JPS59111833A - 彫刻模様を有する化粧板 - Google Patents

彫刻模様を有する化粧板

Info

Publication number
JPS59111833A
JPS59111833A JP22258482A JP22258482A JPS59111833A JP S59111833 A JPS59111833 A JP S59111833A JP 22258482 A JP22258482 A JP 22258482A JP 22258482 A JP22258482 A JP 22258482A JP S59111833 A JPS59111833 A JP S59111833A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
base plate
substrate
decorative board
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22258482A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomomichi Hara
原 朋道
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HOKUSAN RIARUUTSUDO KK
Original Assignee
HOKUSAN RIARUUTSUDO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HOKUSAN RIARUUTSUDO KK filed Critical HOKUSAN RIARUUTSUDO KK
Priority to JP22258482A priority Critical patent/JPS59111833A/ja
Publication of JPS59111833A publication Critical patent/JPS59111833A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27NMANUFACTURE BY DRY PROCESSES OF ARTICLES, WITH OR WITHOUT ORGANIC BINDING AGENTS, MADE FROM PARTICLES OR FIBRES CONSISTING OF WOOD OR OTHER LIGNOCELLULOSIC OR LIKE ORGANIC MATERIAL
    • B27N7/00After-treatment, e.g. reducing swelling or shrinkage, surfacing; Protecting the edges of boards against access of humidity

