JPS59118308A - 鋼管等の切断方法 - Google Patents

鋼管等の切断方法

Info

Publication number
JPS59118308A
JPS59118308A JP15467182A JP15467182A JPS59118308A JP S59118308 A JPS59118308 A JP S59118308A JP 15467182 A JP15467182 A JP 15467182A JP 15467182 A JP15467182 A JP 15467182A JP S59118308 A JPS59118308 A JP S59118308A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cut
milling cutter
pipe
cutting
steel pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15467182A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6141685B2 (ja
Inventor
Yutaka Murakami
豊 村上
Susumu Kondo
晋 近藤
Kyoji Miki
三木 教司
Kazuyuki Hoshiba
干場 和之
Katsumasa Kato
加藤 勝正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP15467182A priority Critical patent/JPS59118308A/ja
Publication of JPS59118308A publication Critical patent/JPS59118308A/ja
Publication of JPS6141685B2 publication Critical patent/JPS6141685B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D21/00Machines or devices for shearing or cutting tubes
    • B23D21/04Tube-severing machines with rotating tool-carrier

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sawing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はミーリングカッタを利用する鋼管又は中実丸鋼
(以下鋼管端という)の切断方法に関するものである。
従来ミーリングカッタを用いた鋼管の切断には次の6つ
の方法がしられている。1)鋼管を固定しておき、回転
しているミーリングカッタに切込み送りを与えて鋼管を
突切る方式の鋼管突切り切断方法(第1図参照)、2)
回転可能に保持された鋼管に対して回転しているミーリ
ンクカッタに切込み送りを与えて管壁を切り破ったのち
、ミーリングカッタの送りを止め、鋼管を約5/回転さ
せて切断する相対回転切断方法(第2図参照)、3)第
6図に示す如く回転可能に保持された′a儀’Bを回転
させつつ、回転しているミーリングカッタに切込み送り
を与えて鋼管Bを渦巻状切削軌跡0.Dで進行切断する
同時相対回転切断方法(第5図参照)等かしられている
第1図に示す突切り切断の場合、カッタAの径か被切断
管Bの外径の6倍程度大きなミーリンクカッタを必要と
するので、装置か大型化し、高価なものとなる欠点があ
る。
第2図の相対回転切断の場合は、ミーリングカッタAは
被切断管Bの外径と略等しい小径のものでよいが、切削
円弧長の制約を受ける。このため管径、肉厚に応じてミ
ーリングカッタを交換しなければならず、操作が煩雑と
なり、かつ切断能率が低下するという欠点かある。
ミーリングカッタの場合、切削片か刃と刃の間に収容さ
れつつ切削か行われるので、切削量は刃と刃の間に形成
されている切削片収容スペースによって制限される。方
間における切削片収容量を超える量の切削は不可能であ
る。通常切削円弧長と、これに接する有効刃1(同時切
削;lJ、Flz)との関係は切込送り量を一定とする
と反比例の関係にあり、汎用切断機では刃ピッチの異る
多M UJiのミーリンクカッタが交換使用される。
第6図の同時相対回転切断の場合には、切削円弧長か小
さいので、管径及び肉厚の異なる多種多様の鋼管を同一
のミーリングカッタで切断てき、ミーリングカッタの交
換を要しないが、切断完了までに時間がか\す、切断能
率か低いという問題かある。
本発明は上記の従来方法の欠点をことごとく解決したも
ので、ミーリンクカッタにより、その許容最大切込量の
切込後、ミーリンクカッタに送りを与え乍ら、ミーリン
グカッタと鋼管に相対回転を与えて鋼管を擬似渦巻状に
進行切削して管壁を切破したのち、カッタ、送りを停止
して、カッタと軍)管との相対回動て鋼管を完全切断す
る方法である。これにより同一のミーリンクカッタで管
径、肉厚の異る多種多様の鋼管を能率良く切断てきる高
能率かつ汎用性を有する鋼管の切断方法を提供しうるも
のである。
以下第4図以下を参照して説明する。第4図は本発明の
詳細な説明するもので、ミーリングカッタA(実際は複
数個のミーリングカッタが用いられる)は被切断鋼管B
の中心に向けて切込み送り可能である。又被切断鋼管B
はY方向に、ミー ’JノグカツタAはX方向に回転可
能である。そして被切断鋼管Bの切断に際しては、ミー
