JPS59110063A - 回転ヘツド形再生装置 - Google Patents

回転ヘツド形再生装置

Info

Publication number
JPS59110063A
JPS59110063A JP57219680A JP21968082A JPS59110063A JP S59110063 A JPS59110063 A JP S59110063A JP 57219680 A JP57219680 A JP 57219680A JP 21968082 A JP21968082 A JP 21968082A JP S59110063 A JPS59110063 A JP S59110063A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
tracking
control
supplied
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57219680A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshikazu Yamamoto
嘉一 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP57219680A priority Critical patent/JPS59110063A/ja
Publication of JPS59110063A publication Critical patent/JPS59110063A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/46Controlling, regulating, or indicating speed
    • G11B15/467Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven
    • G11B15/4673Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating
    • G11B15/4675Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating with provision for information tracking
    • G11B15/4676Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating with provision for information tracking using signals recorded in tracks disposed in parallel with the scanning direction

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この発明は、ディジタルビデオ信号を回転ヘッドによっ
て磁気テープに記録し、また回転ヘッドによってとのデ
ィジタルビデオ信号を磁気テープから再生するディジタ
ルVTRに適用される回転ヘッド形再生装置に関する。
「背景技術とその問題点」 回転ヘッド形VTRでは、磁気テープに形成された傾斜
したトラックと再生ヘッドの走査軌跡とが一致するよう
に制御するトラッキング制御が必要とされる。アナログ
ビデオ信号を記録再生するアナログVTRでは、磁気テ
ープの長手方向にフレーム周期のコントロールパルスを
記録しておき、再生時に再生コントロールパルスと再生
用回転ヘッドの(ロ)転位相とを比較し、トラッキング
制御を行なうようにしていた。
しかしながら、20ノ1m〜45μmのようニ、トラッ
ク幅を狭くして、マルチギャップヘッドを用いて広帯域
のディジタルビデオ信号を並列記録及び並列再生するデ
ィジタルVTRでは、上述のようなアナログVTRで用
・いられているトラッキング制御では、精度が不充分で
あった。つまり、アナログVTRで用いられているトラ
ッキング制御は、再生ヘッドが走査する磁気テープ上の
位置とコント日−ル信号が固定ヘッドにより再生される
位置とが離れておシ、この両者の間の磁気テープの微少
な伸縮状態が異なっており、トラッキングのずれを充分
に少なくすることができない。また、 V’lRの相互
で存在する機械的誤差による互換性の欠除も問題となる
「発明の目的」 この発明は、再生信号中に含まれる識別信号を用いて高
精度のトラッキング制御を可能とした回転ヘッド形再生
装置の提供を目的とするものである。
この発明は、並列トラックとして記録されたディジタル
情報信号をトラッキングずれを生じさせずに再生するこ
