JPS59112120A - 燃焼制御装置 - Google Patents

燃焼制御装置

Info

Publication number
JPS59112120A
JPS59112120A JP57222411A JP22241182A JPS59112120A JP S59112120 A JPS59112120 A JP S59112120A JP 57222411 A JP57222411 A JP 57222411A JP 22241182 A JP22241182 A JP 22241182A JP S59112120 A JPS59112120 A JP S59112120A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
room temperature
combustion
potential
resistor
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57222411A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6315488B2 (ja
Inventor
Yukikazu Matsuda
松田 幸和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP57222411A priority Critical patent/JPS59112120A/ja
Publication of JPS59112120A publication Critical patent/JPS59112120A/ja
Publication of JPS6315488B2 publication Critical patent/JPS6315488B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N1/00Regulating fuel supply
    • F23N1/02Regulating fuel supply conjointly with air supply
    • F23N1/022Regulating fuel supply conjointly with air supply using electronic means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2225/00Measuring
    • F23N2225/08Measuring temperature
    • F23N2225/12Measuring temperature room temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2233/00Ventilators
    • F23N2233/06Ventilators at the air intake
    • F23N2233/08Ventilators at the air intake with variable speed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)
  • Control Of Combustion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、室温を検出し設定値との差に応じて無段階に
燃焼量が変化する燃焼器の燃焼制御装置に関するもので
、室温と設定値の差が一定値以下、あるいは、設定温度
より室温が高くなっても燃焼を停止せず、最低燃焼量を
保持するようにするものである。
従来例の構成とその問題点 第1図に燃焼用空気量に対して、燃焼量が略比例するバ
ーナで構成された燃焼器の構造図を示す。
1は燃料タンクで、タンク1内の燃料2は灯芯3によっ
て毛細管現象で吸い上げられる。上記灯芯3は芯上下機
構のレバー4vC連係されていてバネらの作用により通
常、燃料タンク1内に位置する様に付勢されている。6
は点火動作と同時に灯芯3を上方に押し出した状態で灯
芯1上下のレバー4を保持するンレノイド、7は通気口
8を有した通気筒で、灯芯3の上下スライドのガイドと
なる。
9は多数の気孔10を有する外火皿、11は内炎筒で、
多数の1次空気供給気孔12を有する。13は多数の1
次空気供給気孔14を有する外炎筒である。、15は外
筒で、16は燃焼筒、17は送風ファン、17aは送風
モータ、18は通風口19を有する風仕切板、20は送
風ガイド、21は置台である。22は前記燃焼部及び送
風ファン17を覆う如く置台21上に覆着した外装ケー
スで、送風ファン17の近傍に吸込口23を、また送風
ガイド20の開口と対向する部分には吹出口24を有す
る。26はサーミスタ等の温度検出素子(以下室温度サ
ーミスタと称す)で、機器周囲の雰囲気温度を検出する
上記燃焼器の特性としてファンモータ17aの回転数に
応じて燃焼量及び温風々量が略比例することはすでに公
知であり、第2図、第3図にその様子を示し、aは温風
温度、bは温風風量、Cは燃焼量を示す。
第4図は上記燃焼器の燃焼量?制御する温調回路を示す
ものである。
26は送風モータ17aを駆動する交流電源、27は直
流電源で、交流電源26と直流電源27は母線Aで接続
されている。28は温度設定器で抵抗29を介して直流
電源27の母線Bに接線され、抵抗30を介して母線A
に接続゛されている。31は抵抗で室温サーミスタ25
、抵抗29、温度設定器28、抵抗30とでブリッジ回
路が構成されている。32は差動増幅器で、−入力端は
抵抗33を介して差動増幅器32の出力端子に接続され
る一方、抵抗34を介して、室温サーミスタ25と抵抗
31とで分圧された電圧Vaが入力されている。十入力
側は抵抗35を介して母線Aに接続される一方、抵抗3
6を介して温度設定器28の可動端子側に接続され電圧
vbが入力されている。差動増幅器32の出力端子から
は電圧■が出力され、次式が成立する。
Vo = G (Vb−Va ) ここでqは増幅率で抵抗33 、34 、35 、36
で決まる。37は送風モータ17aの駆動回路で、定電
流回路で構成されている。すなわち37aは差動増幅器
、37bばNPNトランジスタで37cは抵抗である。
37dは平滑用コンデンサで、抵抗37Cの両端に発生
する電位とVoとが等しくなるように差動増幅器37a
の出力が調整され、トランジスタ37bのコレクタ電流
工は一定となる。38は整流用ダイオードで、アノード
側は送風モータ17aK、カソード側はトランジスタ1
7bに接続されておりコレクタ電流工に比例した回転数
で動作する。39は送風モータ17aに交流電流を印加
する為のダイオードである。
上記構成にて室温が設定温度に較べ低い場合はVb >
 Va  の状態にあるからvbとVaの電位差を増幅
した■0も高く、トランジスタ37bのコレクタには大
電流が流れて、送風モータ17aは高い回転数で回転す
る。そこで第3図に示すように燃焼量Cも多くなる。室
温がしだいに高くなりVa電位が上昇してくると、vb
とVa  の電位差が小さくなるので■0も下がり、そ
れにつれてトランジスタ37bのコレクタ電流工も小さ
くなって送風モータ17aの回転数が低下する。そして
燃焼量も低下する。しかし上記構成では、室温が設定温
度に等しくなったり、あるいは設定温度以上になった場
合、Vo =○となり送風モータ17aが停止するとA
/Fのバランスがくずれて多量のススを発生したシする
異常燃焼を起こし燃焼が制御出来なくなるという問題点
を有していた。
発明の目的 本発明は上記問題点に鑑みてなしたもので室温と設定温
度との差が一定値以下になった場合、差動増幅器32の
出力電圧Voを一定値に固定して送風モータ17aの最
低回転数を保持させることにより最低燃焼量で、燃焼制
御が可能な状態を保持することを目的とする。
発明の構成 上記目的を達成するために本発明は、常にVa電位より
高い電位を示す電位点Va’を設け、この電位Va’よ
りvbに電流が流れるようにダイオードを挿入すること
により、vbの電位は常にVaの電位より高くなるので
、■0は一定値以下にはならず、送風モータ17aは停
止することがないようになっている。
実施例の説明 以下その一実施例を第5図を用いて説明する。
第5図にて第4図と同じ付番の部品は第4図の部品と同
一であることを表わしている。40は一端を室温サーミ
スタ26に他端を抵抗34と抵抗31に接続された抵抗
で、室温サーミスタ26と抵抗40の接続点Va’には
ダイオード41のアノード側が、一方温度設定器の可動
端子側には上記ダイオード41のカソード側が接続され
ている。
上記構成において、電流は室温サーミスタ25→■a′
→抵抗40→Va→抵抗31→Aと流れるのでVa’の
電位は必ずVaの電位より高くなる。
今vbの電位がVa’の電位より高い場合はダイオード
41で阻止され、vbからVa’に電流が流れることは
ないので、Vaとvbの電位差に応じた■0が発生し、
送風モータ17aの回転数が制御される。室温が上昇し
Va’の電位が流れるのでVa’ = Vb  となシ
■bの電位は抵抗40で決まる領分だけ常にVa電位よ
り高くなる。従って■0は一定値以下になることはなく
送風モータ17aは停止することはない。この時の送風
モータ17aの回転数を最低燃焼量に等しくなるよう設
定しておけば、器具は最低燃焼量を保持することになる
発明の効果 本発明によれば簡単な回路構成で室温が設定温度より高
くなっても、送風モータは停止することなく最低燃焼量
を保持するので、黄火やススの発生等の異常燃焼に陥い
ることはなく、燃焼制御可能な状態を保つことが出来る
という効果を秦する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す断面図で、第2図と第3図は同特
性を表わすグラフ、第4図は同回路図、第5図は本発明
の一実施例を示す回路図である。 3・・・・・・灯芯、17a・・・・・・送風モータ、
25・・・・・・室温検出素子、26・・・・・交流電
源、27・・・・・・直流電源、28・・・・・・温度
設定器、32・・・・・・差動増幅器。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 17 3 1:1メ・1 /3 −f。 M 2 図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 燃焼用空気量に対し、燃焼量が略比例するバーナと、温
    風用空気を発生し、この温風用空気流により生ずる負圧
    によシ燃焼用空気を吸引する送風機構と、室温を検知す
    る温度検出素子と室温設定器との両者から出力される出
    力差に応じた電圧を発生する差動増幅回路と、との差動
    増幅回路からの入力電圧に応じて上記送風機構内のモー
    タ回転数を無段階に可変するモータ駆動回路を備え、上
    記温度検出素子と室温設定用抵抗から出力される出力差
    が一定値以下にならないようダイオードでクランプした
    燃焼制御装置。
JP57222411A 1982-12-17 1982-12-17 燃焼制御装置 Granted JPS59112120A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57222411A JPS59112120A (ja) 1982-12-17 1982-12-17 燃焼制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57222411A JPS59112120A (ja) 1982-12-17 1982-12-17 燃焼制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59112120A true JPS59112120A (ja) 1984-06-28
JPS6315488B2 JPS6315488B2 (ja) 1988-04-05

