JPS59111919A - アルミニウム電解炉発生ダストからガリウムを回収する方法 - Google Patents

アルミニウム電解炉発生ダストからガリウムを回収する方法

Info

Publication number
JPS59111919A
JPS59111919A JP22030582A JP22030582A JPS59111919A JP S59111919 A JPS59111919 A JP S59111919A JP 22030582 A JP22030582 A JP 22030582A JP 22030582 A JP22030582 A JP 22030582A JP S59111919 A JPS59111919 A JP S59111919A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gallium
dust
slurry
concentration
roasted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22030582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6058170B2 (ja
Inventor
Hidetsugu Ikeda
池田 秀継
Hironori Ito
博徳 伊藤
Hirobumi Matsuo
博文 松尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Aluminum Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Aluminum Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Aluminum Co Ltd filed Critical Mitsui Aluminum Co Ltd
Priority to JP22030582A priority Critical patent/JPS6058170B2/ja
Publication of JPS59111919A publication Critical patent/JPS59111919A/ja
Publication of JPS6058170B2 publication Critical patent/JPS6058170B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は溶融氷晶石を用いるアルミニウム電解製錬に際
して、電解炉より発生するダスト中に含まれるガリウム
を回収する方法に関する。
ガリウムは近年ガリウム成分素(GcLAs ) hる
いはガリウム−リン(GczP )等の半導体材料とし
て注目されている8 ガリウムは地球上に広く存在しているが、高品位の鉱物
としてれ産出しないため、従来はボーキサイトからアル
ミナを製造する際のバイヤー液や中鉛梢f#浸出残渣等
から回収されていた。
然しこれらの方法ではガリウム回収用原料中におけるガ
リウム含有率が非常に低いため、回収のためには複雑な
工程と高価な処理費用を必要としていた。
例えばバイヤー液からの回収法としてはライム法、炭酸
法、電解法があり、そのうち電解法が工業的にもつとも
すぐれている。この方法はバイヤー液を水銀陰極、ニッ
ケル陽極を使用して一次電解を行い、回収された粗ガリ
ウムをカセイソーダで処理しその溶液をさらに二次電解
するものであるが、水銀を使用するので公害上問題があ
る等の欠点があり、工程が簡単でかつ経済的にも有利な
方法の開発が要望されている。
ガリウムの回収を効率よくしかも低廉に行うためにはガ
リウム含有量の多い原料を使用する必要がある。このよ
うな条件に合う原料にアルミニウム電解炉発生ダストが
ある。
まづこのアルミニウム電解炉発生ダストについて詳述す
る。
前述せるようにバイヤー液中にはガリウムが含有されて
おり、このガリウムはバイヤー法工程においてアルミニ
ウムと同様の挙動を示し、はソ全量がアルミナ中に含有
される。そしてアルミナ中のガリウム濃度は原鉱のボー
キサイトの品位によって異なるが数101plから最高
100 P程度である。このアルミナ中のガリウムはア
ルミナの電解時にアルミニウムメタル中に混入するが、
一部は電解発生ダスト中に含まれる。このダストは電気
集じん器、サイクロン、湿式スクラバー等湿式又は乾式
の集じん装置によって捕集される。このダスト中のガリ
ウム濃度は750Pから最高2000 P程度であって
アルミナ中の濃度に比して数10倍に濃縮されており、
このような高濃度のガリウムが含まれている例は見当ら
ずガリウム取得原料として極めてすぐれている。
