JPS59115952A - 第2種吸収式ヒ−トポンプ - Google Patents

第2種吸収式ヒ−トポンプ

Info

Publication number
JPS59115952A
JPS59115952A JP57232466A JP23246682A JPS59115952A JP S59115952 A JPS59115952 A JP S59115952A JP 57232466 A JP57232466 A JP 57232466A JP 23246682 A JP23246682 A JP 23246682A JP S59115952 A JPS59115952 A JP S59115952A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
absorber
generator
heat
temperature
evaporator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57232466A
Other languages
English (en)
Inventor
大内 康正
平野 茂樹
啓充 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Gas Co Ltd
Original Assignee
Osaka Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Gas Co Ltd filed Critical Osaka Gas Co Ltd
Priority to JP57232466A priority Critical patent/JPS59115952A/ja
Publication of JPS59115952A publication Critical patent/JPS59115952A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation
    • Y02A30/27Relating to heating, ventilation or air conditioning [HVAC] technologies
    • Y02A30/274Relating to heating, ventilation or air conditioning [HVAC] technologies using waste energy, e.g. from internal combustion engine

Landscapes

  • Sorption Type Refrigeration Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、蒸発器で排熱によって冷媒を蒸発させ、蒸発
器からの冷媒蒸気を吸収器に辱いて吸収剤の溶液に吸収
させて吸収器で排熱の湿度よりも高温度の熱媒体を得、
希釈された吸収剤の溶液をIU記薫蒸発器よび吸収器よ
りも低圧の発生器に導いて排熱によって沸騰・濃縮さぞ
、発生した冷媒蒸気はに編器に導かれて冷却水によって
設糺され、発生器からの濃縮された吸収剤の溶液は吸収
器に瑯かれるように構成された第2種吸収式ヒートポン
プに閃する。
従来から、中温度の多足の排熱と外界との熱落差を用い
て排熱よりも簡温度の熱媒体としての証本を得ることが
できる第2種吸収式ヒートポンプを用いて産業排熱の利
用が図られている。蒸発器、吸収器、発生器、凝縮器を
備える従来の第2棟1友収式ヒートポンプでは、排熱の
温度と外界の温度とによって吸収器で得られる?1lI
i度が規定される。
したがって排熱の温度が低いときには、吸収器でイ(j
られるIli八度へ利用できる程高いものでなかった。
たとえは、65〜70°Cの排熱と25°Cの外界とし
ての冷却水では、吸収器で約80’Cの温水しがイ(I
ることかできず、利用1曲1面、の高いたとえば1゜0
86以上の+ir温度の温水をイ4’j・ることかでき
ない。
したがって仙−衆〜によって吸収器で得られる(1.A
水の利用Jlu囲か限定され、あるいは燃t1を使用し
てさらに昇+1+j’【L/て利)t+されていた。