とができる回転ヘッド形の再生装置の提供を目的とする
ものである。
「発明の概要」 この発明は、所定長のディジタル情報信号毎に同期信号
及び識別信号が付加されてIブロックとなされ、この1
ブロツクが順次連続する再生信号から識別信号を検出し
、この検出された識別信号を基準の識別信号と比較し、
この比較出力によシトラックに対する再生ヘッドのトラ
ッキング位相を制御するようにしたものである。
「実施例」 以下、この発明を回転ヘッド形ディジタルVTRに適用
した一実施例について説明する。第1図はこの一実施例
の記録パターンを示し、1で示す磁気テープに4本の並
列するトラックTl p T2 # T3 +T4を単
位としてディジタルビデオ信号及び関連するディジタル
オーディオ信号(両者を含めてディジタルビデオ信号と
称する)がガートバンド(無信号領域)を介在させるこ
となく記録されている。
磁気テープ1は0図示せずも、テープ案内ドラムの周面
に斜めに360°近くにわたって巻付けられ。
4個のギャップを有する回転ヘッドによって所定速度で
走行する磁気テープ1が走査され、ディジタルビデオ信
号の記録再生が行なわれる。この4個のギャップは、そ
の延長方向が隣り合うもの同士で異ならされており、こ
れによシ、再生時に隣接トラックからのクロストークが
アジマスロスによって除去される。
第2図は、記録再生されるディジタルビデオ信号のデー
タ構成を示すものである。このデータ構成は、1ブロツ
クを単位とするもので、1ブロツクの先頭に所定のコー
ドのブロック同期信号5YNCが位置する。次に、識別
信号ID及びアドレス信号りが位置し、その後にデータ
部が位置し、最後にデータ部に対するエラー検出用のC
RCコード(Cyclic Redundancy C
heck Code )が位置している。
識別信号IDは、そのブロックのデータが属するフレー
ム、フィールド及びトラックを識別するためのものであ
シ、フレーム識別信号及びフィールド識別信号は、夫々
1ビツトのものであシ、トラック識別信号は、2ビツト
のものである。並列する4本のトラックの第1のトラッ
クT!から再生されたトラック識別信号の2ビツトをT
RIDH*TRID1gとし、第2のトラックに関する
トラック識別信号の2ビツトをTRID鵞1 e TR
ID2z  とし、第3のトラックに関するトラック識
別信号の2ビツトをTRID31 、 TRID5鵞 
とし、第4のトラックに関するトラック識別信号の2ビ
ツトをTRID41 t TRID42とする。トラッ
ク識別信号は、予め所定のものに定められておシ、再生
されたトラック識別信号が基準のものに一致する場合は
、下記に示すものとなる。
TRIDII : OTRID2z : 0TRTDH
: OTRID鵞2:1 TRIDsx : I    TRID5t : 0T
RID41 : I    TRID42 ’  1回
転ヘッドによシ再生された信号は、再生回路に供給され
、クロック再生、ブロック同期の抽出。
識別信号IDの分離1時間軸変動の除去の処理を受けて
、1チヤンネルの再生信号に戻され、更に。
エラー訂正などの処理を受け、再生デイジタルビデオ信
号が得られる。この一実施例では、4本のトラックTi
−y’r、に1フイ一ルド分のディジタルビデオ信号が
記録され、その1本のトラックには。
512ブロツクの記録信号が記録される。
再生信号から分離されたトラック識別信号TRIDII
んTRID42と状態判定信号5TSi(iは、i番目
のトラックを示す)とが第3図に示すように。
トラッキング制御回路2に供給される。状態判定信号S
TS iは、1番目のトラックTIの再生出力からブロ
ック同期信号を抽出できると、1となり、抽出できない
と0になるもので、再生回路のブロック同期抽出回路か
ら発生する。このトラッキング制御回路2によってトラ
ッキング状態の検出とこれに基く制御電圧の形成とが行
なわれ、出力端子3に制御電圧が発生する。この制御電
圧が単安定マルチパイプレーク(モノマルチと略称する
)4の電源端子に供給される。
モノマルチ4には、端子5から60Hzのサーボ基準信
号が供給され、モノマルチ4の出力がモノマルチ6に供
給される。このモノマルチ6の電源端子7には、固定の
電源電圧が供給され、その出力が積分器8に供給される
。とのモノマルチ4゜6及び積分器8によって、パルス
信号の一方が傾斜を持つようにされた傾斜波が形成され
、この傾斜波がサンプルホールド回路9に供給される。
モノマルチ4,6は、夫々の電源端子3,7に加えられ
る電圧によって遅延時間が可変されるものである。
また、10で示す端子に固定ヘッドにより再生されたコ
ントロールパルスが供給され、波形整形回路11によっ
てサンプリングパルスに変換すれる。このサンプリング
パルスがサンプルホールド回路9に供給され、傾斜波の