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Dry Formation Of Fiberboard And The Like (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Producing Shaped Articles From Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は彫刻模様を有する化粧板に関するものである。
従来は一枚板が使用されていた化粧板も、最近は資源保
碓などの目的から、合板やまたチップボード、フェルト
ボードなどの合成基板の表面に化粧単板や木目模様を印
刷した紙などを貼り合せたものが実用に供されている。
しかして、従来の一枚板の場合には、彫刻しても木目模
様が彫刻模碌面に現われるが、@反基板の場合には彫刻
しても木目が出す、また繊維板などの場合Kd栴成材料
である繊維がばらけるため彫刻もできないなどの欠点が
あった。
このような欠点を解決するためr1合成基板に化粧単板
を貼り合せたものを凹凸模様を有する版型で圧締して、
表面に凹凸模様を付した化粧板を得る方法は既に知られ
ている。しかしながらこの従来の方法では、例えば基板
が合板の場合にはせいぜい1〜2前の凹凸模様しか旬ら
れず、またテップボードの場合には表面層に樹脂液また
は溶剤を含浸せしめてやわらかくしたのち型押ししても
彫刻模様に似たシーヤプな凹凸模様は曲られないという
問題があった。
本発明は±2従来の問題を解決するためのもので、基板
として従来の合成化粧板等に用いられなかったインシュ
レーションボード等の繊維を固めた中比重以下の繊維質
基板を用い、これに熱硬化性樹脂を含浸させたのち、l
要ならば溶剤を蒸発除去し、しかるのもこの基板面上に
化粧単板を載置し、所定の彫刻模様を有する版型で圧締
することによって得られる。
本発明に用いられる基板としては、上記したように防音
、断熱々どの目的で用いられているインシュレーション
ボードなどのファイバーボード(繊維板)が用いられる
。また、基板としては、ロックウールやガラス繊維など
の無機繊維よりなるものも使用できる。天然峨給板と無
機繊維板とを適当Kiね合せて用いてもよい。
例えば化粧単板g4!IK天然繊維を配置し他方を無機
繊維板としてもよいし、また無機繊維板を天然繊維板で
サンドインチしたものを用いてもよい。勿論、天然繊維
と無機繊維との混@にょる基板を用いてもよい。
ファイバーボードは、通常市販のものは厚さ5〜21紹
程度で、比重が0.8塚上程度の硬質繊維板、0.8未
満α4以上程度の中比M繊維板、(14以下の軟質繊維
板がある。このうち、本発明のためには好1しくは中比
重り下のものが使用される。ファイバーボードは市販の
ものは上記の厚さであるが、特別に注文することによっ
て更に厚いものも殉らハるこ七から、目的に応じて更に
厚いものを用いてもよい。しがしながら、本発明のため
には9〜12M程度の厚さのものが好ましい。
ロックウール、ガラス繊維などの無機繊維質基板の場合
には上記と同程度の嵩密度(嵩張り)乞有するものが使
用される。
繊維質基板に樹脂を含浸させるには、通常樹脂液に基板
を浸漬することによって行う。しがし、場合によっては
基板に樹脂溶液を充分にスプレーコートまたは刷毛塗り
することなどによって行ってもよい。このようにして充
分に樹脂液を含浸させたのち、余分な樹脂液を除去する
樹脂液の除去は、含浸基板を吊下げるとか、網上に保持
して樹脂液を自然流出させるが、必要ならばロール等で
絞ってもよい。通常は、樹脂の有機溶剤による溶液を用
い、含浸後溶剤を蒸発除去して所定量の樹脂を含浸させ
る。
樹脂成金没後の基板は、必要ならば乾燥し、しかるのち
化粧単板を載置して版型で圧締して目的とする彫刻模様
な肩する化粧板を伺る。
基板に含浸させる熱硬化性樹脂としては、フェノール樹
脂、ポリウレタン、メラミン樹脂、エポキシ樹脂など硬
質樹脂が好ましい。これらを溶液タイプとして、好まし
くは有機溶剤による溶液として用いる。樹脂の含浸量は
、目的に応じて選択され、賦型した彫刻模様が変形しな
い程度の硬度が得られる範囲で使用する。例えば厚さ1
2目の基板で50〜500 f /m’用いられる。
化粧単板としては、従来公知のものが使用できる。例え
ば樹種としてはナラ、ブナ、ケヤキ、ローズ系、マホカ
二一、ニレなト特に問わない。
厚さは通常α2〜α5闘であるア;、目的に応じて更に
厚いものを用いてもよい。
化粧単1fiVcは予じめ、基板の含浸樹脂と同じかま
たは含浸樹脂とよく接着する樹脂を含浸させておいても
より0基板に載置するKあたり、接着剤を用いてもよい
。また、化粧単板にはポリエチレングリコールなど小板
の柔軟性を増加させるものを含浸せしめてもよい。
樹脂を含浸させた基板上に化粧単板を載せて版型で圧締
するには、樹脂によっては常流でもよいが通常は加熱圧
締する。樹脂として湿気硬化型−液性ウレタン樹脂を用
いるときは圧締時((水蒸気等の水分を基板に与えるよ
うにしてもよい。
版型としては、金型を通常用、いるが、本発明の場合に
は圧締前の基板は比較的やわらかいため、ポリ四弗化エ
チレン(商品名テフロン)などのプラスチック型を用い
てもより0圧締圧力は、使用基板の密度、含浸させた樹
脂の種類に応じて適宜選択される。好ましくは、5〜2
0に9/cdである。
堤下、実施例により本発明を説明するが、本発明はこれ
らに限定されるものではない。
実施例 繊声質基板1として比重約[1,5、厚さ12繻、大き
さ500X500 mの中比lの繊維板を使用した。
この基板1を30%変性フェノール樹脂溶液2(溶剤:
トルエン/メタノール)K浸漬したのち含シ1槽3から
引き上げ、約50℃の空気循環型乾燥炉で乾燥させる。
このようにして乾燥さセた樹脂含浸基板1をヒーターを
内蔵する台盤4上に載置し、0.2m埋の化粧単板5を
載せ上方よう版型6で加熱加圧する。
加熱温度約120℃、圧締時間5分間のち版型6を離し
て製品7を得る。
得られた製品7の裏面は平らで、表面は最大深さ約6H
の凹凸を有する彫°刻模様が付さ4た。
なお、製品表面の化粧岸仮に割れは見られなかった。ま
た、彫刻模様は摩擦等゛にょっては容易に消えなかった
本実施例において、フェノール樹脂の代りにエポキシ樹
脂を用い、基8iに含浸さセたのち■3−状態にまで硬
化を進行させ、圧締加工すると、圧締時間が更に短縮で
きる。
州られた製品7は必要ならば白飯8上に貼着してもよい
上記実施例では、台盤および版型とも眞平らなものを用
いたが、曲面状のものを用いることによって円柱などの
ための曲面状の彫刻模様を有する仕粧板を得ることもで
きる。
以上説明したとお91本発明では従来全くこの種の用途
Kf用されなかった低密度で軟質の繊維基板を用い、こ
れに熱硬fヒ性樹脂を含浸させて成形しているため、成
形が容易でしかも基板内を含浸樹脂が容易に流功し硬化
するためか、得られた彫刻模様もシャープであり全く変
形もしないという利点を有する。
トである。
図中、 4・・・台盤     5・・・イヒ粧単板6・・・版
型     7・・・製品 8 ”@ 8               (。)特
許出願人 北己り了ルウッド株式会社eま刀)1場 手続補正書 昭和58年4 月27日 特許庁長官・番判長殿 3、補正する者 事件との関係 特許出願人 (ほか  1 名) 5、補正命令のH付 昭和58年 3月 9 日 (発送日 昭和58年3月
29日)6、補正の対象 (1)  明細−書俯9貴第4行の「図は」を「第1図
は」と補正する。
(2)  図面を別紙図面に朱記したとおりに補正する
才/ (A)  口==ろ 口