本発1yJの目的は、従来の第2種吸収式ヒートホンプ
を用いて排熱から吸収器で得られていた温度よりもさら
に高い温度をイ4イ・るようにした第2f!ll1l友
収式ヒートポンプを提供することである。
以上、凶t、++] K基ついて本発明の実施例につい
て791明する。第1図は本発明の一実施例の系統図で
りる。本発明に従う第2種吸収式ヒー・トホング24は
、蒸発器6、第1発生器7、第1吸収器8、酸・縞器1
4と、さらに第2発生器18と第2吸収器9と勿含む。
この実施例では、冷媒は水であり、吸収剤は臭化リチウ
ムである。堂コイル1の産業排熱によって昇温された熱
源としてのたとえば65〜70°Cの排温水は、ポンプ
2を備える’4h7i f&i回路3のfはコイル4.
5によって蒸発器6、第1発生器7にそれぞれ得かれる
。蒸発器6において、この排熱によって冷媒である水か
蒸発し、この冷媒蒸気−1第1吸収器8および第1吸収
器8と等しい圧力の第2吸収器9にそれぞれ辱かれて吸
収剤の′f8液(臭化リチクム溶敢)に吸収される。こ
のIQ収の1余に発生する吸収熱によって管コイル10
゜11を通る熱媒体としてのたとえば水が加熱される。
管コイルlOで加熱された温水は、後述のように第1発
生器7と等しい圧力の第2発生器18の熱源として利用
される。
第1吸収器8において冷媒蒸気を吸収して希釈された吸
収液は、第1発生器7に専がれて前述の管コイル5の排
熱によって加熱され、部If14 L濃縮される。濃縮
された吸収液は、ポンプ13によって熱交換器12を経
て第1吸収凶8に入り吸収を繰り返す。第1発生器7か
らの冷媒蒸気は、設細ス< 14 K)!’iかれ61
ハ」塔15からの管コイル16のたとえば25°Cの/
’1?却水によって凝斤イする。凝縮したI′11媒は
、ポンプ17によって蒸発器6に送られる。
第21倣収器で冷媒蒸気を吸収して希釈された吸収(4
りは第2発生器18に尋かれ、悩′コイル19の熱(ハ
)3体としてのt静水の然によって加熱され、(弗++
虜し娘節される。この堂コイル19は1り述の管コイル
10とバリζポンプ21を備えた循環回路20を形1次
し、第1吸収器8でa+られた吸収熱を利用して第2発
生器18の熱源とする。第2発生器18でttik細さ
れた1汲収液は、ポンプ22によって熱交換器23を経
て第2吸収器9に入り吸収を繰り返す。第2吸収器9の
管コイル11から熱媒体として高温の温水を侑・る。第
2発生器18からの冷媒蒸気は、凝縮器14に専かれて
凝縮する。
第2図は第1図に示された実施例に対応する線図である
。横軸は臭化リチウム溶液温度”I’s(”C)を、M
ξ軸は圧力P (kpa)を、斜軸は冷媒温度1゛R(
0C)をそれぞれ示す。管コイル16の外界としての冷
却水温度25°Cから凝縮器温度T 1 = 3’ 0
0Cとなシ凝縮器14、第1光生器7、第2ヴC生器1
8の圧力P1がrJc3kpaとなり、値・コイル4の
排熱の温度65〜70°CからA発器占1度T2=60
°Cとなり、蒸発器6、第1吸収器8、第21吸収器9
の圧力P2が20 kpaとなる。営コイル5の排熱温
度65〜70°Cから第1タロ生器7のdl、1度がT
 2 = 60°C(!:なり、これと圧力P1:4.
3によって第1兄生器7から第l吸収器8に至るAl)
の吸収成製&S3.S%が決捷る。このADにおける吸
収液濃度と適当な濃に幅4%を持つBCと第1吸収器8
の圧力P 2=20とによって第1吸収器8の温度T3
が87°Cとなる。このT3=870Cから循環回路2
0の温水を介して第2発生器18の温度がT5=82°
Cとなる。この温度82°Cと第2発生器の圧力P 1
 = 4.3 kpaとから第2発生器18から第2吸
収器9に至るHEで示される過程の吸収液の濃度64%
が決まる。この濃度と適当な濃度幅例えば4%を持つF
Gと刀2吸収器9の圧力P 2=20とによって第2吸
収器9で得られるl111’、度′I゛4か1(J8°
Cとなる。すなわち褐2(y)、収器9でll(p・コ
イル11からは熱媒体として約100°Cの、シ1□I
ln’r IiのL静水を得ることかできる。なお、父
51吸収器8と第1発生器7におけるj吸収液のサイク
ルはA B CDで示され、第2収収器9と第2発生器
18における吸収液のサイクルはEFGHで、」<され