アルミニウム電解に際して発生するダストからガリウム
を回収する方法としては、例えば西独にも出願され、同
国においては第2542642号として公開されている
英国特許第1527981号がある。との方法は最高0
.2チまでのガリウムを含むダストに過剰のアルカリ融
剤(実施例ではダスト重量の5倍)を添加した後、50
0〜800’Cで焙焼活水で浸出し、溶解したガリウム
にアルミニウム、マグネシウム等の金属粉に添加して固
定し、金属ガリウムを製造する方法である。
この方法は高価なアルカリ熔融剤をダスト量の数倍も添
加して焙焼するため、多量のアルカリ熔融剤が必要であ
る。又ダスト中にはガリウノ・の他に多量のアルカリに
溶解する成分が含まれているため、ガリウム採取后の廃
液の処理も必要となり、浸出后の残渣も、廃棄する以外
に方法はない等、工業的に実用化に際して解決すべき点
がなおあり、更に経済的にも成・立し難い。
本発明者らは前記方法の主な欠点の一つは、ダスト中に
含まれるガリウム以外の溶解成分が多く、それらの成分
をもガリウムと同時に処理するため、工程も複雑となり
、処理費用も増加する点にあることに着目し、種々研究
の結果、ガリウム成分に共存する溶解成分を少なくする
には浮遊選鉱を適用すればよいとの知見を得、本発明を
完成した。
即ち本発明はアルミニウム電解炉発生ダストを浮遊選鉱
によシダスト中に含まれるガリウムを分離濃縮したフロ
スを得、ついで該フロスを焙焼し、次に焙焼生成物を鉱
酸にょシ高温酸浸出処理をしてスラリーを得、該スラリ
ーに還元剤を添加してスラリー中op、”十をFe!+
に還元層、スラリーをろ過し、生成せるる液にアルカリ
を添加してガリウム成分を水酸化物として析出させるこ
とを特徴とするアルミニウム電解炉発生ダストからガリ
ウムを回収する方法に関する。
さらに本発明について詳しく説明する。
アルミニウム電解炉発生ダスト中には微細なカーボンが
最大20チふくまれており、とのカーボンは浮遊選鉱に
よりフロスとして浮いてかなりの量分離される。本発明
者らはこのカーボンが浮遊選鉱される際にガリウム、鉄
、ニッケル、ケイ素、バナジウムなどの微量の金属不純
物を巻き込んで同時に分離されることを見出した。
そして浮遊選鉱に際してはカーボンの捕集剤として例え
ば灯油を、それに起泡剤として一般に。
市販されているものをダストに加えスラリーとすること
が必要であり、さらにスラリー中のダスト濃度を50〜
200 f/p 、好ましくは100〜150f/I!
 とすることが必要である。50f/lに達しない場合
は、起泡を助けるカーボンが少ないためあまυ起泡せず
浮選操作がうまく進行しなめよく起泡するがカーボン以
外の電解浴成分が多量フロスに混入するためガリウムの
分離効率が低下する。
前述のように浮遊選鉱に際してのガ、す1、宮ムのフロ
スへの分離効率はカーボンの含有量に影響されるのでフ
ロス分を浮遊選鉱の初期にダストに対して重量で10〜
50チ循環させるとガリウムのダストよシの分離効率は
向上する。
本発明方法における浮遊選鉱に際してのガリウムの収率
は約80%であってダスト中の濃度に比し約2倍に濃縮
され、フロス中のガリウムの濃度は1500〜4000
 p  となる。この場合ガリウム以外の溶解成分も約
7側根度がテイル中に分離される。そして浮遊選鉱によ
るテイル分は、アルミナ、氷晶石、フッ化アルミニウム
等の電解浴成分であり、従来ダストの再使用を困難にし
ていたカーボン、金属不純物等が大部分分離されている
ため、そのま\乾燥すれば電解炉での再使用が可能であ
り、廃棄物対策、資源の無駄のない有効利用などの面に
おいてもすぐれた効果がある。
次に前記のフロスを焙焼してガリウムの濃度を高め、か
つガリウムの溶解性を増加させる。
電解炉発生ダスト中に含まれるガリウムは酸化物又はフ
ッ化物と想定される。本発明では後の工程で高温酸浸出
処理をしているが、フッ化物は高温酸浸出処理を行なっ
ても溶解し難いが、焙焼すると溶解性がよくなる。又焙
焼によシはツカ−ボンの含有率の50〜40チの重量減
があシ、上述の溶解性の向上と同時にガリウムも濃縮さ
れて3000〜6000P  程度となる。即ち轟初の
ダスト中の濃度に比し5〜4倍に濃縮されたことになる
焙焼温度は500〜800℃が適当であり、これより低
い温度では焼成が充分に進行せず、又高い温度では焼成
物が溶融する等の不都合を生じ、いずれの場合も溶解性
増加の効果は殆んどなく、したがって高温酸浸出処理に
際してのガリウムの浸出率の向上は期待できない。即ち
ガリウムの濃度を高め、且つ溶解性を高めるためには5
00〜800℃で焙焼することが必要である。
次に焙焼されたダストを硫酸、塩酸、硝酸などの鉱酸に
より温度80℃〜100℃の範囲で高温酸浸出処理を行