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) インシュレーションボード等の比重が約[17
    以下の繊維質基板に熱硬化性樹脂な含浸さセたのち、該
    基板の表面に化粧単板を載置し、所望の凹凸模様を有す
    る版型で圧締したことを特徴とする彫刻模様を有する化
    粧板。
  2. (2)  繊維質基板が比l約0.4以下で埠さ9〜1
    2闘で、熱硬化性樹脂が基板全体に含浸されていること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の化粧板1、
  3. (3)  熱硬化性樹脂が、フェノール樹脂、エポキシ
    樹脂、メラミン樹脂から選ばれたものであることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の化粧板。
  4. (4)彫刻模様の深さが約1〜10隨である特許請求の
    範囲第1項記載の化粧板。
  5. (5)彫刻模様を付した基板を更に合板上に貼着してな
    る特許請求の範囲第1頂記載の化粧板。
JP22258482A 1982-12-18 1982-12-18 彫刻模様を有する化粧板 Pending JPS59111833A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22258482A JPS59111833A (ja) 1982-12-18 1982-12-18 彫刻模様を有する化粧板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22258482A JPS59111833A (ja) 1982-12-18 1982-12-18 彫刻模様を有する化粧板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59111833A true JPS59111833A (ja) 1984-06-28

Family

ID=16784753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22258482A Pending JPS59111833A (ja) 1982-12-18 1982-12-18 彫刻模様を有する化粧板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59111833A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0897039A1 (de) * 1997-08-12 1999-02-17 Thüringer Dämmstoffwerke GmbH Verfahren zur Vervollständigung von konstruktiven Körpern, insbesondere von Bauwerkskörpern, mit Dämmeigenschaften aufweisenden Verkleidungselementen, dazu verwendete Elemente und Methoden für deren Herstellung
JP2008279655A (ja) * 2007-05-10 2008-11-20 Daiken Trade & Ind Co Ltd 化粧板およびその製造方法
JP2010006042A (ja) * 2008-05-28 2010-01-14 Dainippon Printing Co Ltd 内装化粧材

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5142775A (ja) * 1974-10-09 1976-04-12 Fuji Polymer Ind Funenseinetsukokaseijushikeshobanno seizohoho
JPS5155378A (en) * 1974-11-12 1976-05-15 Showa Denko Kk Keshosareta ototsumoyo ojusuru senishitsuseikeitai oyobi sono seizohoho

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5142775A (ja) * 1974-10-09 1976-04-12 Fuji Polymer Ind Funenseinetsukokaseijushikeshobanno seizohoho
JPS5155378A (en) * 1974-11-12 1976-05-15 Showa Denko Kk Keshosareta ototsumoyo ojusuru senishitsuseikeitai oyobi sono seizohoho

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0897039A1 (de) * 1997-08-12 1999-02-17 Thüringer Dämmstoffwerke GmbH Verfahren zur Vervollständigung von konstruktiven Körpern, insbesondere von Bauwerkskörpern, mit Dämmeigenschaften aufweisenden Verkleidungselementen, dazu verwendete Elemente und Methoden für deren Herstellung
EP1152093A1 (de) * 1997-08-12 2001-11-07 Thüringer Dämmstoffwerke GmbH & Co. KG Verkleidungselement aus Mineralwolle
JP2008279655A (ja) * 2007-05-10 2008-11-20 Daiken Trade & Ind Co Ltd 化粧板およびその製造方法
JP2010006042A (ja) * 2008-05-28 2010-01-14 Dainippon Printing Co Ltd 内装化粧材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2548984C2 (ru) Ламинированная декоративная плита
US4083743A (en) Composition board with improved polymeric skin
US5116446A (en) Method of making a paper overlaid structure
JPS59111833A (ja) 彫刻模様を有する化粧板
US2830924A (en) Method of laminating a thermosetting resin and a ligno-cellulose sheet material to overcome warpage
KR100776512B1 (ko) Uv 코팅이 가능한 함침지 및 그 제조방법
JPS5814975A (ja) 化粧板の製造方法
JPH0780810A (ja) 軽量ボード及びその製造方法
JPS59178248A (ja) 樹脂含浸処理木質化粧薄板の製造方法
JPS6040215A (ja) プリプレグの製法
JPS6141747B2 (ja)
JP3067867B2 (ja) 化粧板の製造方法
NO311073B1 (no) Fremgangsmåte for fremstilling av et gulvbelegg med en flatekledning av naturlig eller syntetisk tre
JPH0438587B2 (ja)
EP3034320A1 (en) Method for producing scented decorative laminates and scented faced panels
JPS58211448A (ja) 化粧材の製造方法
JPS6113872B2 (ja)
JPH0890523A (ja) 軽量ボード及びその製造方法
JPH05269921A (ja) 木質化粧板の成形方法
JPS5929422B2 (ja) 凹凸模様面を有する中比重ファイバ−ボ−ドの製造方法
JPS597035A (ja) 樹脂強化繊維板の製造方法
JPS591253A (ja) 化粧板の製造方法
JPS5658823A (en) Preparation of decorative board
JPH0335082B2 (ja)
JPS6345922B2 (ja)