JPS59112554A - 情報デイスプレイ装置 - Google Patents

情報デイスプレイ装置

Info

Publication number
JPS59112554A
JPS59112554A JP21707883A JP21707883A JPS59112554A JP S59112554 A JPS59112554 A JP S59112554A JP 21707883 A JP21707883 A JP 21707883A JP 21707883 A JP21707883 A JP 21707883A JP S59112554 A JPS59112554 A JP S59112554A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
area
information
information display
segments
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21707883A
Other languages
English (en)
Inventor
ジヨン・ランドルフ・バンバリ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UK Secretary of State for Defence
Original Assignee
UK Secretary of State for Defence
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UK Secretary of State for Defence filed Critical UK Secretary of State for Defence
Publication of JPS59112554A publication Critical patent/JPS59112554A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J31/00Cathode ray tubes; Electron beam tubes
    • H01J31/08Cathode ray tubes; Electron beam tubes having a screen on or from which an image or pattern is formed, picked up, converted, or stored
    • H01J31/10Image or pattern display tubes, i.e. having electrical input and optical output; Flying-spot tubes for scanning purposes
    • H01J31/12Image or pattern display tubes, i.e. having electrical input and optical output; Flying-spot tubes for scanning purposes with luminescent screen
    • H01J31/16Image or pattern display tubes, i.e. having electrical input and optical output; Flying-spot tubes for scanning purposes with luminescent screen with mask carrying a number of selectively displayable signs, e.g. charactron, numeroscope

Landscapes

  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Cathode-Ray Tubes And Fluorescent Screens For Display (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、情報をディスプレイする装置に係わり、特に
手元観測用の情報標識(informationleg
ends )ディスプレイ装置に係わる。
知られている情報ディスプレイ方法は、情報の状態の詳
細を示す標識と関連付けられたインジケータの照明を含
む。これまでは、ランプ及び発光ダ・fオーrのような
インジケータが用いられてきた。このようなインジケー
タの問題点には、装置の破損、装置間で7致しない明る
さ、及び例えばランプのフィラメントを流れる電流が漸
減するにつれて赤みがかってくるなど明るさの変化に伴
って生じる、色彩を一定に維持する困難性が含まれる。
最近、例えば航空機におけるような情報アイスプレイの
適用のために、比較的信頼性の高いブラウン管(CRT
)の使用が提案されている。残念ながら、CRT並びに
これと関連するタイムベース部品及び走査駆動部品を用
いたディスプレイは、単純なインジケータの場合に比べ
高価である。例えば危険告知用の赤色などカラーディス
プレイが企図される場合、通常のシャドウマスク形CR