リングカッタAをX方向に回転すると共に、被切断鋼管
Bに対し、ミーリングカッタAによってその許容最大切
込み量の切込みを行ない、続いて切込み送りを与えつつ
ミー12ングカツタAと被切断鋼管Bとの間に相対的回
動を与えて被切断鋼管Bを擬似渦巻状に進行切削する。
部分的に管壁を切り破るに到ったならばミーリングカッ
タへの送りを止め、回転しているミーリングカッタAと
被切断鋼管Bとの間の相対的回動によって被切断鋼管を
完全に切断するというものである。
第5図以下は本発明方法を実施するための装置であって
、ミーリングカッタAが6個使用されるものについて以
下説明する。1は本体フレームでその内側には回転ドラ
ム2が2種のカイトローラろと4にて案内され回転可能
に設置されている。
回転ドラム2は駆動モータ5から減速機6〜ピニオン7
〜円環ギヤ8を介して駆動される。
回転ドラム2には3組のミーリングヘッド9が組込まれ
ている。ミーリングヘッド9にはミーリンクカッタAか
取付けられ、カッタ駆動モータ10によって歯車箱11
を介して高速回転が可能である。12は切込み送り機構
、13はその駆動モータである。これの回転はモータ1
ろより減速機14→送りねじ棒15→送りナツト16を
介し、ミーリングヘッド9を矢印のごとく上下動させ(
第7図)、ミーリングカッタAに管中心に向う所定量の
切込み送りを与えることかできる。
作−動に当っては、 1)先ず鋼管Bをクランプし、(クランプ装置は図示し
ない)、6個のミーリンクカッタA・・・を夫夫のカッ
タ駆動モータ10から歯車箱11を経て矢印X方向に高
速回転させる。
2)同時に6個のミーリングヘッド9とカッタAを切込
み送り機構の駆動モータ14を駆動することによって鋼
管Bの中心方向に送り、ミーリングカッタAによって鋼
管Bの外周よりミーリンクカンタAの許容最大切込みi
Lの切込みを行う。
3)続いてミーリングカッタAに切込み送りを与えつつ
回転ドラム2を駆動モータ5の駆動によって矢印2方向
に回転させると、ミーリンクカッタAの回転及び切込み
送りと回転ドラム2の回動との組合せ作動により鋼管B
の肉厚は3条の擬似渦巻状に切削が進行し、この作動を
続けることにより、鋼管Bの管壁の一部が切破されたな
らば、ミーリングカッタの送りを止める。
4)ミーリングカッタを回転させつつ回転ドラム2を回
して被切断鋼管を完全切断する。なおこし の実施例では鋼管をクランプ由、ミーリングカッタAか
鋼管Aのまわりを回動する構造としたが、逆にミーリン
クカッタAを本体フレーム1に直接取付け、鋼管のクラ
ンプ機構を回転ドラムに取付けて鋼管をクランプしたま
まで回動させる機構としても勿論差支えない。要は鋼管
とカンタとは相対回動可能ならば、どちらを回動させて
もよい。
ミー12ングカツタは1個以上2個又は6個等複数個使
用できる。
以上は鋼管の切断法であるが、中実丸鋼の切断において
は、鋼管の切断法に対し次の点が異っている。即ち中実
丸鋼はまずミーリングカッタの許容する最大切込量の切
込みを行い、続いて切込み送りを与えつつミーリングカ
ッタと被切断中実丸鋼との間に相対回動を与え、被切断
中実丸鋼を擬似渦巻状に進行切削したのち、ミーリング
カッタの送りを止めて回転しているミーリングカッタと
被切断中実丸鋼との間に相対的回動を与えて中実丸鋼の
外周部を一旦、切除し、その後ミーリングカッタと中実
丸鋼の相対回動を止め、ミーリングカッタに切込みを与
えて芯部を突切るようになっている。
本発明方法は以上説明した通りであって、次の様な効果
を有するものである。
I)ミーリングカッタでその許容最大切込量の切込みを
行い、続いてミーリングカッタに送りな与えつつカッタ
・鋼管間に相対回動を与えて鋼管を擬似渦巻状に進行切
削して管壁切破を行い、次いでカッタ送りを停止し、カ
ッタ・鋼管間の相対回動で鋼管を完全切断するので、同
一のミーリングカッタで管径及び肉厚が異る多種・多様
の鋼管の能率的切断が可能となった。
■)中実丸鋼においては中空部がないが、最初鋼管と同
様に切削し、芯部に近づいたならば一旦そこでカッタの
送りを止めて中実丸鋼の外周りを切断し、次いでカッタ
の切込み送りを与えて芯部を切断するようにしたので、
これ又中実丸鋼の切断を極めて能率的に行うことができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第6図は公知の鋼管切断方法の説明図。 第4図は本発明の原理図。 第5図〜第7図は本発明方法を実施する装置の列で、第
5図は正面図、第6図は側面図、第7図は切込み送り機
構を示す。 図において; A  ミーリングカッタ    B 被切断鋼管C,D
  ミーリングカッタによる切削軌跡1 本 体   
    2 回転じラム6.4  ガイドローラ   
 5 駆動モータ6 減速機      7 ピニオン 8  円環ギヤ       9  ミーリングヘッド
10  駆動モータ    11  歯車箱12  切
込み送り機構    13 駆動モータ14  減速機
      15  送りねじ棒以  上 第1図 第3図 手続補正書(方式) 昭和59年2月 6日 特許庁長官若杉和夫  殿 1 事件の表示 昭和57年特許 願第154671号 2  !甲′lB’Wk  鋼管等の切断方法3、 補
正をする者 事件との関係  特許出願人 ’&”Er   東京都千代田区大手町2丁目2番1号
氏 名(名称)  (210)住友重機械工業株式会社
4.4代 理 人 5 補正命令の日付 昭和59年1月51日(発送日)
6 補正ンこより増加する発明の数 7、補正の対象 第1図 第3図 76一

