JPS59114198A - 船用推進装置 - Google Patents

船用推進装置

Info

Publication number
JPS59114198A
JPS59114198A JP58189792A JP18979283A JPS59114198A JP S59114198 A JPS59114198 A JP S59114198A JP 58189792 A JP58189792 A JP 58189792A JP 18979283 A JP18979283 A JP 18979283A JP S59114198 A JPS59114198 A JP S59114198A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
torque
propulsion unit
fluid chamber
propulsion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58189792A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0359880B2 (ja
Inventor
チヤ−ルズ・ビ−・ホ−ル
マ−テイン・ジエイ・モンデク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Outboard Marine Corp
Original Assignee
Outboard Marine Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Outboard Marine Corp filed Critical Outboard Marine Corp
Publication of JPS59114198A publication Critical patent/JPS59114198A/ja
Publication of JPH0359880B2 publication Critical patent/JPH0359880B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H20/00Outboard propulsion units, e.g. outboard motors or Z-drives; Arrangements thereof on vessels
    • B63H20/08Means enabling movement of the position of the propulsion element, e.g. for trim, tilt or steering; Control of trim or tilt
    • B63H20/10Means enabling trim or tilt, or lifting of the propulsion element when an obstruction is hit; Control of trim or tilt
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H20/00Outboard propulsion units, e.g. outboard motors or Z-drives; Arrangements thereof on vessels
    • B63H20/08Means enabling movement of the position of the propulsion element, e.g. for trim, tilt or steering; Control of trim or tilt
    • B63H20/12Means enabling steering

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Actuator (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は船用推進装置に関し、より詳しくは、トリムタ
ブ又はスケグ翼が推進装置により感知されたトルクに応
答する如く可動のトリムタブ又はスケグ翼を船用推進装
置に連結する装置に関する。
米国特許第4,352,666号明細書は可動のタブを
推進装置のトルクに関−係づける装置を開示している。
この特許の発明は、本願発明におけるのと同様ビ、キン
グピンアッセンブリに相対的な推進ユニットの回転に対
抗するように、トランサムブラケットに相対的な回りブ
ラケットの運動に応答する装置に関する。
その他に、トリムタブの回転を生じるスリップ式のかじ
取り機構を含むかじ取り装置を開示するものとして、米
国特許第4,323,353号、3.943,878号
、及び4,318,701号明細書がある。
本発明は、推進ユニットと、船のトランサムに固定でき
るようになったトランサムブラケットと、該トランサム
ブラケットが船に取付けられたときに水平となる軸線を
中心に揺動できるようにトランサムブラケットに取付け
られた回りブラケットとを含む船用推進装置を杭供する