Tを使用すると費用が掛かシかつ複雑となる。シャドウ
マスク形CRTの使用は、シャドウマスクの質量並びに
部品の整列問題のために幾つかの適用から除外され得、
該適用とはCRTが振動及び重力を被シ得る場合などで
、乗物における使用を含む。
本発明によれば、局地観測用の情報ディスプレイ装置は
フラッドガン形ブラウン管(flood gunCRT
)を含み、このブラウン管は電子を放射するカンードと
、観測面上に位置する発光螢光体と、観測面上にアドレ
スして活性化され得る領域をもたらす介在電極構造とを
有し、各活性化可能領域には情報標識が、領域内が活性
化されると関連する標識が明示され、それによって情報
がディスプレイされるようにして関連付けられている。
好ましくは情報標識は、アドレス可能領域を覆う遮光ス
テンシルとしてCRTフェースに取付けられるか、ある
いは他の場合には介在電極構造に含まれた、電子をブロ
ックする標識である。領域は、標識の背景を提供するべ
く有利に活性化され得る。本発明の好ましい具体例では
、異なる螢光体の領域によってカラー表示が実現され、
また情報の状態を更に指示するのに色の変化が利用され
、この利用は有利には、電圧制御されるペネトロン螢光
体(penetron phosphor )において
なされる。
他の場合には、標識は領域において、この領域内のアド
レスして活性化され得るセグメントt’M択的に活性化
することによって明示され得る。このようにして、領域
内で動的な標識が構成され得る。標識は英数字から構成
され得るか、あるいは他の場合には領域内での形状全体
によって情報の状態を伝達し得る。
フラッドガン形CRTに、基づくディスプレイ構成が、
英国特許第1,536,776号及び第1,569,9
73号に記載されている。これらの特許明細書は、情報
を手元にディスプレイする方法ではなく文字を遠隔観測
用にディスプレイする方法に係わシ、CRTフェースの
アルレス可能領域が照明され得るCRT構造を開示して
いると理解されよう。本発明の係わる技術についての当
業者によって理解されるように、本発明ではアPレス可
能な活性化される領域をもたらす電極構造を有するフラ
ッドガン形CRTが使用され、その際前記のような構造
は手元での観測に適した端部解像度を提供し得ることが
明らかとなる。
本発明の特徴及び利点が理解され得るように具体例を、
概略的な添付図面を参照して以下に詳述する。
ガラス製の外管10を有するフラッドガン形CRT (
第1図)において、電子フラッド(electronf
lood )はフィラメント11のような放射性フィラ
メント並びに後背電極18によって発生され、当該技術
において知られている手段により5光体12へと向けら
れる。フラッド放射はフィールrメツシュ14によって
加速され、第一の介在電極15及び第二の介在電極16
によって制御される。
第−及び第二の電極15及び16が電子フラッドを制御
してCRTフェース17上にアドレスして活性化され得
る領域をもたらす方法は、例えば上段に参照した英国特
許明細書中に報告されている。
電極15及び16はメツシュ状に形成され得、第2図に
より明瞭に示すように(縞20のような)横縞及び(縞
21のような)縦縞状に排列され得る。当該技術におい
て知られている手段で電極の縞を適宜アドレスすること
によって、あらゆる領域または多重化によって得られる
あらゆる組合せの領域が活性化され得ると考えられよう
本発明によれば、情報の項目は各アドレス可能領域と関
連付けられ、上述のような領域の活性化は前記情報の状
態をディスプレイするべく制御される。例えば8行2列
に排列されたアドレス可能領域を含む局地観測用ディス
プレイ30(第3図)において、標識31のような静的
な情報標識が書込み文字としてCRTフェース32上に
直接付与される。書込み文字背後の領域を活性化すると
とによって当該情報への注意が喚起され、情報の状態が
指示される。本発明のこの具体例の特徴はその単純性で
あると理解されよう。この具体例は、各領域のために専
用の電極を使用し、多重化の必要を伴わずに実施され得
る。また、状態を指示するのに文字自体の照明の方が好
ましい場合、ステンシルの形態の標識を用いることによ
ってそれが可能となることも理解されよう。
本発明の択一的な一具体例では、ソリッドな金朗製の文
字から成る静的標識40(第4図)が電極メツシュ41
によって支持される。電極メツシュは介在1f1L極と
して、上述のフンラドガン形CRT内に配置される。電
極メツシュ41が活性化電位に維持される時、対応する
CRT領域が輝くが、標識40に対応する部分は文字の
電子ブロック特性のために輝かないと考えられる。文字
の照明が同様に達成され得ることも理解されよう。
本発明の別の具体例では、標F&50及び51(第5図
)のような静的標識が標識52及び53のような動的標
識と組合せて使用され、その際動的標識と関連する領域
内のアドレス可能セグメントは棒グラフ54かまたは7
個のセグメントから成るフォーマット55の形態に排列
される。この具体例において、例えば棒グラフ54には
オレンジ、7セグメントマトリクス55にはグリーンな
どアドレス可能領域に異なる色の螢光体をデポジットす