う。この処理により焙焼生成物中のガリウムの約80%
および他の金属不純物(鉄、ニッケル、−′ケイ素、バ
ナジウム)が溶解し、又焙焼物中の主成分であるアルミ
ニウム、フッ素、ナトリウムもかなシの量が溶解したス
ラリーを得る。本発明においてはガリウム成分を最終的
にはアルカリ添加によシ加水分解して水酸化物として取
得するが、Fg”+はガリウム水酸化物析出のための条
件下でははy全量が析出するので、これを防ぐため例え
ば鉄粉、亜鉛粉等の還元剤を加えてFe針をF、12+
とする仁とが必要である。
即ち前記高温酸浸出后のスラリーに還元剤を加エテFg
g+をF、+!十に還元し、ついでろ過し、ろ液にアル
カリを加えて加水分解によシ溶解しているガリウム成分
を水酸化物とし析出させる。
この際にガリウム水酸化物を選択的に析出させることが
好ましく、このためにはガリウムが水酸化物として沈澱
を始める際のpHが主溶解成分であるアルミニウムが沈
澱し始めるpHに比し低いことを利用して、pHが4〜
5になるように調整すればよい。九計をFa!+に還元
するとガリウム水酸化物の析出率かや\低下する傾向が
あるが、すくなくとも95チは確保できる。最後にろ過
して水酸化6合物をうるが、この混合物中のガリウム濃
度は10%以上となる。即ち焙焼生成物のガリウム濃度
に比し、2o倍程度のガリウム濃度であり、当初使用の
ダストに比しガリウム濃度は約100倍にもなっている
る。この原料より金属ガリウムをうる方法の一例を次に
示す。
まず前記水酸化物混合物を塩酸で溶解層、エーテル類で
溶媒抽出を行ない、ガリウム以外の金属と分離する。こ
の溶媒を水で逆抽出し、抽出層の水溶液中のガリウムを
アルカリで加水分解し7て水酸化物を析出させる。つい
でこの水酸化物を水酸化ナトリウムで溶解し、更に水溶
液電解を行々えば、高純度の金属ガリウムを容易にうろ
ことができる。
以上本発明について詳述したが、従来は経済化ダスト中
のガリウムを簡単な工程の組合せにより経済的に回収と
したものであり、工業的価値は極めて大である。
以下、実施例によシ本発明を更に詳細に説明するが、本
発明はこれにょシ制限されるものではない。
実施例1 電気集じん器で捕集したアルミニウム電解炉発生ダスト
(組成 重量%、ガリウム0.152、鉄1.10、ケ
イ素o、26、ニッケル0.28、バナヂウムo、io
、ナトリウム15.5、アルミニウム16.5、フッ素
26.2、カーボン20.1) 5oorに水を加え、
ダスト濃度100 f/l のスラリーに調整した。
このスラリーにカーボン捕集剤として灯油を固形分の重
量比で40001pl、起泡剤を10001F添加した
後、浮遊選鉱を行った。その結果スロス分41%、ティ
ル分44g6を得、損失が15チであった。
フロス中のガリウム濃度は0.298%で、浮遊選鉱に
よるガリウムの分離効率は80.4%であシ、他の成分
の分離効率は、鉄71.8%、ケイ素65.7%、ニッ
ケル79.8%、バナジウム76.6%、カーボン84
.496であった。そしてテイル分の組成は氷晶石42
.5’%、フッ化アルミ18.6%、アルミナ27.7
チ、カーボン7.1%であり、実質的には電解浴組成物
のみでおった。
次に100℃で2時間乾燥したフロス150fを700
℃で2時間焙焼した。その結果カーボン分はt丘ソ完全
に焼失し、焙焼生成物の重量は96trであり、かつガ
リウム濃度は0.463%であった。
なお焙焼によるガリウムの飛散はみられなかった。前記
焙焼生成物50fに硫酸を焙焼生成物に対して重量比で
0.7、かつ水をスラリー濃度150f/I!になるよ
うに添加し、その後95〜100℃で3時間酸浸出処理
を行ってスラリーを得た。
このスラリーに鉄粉2vを添加し、50分かくはんしな
からFe”十の還元を行った後ろ別した。ろ液中のガリ
ウム濃度o、s7f/I!で、かつろ液中に焙焼生成物
のガリウムの82%が溶解していた。
なお焙焼生成物中の全鉄およびアルミニウムの濃度はそ
れぞれ5.8f/l、5.78f/lであった。ろ液に
10%水酸化ナトリウム水溶液を添加し、pHを4.5
に調整して水酸化物を析出させ、ろ過によシ析出水酸化
物0.87fを得た。このうちガリウム分21.6%、
鉄分2.2%であシ、酸浸出処理層のスラリーからのガ
リウムの析出率は98.0%であった。
参考例 前記実施例1においてフロスを焙焼せずにただちに実施
例1と同様の酸浸出処理を行なったところ、ガリウムの
浸出率は55%にすぎなかった。
実施例2 湿式スクラバーで捕集したアルミニウム電解炉発生ダス
ト(組成 ガリウム0.085 % 、鉄0.98チ、
ケイ素1.10’%、ニッケル0.28 % 、バナヂ
ウム0.18%、ナトリウム10.8%、アルミニウム
20.8チ、フッ素21.4%、カーボン13.6チ)