ものである。船用推進装置はまた、推進ユニットのかじ
取り用枢動運動を可能とするように回りブラケットに取
付けられたキングピン装置と、推進ユニットがキングピ
ン装置に対し限られた相対回転を行えるよう推進ユニッ
トをキングピン装置に取付ける装置とを有する。船用推
進装置はさらに、トルク修正装置と、前述した水平の軸
線を横切る方向の軸線を中心として枢動するようにトル
ク修正装置を推進ユニットに取付ける装置と、この横切
る方向の軸線を中心にトルク修正装置を、キングピン装
置に相対的な推進ユニットの回転運動に応答して変化さ
せろリンク装置とを含む。
1つの実施例においては、トルク修正装置はトリムタブ
と、取付用の装置に対し摺動可能に支持されたロッドを
含むリンク装置と、ロッドの摺動運動をトルク修正装置
の枢動のために伝達するためトルク修正装置とロッドと
を接続する装置とを有する。
他の実施例においては、トルク修正装置はトリムタブと
、推進ユニット内に設けられ複数の液圧シリンダ及び両
端型のピストンロッドを含むリンク装置を含む。シリン
ダの各々はピストンロッドの両側に位置する第1と第2
の流体室を有し、これら流体室は各シリンダについて同
様な配置で設けられている。第1のシリンダの第1の流
体室は第2のジ+Jンダの第2の流体室に連通している
第2のシリンダの第1の流体室は第1のシリンターの第
2の流体室に連通している。
船用の推進ユニットが船を水上で動かしているとき生じ
ている種々の力は、推進ユニットの推進軸が船の運動方
向に対し位置ずれを生ずる結果を生ずる。また推進軸が
水平な軸線を中心としてトリム調整されると、プロペラ
の変位は旋回、即ち推進ユニットを水平方向内で回転さ
せようとするトルクを発生させる。推進ユニットに作用
するこのトルクを相殺するため、本発明の装置は、トル
クに対抗して船のがじ取りを容易にするトリムタブ又は
スケグ翼を含む。
トルクが推進ユニットに作用し推進ユニットをキングピ
ン装置に相対的に回転させると、この回転を感知する装
置がトリムタブ又はスケグ翼を調節し船のより円滑なか
じ取りを可能にする。
第1図には船外機の形態の船用推進装置10が示されて
おり、これは推進ユニツ(12と、該推進ユニットをか
じ取り用の回転をなすようにまた推進装置が取付けられ
た状態において水平となる軸線を中心に揺動傾斜運動で
きるように取付けるためトランサム13に固定されろよ
うになった°取付は手段とを有している。取付は手段は
クランプ又はトランサムブラケット14と、該トランサ
ムブラケットに対し枢動ビン18によって傾斜運動でき
るように取付けられたかじ取り即ち回りブラケット16
とを含んでいる。
回りブラケット16に推進ユニット12が取付けられて
いる。推進ユニット12は内燃機関22を有した動力ヘ
ッド20を有し、これは下部ユニット24に支持されて
おり、該下部ユニットは内燃機関22を強固に支持する
駆動軸)・クランプ26と該ハウジングの底に強固に固
定されたギヤケース28とを有する。
駆動軸ハウジング26内には縦方向のm30が回転可能
に支持されていて、これは機関22に駆動伝達関係に連
結され、またプロペラ軸32に対しても逆転伝導装置3
4を介し連結され、プロペラ軸32の後端に支持された
プロペラ36を?動する。駆動軸ノ・クランプ26はギ
ヤケース28よりある程度上方に位置する1対の取付開
口(全体を38で示j)を有している。下部ユニット2
4はまた、駆動軸ノークランプ26とギヤケース28と
の接合部にほぼ位置したキャビテーション板40を有し
ている。
推進ユニット12は、回りブラケット16に軸支された
枢動軸44を有するキングピン装置即ちアッセンブリ4
2によって、回りブラケット16に対しかじ嘔り用の回
動ができるように取付けられている。枢動軸44の上端
には、前方に延びるかじ取りブラケット48と後方に延
びろアーム50とを有する上部弾性支持装置46が喉付
けられている。枢動軸44の下端には、後方に延びる2
つのアーム56を結合するヨーク54より成る下部弾性
支持装置52が取付けられている。上部支持装置46及
び下部支持装置52は、推進ユニット12の重量に対す
る主たる支持を与えまたフ。
ロペラ36の推進力を船体に伝える。
下部支持装置52及び上部支持装置46は、推進装置1
2で生じた振動を船体から隔離しかつ、推進ユニット1
2が下部支持装置52に対し限られた回転運動をするこ
とを許容する手段を有している。詳しくは、上部支持装
置46及び下部支持装置52は、ゴムのような弾性物質
で作られたクッション58を含む。この実施例では、ク
ッション58は後方に延びるアーム56及び駆動軸ハウ
ジング26の間に固定されている。これは、クッション
が、この実施例ではビン59である駆動軸ハウジング2
6を下部支持装置52に取付ける手段に取付けられてい
るため、このような配置になるのである。クッションを
有したこのような上部及び下部支持装置の詳しい説明は
Hallに対する米国特許第3,934,537号明細
書においてなされている。
キャビテーション板40には、通常の走行基準位置と、
最大つり合位置との間で可動なトルク修正装置が支持さ