ることによってカラーディスプレイが達成される。
飼々の電接への個別的な接続の必要数を実現可能な範囲
で減少するために、動的標識の領域では多重化が用いら
れる。個別的な接続は、標識50のような静的標識と関
連する電極に対して行なわれ得る。共通の接続が各棒グ
ラフディスプレイの対応するセグメントに対して、1f
固のセグメントが選択されるようにして実現され得、必
安な棒グラフは各棒グラフと関連するその他の電極へも
接続することによって選択され得る。
動的標識160.161の徨グラフ状の領域並びに静的
標識162.163.164.165の領域が、打抜き
プレート167に支持されたメツシュ電極166のよう
なメツシュ電極構造によって制御される情報ディスプレ
イ装置(第7図)において、各セグメントまたは領域を
、例えば領域162のための電極A1 のような電極に
適当な電位を与えることによって活性化する方法は、当
業者には明らかであろう。電極に適当な電位を与えると
この電極は電子の透過をブロックし、その結果ブラウン
管フェース(図示せず)の照明は起こらない。
静的標識の領域は、電極領域162への接続A1のよう
なtl、極領域への直接的な接続によって活性化される
。セグメント168.169のような、棒グラフ標識1
60,161に関して対応するセグメントは共通の接続
(Sl)を有する。接続s1〜Sttに適当な電位を与
えることによって、あらゆる組合せのセグメントが照明
のために選択され得る。セグメントに分割された%L 
’(’Fgの前面に取付けられたゲート電極170.1
71が左側または右側の列を個々に選択し、その結果ど
ちらかのグラフのあらゆるf固々のセグメントが、活性
化のため個別的にアドレスされ得る。従って、接続5l
−811を接fr′i、G+またはG2と組合わせて選
択することにより、いずれの枠グラフのいずれのセグメ
ントも照明され得る。他の棒グラフが制御され得る仕方
、並びに明らかに連続的な照明を得るべく制御が如伺に
タイミング付与され得るかは、当業者には知られている
であろう。多重化の原理は領域56.57(第5図)の
ような、複数個の動的数字標識領域の制御にも直ちに適
用され得る。
本発明によれば、情報の状態は領域内での色の変化によ
っても指示され得、該変化は前記領域にペネ)oン型の
螢ブC体をデポジットし、かつCRTの超高圧(EHT
 ) ′7Ji圧を周知の原理に従って多重化すること
によって惹起される。グリーン、黄色、オレンジ、赤の
順の色変化パターンを、例えば文字FUELが使用され
ている標識50(第5図)にもたらすのに適した螢光体
が存在する。
今や当業者は、本発明が、通常のラスク走査の抜雑な駆
動回路を必要とすることなく例えば航空機に使用され得
るC RTディスプレイを提供することが理解されよう
。色の変化を含めたカラ一式のディスプレイはシャドウ
マスク技術に依らずに提供され、該技術の具体例は厳格
な条件には適しない。本発明によって、空間に正確に配
置され得、例えば航空戟のヘッドアップ式ディスプレイ
(I(OD )を介して投映する照準器のソースに適し
た、端部解イ〉度の良好な明るいディスプレイが達成さ
れ得、このディスプレイは、介在電極の質量が小さいの
で撮動及び重力を被る乗物における使用に適している。
本発明は特に、明るさの全範囲にわたって色彩が一定し
、その際放射の幅は狭いという利点を有する。フィラメ
ントランプに基づく通常のディスプレイの問題点は、放
射が広い幅の波長にわたシ、ランプが薄暗くなるにつれ
て赤の方へ、そしてやがては赤外へとドリフトすること
である。このことは、夜間にランプが薄暗くなる際、赤
外線感知形の観視ゴーグルの使用を妨げ得る。本発明は
この問題点の解決法を提示し、本発明によれば、螢光体
は上記のようなゴーグルの感知範囲の実質的に外にある
放射特性を有するものが選択され得る。
本発明の別の利点は情報処理設備とのインタフェースが
容易なことで、その理由は非常に情報量の多いディスプ
レイが比較的単純な電極u4造を具備し得、従ってブラ
ウン管接続も単純であシ得、また局地的な領域の活性化
を制御するために低い切替電圧しか要しないからである
。典型的には10〜15ポルトの電位差が領域の照明を
決定し得る。
航空機の計器システムには、本発明による情報ディスプ
レイ装置が複数個用いられ得る。第51図のエンジン管
理ディスプレイのような典型的装置は、ディスプレイコ
ンピュータ71によって制御されるディスプレイ駆動装
置70(第8図)によって駆動される。ディスプレイ制
御は航空機センサ72及び航空機システムデータ73か
ら、航空機コンピュータ74を介して得られる。ディス
プレイ駆動装置の少能はディスプレイ装置を、直接入力
A】〜A4並びに多重化された入力S!〜Sll及びG
 1−G 4によって制御することである。ディスプレ
イ装置75はペネトロン螢光体の領域を有するので、デ
ィスプレイ駆動装置7oは高電圧IHT)発生器77及
び入力Eを介して色合制御する。
ペネトロン螢光体は2ねまたはそれ以上の螢光成分から
成シ、その相対放射は与えられる電圧に左右される。即
ちペネトロン螢光体領域において、色の変化はEHT電
圧Eを変更することによって惹起され得る。EHTが(
