JPS5911099A - スピ−カ装置 - Google Patents

スピ−カ装置

Info

Publication number
JPS5911099A
JPS5911099A JP11991782A JP11991782A JPS5911099A JP S5911099 A JPS5911099 A JP S5911099A JP 11991782 A JP11991782 A JP 11991782A JP 11991782 A JP11991782 A JP 11991782A JP S5911099 A JPS5911099 A JP S5911099A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voice coil
coil
magnetic flux
speaker
electromotive force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11991782A
Other languages
English (en)
Inventor
Koshin Shimada
島田 康臣
Tatsuo Fukuyama
福山 立夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP11991782A priority Critical patent/JPS5911099A/ja
Publication of JPS5911099A publication Critical patent/JPS5911099A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R3/00Circuits for transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R3/04Circuits for transducers, loudspeakers or microphones for correcting frequency response

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、スピーカのボイスコイルの振動速度を検出し
、電子制御を行なう手段を具えだスピーカ装置に関する
ものである。
(従来例の構成とその問題点) 従来、ボイスコイルの撮動速度に比例した逆起電力を検
出するために、第1図に示すようなブリッジ回路が使用
されていた。第1図において、交流電諒に接続された電
力増幅器1の出力端子に、スピーカ2のボイスコイル3
と、3個の抵抗器により構成されるブリッジ回路を接続
し、ブリッジ回路のブリッジ端子4および5からl逆起
電力を検出していた。ところが、検出された逆起電力の
中に、ボイスコイル3の振動方向の界磁部の磁界の不均
一により、ボイスコイル3の振動速度に比例しない歪成
分が含1れているため、ボイスコイル3の振動速度を正
しく検出することができなかった。
(発明の目的) 本発明は、上記従来例の欠点を鑑みてなされたもので、
ボイスコイルに発生する逆起電力の中からボイスコイル
の振動速度に正確に比例しだ信号を検出し、電子制御に
より直線性を向上させたスピーカ装置を提供するもので
ある。
(発明の構成) 」二記目的を達成するだめに、本発明は、ボイスコイル
の上端および下端の近傍にそれぞれサーチコイルを設け
、ボイスコイルを横切る磁束に比例した電圧を検出し、
この電圧とブリツノ回路で検出した逆起電力とを演算回
路に人力することにより、ボイスコイルの無歪の速度成
分を検出して、これを入力に帰還源せたものである。
(実施例の説明) 以下、図面により本発明の実施例を詳細に説明する。第
2図は、本発明の一実施例のボイスコイ/l/ 部を示
す図である。ボイスコイル3 (7)l 端および下端
の近傍にサーチコイル6および7がそれぞれ設けられ、
各サーチコイル6および7のそれぞれの一端にサーチコ
イル端子8および9が設けられ、それぞれの他端は互い
に接続きれる。
上記構成において、ボイスコイル3の上端から出る磁束
φ1と、下端に入る磁束φ2とにより、1e=dφ3/
dメーd(φ1〜φ2)7ctt  −==−(1)な
る電圧ΔCがサーチコイル6および7により検一方、第
1図に示しだ電力増幅器1の出力に設置−)られたブリ
ノン回路のブリッジ端子4および5に発生する逆起電力
Eは、 E−nlv−1Δullu−−(2) だだし、B;界磁部の平均磁束 β;ボイスコイル:3の全長 V;ボイスコイル3の振動速度 となり、Δlll、は界磁部の非直線性による速度歪成
分である。
界磁部の非直線性は、磁束が振動方向によって不均一で
あることや、ボイスコイル3の電流によって発生する磁
束および逆起電力如よる電流が作る磁束等に起因するも
ので、これらの誤差磁束は、ボイスコイル3の上端およ
び下端で出入する以外の磁束であシ、この誤差磁束が駆
動力歪を発生するとともに、逆起電力も歪ませている。
従って、誤差磁束はφ、であり、式(2)のΔB/に相
当し、φ3−ΔBA = dφ2.μt +dφv/d
l −1−dφB/dt+(dφm/” ” ’φy/
dt)・・・・・・・・(3)ここで、φ+++:”マ
グネットによる直流磁束φ0;ボイスコイル3の電流が
作る磁束φB;逆起電力による電流が作る磁束 dφTn/d、t・dφu/dt ;直流磁束の変化分
とボイスコイル3の電流が作る変調磁束 と表わすことができる。
以上のようにして得られる電圧ΔCおよび逆起電力Eは
、第3図に示す演q回路に入力される。
第3図において、逆起電力Eが負の入力端子に人力され
る減神器10の出力と、電■−ΔCが入力される積分器
11の出力とが掛算器12に人力される。
41[q器12の出力は利得−にの増幅器を介して、減
算器10の正の入力端子と、正の入力端子に逆起電力E
が入力きれる減算器1・1の負の入力端子とに入力され
る。
上記構成において、第2図のサーチコイル端子8および
9から検出される電圧Δeは、積分器11で積分されて
e、を得る。即ち、式(りおよび式(3)から、 Δe= d(φJ−φ2)/dt = d (1Bl)
/d、tこれを積分して、 e 、? =fΔe ctt =、f’d(ΔB(2)/ctt−dt−ΔBl   
       −・  (4)そして、増幅器13の出