れている。この実施例では、トルり修正装置はトリムタ
ブ60より成るが他の実施例としてスケグ翼61又は他
の類似の手段を用いてもよら。図示の例のタブ60は、
2つのトリムタブ素子即ちフィン62を有し、これらは
任意適宜な形状でよく、また上端において共通の水平に
延びる部材64から固定して延びている。必要に応じ、
ト”り入タブ60は単一のフィンの形をとることもまた
2つ以上のフィンを用いることもできる。第5図に示さ
れるように、スタッド68が水平の部材64から上方に
延び、キャビテーション板40に支持された軸受66を
通っている。このスタッドはほぼ垂直な軸線を中心とし
てトリムタブ60が枢動できるようにする。スタッド6
8をキャビテーション板40内の軸受66内に保持する
のに任意の手段が使用できる。
従来においてはトリムタブは通常推進ユニットが最下方
の位置にあるときに生ずるどのかじ取りトルクも打消す
ように、各走行位置に設定されていた。推進ユニット1
2を最下方の位置がらトリム範囲の間で上方に動かすと
、トルクの状態が最下方の位置において生じるものから
徐々に変わる。
船用推進装置10にはリンク装置が設けられていて、推
進ユニット12が上方にトリム運動させられ即ちそれが
水中を上方に持上げられろとき、トリムタブ60を通常
走行位置即ち基準位置から最大修正位置即ち最大バラン
ス位置までの範囲の各位置に変位させ、これによって、
前述の如き上方への運動時に生ずる徐々に異なるトルク
に対しバランスを与える。
第2図に最も良く示されているように、トルク修正装置
を変位させるリンク装置は、キングピンアッセンブリ4
2に相対的な推進ユニット12の回転運動に応答する検
知装置70.72と、トルク修正装置即ちトリムタブ6
0を調節する装置88と、検知装置を調節装置に接続す
る装置とを有している。
より詳しくは、キングピンアッセンブリ42に相対的な
推進ユニット12の回転運動に応答する検知装置は、1
対の液圧シリンダ70.72より成る。この例において
は、液圧シリンダ70.72(ま第3図及び4図に示さ
れるように、下部弾性支持装置52の後方に延びるアー
ム56の間で駆動軸ハウジング26に取付けられている
。他の例では、シリンダ70.72は上部弾性支持装置
46の後方に延びるアーム50の間に設けてもよい。
シリンダ70.72は、駆動軸ハウジング26が下部支
持装置52に相対的に、横方向又は回転方向の運動をい
ずれの方向においてでも行うと、駆動軸ハウジング26
に対して移動する1対の両端型ピスト/ロッド74を有
する。下部支持装置52に相対的な駆動軸ハウジング2
6の限られた運動は、該ハウジング26をキングピンア
ッセンブリ42から分離している弾性物質58のクッシ
ョンにより許容される。
シリンダ70.72は、駆動軸ハウジング26が下部支
持装置52に対し回転するとき、総量としては流体の排
出を行うように、また駆動軸ハウジング26が下部支持
装置52に対し横方向に動くと総量としての排出量ゆゼ
ロになるように接続されている。従って、推進ユニット
12にかかるトルクが駆動軸ハウジング26を下部支持
装置52に対し回転するようにさせると、この回軸運動
はトリムタブ60を変位させる総排出量を生じる。
しかし駆動軸ハウジング26の横方向運動(これは推進
ユニット12にかかるトルクとは関係ない)はトリムタ
ブ60の調節を生じることはない。
より詳しく述べれば、第2図に示すように、1対のシリ
ンダ70.72の各々は、ピストン74の一方の側の第
1の流体室とピストン74の他方の側の第2の流体室と
を有している。第1のシリンダ70の第1の流体室76
は第2のシリンダ72の第2の流体室82に連通してお
り、第2のシリンダの第1の流体室78は第1のシリン
ダ70の第2の流体室80に連通している。
第3図に示すように、1つの実施例では、両端型のピス
トンロッド74の端部84は、駆動軸ノ1ウジング26
から外方に延び、駆動軸ノ・ウジング26のボート側及
びスターボード側において後方に延びるアーム56の間
に存在している。
ピストンロッド74の端部84が、駆動軸ノ−ウジンク
26が下部支持装置52に対し横方向に動くときに同じ
量だけ動くと、第1のシリンダ70から排出される流体
は第2のシリンダ72においてピストンが動いたために
残された空間を満たし、従って総量としては流体の排出
量はゼロとなる。
駆動軸ハウジング26が下部支持装置52に対し回転方
向に動くと、シリンダ70内のロッドは第2のシリンダ
72内のそれよりも大きな距離移動する。これによって
、シリンダ70を出たいくらかの流体は第2のシリンダ
72には加えられないことになる。これによって全体と
しての排出が行われる。この全体としての排出が装置8
8を、後述のようにトリムタブ60の位置を調節するの
に適正な量だけトリムタブ60が変位されるようになす
トリムタブ60の調節の量は、推進ユニット12上にか
かる流体動力学的負荷に応じ必要となるトルク修正量に
依存する。下部支持装置52に対する推進ユニット12
の回転量は、クッション58のはね特性に応じ、推進ユ
ニット12にかかるトルクと、トリムタブ60の面積と