動的標識の領域と同様にして)時間多重化され得る方法
は、当業者には明らかであシ、該多重化はディスプレイ
駆動装置70によってEHT発生器、76を介して実施
される。
静的標識と多重化される動的標識とを共に有する装置に
おいて注意されるべきことは、静的な領域の明るさが多
重化領域を侵害しないことを確実にすることである。こ
のことは、静的領域に、総合のデユーティサイクルが多
動化セグメントのものに等化となるようにしてタイミン
グ付与することによって達成され得る。個々の活性化可
能な領域またはセグメントに与えられるデューティサイ
クルは、明るさの総合タイミングサイクル内を辿るよう
にFI7成されることが好ましい。
情報を形状によって伝達する動的標識における電位的な
問題点は、例えば棒グラフの連続するセグメントが照明
される際に変更がスムースに行なわれないことである。
一つの解決法として多数のセグメントと関連する標識を
設けることがあるが、この場合複雑性及び費用を甚だし
く増す恐れがある。あるいは、セグメントの明るさは遷
移につれて弱められ得る。梓グラフ標識が例えば20〜
30個のセグメントから成るような比較的粗いものであ
る場合、指示される値の両側各々の1個乃至2個のセグ
メントの明るさが必要に応じて弱められまたは強められ
得、バーニヤが構成される。
このような標識は、数字による正確な動的標識によって
補助され得る。セグメントの明るさは、このセグメント
が活性化のために選択されるデユーティサイクルを変更
することによって容易に制御され得ることが理解されよ
う。
本発明が、電子ディスプレイ応用の多くの利点を例えば
航空機に対して、多(職能CRTの経費その他の問題点
を伴うことなく尋人し得ることは今や明らかである、特
に、本発明による装置のアレイを用いることにより、計
器のレイアウトを変更するべく操縦席パネルのレイアウ
トを物理的に変更する必要が無くなる。
本発明によれば、全くの重複が排除されれば、ディスプ
レイの同じ共通領域に択一的な’bV報が手元での観測
用にディスプレイされ得る。択一的な椋g+i’(は、
察列し重ねられた電極によって14’/Aさ扛得る。
マスキングプレートのセグメント60において電子フラ
ッドは領域61.62のような打抜かれた領域以外の部
分によって遮られる。CkζTフェース(図示せず)の
セグメン)60に対応する領域において、形成された抜
き領域に対応する領域のみが活性化され得ることは明白
である。活性化は、111iI64に沿ってプレートセ
グメント60と整列するセグメントを有するt■−の電
極と、同様に整列するセグメント65を有する第二の電
極とによって制御される。第一の電極セグメント63は
、第一のディスプレイを表示する領域に1a極メツシユ
66を支持し、第二の電極セグメント65は他方の第二
のディスプレイを表示する領域に電4・久メツ/ユ67
を支持する。I?L極に印加する電圧を制御することに
よってとちらか一方の標識が1男示され得ると」里19
了さnよう。
本発明によるディスプレイ装置用の操縦席レイアウト(
第9図)において、危険の警告及び武器の状態のような
重大な’IW報を示す装置80.81はヘッドアップ式
ディスプレイ82の両側にそれぞれ配置される。装置8
3のようなその他のディスプレイ装(j7は、操縦席縁
部ライン84に沿って配置される。また装置は例えばパ
ネル縁部など、通常のはるかに厚いディスプレイでは配
置される余地のなかったような他の場所に配置されても
よい。ディスプレイ85.86は(第10図によシ明瞭
に示すような)部分的反射体90を通して、操縦席から
の外部の眺望に重ねてBl測され、前記反射体90は約
゛30チの反射率と約70係の透過率とを有し、水平に
取付けられたディスプレイ装[醒87.88からの光を
案内する。反射体90は、ディスプレイが直視用である
7゛こめに平板である。
上記のレイアウトによって、通常の直視h1°器類は計
器180のように縁部ライン84よシ下の)(イ・ルス
ペースに装備され得る。−装置全水平に配置しても通常
の、eネルスペースはほとんど見にくくならず、従って
ディスプレイ装fM’に従来の操縦席レイアウトに導入
することも可能である。
水平に取付けられる反射式ディスプレイとしての特に有
利な適用は、例えばヘンドアツブ式ディスプレイフォー
マットの直視型のようなスタンノぐイ計器であろう。頭
上の狭いIQネルスペースでの、−次視点におけるこの
ような一次飛行計器の補助は非常に有利である。好まし
くは、このような装J 置は例えばディスプレイ85のようなメイン■ルに近接
して装備され、スタンバイが不要の時は反射体90が平
坦に収納されるように配置される。
スタンバイ用のディスプレイ装置(第11図)では、速
度、高度、縦揺れ及び横揺れが数字による動的標識io
o 、 1oi 、 102及び103によってそれぞ
れ指示される。水平線は、円形の動的標識領域104の
尚該セグメントの照明によって、航空機のシンボル10
5に関して指示される。例えば水平線上部分106にブ
ルー、水平線下部分107にグリーンなど、ディスプレ
イの向上のために色を利用する方法は、当業者には明ら
かであろう。棒グラフ式の動的標識108.109は、
ピッチパーのような飛行目標を提供するのに使用され得