る。点■rよ、蒸発器6での冷媒の状態を、点Jは(費
X伯器14での冷媒の状態をそれぞれ示す。
このように木兄1町に従う第2種吸収式ヒートポンプ2
4では、第2発生8618と第21夙収器9とをそれぞ
れ設け、蒸発器4と凝籏f器14とを兼1−IJし、第
11吸収器8でイvられた熱媒体としての温水を第2発
生器18の焦諒とし、第21吸収器9で第1吸収器8で
イ4Iられるよりもさらンこ高温度のた〜媒体としての
γ1□i水をイムすることか弓″能である。たとえは6
5〜70°Cの併烈と25°Cの3y却水とによって従
来は吸収器で杓80°Cの温水しか得られなかったけれ
ども、不発1町では第2吸収器で約1008CのdI入
水を得ることが−J &となる。さらに弗2吸収器9、
第2発生器18の圧力は、第1吸収器8、第1発生器7
の圧力とそれぞれ等しく、低い圧力で操作することか用
能である。
前述の実施例では、発生器と吸収器とけ、それぞれ2ず
つ設けられたけれども、不発り]の他の実施例として排
熱温度が低いときには、発生器と1吸収器とをそれぞれ
3以上設けて多段化することによって吸収器で高温度の
熱媒体を得るようにしてもよい。
前述の実施例では、吸収剤として具化リチウムか11]
いられたけれども、本発明の他の実施例として吸収剤と
して吸収能力の犬さい塩化リチウムや、結晶の析出いわ
ゆる晶析か起こりにくい槁化亜鉗めるいはそれらを組合
せて用いてもよい。
以上のように本発明によれば、第1吸収器から得られる
高湿度の熱媒体を第2発生器の熱源としたので第2吸収
器で従来の吸収器で得られるよりもさらに高温度熱媒体
を得ることがoJ能となる。
これによって従来利用範囲が限定されていたυ1・熱を
より有効に利用することが口」能となる。
【図面の簡単な説明】
力1ンIは木兄りjの一実施例の系統図、第2図は第1
ンlに対応した線図である。 6・・・蒸発器、7・・・第1発生器、8・・・りう1
吸収器、9・・・第2吸収器、14・・・凝縮器、18
・・・第2発生本、24・・・第2棟吸収式ヒートポン
プ代y11人   弁理士 四教圭一部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 蒸発器で排熱によって冷媒を蒸発させ、蒸発器からの冷
    媒蒸気を第1吸収器に導いて吸収剤のM液に吸収させて
    iiJ記第1吸収器で排熱の温度よりも高温度の熱媒体
    を爵、希釈されたI吸収剤の溶液を曲記/A発器および
    第1吸収器よりも低圧の第1発生器に得いて拮−無によ
    って沸)面・濃縮させ、発生した冷媒蒸気は凝縮器に萼
    〃・れて冷却水によって凝縮され、第1発生器からの影
    絵された吸収剤の浴液は第1吸収器にノ杯かれるように
    構成され、さらに第2発生器と第2吸収器とをそれぞれ
    設け、FjIJ記第1吸収器で得られた高温度のた〜媒
    体の熱によって尤2発生器で111記第2吸収器からの
    吸収剤の溶液を沸騰・張耀させ、発生した冷媒蒸気は前
    記凝縮器に得かれて、破細され、濃縮された吸収剤の溶
    液は前記第21吸収器に尋かれて前記蒸発器からの冷媒
    蒸気を吸収し1fi記第21汲収器でlfj記高温度の
    熱媒体よシさらに高温度の熱媒体を得るようにしたこと
    を特徴とする第2種吸収式ヒートポンプ。
JP57232466A 1982-12-23 1982-12-23 第2種吸収式ヒ−トポンプ Pending JPS59115952A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57232466A JPS59115952A (ja) 1982-12-23 1982-12-23 第2種吸収式ヒ−トポンプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57232466A JPS59115952A (ja) 1982-12-23 1982-12-23 第2種吸収式ヒ−トポンプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59115952A true JPS59115952A (ja) 1984-07-04

