JPS59119650A - 高速度電子ビ−ム走査型撮像管 - Google Patents

高速度電子ビ−ム走査型撮像管

Info

Publication number
JPS59119650A
JPS59119650A JP22688482A JP22688482A JPS59119650A JP S59119650 A JPS59119650 A JP S59119650A JP 22688482 A JP22688482 A JP 22688482A JP 22688482 A JP22688482 A JP 22688482A JP S59119650 A JPS59119650 A JP S59119650A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
beam scanning
electron beam
image pickup
target
speed electron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22688482A
Other languages
English (en)
Inventor
Chushiro Kusano
忠四郎 草野
Yoshio Ishioka
石岡 祥男
Yoshinori Imamura
今村 慶憲
Yukio Takasaki
高崎 幸男
Tadaaki Hirai
忠明 平井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP22688482A priority Critical patent/JPS59119650A/ja
Publication of JPS59119650A publication Critical patent/JPS59119650A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/02Electrodes; Screens; Mounting, supporting, spacing or insulating thereof
    • H01J29/10Screens on or from which an image or pattern is formed, picked up, converted or stored
    • H01J29/36Photoelectric screens; Charge-storage screens
    • H01J29/39Charge-storage screens
    • H01J29/45Charge-storage screens exhibiting internal electric effects caused by electromagnetic radiation, e.g. photoconductive screen, photodielectric screen, photovoltaic screen
    • H01J29/451Charge-storage screens exhibiting internal electric effects caused by electromagnetic radiation, e.g. photoconductive screen, photodielectric screen, photovoltaic screen with photosensitive junctions
    • H01J29/456Charge-storage screens exhibiting internal electric effects caused by electromagnetic radiation, e.g. photoconductive screen, photodielectric screen, photovoltaic screen with photosensitive junctions exhibiting no discontinuities, e.g. consisting of uniform layers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Image-Pickup Tubes, Image-Amplification Tubes, And Storage Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、高速度電子ビーム走査により、光電変換信号
を読み取るようにした高速度電子ビーム走査方式の光導
電形撮像管に関するものである。
〔従来技術〕
従来の光導電形撮像管では、低速度電子ビーム走査方式
を用いているため、1)ターゲラ)W量による容量性残
像が多い、2)周辺解像度が悪い、3)画像歪みが多い
、などの欠点がある。
これに対し、高速度電子ビーム走査方式では、これらの
欠点を解消できるという大きな利点がある。しかしなが
ら高速度電子ビーム走査方式の光導電形撮像管では、ビ
ーム走査時にターゲットから出た2次電子の一部が、タ
ーゲットに戻シ、再分布するため、偽信号が発生すると
いう問題があ夛、これまで実用化に至っていない、。
高速度ビーム走査方式の撮像管では、動作時において平
衡電極となる2次電子コレクターと、ビーム走査面との