、検知用のシリンダ70.72の面積とに比例するので
、クッション58と、トリムタブ60とシリンダ70゜
72とはトルク修正の所望の量を得るため変えることが
できる。
駆動軸ハウジング26が、すぐ前で述べた方向とは逆方
向に回転すると、トリムタブ60の逆方向の回転を生ず
る流体の全体としての排出を生ずる。このように、推進
ユニット12にかかる流体的な負荷をバランスさせる作
用をトリムタブ60が行った後、駆動軸ノ・ウジング2
6が元の負荷のない位置に戻る。駆動軸ノ\ウジング2
6が負荷のない位置に戻ると、トリムタブ60が走行位
置に戻り、従って通常の推進ユニットの作動が行われる
第4図に示す他の実施例では、調節用のシリンダ9.0
 、92は1対の両端型のピストンロッド94を含み、
その端部96は駆動軸ノーウジング26から外方に延び
、駆動軸ノ・ウジング26の前側の下部支持装置54に
隣接している。他の対の端部98は駆動軸ハウジング2
6内の凹所100内に延び、またロッド94はシリンダ
90.92内に配置されたばね102により前方に向は
押圧されている。
前に説明した実施例と同様に、下部支持装置52に対す
る駆動軸ハウジング26の横方向の運動は、総量として
はゼロの排出量をもたらすが、駆動軸ハウジングの下部
支持装置52に対する回転は総量として正の流体排出を
生じ、これはトリムタブ用の調節装置88を変位させ、
下部支持装置52に対する駆動軸ハウジング26の回転
方向に応じトリムタブ60を回転させる。
第2図及び5図に示されるように、トルク修正装置を調
節するための装置は、両端型のピストンロッド86を含
む流体シリンダ88より成る。両端−のピストンロッド
86の運動は、U字形のタブブラケット110の運動に
よりトリムタブ60□の調節を生じろ。U字形タブブラ
ケツ)110はヨーク114に結合された2つのアーム
112を有し、タブ調節用のシリンダ88はピストンロ
ッドの端部116がブラケットのアーム11iに隣接す
るように配置されている。ヨーク114はその中央部で
トリムタブのスタッド68に結合され、ピストンロッド
86の運動がブラケットのアーム112の一方に当たり
これに力を加えるようになっており、これによってブラ
ケット110及びトリムタブ60の回転を生ずる。他の
例においては、   Iアーム112を省略し、シリン
ダ70,72に接続されたl対のシリンダ(図示なし)
によってヨーク114を動かしトリムタブ60を調節す
るようにもできる。 ゛ 第2図に示されるように、シリンダ70 、72を、ト
ルク修正装置を調節する装置に接続する手段は、流体管
104と、チェック弁106と、圧力保持槽108とを
含む。チェック弁106及び圧力保持槽108は、流体
の漏れを補償しまた流体系統の圧力を保った上での逃げ
を許容するため流体系統の圧力を変化させるのに用いら
れる。
第6図は本発明の他の実施例の原理図である。
この実施例では、リンク装置はキングピンアッセンブリ
42に相対的な推進ユニット12の回転運動に応答する
ロッド200を含む。ロッド200は、下部支持装置5
2の後方のアーム56に設けられた孔202内に摺動可
能に配置され、駆動軸ハウジング26の両側より直角方
向に延びる。各ロッド204の第1の端部はハウジング
26の対向する側面にほぼ当たり、ロッドの各々の他端
206は下部支持装置52のアーム56を越えて延びる
この例においては、リンク装置は、ロッド200をトリ
ムタブ60に接続しロッド200の摺動運動をトリムタ
ブ60に伝えてそれを回転させる装置を含む。より詳し
くは、この装置は、中央部において下部支持装置のアー
ム56の外側に枢着さレタレバー210を含ム。レバー
210の一端212はロッド200の端部206に隣接
しており、他端21・4はロッド200により生じたレ
バ210の運動をトリムタブ60に伝達する装置に取付
けられている。この装置は、1対のボーデン式ワイヤ2
16を含み、これは一端218においてクランプ217
によりレバー200の端部214付近に結合されまた他
端220においてクランプ219によりトリムタブ60
付近に結合されている。従ってロッド200の摺動運動
はレバー210を枢動させワイヤ216の各々を押しあ
るいは引張る。
トリムタブに隣接するワイヤ216の端部220はトリ
ムタブ又はアーム222を枢動させる装置に取付けられ
る。アームの一端224は両側においてワイヤ216の
端部220に結合され、他端226は、トリムタブ60
に取付けられたスタッド68に取付けられまたそこから
延びていて、アーム222の端部224の横方向の運動
がトリムタブ60を枢動させる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の種々の特徴を具備した船用推進装置の
側面図; 第2図はトリムタブ又はスケグ翼を調節する装置の構成
原理説明図; 第3図は推進装置の下部支持装置のアーム間に延びてい
るトリムタブ調節用の1対のシリンダの断面図; 第4図は推進装置の下部支持装置のヨークから延びるト
リムタブ調節用の1対のシリンダの断面図; 第5図はトリムタブを含んだ推進装置の一部の斜視図; 第6図は本発明の種々の特徴を含む他の実施例の船用推