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)被切断鋼管の中心に向けて切込み送り可能なミーリ
    ングカッタを有し、前記被切断鋼管とミーリングカッタ
    とは相対的に回動可能となした切断装置において、ミー
    リングカッタを回転すると共に該ミーリングカッタの許
    容最大切込量の切込みを行い、続いてミーリングカッタ
    に切込み送りを与えつつミーリングカッタと被切断鋼管
    との間に相対的回動を与えて被切断S4管を擬似渦巻状
    に進行切削して一旦管壁を切破したならばミーリングカ
    ッタの送りを止め、回転しているミーリングカッタと被
    切断鋼管との間に相対的回動を与えて被切断鋼管を完全
    切断することを特徴とする鋼管の切断方法。 2)被切断中実丸鋼の中心に向けて切込み送り可能なミ
    ーリングカッタを有し、前記被切断中実丸鋼とミーリン
    グカッタとは相対的に回動可能となした切断装置におい
    て、ミーリングカッタを回転すると共に該ミーリングカ
    ッタの許容最大切込量の切込みを行い、続いてミーリン
    グカッタに切込み送りを与えつつミーリングカッタと被
    切断中実丸鋼との間に相対的回動を与えて被切断中実丸
    鋼を擬似渦巻状に進行切削し、口の後ミーリングカッタ
    の送りを市め、回転しているミーリングカッタと被切断
    中実丸鋼との間に相対的回動を与えて被切断中実丸鋼の
    外周部を切断し、次いでミーリングカッタ・被切断中実
    丸鋼間の相対的回動を止め、回転しているミーリングカ
    ッタに切込み送りを与えて被切断中実丸鋼の芯部を突切
    り切断することを特徴とする中実丸鋼の切断方法。
JP15467182A 1982-09-07 1982-09-07 鋼管等の切断方法 Granted JPS59118308A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15467182A JPS59118308A (ja) 1982-09-07 1982-09-07 鋼管等の切断方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15467182A JPS59118308A (ja) 1982-09-07 1982-09-07 鋼管等の切断方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59118308A true JPS59118308A (ja) 1984-07-09
JPS6141685B2 JPS6141685B2 (ja) 1986-09-17

Family

ID=15589352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15467182A Granted JPS59118308A (ja) 1982-09-07 1982-09-07 鋼管等の切断方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59118308A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6228114A (ja) * 1985-07-26 1987-02-06 Sumitomo Metal Ind Ltd 傾斜圧延機による被圧延材の切断方法
JPS62218016A (ja) * 1986-03-20 1987-09-25 Chuo Denki Seisakusho:Kk 切断装置
JP2017185621A (ja) * 2016-04-01 2017-10-12 ディーシーエスイーエヌジー カンパニー リミテッド 配管切断及びベベリング機械

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6228114A (ja) * 1985-07-26 1987-02-06 Sumitomo Metal Ind Ltd 傾斜圧延機による被圧延材の切断方法
JPS62218016A (ja) * 1986-03-20 1987-09-25 Chuo Denki Seisakusho:Kk 切断装置
JP2017185621A (ja) * 2016-04-01 2017-10-12 ディーシーエスイーエヌジー カンパニー リミテッド 配管切断及びベベリング機械

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6141685B2 (ja) 1986-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE4229294C1 (de) Vorrichtung zum Formen von Draht
MY114462A (en) Method and apparatus for linear spring
US4303111A (en) Log forming machine
US3912151A (en) Tube welding method
JPS59118308A (ja) 鋼管等の切断方法
US1950623A (en) Method of and machine for producing spiral fin tubing
US3567101A (en) Production of spirally wound pipe
US2981038A (en) Method of grinding helical forms
JPH03245994A (ja) プラスチツク管のインライン切取りおよび/または面取り装置および方法
US4074598A (en) Infeed device for a turning machine for finishing the peripheral surfaces of elongated workpieces of cylindrical cross-section
US4976572A (en) Method and automatic machine for machining coiled stock
US3572078A (en) Variable orifice, zero friction draw die
JP3714615B2 (ja) 波付け加工方法および装置
JP3504787B2 (ja) 管体切断装置
US3555952A (en) Hammer shears for rolled stock moving at high speed
US20030156913A1 (en) Apparatus for forming threads in a pipe end
US4135417A (en) Infeed device for a turning machine for finishing the peripheral surfaces of elongated workpieces of cylindrical cross-section
JPS63269110A (ja) 伝送媒体用スペ−サ−の製造方法
RU2173591C1 (ru) Линия для производства проволоки
RU2185911C2 (ru) Устройство для обработки проволоки
SU521960A1 (ru) Устройство дл обработки проволоки
JP2727591B2 (ja) 口付装置
SU848131A1 (ru) Устройство дл правки и резки проволоки
JPH01153231A (ja) 金属繊維の製造方法及びその装置
DE3215385A1 (de) Verfahren und vorrichtung zum trennen insbesondere langer werkstuecke