傾斜部分がサンプリングされる。このサンプルホールド
回路9は1位相比較回路を構成するもので、サーボ基準
信号と再生コントロールパルスとの位相差に応じた出力
電圧がサンプルホールド回路9から出力される。
このサンプルホールド回路9の出力がVCO(電圧制御
発振回路)12の制御電圧とされる。
このVCO12は、その発振周波数が制御電圧によって
可変されるもので、 VCO12の出力信号がスピード
制御パルス発゛生回路13に供給される。
このスピード制御パルス発生回路13から発生するドラ
イブパルスは、 VCO12の出力の周波数によってそ
の周期が制御される。このドライブパルスが直流ブラシ
レスモータの構成のキャプスタンモータ14に供給され
る。更に、サンプルホールド回路9の出力がレベル比較
回路15に供給され。
サンプルホールド回路9の出力が所定のレベル範囲内に
含まれる時に1となるサーボロック信号が形成され、出
力端子16に取シ出される。
上述のトラッキング制御回路2を除く構成は。
キャプスタンサーボ回路として従来から知られているも
のである。しかし、コントロール信号を用いたトラッキ
ング制御は、W頭に述べたように。
トラッキング制御の精度が不充分である。この発明の一
実施例では、よシ高精度のトラッキング制御を行なうよ
うに、)ラッキング制御回路2を付加している。
第4図は、トラッキング制御回路2の具体的構成を示す
ものである。トラッキングエラーの検出は、第1図に示
すように、トラックT、〜T4の始端部17A、中間部
17B、終端部17Gの各々の領域において行なわれる
。このために、トラックT1〜T4が8個のセクション
に分割される。この実施例では、各トラックに512ブ
ロツクの記録信号が記録されるので、1セクシヨンは、
64ブロツクとされる。そして、トラックT1〜T4の
最初の2セクシヨンが始端部17Aとされ、その次の4
セクシヨンが中間部17T3とされ、更に。
次の2セクシヨンが終端部17Cとされる。3個の領域
の分割が等間隔でないのは、トラックT1〜T4の両部
部17A、17Cが中央部17Bに比して。
再生データのエラーが生じ易いためである。
また、トラッキングエラーの検出は、再生ヘッドの1回
の走査毎に行なわれる。DSTは、再生ヘッドが磁気テ
ープ1を走査している期間1となるタイミング信号であ
る。BLKは再生信号の1ブロツク中のデータ部の期間
で1とな)、ブロックタイミングで号である。更に、電
源投入時や磁気テープ1の走行速度を記録時と比べてよ
シ早く或いはより遅く再生する変速再生時には、トラッ
キング制御を行なわないので、第4図において、16及
び18で示す端子に夫々キャプフタンサーボ回路(第3
図参照)からの位相サーボロック信号とドラムサーボ回
路(図示せず)からの位相サーボロック信号表が供給さ
れる。このサーボロック信号の両者が共に1である定常
状態でのみトラッキング制御を行なうようにしている。
トラッキングエ2−の検出は、イクスクルーシブORゲ
ート(以下、 EX −ORゲートと称する)01〜o
sとANDゲートA1〜A、とANDゲートGlとによ
ってなされる。EX −ORゲートo、 、 02及び
ANDゲートA1 * AsによってトラックTl の
再生状態の良否が検出される。トラックT1の再生信号
から分離されたトラック識別信号TRID11 t T
RID12が基準のものと一致していること、トラック
71の再生信号からブロック同期信号を取り出すことが
でき。
状態判定信号STS lが1となっていることの両者が
嬌足されると、 ANDゲー)Agの出力が1とカシ。
トラックT1の再生状態が良好Aことを検出できる。
もし、2つの条件のうち伺わかが成立しなければ。
ANDゲー) A5の出力がQ 、j:なる。
トラックT2に関しては、 EX −ORゲー) 03
 p04及びANDゲー) A2 、A6によって同様
にしてその再生状態の良否が検出される。トラックT3
の再生状態は、 EX −ORゲート06 r O@及
び/IJJDゲートA3+A7によって検出され、トラ
ックT4の再生状態は。
EX −ORゲート07 、Os及びAND  ゲート
A4− Asによって検出される。状態判定信号STS
、〜5TS4を用いるのけ、再外−トラック識別信号T
RI D 11〜TRID、□として誤ったデータを用
いるおそれを除くためである。そして、トラックT!〜
T4の全てのトラックの再生1e態が良好な場合には、
 ANDゲートA5〜A、の出力が全て1となシ、 A
NDゲートG+の出力が1となる。
ANDゲートG1の出力はインバータを介してカウンタ
19のイネーブル端子ENK9給される。このカウンタ
19は、8分割された各セクション毎の検出信号を発生
するものである。