進装置の構成原理説明図である。 12・・・推進ユニット、13・・・トランサム、14
・・・トランサムブラケット、16・・・回りブラケッ
ト、42・・・キングピン装置、60・・・トリムタブ
、61・・・スケグ翼、 70.72,90.92・・・液圧シリンダ、74.9
4・・・ロッド 特許出墾人 アウトボード・マーリン・コーポレーショ
ン (外4名)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (υ 推進ユニットと、船のトランサムに固定して敗付
    けられるようになったトランサムブラケットと、トラン
    サムブラケットが船に取付けられた状態において水平と
    なる軸線を中心として揺動できるようにトランサムブラ
    ケットに対し取付けられた回りブラケットと、該回りブ
    ラケットに対し前記推進ユニットの回転がし取り運動を
    行えるよう取付けられたキングピン装置と、前記推進ユ
    ニットを前記キングピン装置に取付けかつキングピン装
    置に対する推進ユニットの限られた回転を許容する取付
    は装置と、トルク修正装置と、前記水平な軸線を横切る
    方向の軸線を中心に枢動できるように前記トルク修正装
    置を前記推進ユニットに取付ける装置と、前記キングピ
    ン装置に相対的な前記推進ユニットの回転運動に応答し
    て前記横切る方向の軸線を中心に前記トルク修正装置を
    変位させるリンク装置とを有している船用推進装置。 (2、特許請求の範囲第1項記載の装置において、前記
    リンク装置は前記推進ユニット内に取付けられた複数の
    液圧シリンダ1を含む船用推進装置。 (3)特許請求の範囲第2項記載の装置において、前記
    トルク修正装置はトリムタブより成る船用推進装置。 (4)特許請求の範囲第2項記載の装置において、前記
    トルク修正装置はスケグ翼である船用推進装置。 (5)特許請求の範囲第2項記載の装置において、前記
    キングピン装置に対する前記推進ユニットの回転運動は
    前記トルク修正装置を変位させ、また前記キングピン装
    置に対する前記推進ユニットの横方向の運動は前記トル
    ク修正装置を変位させない船用推進装置。 (6)特許請求の範囲第2項記載の装置において、前記
    シリンダは両端型のピストンロンドを有する船用推進装
    置。 (7)特許請求の範囲第6項記載の装置において、前記
    複数のシリンダは、第1及び第2のシリンダを含み、そ
    の各々は前記ピストンの両側に第1と第2の流体室を有
    し、該流体室は互いに同様に構成されていて、第1のシ
    リンダの第1の流体室は第2のシリンダの第2の流体室
    に連通し、また第2のシリンダの第1の流体室は第1の
    シリンダの第2の流体室に連通ずる船用推進装置。 (8)特許請求の範囲第7項記載の装置において、第1
    のシリンダの第1の流体室は、前記トルク修正装置を調
    節するための第1の調節装置に連通し、第1のシリンダ
    の第2の流体室は前記トルク修正装置を調節1−るため
    の第2の調節装置に連通している船用推進装置。 (9)特許請求の範囲第8項記載の装置において、さら
    に両端型のピストンロッドの両側に2つの流体室を有し
    た他の液圧シリンダを有し、前記第1の調節装置は前記
    他の液圧シリンダの1つの流体室であり、前記第2の調
    節装置は前記他の流体シリンダの他方の流体室である船
    用推進装置。 (10)特許請求の範囲第2項記載の装置において、前
    記リンク装置は液圧式であり、その中の圧力を保つため
    圧力保持槽を有している船用推進装置。 ■)特許請求の範囲第2項記載の装置において、前記複
    数のシリンダは水平でかつ前記水平な軸線に平行である
    船用推進装置。 α2、特許請求の範囲第2項記載の装置において、前記
    複数のシリンダは水平でかつ前記水平な軸線に直交する
    方向である船用推進装置。 (I3)特許請求の範囲第1項記載の装置において、前
    記リンク装置は、前記取付は装置内に摺動可能に設けら
    れたロッド装置と、該ロッド装置の摺動運動を伝達して
    前記トルク修正装置を調節するようにロッド装置を前記
    トルク修正装置に接続する装置とを有している船用推進
    装置。
JP58189792A 1982-12-20 1983-10-11 船用推進装置 Granted JPS59114198A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US451268 1982-12-20
US06/451,268 US4500298A (en) 1982-12-20 1982-12-20 Control system for torque correcting device