力電圧C′0は、(−E−1−e′o)×C3,×(−
K)−e′o・・・(5)(6)式に(2)式を代入し
て、 ここで、増幅器1;3の利得−Kをに一面になるように
調整すると、 ++(B/−1−JBj?) C′−・ΔBl−ΔBt;v −・−(8)0  Δn
4−1−B/ 従って、減算器14の出力は、 c o−u (B l十ΔBl)−ΔBlv= Blv
 −・・−(9)となり、Blvなる無歪の振動速度成
分だけが出力される。このようにして得られた信号C6
は、スピーカの振動速度Vを定数81倍しただけの信号
であるから、この信号を入力に帰還することによりスピ
ーカのボイスコイルの振動速度、振幅および加速度等を
正確に制御することができるものであり、従来と異なり
、振動系に非接触で、振動系の正確な振動速度を検出す
ることができる。
第4図は、本発明の一実施例のスピーカ装置の回路図で
ある。正の入力端子に出力信号が供給される電力増幅器
Jの出力端子に、スビーノノ2のボイスコイル3および
3個の抵抗器により構成きれたブリッジ回路が接続され
、ブリッジ端子4および5が平衡増幅器15を介して減
算器10の負の入力端子および減算器14の正の入力端
子にそれぞれ接続される。ボイスコイル3の上端および
下端の近傍にそれぞれ設けられ、各々の一端が直列に接
続されたサーチコイル6および7は、積分器11の人カ
ク1.1子に接続される。減算器】0および積分器11
は、第3図のよう九掛算器12、利得−にの増幅器1:
3および減算器11に接続され、減算器14の出力端子
は電力増幅器Iの負の入力端子に接続される。
−に記構成において、電力増幅器1の出力によりボイス
コイル3に生じる逆起電力がブリッジ回路により検出さ
れ、ボイスコイル3を横切る磁束に比例した電圧がサー
チコイル6および7によシ検出される。そして、検出さ
れたこれらの電圧は第3図の演算回路において説明した
ように演碧され、減算器14からボイスコイル3の振動
速度に正確に比例した信号が出力きれる。この信号を電
力増幅器1に帰還さぜることにより、スピーカの直線性
を大幅に向上させることができる。
なお、本実施例では、検出したボイスコイルの振動速度
に正確に比例しだ信号を、電力増幅器に帰還させるフィ
ードバンク制御を行々っているが、本発明はフィードツ
メワード制御(予想制御)により構成することもできる
まだ、本実施例は、第3図に示しだ演算回路を使用した
が、これは−例にすぎず、他の構成の演算回路を用いて
も同様の効果が得られることは明らかである。しかし、
いずれの場合においても、掛算器と積分器は必須条件で
ある。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明は、スピーカのボイスコイ
ルを含むブリッジ回路から検出される逆起電力と、ボイ
スコイルに設けられたサーチコイルから検出されるボイ
スコイルの振動方向以外ノ方向に出入する磁束に比例し
た電圧とを、演算回路で演算し、検出した振動速度を電
力増幅器に帰還きせることにより、移動系に非接触で、
振動系の無歪の振動速度を正確に検出し、従来のブリッ
ジ検出では無対策であった非直線性を大幅に改善すると
ともに、スピーカの振動の電子制御をより正確に行なう
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来のブリッジ回路を示す図、第2図は、本
発明の一実施例のボイスコイル部の構成を示す図、第3
図は、本発明の一実施例の演算回路を示す図、第4図は
、本発明の一実施例の回路図である。 1 ・・・・・・・・電力増幅器、 3 ・・・・・・
・・ボイスコイル、6.7 ・・・・・・・・・サーチ
コイル、 10.14・・パ・・・減算器、 11・・
・・・・・・・積分器、 12・・・・・・・・掛算器
、13・・・・・・・・・増幅器。 第1図    5 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  スピーカのボイスコイルに発生する逆起電力
    を検出するだめのボイスコイルを含むブリッジ回路と、
    前記ボイスコイルの振動方向以外の方向に出入する磁束
    を検出するサーチコイルと、前記ブリッジ回路の検出出
    力および前記サーチコイルの検出出力が人力される演算
    、回路とからなり、前記ボイスコイルの振動速度を正確
    に検出する手段を具えだことを特徴とするスピーカ装置
    。 (2)  前記サーチコイルを、前記ボイスコイルの」
    一端および下端の近傍にそれぞれ設けたことを特徴とす
    る特r1請求の範囲第(1)項記載のスピーカ装置。 (:3)  前記演9回路は、前記サーチコイルの検出
    出力を積分器に入力し、該積分器の出力および前記ブリ
    ッジ回路の検出出力を掛算器に入力する構成を有するこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載のスピー
    カ装置。 (4)電力増幅器の出力端子に接続され、スピーカのボ
    イスコイルに発生する逆起電力を検出するだめのボイス
    コイルを含むブリッジ回路と、前記ボイスコイルの振動
    方向以外の方向に出入する磁束を検出するサーチコイル
    と、前記ブリッジ回路の検出出力および前記サーチコイ
    ルの検出出力が入力される演算回路とからなり、前記演
    算回路から出力きれる前記ボイスコイルの振動速度を前
    記電力増幅器の入力に帰還させたことを特徴とするスピ
    ーカ装置。
JP11991782A 1982-07-12 1982-07-12 スピ−カ装置 Pending JPS5911099A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11991782A JPS5911099A (ja) 1982-07-12 1982-07-12 スピ−カ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11991782A JPS5911099A (ja) 1982-07-12 1982-07-12 スピ−カ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5911099A true JPS5911099A (ja) 1984-01-20