また、カウンタ20は、各セクションのタイミングを示
す信号を発生するものである。1回の走査の最初のタイ
ミング発生する1ブロック期間0となるパルス幅の信号
が7リツプフロツプ21及びNANDゲートG!によっ
て形成され、このNANDゲートG、の出力信号がAN
DゲートG3を介してカウンタ20のロード端子LDに
加えられる。これによってカウンタ20に所定の数01
がプリセットされる。そして、カウンタ20がタイミン
グ信号BLKを64個数えると、カウンタ20からΦヤ
リーが発生し、フリップ70ツグ22に供給される。
フリップフロップ22は、ひげ取り用のもので。
その出力がANDゲートG3を介してカウンタ20のロ
ード端子LDに戻される。これによって、カウンタ20
に所定の数CIがプリセットされる。この動作のくシ返
しによって、64分周されたブロック信号即ちセフシー
ンのタイミングを示す信号が形成される。
7リツプフロツブ22からのセクションタイミング信号
は、シフトレジスタ23にそのシフトクロックとして供
給される。このシフトレジスタ23には、カウンタ19
からの各セクションの検出信号が供給される。ANDゲ
ートG1の出力が0の期間、カウンタ19がタイミング
信号BLKをカウントする。前述のように、 ANDゲ
ートG1の出力が0であることは、トラックT1〜T4
の少なくとも1個のトラックは、再生状態が悪いことを
意味している。このカウンタ19のロード端子LDには
ANDグー)G3からのセクションを示すタイミング信
号が供給され、所定の数Cxがロードされる。
カウンタ19は、再生状態が悪い期間を各セクション毎
に計測しているもので、所定の数Ctは。
各セクションに関するしきい値を決定するものである。
−例として、1セクシヨンの64ブロツクのうちで16
ブロツク以上の再生状態が悪い期間が存在すると、この
セクションは、再生状態が悪いと判断され、カウンタ1
9からキャリー出力が発生する。このカウンタ19のキ
ャリー出力が7リツプフロツプ24に供給され、フリッ
プフロップ24の出力がSRラッチ25のセット端子に
供給される。このSRクラッチ5のリセット端子には、
ANDゲートG3からの各セクションの始めでOとなる
タイミング信号が供給される。このSRクラッチ5は、
0の信号でセット或いはリセットされるもので、各セク
ションの初めでリセットされ。
カウンタ19からキャリー出力が発生することによシセ
ットされる。SRクラッチ5の出力端子負に取り出され
るセクション毎の検出信号は、トラッキング状態が良け
れば1と々シ、とれが悪ければ0となるものである。
このセクション毎の検出信号がシフトレジスタ23の直
列入力とされる。シフトレジスタ23は。
セクション毎のタイミング信号でシフト動作を行なう8
ビツトのものである。したがって、再生ヘッドがトラッ
クT、”−T、を走査し終った時に、シフトレジスタ2
3には、8個のセクションの各々に関する検出信号が順
番に発生している。このシフトレジスタ23の8ビツト
の出力のうちで、第1ビツト及び第2ビツトがANDゲ
ートG7に供給され、その次の第3ビツト、第4ビツト
、第5ビツト、第6ビツトがANDゲートG6に供給さ
れ、更に。
第7ビツト及び第8ビツトがANDゲートG5に供給さ
れる。
このANDグー) Gs 、 G6.GWの出力がラッ
チ26に取シ込まれる。ラッチ26は、 ANDゲート
G2の出力をインバータを介したパルスによ〕データを
取込むもので1回転ヘッドの1回の走査が終了した時点
でこのラッチ動作がなされる。このラッチ26の出力が
デコーダ2Tに対する入力A。
B、Cとなされる。このデコーダ27の入力Aは。
始端部17Aのドラッギング状態を示す検出信号であシ
、その人力Bは、中間部17Bのトラッキング状態を示
す検出信号であ勺、その人力Cは。
終端部17Cのトラッキング状態を示す検出信号である
。これらの検出信号は、各領域に含まれる複数のセクシ
ョンのうちで1セクシヨンでモ、再生状態が悪いと、0
となるものである。
このデコーダ27は、 NANDゲー)Gsの出力がO
のときに動作状態となる。キャプスタンサーボ回路及び
ドラムサーボ回路が位相ロックしている定常状態でNA
NDゲートG8の出力がOとなってデコーダ27が動作
する。このデコーダ2Tは、3ビツトの入力A、B、C
に応じて何れか1個の出力Yi(i=0〜7)を0とす
るものである。このデコーダ27の出力Y1から、キャ
プスタンサーボ回路のモノマルチ4(第3図参照)に加
えられる制御電圧が形成される。この制御電圧は、8ビ
ツトのアップダウンカウンタ28の出力をD/A変換す
るD/Aコンバータ29から発生する。
カウンタ28は、サーボ四ツクした状態になると、 A
NDゲー) GSSの出力によって、制御電圧の中心値