る。セグメントに分割された各標識のセグメント110
のような個別に活性化され得るセグメントは、山形記号
のような追加記号を提供し得る。この具体例においてセ
グメントの明るさの、活性化限界の各個へ向かっての傾
斜は、特に注意が他の計器数に向けられており、結果と
してディスプレイ装置が視野のすみに捕えられている際
に突然標識が変わることによって惹起される混乱を減じ
る上で特に有効である。
【図面の簡単な説明】
型的なIW報ディスプレイを示す説明図、第4図は電極
構造の細部を示す説明図、第5図は別の情報ディスプレ
イを示す説明図、第6図は択一的な電極構造の説明図、
第7図は別の電極構造の説明図、第8図は航空機用の電
気的設備の説明図、第9図及び第10図は航空機の諸装
置の配置を示す説明図、第11図は別の情報ディスプレ
イを示す説明図である。 10・・・外管、  11・・・フィラメント、 12
・・・螢光体、15.16・・・介在電極、17.32
・・・CRTフェース、30.75.80〜83.85
〜88・・・ディスプレイ装置、31.40.50〜5
3,160〜165,100〜103,108,109
 ・・・標識、41.66.67・・・電極メツシュ、
54・・・棒グラフ、55・・・フォーマット、 60
.63.65.168.169・・・セグメント、90
・・・部分的反射体、 166・・・メツシュ電極、1
67・・・打抜きプレート、 170,171・・・ゲ
ート電極。 25 手続ネ山正出 1.事イ′1の表示   昭和58年持重[願第217
078号2、発明の名称   情報ディスプレイ装置ご
3.補正をづる省 If (!lとの関係  #’11+’l出願人名 称
    イギリス国 4 代 理 人   東京都新宿区新宿1丁目1番14
号 山1旧ビル(郵便番号160)電話(03)  3
!14−8623ε3.補iLの内容   正式図面を
別紙の通り補充する。 (内容に変更なし)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)局地観測用の情報ディスプレイ装置であって、フ
    ンラドガン形ブラウン管を含み、このブラウン管は電子
    を放射するカソードと、観測面上に位置する発光螢光体
    と、観測面上にアドレスして活性化され得る領域をもた
    らす介在電極構造とを有し、各活性化可能領域には情報
    標識が、領域内が活性化されると関連する標識が明示さ
    れ、それによって情報がディスプレイされるようにして
    関連付けられている情報ディスプレイ装置。 (2)情報標識が、活性化可能領域を覆う遮光ステンシ
    ルとしてブラウン管フェースに取付けられる特許請求の
    範囲第1項に記載の装置。 (3)  介在電極th造が電子をブロックする標識を
    含む特許請求の範囲第1項または第2項に記載の装置。 (4)活性化可能領域において異なる螢光体が使用され
    、カラー表示が実現される特許請求の範囲第1項乃至第
    3項のいずれかに記載の装置。 (5)ペネトロン螢光体の領域を含む特許請求の範囲第
    1項乃至第4項のいずれかに記Hzの装置。 (6)情報標識が活性化可能領域において、この領域内
    のアドレスして活性化され得るセグメントを選択的に活
    性化することによって明示される特許請求の範囲第1項
    乃至第5項のいずれかに記載の装置。 (7)動的なディスプレイ標識を提供する領域を有する
    特許請求の範囲第1項乃至第6項のいずれかに記載の装
    置。 (8)  直接アドレスされ得、静的なディスプレイ標
    識を提供する第一の活性化可能領域と、多重化を経てア
    ドレスされ得、動的なディスプレイ椋識を提供する第二
    の活性化可能領域とを有する特許請求の範囲第1項乃至
    第7項のいずれかに記載の装置。 (9)螢光体が実質的に赤外線よシ外側の放射特性を有
    する特許請求の範囲第1項乃至第8項のいずれかに記載
    の装置。 (11介在電極措造が各々電子ブロックセグメントを有
    する複数個の電極を含み、各電極の前記セグメントは他
    の電極のセグメントと整列していて重複しておらず、そ
    の結果動的標識が観測面の同一の共通領域に構成され得
    る特許請求の範囲第1項乃至第9項のいずれかに記載の
    装置。 Ql)  特許請求の範囲第1項乃至第1O項のいずれ
    かに記載の情報ディスプレイ装置を含む情報ディスプレ
    イ設備であって、更にタイミング回路を含み、その結果
    各アドレス可能領域内の明るさが、各領域内に適用され
    る活性化デユーティサイクルの変更によって制御され得
    る情報ディスプレイ設備。 (1り  セグメントに分割された活性化可能領域を有
    し、タイミング回路は個々のセグメントに適用されるデ
    ユーティサイクルを変更する手段を含む特許請求の範囲
    第11項に記αの設備。 α3)瞬接するセグメントを順次活性化して活性化の限
    界を移動することによって動的指示が集軸され、タイミ
    ング回路は、活性化限界のどちらか一方の側のセグメン
    トのデユーティサイクルを制御することによって明るさ
