの1ノロ
ツク層、6はp型又はn型G a 1−xAZxA s
の活性層、7はn型G a 1−XAZXA ’の窓層
、8は金ダルマニウムー金(AuGe−Au)のn側電
極、9は金メッキされた放熱板1である。
従来、p側電極は例えばAuZnの金属層のみによって
構成されていた。これはTi−Pt−Auでは可視用と
L7てG aAtA aのAt濃度が高くなってくると
Tiでは所望の低いV、特性が得られにくいためである
従って、低VP−特性には好ましいAu−Zn系を用い
る必要があシ、図に示すようにAuZnの金属層l上に
チタン層2半してチタン層2上に白金層3が形成されて
おシこの3層が1つの導電型側に配置された電極、本実
施例の場合p側電極を構成している。
AuZnすなわち亜鉛を含む金属は亜鉛がp型導電型を
示す不純物として作用するために用いられる。
上記3層はそれぞれ真空蒸着法又はスパッタリング法に
よって形成された後に460℃の温度で熱処理(アロイ
化)することによって各層間のオーミックコンタクトを
得たものである。
チタンは金属に対してぬれ性がよいためアロイ化の際A
u −Znの金属層lに対して均一に密着性よく被着す
る。従ってAuZnの金属層lは使用結晶材料すなわち
p型G a zALl−zA aのブロック層5に対し
てもほぼ平坦に均一に接することになる(1&)。この
結果p側電極を均一なアロイ面で形成することが可能と
なシ反射率が均一となシ従って均一な輝度分布を得るこ
とが出来、平坦な発光パターンの特性を示す低V、特性
が得られる。
本発明において1つの導電型を示す金属を含む合金とし
ては例えはp型を示すゲルマニウムを含む金−ゲルマニ
ウム(Au−Gの合金でもよい。
図示した本発明の実施例の製造方法を以下概略的に説明
する。
約50[、am〕の厚さを有するn型Ga 1−2AI
XA sの窓層7上に約2〔μm〕の厚さにそれぞれp
mGaI XAtXAJの活性層6及びp型GaI X
AlXA3のプロ、り層5を形成し次に該ブロック層5
上に約a o o o EX)の二酸化シリコン(SI
O2)等の絶縁層4をCVD法(化学的気相成長法)に
よって形成し、次に所望の電極パターンを井+、トリソ
グラフィ技術によって形成する。この後電極部を窓開け
し、次に全露出表面にAuZn合金を蒸着し絶縁層窓開
は箇所よシ大きく残すパターンによってエツチングしA
uZn合金層1を形成する。続いてTl。
ptの順に連続的に蒸着し約1000Xの厚さをそれぞ
れ有するTi層2、pt層3を形成する。その後動46
0°の温度で熱処理(アロイ化)を施しプOyり層4、
AuZn合金層1、Ti層2、及びpt層3のオーミツ
名コンタクトを得る。このようにしてAuZn合金層1
、Tt層2、Plを層の3層によってp側電極を得る。
その後該pt層3上に約20〜25〔μm〕の厚さに金
メッキを施し金メツキ放熱板の窓層7上にp側電極と反
対側にドーナツ状に形成し発光ダイオードを完成する。
(6)発明の詳細 な説明したように本発明によれはチタン層及び白金層を
設けることによって、1つの導電型を示す金属を含む合
金層のアロイ化が平坦性よく均一に行なわれるので発光
輝度分布の均一な低■F特性を得ることが出来る。
【図面の簡単な説明】
図は本発明に係る一つの実施例を示す概略断面図である
。 1・・・AuZn合金層、2・・・Ti層、3・・・p
t層、4・・・絶縁層(SIO2)、5−p型G a 
1−zALzA sのブoツク層、6 ・p型Ga1−
XA4Asの活性層、7 ・−n型Ga1 xAZzA
sの窓層、8・・・n側電極、9・・・金メツキ放熱板
。 特許出願人 富士通株式会社 特許出願代理人 弁理士 青 木   朗 弁理士西舘和之 弁理士内田幸男 弁理士 山 口 昭 之

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、p型の化合物半導体領域に接して設けたp型不純物
    を含む金合金層、その上に順次形成したチタン層と白金
    層とを熱処理しオーミックコンタクトとしたことを特徴
    とする発光半導体装置。 2、前記1つの導電型を示す金属が亜鉛又はゲルマニウ
    ムであることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    発光半導体装置。
JP57226622A 1982-12-27 1982-12-27 発光半導体装置 Pending JPS59119776A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57226622A JPS59119776A (ja) 1982-12-27 1982-12-27 発光半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57226622A JPS59119776A (ja) 1982-12-27 1982-12-27 発光半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59119776A true JPS59119776A (ja) 1984-07-11

Family

ID=16848082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57226622A Pending JPS59119776A (ja) 1982-12-27 1982-12-27 発光半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59119776A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57115864A (en) * 1981-01-12 1982-07-19 Toshiba Corp Compound semiconductor device
JPS57164593A (en) * 1981-04-03 1982-10-09 Nec Corp Electrode for semiconductor light emitting device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57115864A (en) * 1981-01-12 1982-07-19 Toshiba Corp Compound semiconductor device
JPS57164593A (en) * 1981-04-03 1982-10-09 Nec Corp Electrode for semiconductor light emitting device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6316792B1 (en) Compound semiconductor light emitter and a method for manufacturing the same
JP2778349B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体の電極
JP3739951B2 (ja) 半導体発光素子およびその製造方法
EP0892443B1 (en) Electrode of n-type nitride semiconductor, semiconductor device having the electrode, and method of fabricating the same
US8648377B2 (en) Semiconductor light-emitting device
US20040191939A1 (en) Semiconductor light emitting device and its manufacture
JPH11274562A (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子およびその製造方法
WO2014026528A1 (zh) 超高亮度发光二极管及其制备方法
JP2005340860A (ja) 半導体発光素子
US7781785B2 (en) Light emitting diode with plated substrate and method for producing the same
US7095059B2 (en) Group III nitride compound semiconductor device
JPH10308534A (ja) 発光半導体素子用透光性電極およびその作製方法
JP2907452B2 (ja) 化合物半導体用電極
JPH08306643A (ja) 3−5族化合物半導体用電極および発光素子
JP3363343B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2002016286A (ja) 半導体発光素子
CN112652689B (zh) 一种发光二极管及其制造方法
JP2002368273A (ja) 半導体発光素子
JPH10308533A (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子およびその製造方法ならびに発光装置
JPS59119776A (ja) 発光半導体装置
JP2004200325A (ja) 半導体発光素子
JP2003101071A (ja) 半導体発光素子
EP1096532B1 (en) Electron emission device
JPH10256184A (ja) p型窒化物半導体の電極および前記電極を有する半導体素子およびその製造方法
JPH03184377A (ja) 化合物半導体用電極