US451438 1982-12-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59114198A true JPS59114198A (ja) 1984-07-02
JPH0359880B2 JPH0359880B2 (ja) 1991-09-11

Family

ID=23791518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58189792A Granted JPS59114198A (ja) 1982-12-20 1983-10-11 船用推進装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4500298A (ja)
JP (1) JPS59114198A (ja)
CA (1) CA1208501A (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4829846A (en) * 1986-03-24 1989-05-16 Outboard Marine Corporation Marine propulsion device with releasable shift handle
US4993976A (en) * 1990-05-08 1991-02-19 Kayaba Industry Co. Ltd. Steering system for outboard motor
US6167830B1 (en) 1999-12-06 2001-01-02 Don T. Pilger Boat trim tabs
JP4327617B2 (ja) 2004-01-29 2009-09-09 ヤマハ発動機株式会社 船舶推進装置のステアリング制御方法
JP4327637B2 (ja) * 2004-03-26 2009-09-09 ヤマハ発動機株式会社 船外機の操舵装置および船外機
US7063031B2 (en) * 2004-05-28 2006-06-20 Pivotal Designs Inc. Wake control device for boat
JP2006001432A (ja) * 2004-06-18 2006-01-05 Yamaha Marine Co Ltd 小型船舶用ステアリング装置
JP4938271B2 (ja) * 2005-09-02 2012-05-23 ヤマハ発動機株式会社 船舶の操舵方法及び操舵装置
JP2006224695A (ja) * 2005-02-15 2006-08-31 Yamaha Marine Co Ltd 船舶用転舵装置
JP4703263B2 (ja) * 2005-03-18 2011-06-15 ヤマハ発動機株式会社 船舶の操舵装置
JP2007050823A (ja) * 2005-08-19 2007-03-01 Yamaha Marine Co Ltd 小型船舶の挙動制御装置
JP4658742B2 (ja) * 2005-09-02 2011-03-23 ヤマハ発動機株式会社 小型船舶のステアリング装置
JP4673187B2 (ja) * 2005-10-25 2011-04-20 ヤマハ発動機株式会社 多機掛け推進機の制御装置
JP4732860B2 (ja) * 2005-11-04 2011-07-27 ヤマハ発動機株式会社 船外機用電動式操舵装置
JP5132132B2 (ja) * 2006-11-17 2013-01-30 ヤマハ発動機株式会社 船舶用操舵装置及び船舶
JP2008126775A (ja) * 2006-11-17 2008-06-05 Yamaha Marine Co Ltd 船舶用転舵装置、及び船舶
JP4884177B2 (ja) * 2006-11-17 2012-02-29 ヤマハ発動機株式会社 船舶用操舵装置及び船舶
US8376794B2 (en) * 2009-10-29 2013-02-19 Mark X Steering Systems, Llc Electromechanically actuated steering vane for marine vessel
US8893639B1 (en) 2013-01-31 2014-11-25 Brp Us Inc. Accessory attachment system for a marine outboard engine

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5752398U (ja) * 1980-09-11 1982-03-26
JPS5755294A (en) * 1980-08-11 1982-04-02 Outboard Marine Corp Marine propelling device with movable trim-tub

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2167533A (en) * 1938-08-25 1939-07-25 Solomon Guillermo Torque compensator for airplanes
