JPS5911139Y2 - 手摺りの取付装置 - Google Patents

手摺りの取付装置

Info

Publication number
JPS5911139Y2
JPS5911139Y2 JP1978018208U JP1820878U JPS5911139Y2 JP S5911139 Y2 JPS5911139 Y2 JP S5911139Y2 JP 1978018208 U JP1978018208 U JP 1978018208U JP 1820878 U JP1820878 U JP 1820878U JP S5911139 Y2 JPS5911139 Y2 JP S5911139Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handrail
beam cover
finishing material
attached
floor finishing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978018208U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54121527U (ja
Inventor
康利 高田
Original Assignee
ナショナル住宅産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ナショナル住宅産業株式会社 filed Critical ナショナル住宅産業株式会社
Priority to JP1978018208U priority Critical patent/JPS5911139Y2/ja
Publication of JPS54121527U publication Critical patent/JPS54121527U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5911139Y2 publication Critical patent/JPS5911139Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、梁1の外側に配設せる梁カバ−2の上部を床
仕上げ材3より上方へ突出せしめ、床仕上げ材3の上方
にて梁カバー2の上端部の床仕上げ材3がわの側面に手
摺竪子4の下端部を取付けて或る手摺りの取付装置に係
り、その目的とするところは床仕上げ材を切欠いて敷設
する必要のない手摺りの取付装置を提供するにある。
従来、手摺竪子4を第4図のように床5に取付けると、
床5上に貼付ける床仕上げ材3はこの手摺竪子4の部分
を切り欠いて施工する必要があり、床仕上げ材3の取付
施工が面倒なものであった。
本考案は上記の点に鑑みて威されたものであって、以下
実施例により詳述する。
1は廊下梁や二階階段受け梁のような梁で、この上に床
5が載設される。
梁1の外側には鋼製の梁カバー2が取付けてある。
梁カバー2の上部は床仕上げ材3を敷設する位置よりも
上方へ突出している。
6は梁カバー2の外表面に貼付けた化粧材である。
手摺竪子4は梁カバー2の上端に第1図のように取付け
られ、同様にして手摺竪子4を格子状に多数梁カバー2
に取付け、手摺竪子4の上端間に手摺棒7を横架して手
摺りを形或するものである。
このようにして二階の手摺りや梁1より斜下方に延出し
た階段桁8に踏板9を取付けて形或される階段に手摺り
を形或する。
こののち、手摺竪子4の下端の下方にて床仕上げ材3を
敷設するものである。
この場合、手摺竪子4は梁カバー2の側面に取付けてあ
るので梁カバー2の上端面に取付ける場合のように梁カ
バー2の厚みを厚くする必要はないものである。
しかも梁カバーの上端部側面に手摺竪子の下端部を取付
けるようにしたので、手摺竪子を梁カバーの上端面に取
付けるようにした場合のように、梁カバー厚みを手摺竪
子を支持できるような厚みに形或する必要がなく、梁カ
バーを薄くして軽量化及び低コスト化を図ることができ
るものである。
また、梁カバーの上端部の床仕上げ材と反対側の面に手
摺竪子の下端部を取付けるようにした場合には、梁カバ
ーの外側下方位置より手摺竪子の下端面が見えることに
なって外観を損ねることになるため、手摺竪子の下端面
の化粧処理を行なうような必要が生じるが、上記のよう
に梁カバーの上端部の床仕上げ材がわの側面に手摺竪子
の下端部を取付けるようにしたので、梁カバーの外側に
手摺竪子の下端面が露出するようなことがなく、手摺竪
子の下端面は梁の外側下方位置より見えることがなく手
摺竪子の下端面に何ら化粧処理を施す必要なく安価に仕
上げることができるものである。
上述のように本考案にあっては、梁カバー・の上部を床
仕上げ材より上方へ突出せしめ、床仕上げ材の上方にて
手摺竪子を梁カバーに取付けてあるので、床仕上げ材を
敷設するに際して手摺竪子は何ら障害となるおそれはな
いものであり、床仕上げ材に手摺竪子を避けるための切
欠きを形或する必要がないものであって床仕上げ材の取
付け施工を簡単に行なうことができるものである。
しがも梁カバーの上端部側面に手摺竪子の下端部を取付
けるようにしたので、手摺竪子を梁カバーの上端面に取
付けるようにした場合のように、梁カバーの厚みを手摺
竪子を支持できるような厚みに形威する必要がなく、梁
カバーを薄くして軽量化及び低コスト化を図ることがで
きるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案一実施例の断面図、第2図は同上の拡大
断面図、第3図は同上の斜視図、第4図は従来例の断面
図であって、1は梁、2は梁カバー 3は床仕上げ材、
4は手摺竪子を示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 梁の外側に配設せる梁カバ一〇上部を床仕上げ材より上
    方へ突出せしめ、床仕上げ材の上方にて梁カバーの上端
    部の床上げ材がわの側面に手摺竪千の下端部を取付けて
    或る手摺りの取付装置。
JP1978018208U 1978-02-14 1978-02-14 手摺りの取付装置 Expired JPS5911139Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978018208U JPS5911139Y2 (ja) 1978-02-14 1978-02-14 手摺りの取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978018208U JPS5911139Y2 (ja) 1978-02-14 1978-02-14 手摺りの取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54121527U JPS54121527U (ja) 1979-08-25
JPS5911139Y2 true JPS5911139Y2 (ja) 1984-04-06

Family

ID=28845039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978018208U Expired JPS5911139Y2 (ja) 1978-02-14 1978-02-14 手摺りの取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5911139Y2 (ja)

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
SWEET'S CATALOG ARCHTECTURAL FILE=1971US *

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54121527U (ja) 1979-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5911139Y2 (ja) 手摺りの取付装置
JPH02149002U (ja)
JPS60170434U (ja) 手摺構成材取付構造
JPH0445801U (ja)
JPS5921214Y2 (ja) 階段部材
JPH0133729Y2 (ja)
JPS6172571U (ja)
JPH0431393Y2 (ja)
JPS627782Y2 (ja)
JPH0229168Y2 (ja)
JPS61163802U (ja)
JPS6025442Y2 (ja) 型材による桁カバ−取付構造
JPS6246705Y2 (ja)
JPS594106Y2 (ja) 階段
JPS6133142Y2 (ja)
JPS5817863Y2 (ja) 階段用手摺り
JPS61156578U (ja)
JPS6328241Y2 (ja)
JPS6331146U (ja)
JPS6256609U (ja)
JPH0640753Y2 (ja) 階段の取り付け構造
JPS6171707U (ja)
JP2551831Y2 (ja) 幅木の取付け構造
JPH0281845U (ja)
JPH042829U (ja)