Family

ID=14773375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11991782A Pending JPS5911099A (ja) 1982-07-12 1982-07-12 スピ−カ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5911099A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02117297A (ja) * 1988-10-27 1990-05-01 Foster Electric Co Ltd Mfbスピーカ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4726280U (ja) * 1971-04-12 1972-11-24
JPS53113521A (en) * 1977-03-15 1978-10-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd Automatic control unut for frequency characteristics

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4726280U (ja) * 1971-04-12 1972-11-24
JPS53113521A (en) * 1977-03-15 1978-10-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd Automatic control unut for frequency characteristics

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02117297A (ja) * 1988-10-27 1990-05-01 Foster Electric Co Ltd Mfbスピーカ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4464625A (en) Magnetoresistive current detector
JPS60104263A (ja) パラメ−タを測定する検出装置
US4435653A (en) In-phase voltage elimination circuit for Hall element
JPH0540847U (ja) センサ処理回路
JP3011559B2 (ja) 電力乗算回路
JP2001511892A (ja) 補償原理による電流センサ
JP3916225B2 (ja) 電流検出装置
JPS5911099A (ja) スピ−カ装置
US3422351A (en) Hall-effect instrument for measuring the rms value of an a.c. signal
JP3161867B2 (ja) 磁歪式トルクセンサ
JP3332660B2 (ja) 電気量測定装置
JP2532351B2 (ja) 差動トランスを使用した位置検出装置
JPS5868615A (ja) 磁気式ロ−タリ・エンコ−ダの出力回路
JP2816528B2 (ja) トルク検出装置
JPH08233867A (ja) ブリッジ検出回路
JP3496899B2 (ja) ホール素子及びこれを用いた電力乗算回路
JPS6324268B2 (ja)
KR910009926B1 (ko) 홀소자를 이용한 평균전력 검출회로
JPH07119777B2 (ja) 電流センサ
SU764895A1 (ru) Устройство дл измерени напр жени на сварочных электродах
JP2594939B2 (ja) 電磁駆動装置の速度信号検出回路
JPH1164094A (ja) サーボ型振動検出器
SU1307407A1 (ru) Устройство дл измерени параметров эффекта Баркгаузена
JPH072943U (ja) 磁歪式トルクセンサ
SU1308959A1 (ru) Устройство дл поверки тесламетров переменного пол