US3943878A (en) * 1974-09-09 1976-03-16 Kirkwood Creal E Power steering system for boats
JPS5611990A (en) * 1979-07-03 1981-02-05 Tomoyasu Noritake Combustion improver for fuel in internal combustion engine

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5755294A (en) * 1980-08-11 1982-04-02 Outboard Marine Corp Marine propelling device with movable trim-tub
JPS5752398U (ja) * 1980-09-11 1982-03-26

Also Published As

Publication number Publication date
CA1208501A (en) 1986-07-29
JPH0359880B2 (ja) 1991-09-11
US4500298A (en) 1985-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59114198A (ja) 船用推進装置
US4509924A (en) Control system for torque correcting device
US4352666A (en) Marine propulsion device with trim sensitive movable trim tab
US3722455A (en) Hydraulic power trim and power tilt system for a marine propulsion device
EP1081041B1 (en) Outboard motor with a hydraulic pump and an electric motor located within a steering mechanism
US6146220A (en) Pedestal mount for an outboard motor
US4354847A (en) High tilt pivot mounting arrangement for an outboard motor
CA2259891A1 (en) Outboard hydraulic steering assembly with reduced support bracket rotation
US4577580A (en) Trolling attachment for boats
US4673358A (en) Mounting arrangement for outboard drive
KR880002529B1 (ko) 선박용 추진 장치
US3980035A (en) Attitude control devices for stern drive power boats
US3204598A (en) Resilient mount for marine drive units
CA1170920A (en) Outboard motor with elevated horizontal pivot axis
US4406634A (en) Outboard motor with steering arm located aft of transom and below tilt axis
US9776699B1 (en) Outboard motor with angled steering axis
JPS61122098A (ja) トランサムを含む船に使用する船の推進装置およびそれを含む船
EP0037690A1 (en) Marine outdrive apparatus
US4406632A (en) Outboard motor with dual trim and tilt axes
US4504237A (en) Outboard motor with dual trim and tilt axes
US4373921A (en) Outboard motor with sequentially operating tilt and trim means
US4810218A (en) Marine propulsion device
US6227920B1 (en) Fastener for attaching an outboard motor to a transom of a boat
US5186666A (en) Marine motor drive unit mounting apparatus
CA1156100A (en) Dual pivot outboard motor with trim and tilt toggle linkage

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370