Family

ID=16781957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57222411A Granted JPS59112120A (ja) 1982-12-17 1982-12-17 燃焼制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59112120A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0449743U (ja) * 1990-08-24 1992-04-27

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0449743U (ja) * 1990-08-24 1992-04-27

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6315488B2 (ja) 1988-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59112120A (ja) 燃焼制御装置
JPS59112119A (ja) 燃焼制御装置
JPH02146412A (ja) 送風機の制御装置
CN110986512B (zh) 一种抽湿干燥护理仪
JPS5993115A (ja) 燃焼装置
JP2644709B2 (ja) 給気流制御方式による局所換気装置
JPS61250420A (ja) 燃焼装置
JPS62138619A (ja) 燃焼装置
JPS6029516A (ja) ガス燃焼制御装置
JPH01185198A (ja) 自動電圧調整装置
JP2658622B2 (ja) レンジフードファン
JPH04139307A (ja) 暖房装置
HU210434B (en) Burner control system and method
JPS5943685B2 (ja) ガス湯沸器
JP2740567B2 (ja) エンジンの回転数制御装置
JPH07260159A (ja) 石油燃焼機の室温制御装置
JPH03144210A (ja) 燃焼制御装置
JPS62223525A (ja) 燃焼機の安全装置
JPH0345008Y2 (ja)
JPS61208466A (ja) 温風暖房器
JPS62248928A (ja) 電気こたつ
JPH0514169B2 (ja)
JP2920007B2 (ja) 暖房装置
JPS59189216A (ja) 燃焼安全制御装置
JPS63267834A (ja) 石油燃焼器の電磁ポンプ制御装置