    を変更する手段を含む特許請求の範囲第12項に記載の
    設備。 (14)  特許請求の範囲第1項、乃至第10項のい
    ずれかに記載の情報ディスプレイ装置を含む乗物。 (19ディスプレイ装置が反射プレートを介しての間接
    観測用に構成されている特許請求の範囲第14項に記載
    の乗物。 (16)  ディスプレイ装置が、ある程度反射性のプ
    レートを介しての観測用に構成されてお)、観測される
    画像は乗物からの外部の眺望に重ねられる特許請求の範
    囲第15項に記載の乗物。 ([7)特許請求の範囲第11項乃至第13項のいずれ
    かに記載の情報ディスプレイ設備を含む乗物。 叫 実質的に本明細書に添付図面を参照して記載された
    情報ディスプレイ装置。 (19実質的に本明細書に添付図面を参照して記載され
    た情報ディスプレイ設備。 ■ スタン/ぐイ計器として使用するべく構成された特
    許請求の範囲第1項乃至第10項のいずれかに記載の装
    jjff−0
JP21707883A 1982-11-18 1983-11-17 情報デイスプレイ装置 Pending JPS59112554A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8232976 1982-11-18
GB8232976 1982-11-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59112554A true JPS59112554A (ja) 1984-06-29

Family

ID=10534359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21707883A Pending JPS59112554A (ja) 1982-11-18 1983-11-17 情報デイスプレイ装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0110598B1 (ja)
JP (1) JPS59112554A (ja)
DE (1) DE3375250D1 (ja)
GB (1) GB2131225B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4626851A (en) * 1983-11-09 1986-12-02 Gec Avionics Limited Aircraft display devices
US4558255A (en) * 1984-05-01 1985-12-10 Xerox Corporation Edge-out matrix light bar coupling apparatus and method using a fiber-optics plate
GB8609931D0 (en) * 1986-04-23 1986-09-17 Gec Avionics Aircraft display devices

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS551613B2 (ja) * 1974-09-05 1980-01-16
JPS5560258A (en) * 1978-10-30 1980-05-07 Nec Kagoshima Ltd Plural color fluorescent display tube
JPS5624746A (en) * 1979-08-01 1981-03-09 Nec Corp Flat plate type color display
JPS5721054A (en) * 1980-07-15 1982-02-03 Futaba Corp Fluorescent display

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2999178A (en) * 1955-08-08 1961-09-05 Carlton H Cash Code sorter printer tube
US3407331A (en) * 1966-04-07 1968-10-22 Gen Electrodynamics Corp Display device
JPS4814384B1 (ja) * 1968-11-19 1973-05-07
GB1303800A (ja) * 1969-04-17 1973-01-17
DE1954359A1 (de) * 1969-10-29 1971-05-06 Dornier Ag Anzeigeinstrument,insbesondere fuer Fluggeraete
GB1340456A (en) * 1972-02-08 1973-12-12 Mullard Ltd Cathode ray display device
GB1569973A (en) * 1976-02-18 1980-06-25 English Electric Valve Co Ltd Display arrangements