間の電位差はほとんど無い。このためビーム走査時にタ
ーゲットから放出された2次電子のうちエネルギーの低
いものは、コレクターに到達できず、ターゲット上に再
分布することになシ、次に走査する時に偽信号として観
測される。
この2次電子の再分布による偽信号を防止するため、次
のような提案がなされている。2次電子による偽信号を
防止するためには、コレクターとなる平衡電極をターゲ
ットに近づければ、2次電子の収集効率は轟然良くなる
はずである。現在この方法の極限として、金属メツシュ
からなる平衡電極を、ターゲットのビーム走査面上に、
直接付ける方法がある。この時、ターゲットから出た2
次゛電子は、平衡電極と他の電極との間の電界によって
動くため、ターゲットにはもちろん、平衡電極にも戻ら
ず、再分布による偽信号を生じない。
しかしながらこの方法を用いると、メツシュによる影や
ビートの発生、解像度の劣化等の問題を生じ、十分な特
性を得ることができない。
〔発明の目的〕
高速度電子ビーム走査方式の撮像管において走査時に発
生する2次電子のターゲツト面への再分布に基づく偽信
号の発生を除去し、且ビートの発生、解像度の劣化等の
撮像特性に欠点を発生しない撮像管の構成を提供するこ
とが本発明の目的である。
〔発明の概要〕
高速度電子ビーム走査方式における走査時に発生する偽
信号の発生は金属ストライブからなる平衡電極をターゲ
ットのビーム走査面上に設けることによって防止する。
そしてこの平衡電極を設けることによる電極の影やビー
トの発生、および解像度の劣化等の問題が発生するのを
防止するため、ストライプ状電極をビーム走査方向と平
行に形成するものである。従って走査ビームはストライ
ブ状電極を横切ることはない。
ストライプ状電極は走査線数に応じて設定すれば良い。
但しその数そのものは必ずしも走査線数に一致せしめる
必要はない。
ターゲット構造のその他の点は高速度電子ビーム走査方
式のそれで良い。
〔発明の実施例〕
第1図に本発明の動作原理を説明するだめの装置概略図
を示す。1は透光性基板、2は透明導電膜、3は光導電
体層である。光導電体層は透光性基板側から入射する光
を吸収し、電子−正孔対を生成する。光導電体層3の電
子ビーム6で走査される側にストライブ状の電極4を形
成し、そのストライブの方向が、ビーム走査方向と平行
になるように配置する。
このような撮像管ターゲットを動作する場合、透明導電
膜2に、カソード電極7に対して通常100■以上の高
い正の電圧を印加して、一般にターゲットの2次電子放
出(以下δと略す)が1以上になる様にして使用する。
この時、ターゲットの走査面上に形成されたストライブ
電極4の電位を、透明電極2よシもさらに高くなるよう
に設定する。このような状態で電子ビーム走査を行なう
と、ターゲット表面は2次電子7を放出してストライブ
電極4に平衡し、透明電極2に対して正の電位を取るよ
うになる。したがって光で生じた電子−正孔対のうち、
電子が走査側へ流れるため、走査面電位は負の方向に下
降する。次にこれを電子ビーム6で走査することによシ
光像の強度に応じた表面電位下降分を、負荷抵抗9を通
して信号として取シ出すしくみになっている。このよう
な方式を高速度電子ビーム走査負帯電動作方式と呼ぶ。
なお、2次電子放出のための層は、動作時のメツシュ電
圧、すなわち0.1〜2. OkVで加速された走査電
子に対して、2次電子放出比が1以上であシ、かつ、眠
気抵抗が1010Ω−α以上で、耐電子衝撃性にすぐれ
ていることが必要である。光導電体層30表面層をそれ
として用いることもあるが、又2次゛電子放出鳩を設け
ることもある。上述の条件を満たす材料としては、酸化
物、又は弗化物があり、特に、MgO,Bad、CeO
2。
Nb2O5+ k−1x Os + S joz 、 
MgF2 、 CeF4A L F g  等が良い。
膜厚は3nmから30口mの範囲が望ましい。
第2図に、本発明のターゲット構造の代表的−例を示す
。ストライプ電極4は、光導電体ノー3の上に絶縁層1
2を介して形成される。走査電子ビーム6は、ストライ
プ電極4の方向と平行な方向11に走査するように設定
する。ストライプを極は走査線に対応して設けるのが好
ましい。勿論走査線と1対1に対応せしめる要はなく、
走査線に対し一本おきに設けても良いし、また、特に規
則的でなくとも良い。この時、各ストライプ電極の巾は
、各ストライプ間隔に比べてできるだけ小さい方が良い
。ひとつの例では走査線間隔が20μm程度の場合、ス
トライプ電極の幅は2μm程展とした。このストライプ
電極4は透光性である必要はなく、導電性の高い材料で
あれば良く、例エバ金楓材料<例示すればCr−Au積
JmCr 。
Cr−At槓層1MO等)で形成することができる。ス
トライプ電&4の厚さとしてはおおむね1000人〜1
μm程度を用いる。更に厚くても良いが、製造しづらく
且所期の目的に特に利点はない。
次にターゲットの製造方法を略述する。
薄板ガラス基板1上に、酸化スズを主体とする透明導電
膜2を形成する。次に高周波スパッタ装置において、タ
ーゲットに高純度Siを使用し、これと相対して前記基
板を設置する。装置内を1x 10−6Torr以下の
高真空に排気した後、アルゴンおよび水素の混合ガスを
導入して装置内を5 X 10”” 〜5 X 10−
” ’I’orrの圧力にする。混合ガス中の水素の濃
度は30〜65%とする。基板温度を150C〜300