500tに水を加え、スラリー濃度130’//に調整
した。
このスラリーにカーボン捕集剤として灯油を固形分の重
量比で4000 F 、起泡剤を1000 F添加した
後、浮遊選鉱を行なった。その結果フロス分57%、テ
イル分57チを得、損失が6係であった。フロス中のガ
リウム濃度は0.171%で、浮遊選鉱によるガリウム
の分離効率は76.2%であり、他の成分の分離効率は
鉄79.5%、ケイ素71.8%、ニッケル76.5%
、バナヂウム81.2%、カーボン64%であった。そ
してテイル分の組成は氷晶石54.6係、フッ化アルミ
5.4%、アルミナ50.9チ、カーボン6.2チであ
り実質的には電解浴組成物のみであった。
次に100℃で2時間乾燥したフロス150iを700
℃で2時間焙焼した。その結果カーボン分ははソ完全に
焼失し、焙焼生成物の重量は1162であり、かつガリ
ウム濃度は0゜22%であった。
なお焙焼によるガリウムの飛散はみられなかった。前記
焙焼生成物509に硫酸を焙焼生成物に対して重量比で
0.7、かつ水をスラリー濃度が150f/h!になる
ように添加し、その後95〜100℃で5時間酸浸出処
理を行ってスラリーを得た。
このスラリーに鉄粉2vを添加し、50分かくはんしな
からF、計の還元を行った後、ろ別した。
ろ液中のガリウム濃度は0.284f//  であり、
かつろ液中に焙焼生成物中のガリウムの86チが溶解し
ていた。匁お焙焼生成物中の全鉄およびアルミニウムの
濃度はそれぞれ2.26 ’/1 、 6.4 ’4で
あった。ろ液に10チ水酸化ナトリウム水溶液を添加し
て、pHを4.5マで上昇させ、水酸化物を析出させ、
ろ過により析出水酸化物0.672を得た。このうちガ
リウム分21.6%、、鉄分4.8%でアシ、酸浸出処
゛理后のスラリーからのガリウムの析出率は96%であ
った。
参考例 前記実施例2においてフロスを焙焼せずに実施例2と同
様の酸浸出処理を行なったところ、ガリウムの浸出率は
42チにすぎなかった。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  アルミニウム電解炉発生ダストを浮遊選鉱し
    てダスト中に含まれるガリウムを分離濃縮したフロスを
    得、ついで該フロスを焙焼し、次に焙焼生成物を鉱酸に
    より高温酸浸出処理をしてスラリーを得、該スラリーに
    還元剤を添加してスラリー中のFs”十をFg l+に
    還元層、スラリーをろ過し、生成せるる液にアルカリを
    添加してガリウム成分を水酸化物としそ析出させること
    を特徴とするアルミニウム電解炉発生ダストからガリウ
    ムを回収する方法。
  2. (2)アルミニウム電解炉発生ダストの浮遊選鉱は、ダ
    ストを濃度が50〜2002々であるスラリーに調整層
    、カーボン捕集剤、起泡剤をスラリーに添加して行う特
    許請求の範囲(1)項のアルミニウム電那炉発生ダスト
    からガリウムを回収する方法。
  3. (3)  フロスの焙焼は500〜800℃で行われる
    特許請求の範囲第(1)項のアルミニウム電解炉発生ダ
    ストからガリウムを回収する方法。
  4. (4)焙焼生成物の鉱酸による高温酸浸出処理は鉱酸と
    して硫酸、塩酸、硝酸のいずれかを用い、温度80〜1
    00℃で行う特許請求の範囲第(1)項のアルミニウム
    電解炉発生ダストからガリウムを回収する方法。
  5. (5)ろ液に対するアルカリの添加は、pH4〜5にな
    るように添加する特許請求の範囲第(1)項のアルミニ
    ウム電解炉発生ダストからガリウムを回収する方法。
JP22030582A 1982-12-17 1982-12-17 アルミニウム電解炉発生ダストからガリウムを回収する方法 Expired JPS6058170B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22030582A JPS6058170B2 (ja) 1982-12-17 1982-12-17 アルミニウム電解炉発生ダストからガリウムを回収する方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22030582A JPS6058170B2 (ja) 1982-12-17 1982-12-17 アルミニウム電解炉発生ダストからガリウムを回収する方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59111919A true JPS59111919A (ja) 1984-06-28
JPS6058170B2 JPS6058170B2 (ja) 1985-12-18