GB1536776A (en) * 1976-07-10 1978-12-20 English Electric Valve Co Ltd Display arrangements
NL7713463A (nl) * 1976-12-09 1978-06-13 English Electric Valve Co Ltd Optisch aanwijsorgaan.
JPS5455369A (en) * 1977-10-12 1979-05-02 Nippon Electric Kagoshima Ltd Fluorescent display tube
GB2031220B (en) * 1978-10-04 1983-01-06 English Electric Valve Co Ltd Evacuated display tubes
GB2031219B (en) * 1978-10-04 1982-12-01 English Electric Valve Co Ltd Crt matrix display
GB2058444B (en) * 1979-09-06 1983-06-08 English Electric Valve Co Ltd Display arramgements
FR2487120A1 (fr) * 1980-07-18 1982-01-22 Thomson Csf Tube cathodique polychrome et dispositif de visualisation utilisant un tel tube

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS551613B2 (ja) * 1974-09-05 1980-01-16
JPS5560258A (en) * 1978-10-30 1980-05-07 Nec Kagoshima Ltd Plural color fluorescent display tube
JPS5624746A (en) * 1979-08-01 1981-03-09 Nec Corp Flat plate type color display
JPS5721054A (en) * 1980-07-15 1982-02-03 Futaba Corp Fluorescent display

Also Published As

Publication number Publication date
EP0110598A1 (en) 1984-06-13
EP0110598B1 (en) 1988-01-07
DE3375250D1 (en) 1988-02-11
GB8330413D0 (en) 1983-12-21
GB2131225B (en) 1986-03-12
GB2131225A (en) 1984-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100376893B1 (ko) 주야 변환용 멀티 광고판
Tannas Flat-panel displays and CRTs
US4893903A (en) Flashing advisory sign
KR100526270B1 (ko) 가변성 그래픽과 그 제조 방법 및 사용 방법
EP1368799B1 (en) Afterglowing sign
US6281788B1 (en) Indicating instrument
CN109346009A (zh) 有机发光显示面板和显示装置
US5986625A (en) Application specific field emission display including extended emitters
JPS59112554A (ja) 情報デイスプレイ装置
US6081248A (en) Color display device
JPS62252061A (ja) 複色発光放電灯
GB1167065A (en) Combined Direct Viewing Storage Target and Fluorescent Screen Display Structure.
US20050246927A1 (en) Electronic sign
JP3483777B2 (ja) 可変標識
JPH01277889A (ja) 蛍光表示装置
WO1988007249A1 (en) Display with pseudo-colour pixels
US6002204A (en) Display device
DE10018254B4 (de) Schild zur Vermittlung und Darstellung von Informationen
KR200251058Y1 (ko) 주야 변환용 멀티 광고판
TWI257599B (en) Electronic display device and display method
JP3314250B2 (ja) 車内案内表示方法
EP0368450A2 (en) Data display devices
KR200283015Y1 (ko) 옥외 광고 표시장치
JPH04122980A (ja) 電光掲示装置
JP2537731B2 (ja) 標識装置