Cに設定した後、反応性スパッタリングを行ない、透明
導電膜の形成された基板1上に膜厚約0.5〜4μma
−8i : H膜3を堆積する。必要に応じて2次電子
放出層を形成する。たとえば別の高周波スパッタ装置に
おいて、ターゲットに高純度ceo、を使用し、それと
相対してa−8i:H膜を堆積した前記基板を設置する
。装置内をl x l Q−6Torr以下の高真空に
した後、アルゴンを導入して5×10−4〜5X10−
sTOrrの圧力にし、基板温度1001:’〜200
Cに設定してスパッタリングを行う。このようにして酸
化セリウムから成る層を約5nm〜3Qnmの厚さまで
、a−8i;)(膜の上に堆積し、これを2次電子放出
層とする。
次に所定位置にストライプ状にsio、膜12を形成し
、更に5iCh膜12上にストライプ状(9) 金属電極、たとえばCr−Auニノー膜4を形成する。
以上によシ作られた光導電ターゲットはHN方式の電子
銃と結合させ、管内を真空排気、封止し、HN動作方式
の光導電形撮像管を得る。
第3図に別な構造のターゲットの例を示す。
第3図では、ストライブ電&4を、光導電体層3から絶
縁するためのストライプ状の絶縁層12が、透明導電膜
4に直接形成されておシ、ストライプ電極4と透明導電
膜2との間の光導電体層を除き、絶縁層12を介在させ
た場合の例である。
また、この例では、ストライプ電極間に2次電子放出/
1f113を形成している。この場合も、電子ビーム6
の走査方向11はストライプ電極4と平行になるように
設定する。ターゲット構造をこのようにすることによシ
、ストライプ電極40部分において電子−正孔対の生成
、及び電荷の蓄積がなくなり、残像を改善できる。
従来、低速度電子ビーム走査方式の撮像管では、電子ビ
ームの集束や、偏向の一様性を良くするた(10) めに、ターゲットに近接させてフィールドメツシュ電極
を設けている。これに対して本発明では、透明導電膜2
に100v以上の高い正の電圧を印加するため、フィー
ルドメツシュは必ずしも必要ではなく除去した状態にお
いても良好な撮像特性を得ることができる。この点は工
業上の大きな利点である。
以上述べた本発明の効果を充分に発揮するには透明電極
側ならびにビーム走査側からの電子および正孔の注入を
阻止した構造にすることが望ましい。上記目的を達成す
る方法としては、ヘテロ接合特性の逆特性を用いること
ができる。
本発明において光導′屯体層3については特に材料に制
限はなく・、通常の光導室形撮像管に適用可能で、ビー
ム走査側のδが動作時に1以上になるような薄層で形成
されていれば良い。ただ、前述の例で説明したように、
光導電体層3の上にストライプ電&、4を形成しなけれ
ばならず、化学的エツチングやプラズマエツチングなど
の加工プロセスに適合する材料であることが望ましい。
(11) 種々の材料で本発明の撮像管ターゲットを製作した粕来
、水素を含有した非晶質シリコン(a−s t : H
と略記する。)が加工プロセスに極めて良く適合し、且
高速度電子ビーム走査方式の長所を損なうことなしに解
像度が優れ、2次電子の再分布による偽信号の無い撮像
管を得ることのできることを見い出した。
a−8iH)(光導電膜はSI板をターゲットにしてア
ルゴンと水素の混合ガス雰囲気中での反応性スパッタリ
ング法や、少なくとも8iH4を含有する雰囲気ガス中
でのグロー放電CVD法等によシ得ることが出来る。a
−8i:H膜の光学的禁制帯巾は、作成時の基板温度、
水素ガス含有量、ならびにsip< 、GeH4等の不
純物ガス量によって大巾に変えることが出来るが、本発
明に用いられるa−8i:H膜の禁制帯巾は1.4eV
から2、2 e Vの範囲にあることが望ましい。何故
ならば、1.46Vよシ小さくなると、暗抵抗が下りす
ぎて解像度が悪くなったシ、不必要な近赤外感度に感度
を有する恐れがあシ、また逆に2.2eV以(12) 上では赤色光感度が低下するためである。最も望ましい
のは1.6eVから2. Oe Vの範囲である。
a−3i:)l光導電膜の膜厚は、光の吸収係数と要求
する撮像管の分光感度から逆算して決めれば良い訳でお
るが、通常、0.2μmから10μmまでの範囲が適当
で、動作電圧、作成時間、面欠陥の発生確率等を考慮す
ると、0.5μmから4μmの範囲が望ましい。
なお、本発明に色分離用のストライブカラーフィルター
を組合せて、単管カラー撮像管を構成しても、本発明の
効果が有効であることは言うまでもない。
〔発明の効果〕
本発明によるとビーム走査面上にストライブ電極を設け
、これと平行な方向に、高速度電子ビームで走査するこ
とにあり、走査時に出る2次電子の、ターゲットへの再
分布による偽信号の発生を除去し、且つ高解像度特性を
得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による撮像管の構成を示す図、(13) 第2図は本発明による撮像管ターゲットのひとつの例を
示す斜視図、第3図は本発明による撮像管ターゲットの
別な例を示す断面図である。 1・・・透光性基板、2・・・透明導電膜、3・・・光
導電体層、4・・・ストライブ電極、5・・・カソード
、6・・・走査電子ビーム、7・・・2次電子、8・・
・集束電極、9・・・負荷抵抗、10・・・ターゲット
電圧、11・・・走査(14)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、透光性基板上に透明導電膜と光導電体層とを少なく