Family

ID=16749058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22030582A Expired JPS6058170B2 (ja) 1982-12-17 1982-12-17 アルミニウム電解炉発生ダストからガリウムを回収する方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6058170B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2591582A1 (fr) * 1985-12-16 1987-06-19 Elkem As Procede de production de gallium, extrait des poussieres des collecteurs de gaz d'installations de production d'aluminium.

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04272779A (ja) * 1991-02-27 1992-09-29 Hirotaka Nakano 遊技具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2591582A1 (fr) * 1985-12-16 1987-06-19 Elkem As Procede de production de gallium, extrait des poussieres des collecteurs de gaz d'installations de production d'aluminium.

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6058170B2 (ja) 1985-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108624759B (zh) 一种从白烟尘中综合回收有价金属的方法
CN106319218A (zh) 从含稀土的铝硅废料中回收稀土、铝和硅的方法
CN109666801A (zh) 一种高硅低含量钕铁硼废料中回收稀土元素的方法
AU1135600A (en) Separation and concentration method
JP5686470B2 (ja) 銀および鉛の回収方法
CN105948084A (zh) 一种以铜尾矿为原料生产一水硫酸镁的方法
JP2010138490A (ja) 亜鉛の回収方法等
CA1076364A (en) Process for concentrating and recovering gallium
US3699208A (en) Extraction of beryllium from ores
CN105399132B (zh) 一种用黄铜炉渣和含锌烟道灰制备碱式氯化铜及碱式氯化锌的工艺
CN104445105B (zh) 一种从含碲苏打渣中富集回收二氧化碲的方法
JP3307204B2 (ja) レアーアースメタルの濃縮分離回収方法
US5939042A (en) Tellurium extraction from copper electrorefining slimes
JPS59111919A (ja) アルミニウム電解炉発生ダストからガリウムを回収する方法
KR20040089324A (ko) 중유회 또는 오리멀젼회로 부터 산화바나듐 플레이크를회수하는 방법
CN111455188B (zh) 一种从冰铜渣中碱性湿法浸出铜的工艺方法
CN112111647B (zh) 一种金矿焙砂或焙烧氰化尾渣预处理浸金的方法
CN110627106A (zh) 一种利用高炉布袋灰脱氯废水生产碳酸锌的方法
US3685961A (en) Extraction of beryllium from ores
CN113003591B (zh) 一种从含氟化铍混合物中提纯制备氢氧化铍的方法
JP7415275B2 (ja) カドミウム溶液の製造方法
US4725414A (en) Process for producing gallium-containing solution from aluminum smelting dust
US1912590A (en) Indium recovery process
KR101486668B1 (ko) 주석함유폐기물에서 습식추출로 주석금속을 98%이상 회수분리하는 방법
US1839800A (en) Process for the recovery of indium