Family

ID=16939729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57232466A Pending JPS59115952A (ja) 1982-12-23 1982-12-23 第2種吸収式ヒ−トポンプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59115952A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61110852A (ja) * 1984-11-05 1986-05-29 キヤリア・コ−ポレイシヨン 吸収ヒ−トポンプ/冷凍システム
JPS61119954A (ja) * 1984-11-13 1986-06-07 キヤリア・コ−ポレイシヨン 吸収ヒ−トポンプ/冷凍システム
JPH02279963A (ja) * 1989-04-12 1990-11-15 Tokyo Gas Co Ltd 第2種吸収式ヒートポンプ
JP2011242015A (ja) * 2010-05-14 2011-12-01 Ebara Refrigeration Equipment & Systems Co Ltd 吸収ヒートポンプ
JP2011242016A (ja) * 2010-05-14 2011-12-01 Ebara Refrigeration Equipment & Systems Co Ltd 吸収ヒートポンプ
JP2011242012A (ja) * 2010-05-14 2011-12-01 Ebara Refrigeration Equipment & Systems Co Ltd 吸収ヒートポンプ
JP2011257043A (ja) * 2010-06-08 2011-12-22 Ebara Refrigeration Equipment & Systems Co Ltd ハイブリッドヒートポンプ

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61110852A (ja) * 1984-11-05 1986-05-29 キヤリア・コ−ポレイシヨン 吸収ヒ−トポンプ/冷凍システム
JPS61119954A (ja) * 1984-11-13 1986-06-07 キヤリア・コ−ポレイシヨン 吸収ヒ−トポンプ/冷凍システム
JPH02279963A (ja) * 1989-04-12 1990-11-15 Tokyo Gas Co Ltd 第2種吸収式ヒートポンプ
JP2011242015A (ja) * 2010-05-14 2011-12-01 Ebara Refrigeration Equipment & Systems Co Ltd 吸収ヒートポンプ
JP2011242016A (ja) * 2010-05-14 2011-12-01 Ebara Refrigeration Equipment & Systems Co Ltd 吸収ヒートポンプ
JP2011242012A (ja) * 2010-05-14 2011-12-01 Ebara Refrigeration Equipment & Systems Co Ltd 吸収ヒートポンプ
JP2011257043A (ja) * 2010-06-08 2011-12-22 Ebara Refrigeration Equipment & Systems Co Ltd ハイブリッドヒートポンプ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2592625B2 (ja) 熱吸収装置および方法
JPS58500379A (ja) 癈熱により作動する吸収冷凍方法及び装置
US4028078A (en) Method and apparatus for absorption refrigeration system
US4553409A (en) Multiple regeneration multiple absorption type heat pump
JPS59115952A (ja) 第2種吸収式ヒ−トポンプ
GB2166534A (en) Absorption refrigeration system
JP3103225B2 (ja) 低温熱源利用吸収ヒートポンプ
JP2010106764A (ja) 排熱利用電力の発電方法
KR20210040890A (ko) 저온 폐열을 회수하여 스팀을 생산할 수 있는 흡수식 히트 펌프시스템
KR102165443B1 (ko) 흡수식 칠러
CN202361696U (zh) 热泵循环系统及蒸发系统
JP2000154946A (ja) 三重効用吸収冷凍機
JP2696581B2 (ja) 吸収冷凍装置
JP3103224B2 (ja) 低温熱源利用吸収ヒートポンプ
CN114017942B (zh) 一种太阳能超临界二氧化碳冷热电联产系统及其工作方法
JPH04309763A (ja) 原子力発電所の排熱回収装置
JPS58193061A (ja) 2段吸収冷凍機
CN217504036U (zh) 一种新型的第二类吸收式热泵
JPS5899662A (ja) エンジン排熱回収吸収式冷温水機
JP2006177569A (ja) 吸収ヒートポンプシステム
JP3387671B2 (ja) 吸収式ヒートポンプ装置
JPH05263610A (ja) 発電設備
JP2007120809A (ja) 吸収ヒートポンプ
JPS5899661A (ja) エンジン排熱回収吸収式冷温水機
JPS6232384B2 (ja)