    とも有し、前記透光性基板側から光を入射する如く配置
    したターゲットを少なくとも有する撮像管において、前
    記光導′亀体層のビーム走査面内にビーム走査方向と平
    行に縞状のストライブ電極を形成したことを特徴とする
    高速度電子ビーム走査凰撮像管。 入 前記ストライブ電極は絶縁膜を介して形成されて成
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の高速度
    電子ビーム走査型撮像管。 & 前記ストライブ電極は前記光導電体層上に絶縁膜を
    介して形成されて成ることを特徴とする特許請求の範囲
    第2項記載の高速度電子ビーム走査凰撮像管。 4、前記ストライブ電極φ前記光導電体層内に埋設され
    たストライブ状絶縁膜上に形成されて成ることを特徴と
    する特許請求の範囲第2項記載の高速度電子ビーム走査
    型撮像管。 5、前記光導電体層はそのビーム走査面側に2次電子放
    出層を有して成ることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項、第2項、第3項、又は第4項記載の高速度電子ビー
    ム走査型撮像管。 6、前記クーゲラFにおける光導電体層の透明電極側お
    よび電子ビーム走査側の少なくとも一方に電子および正
    孔のうちの少なくとも一考の注入阻止のだめの手段を設
    けてなることを特徴とする特許請求の範囲第1項、第2
    項、第3項、第4項又は第5項記載の高速度電子ビーム
    走査型撮像管。 7、前記光導電体層が非晶質シリコン層よりなることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項、第2項、第3項、第
    4項、第5項又は第6項記載の高速度ビーム走査型撮像
    管。
JP22688482A 1982-12-27 1982-12-27 高速度電子ビ−ム走査型撮像管 Pending JPS59119650A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22688482A JPS59119650A (ja) 1982-12-27 1982-12-27 高速度電子ビ−ム走査型撮像管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22688482A JPS59119650A (ja) 1982-12-27 1982-12-27 高速度電子ビ−ム走査型撮像管

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59119650A true JPS59119650A (ja) 1984-07-10

Family

ID=16852086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22688482A Pending JPS59119650A (ja) 1982-12-27 1982-12-27 高速度電子ビ−ム走査型撮像管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59119650A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06176704A (ja) 撮像装置及びその動作方法
JPS5983327A (ja) 光電変換装置
US3749920A (en) System for x-ray image intensification
JPS59119650A (ja) 高速度電子ビ−ム走査型撮像管
JP3384840B2 (ja) 撮像管およびその動作方法
JP2793618B2 (ja) 撮像管
JPH04154030A (ja) X線イメージ管及びその製造方法
JP2753264B2 (ja) 撮像管
GB2279497A (en) Photocathodes
US3535574A (en) Image pick-up tube with a photosensitive transmission secondary electron multiplication layer
JPS58194231A (ja) 撮像管
JPH0233840A (ja) マイクロチヤンネルプレート内蔵型イメージ管
US3232781A (en) Electron image intensifying devices
US4698496A (en) Image dissector tube with light filter
EP0248426B1 (en) TV pick-up tube
JPS60246545A (ja) 撮像管
JP2553653B2 (ja) ストリーク管
JPH0139620B2 (ja)
JPS58225548A (ja) 近接形イメージ管
JPS6065432A (ja) 撮像管
JP2575359B2 (ja) X線イメ−ジインテンシフアイア
JPS6057655B2 (ja) 撮像管
JPS6286652A (ja) 撮像管の動作方法
JPS59189544A (ja) 近接形イメ−ジ管
JPS6074248A (ja) 光電変換装置