JPS5911015B2 - 逆巻工法における支保工の設置法 - Google Patents

逆巻工法における支保工の設置法

Info

Publication number
JPS5911015B2
JPS5911015B2 JP55091239A JP9123980A JPS5911015B2 JP S5911015 B2 JPS5911015 B2 JP S5911015B2 JP 55091239 A JP55091239 A JP 55091239A JP 9123980 A JP9123980 A JP 9123980A JP S5911015 B2 JPS5911015 B2 JP S5911015B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
formwork
reverse winding
winding method
shoring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55091239A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5719420A (en
Inventor
修 中村
克美 中鉢
文明 杉野
徹 矢部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Construction Co Ltd
Original Assignee
Shimizu Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Construction Co Ltd filed Critical Shimizu Construction Co Ltd
Priority to JP55091239A priority Critical patent/JPS5911015B2/ja
Publication of JPS5719420A publication Critical patent/JPS5719420A/ja
Publication of JPS5911015B2 publication Critical patent/JPS5911015B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)
  • Bulkheads Adapted To Foundation Construction (AREA)
  • Underground Structures, Protecting, Testing And Restoring Foundations (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は地下タンクの外周壁を精度よく設置し、作業
能率の向上をはかった逆巻工法における下部型枠のため
の支医工の設置法に関する。
一般に地下タンクの側壁は地上から止氷壁を構築し、そ
の内部の掘削に伴って側壁のコンクリート躯体を順次地
上から逆巻工法で構築する。
その場合、1回のコンクリート打設高さが高く、しかも
壁厚が厚い。
このため下部型枠の支保工は重量が重く、大きなものと
なる。
従って軟弱地盤等地耐力の少ない地盤においては掘削底
部からの下方支持型の支保工は使用出来ず、そのための
機械の置場も不自由である。
この発明は上述した側壁用下部型枠の設置法に代るもの
として、あらかじめ側壁コンクリートの所定位置に貫通
孔となるシース管を複数本垂直に埋設しておき、この貫
通孔に下部型枠昇降用の吊下杆を挿通し、この吊下杆を
介して下部型枠をクレーン等にて所定の位置に設置する
ようにした逆巻工法における支保工の設置法を提供する
ものである。
以下、この発明による実施例を添付した図面に基づいて
具体的に説明する。
第1図は地下タンク外周壁の一部を示す平面図図中1は
壁体コンクリート2の打設のための下部型枠で、先行し
て地上から構築された止水壁Wと、止水壁から側壁厚を
隔てたセグメントSとの間に外周方向に並設されて、止
水壁WとセグメントSと既設のコンクリート下面とで囲
まれた空間に壁体コンクリート2が打設される。
3は下部型枠1の四隅部側に位置して壁Kコンクリート
2中に埋設され、上下方向に貫通孔を形成するシース管
であり、4は壁本コンクリート2中に上方の既成部から
下方に順次接続され、適宜の間隔ごとに配設された下部
型枠用の弓りアンカーで、螺杆に形成されている。
第2図、第3図は第1図のA−A,B−B線における側
壁の断面図である。
上記シース管30貫通孔には第4図に示したようにクレ
ーンKで吊り上げられるように吊下杆5が挿通され、下
端部は、受金具6及びネジジョイント7により固定され
、下部型枠1が下方にすべり落ちないようになっている
また、上記吊下杆5の上端部は、第5図口に示す如く固
定金具8及び仮受プレート9により帛下杆5のジョイン
ト7で既設のコンクリート上面に支持されて地表で固定
される。
下部型枠1の設置には、先ずシース管3を延長し、クレ
ーンKの吊り具10にょりシース管3内の貫通孔を挿通
した帛下杆5により下部型枠1を吊り上げ、所定の位置
に昇降移動させ、その間に帛リアンカー4を上方に接続
して下端を下部型枠1に係止する。
以上詳細に説明したようてこの発明による設置法は、シ
ース管を埋設することにより、型枠を上下に昇降設置可
能な吊下杆が挿通できるものであり、吊りアンカーの固
定がネジジョイントを使用することにより、墨下杆の4
点支持のもとで墨りアンカーの上方への取付けが正確な
位置で能率よくできると共に、吊りアンカーの既設側壁
内へのアンカーにより、下部型枠1を1回のコンクリー
ト打設ごとに支持することができるものである。
また、吊り型枠は上下に吊り上げて設置されるので掘削
底からの高所での足場が不要となり、作業能率が一段と
向上するなどの効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明による実施例を示す側壁の一部の平面
図、第2図は第1図のA−A断面図、第3図は第1図の
B−B断面図、第4図はこの発明による施工法を示す要
部の説明図、第5図イ、口はこの発明の要部を示す説明
図である。 1・・・下部型枠、2・・・側壁(壁体コンクIJ−ト
),3・・・シース管、4・・・吊りアンカー、5・・
惺下杆、6・・・受金具、7・・・ネジジョイント、8
・・・固定金具、10・・惺り具、W・・・止水壁、S
・・・セグメント、K・・・クレーン。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 地下タンク等のコンクリート側壁を逆巻工法によっ
    て施工するにあたり、側壁コンクリートの下部型枠を支
    持する支保工の設置方法において、側壁コンクリートの
    打設高さに対応する長さで、下部型枠の大きさに対応す
    る複数本のシース管と、吊りアンカーを配設してコンク
    リート中に埋設する工程と、前記シース管を下方に延長
    し、地上から吊下杆を挿通し、その下端において、下部
    型枠な墨下げ支持する工程と、上記吊下杆の支持のもと
    で、上記埋設帛りアンカーに次段コンクリート用の吊り
    アンカーを接続し、その下端において下部型枠な係止固
    定する工程とからなることを特徴とする逆巻工法におけ
    る支医工の設置法。
JP55091239A 1980-07-05 1980-07-05 逆巻工法における支保工の設置法 Expired JPS5911015B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55091239A JPS5911015B2 (ja) 1980-07-05 1980-07-05 逆巻工法における支保工の設置法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55091239A JPS5911015B2 (ja) 1980-07-05 1980-07-05 逆巻工法における支保工の設置法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5719420A JPS5719420A (en) 1982-02-01
JPS5911015B2 true JPS5911015B2 (ja) 1984-03-13

Family

ID=14020863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55091239A Expired JPS5911015B2 (ja) 1980-07-05 1980-07-05 逆巻工法における支保工の設置法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5911015B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3409971A1 (en) 2017-05-31 2018-12-05 Honda Motor Co., Ltd. Small-sized saddle riding vehicle, and rigidity adjustment device of body frame of vehicle

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58222218A (ja) * 1982-06-18 1983-12-23 Kajima Corp 地下構造物におけるコンクリ−ト土留支保工の施工装置
JPS60226918A (ja) * 1985-04-08 1985-11-12 Kajima Corp 地下構築物におけるコンクリート土留支保工の施工法
CN105133575B (zh) * 2015-08-04 2017-01-18 中交第二航务工程局有限公司 在地下连续墙体表面浇筑内衬的吊模支护装置和施工方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3409971A1 (en) 2017-05-31 2018-12-05 Honda Motor Co., Ltd. Small-sized saddle riding vehicle, and rigidity adjustment device of body frame of vehicle
US10981619B2 (en) 2017-05-31 2021-04-20 Honda Motor Co., Ltd. Small-sized saddle riding vehicle, and rigidity adjustment device of body frame of vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5719420A (en) 1982-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106245678B (zh) 基于钢管桁架的地下室外墙单侧支模施工方法
CN106759439B (zh) 用于基坑的塔吊基础及其施工方法
US4146348A (en) Method for executing impermeable construction joints for diaphragm walls
JP2014001542A (ja) 支柱設置用基礎およびその施工方法
CN113863330B (zh) 一种超深基坑狭窄肥槽混凝土回填结构及施工方法
KR20190022132A (ko) 각형강관과 합성된 프리캐스트 콘크리트 기둥을 활용한 pc 탑다운공법
CN207004065U (zh) 一种管道井预留套管组件
JPS5911015B2 (ja) 逆巻工法における支保工の設置法
US6220789B1 (en) Integrated excavation shoring building foundation method
CN111877315B (zh) 一种地下设施下局部预制地连墙导墙及施工方法
CN215772426U (zh) 一种电缆载体结构
AU2020100004A4 (en) A Method Of Constructing A Column, A Subterranean Structure, And A Structure Made From The Method
CN211171994U (zh) 一种咬合桩与地连墙联合基坑支护结构
JPS5953993B2 (ja) セグメント式地下タンクのセグメント取付法
GB2174125A (en) Structural port
KR100593203B1 (ko) 측압지지보 형성용 데크 지지프레임 및 상기 측압지지보형성용 데크 지지프레임을 이용한 지하구조물의 시공방법
CN218027861U (zh) 一种用于后浇带作施工通道的预制装配装置
CN113684837B (zh) 一种桩墙式基坑支护止水一体化结构及其施工方法
JPH08169682A (ja) レール基礎およびその改修方法
JP3013353B2 (ja) Src地中連続壁におけるコンクリートの打設方法
KR960002379B1 (ko) 역타설 무지보 지하구조물 구축장치와 이를 이용한 구축공법
KR200369485Y1 (ko) 측압지지보 형성용 데크 지지프레임
JPH0348279Y2 (ja)
JPH03158519A (ja) 場所打ちコンクリート杭のインナーケーシングによる直仕上げ工法
JP3023760U (ja) 基礎杭