と、対応する所定の数03がプリセットされる。
また、ANDゲートGls Kは、カウンタ28のキャ
リー出力も供給され、カウンタ28がオーバーフローし
た時にも所定の数03がプリセットされる6また。カウ
ンタ28のアップ入力として、 NAND  ゲ−) 
Gtaの出力が供給され、そのダウン入力としてNAN
DゲートG13の出力が供給される。このNANDゲー
トGsz + Gl!Jには、 ANDゲートG4がら
のセクションタイミング信号が供給され、セクショ17
− ン毎に発生するパルスによってカウンタ28の内容が変
化させられる。
ANDゲートGgの出力に制御指令HLDが発生し。
この制御指令HLDがNANDゲートC+Z及びGts
 K供給される。この制御指令HLDは、0の時に前の
状態を保持させるものである。制御指令HLDが発生す
ると、 NANDゲー) Gn e Gtsの出力が共
に1となり、カウンタ2Bは、アップ及びダウンの何の
動作も行なわないストップ状態となる。
また、 NANDゲー) Gl(1の出力に1の制御指
令ADvが発生し、NANDゲートG!2に供給される
。この制御指令ADVによってカウンタ28がアップカ
ウントを行ない、D/Aコンバータ29から発生する制
御電圧が増大し、磁気テープ1の走行速度がよシ早くさ
れる。更に、NANDゲートGllの出力に1の制御指
令DLYが発生し、 NANDゲートG13に供給され
る。この制御指令1)LYによってカウンタ2Bがダウ
ンカウントを行ない、D/Aコンバータ29から発生す
る制御電圧が減少し、磁気テープ1の走行速度がよシ遅
くされる。このD/Aコンバータ29の制御電圧が第3
図に示すキャプスタンサーボ回路の端子3に供給される
と、モノマルチ4の遅延時間が変えられ、キャプスタン
モータ14の回転速度が変化し、磁気テープ1の走行速
度が変わる。
カウンタ2Bの出力とプリセットされる所定の数03と
が比較回路30に供給される。この比較回路30は、数
03で定まる中心値に対してカウンタ2Bの出力の大小
関係を検出するものである。この比較回路30からは、
カウンタ2Bの出力の方が数C3よシ大きいときに1と
なる比較出力が発生する。この比較出力がNANDゲー
トct61 Gl?に供給すれ、インバータで反転され
た比較出力がNANDゲートG14* G15に供給さ
れる。
上述のデコーダ27の出力YiとNANDゲートG14
〜G17の出力とが、へNDゲートGo 、NANDゲ
ートG10tGll K供給され、制御指令HLD 、
 ADV 、 DLYが形成される。第5図は、デコー
ダ21の入力A、B。
Cとその出力Yi と発生する制御指令との関係を示す
ものである。前述のように、デコーダ2Tの入力Aは、
始端部17Aでのトラッキング状態を示す検出信号であ
シ、その人力Bは、中間部17Bのトラッキング状態を
示す検出信号であり、その人力Cは、終端部17Cのド
ラッギング状態を示す検出信号であシ、何れもトラッキ
ング状態が悪い場合に0となシ、良い場合に1となる。
したがって、全ての領域のトラッキング状態が良好で、
(A=1.8=1.C=1 )となシ。
(Yy=0)の場合には、 ANDゲートG9から制御
指令HLDが発生し、この状態が保持される。(A=0
、B=1.0=0”)で(Y*=0)の場合には。
中央部17Bでのトラッキング状態が良好なので。
この場合も、 ANDゲートG9から制御指令HLDが
発生する。(A=1.8=0.C=O)で(Y1=O)
となる時、並びに(A=1.8=1.C=O)で(Ys
 = O)となる時は、磁気テープ1の走行速度がやや
遅すぎるために、終端部17Cでのトラッキングエラー
が多いことを童味するので、磁気テープ1の速度を早め
る制御指令ADVが発生する。
(A=O,B=0.C=1 )で(Y4=0)となる時
、並びに(A=O,B=I、C=1 )で(Y6=0)
の時には、磁気チーブ10走行速度がやや早すぎるため
に、始端部1γAでのトラッキングエ2−が多いことを
倉味するので、磁勿テーグ1の速度を遅くする制御指令
DLYが発生する。
しかし、上述の場合と異なシ、何れの傾城でも再生状態
が悪い時(A=0.B=O,C=O)。
並びに(A=1.B=0.C=1 )の時には、トラッ
キング位相を変える必要があるが、どちらの方向に制御
すわば良いか不明である。この方向を決定するのが比較
回路30である。
つまヤ、比較回路30によって、現在の状態が中心値よ
シ速い磁気テープ10走行速度におけるものであれば、
 NANDゲート01B又はGI7から00出力が発生
し、 NANDゲー) G、、から制御指令DLYが発
生する。一方、現在の状態が中心値よシ遅い磁気テープ
1の走行速度におけるものであれば。
NANDゲートGf4又はGlBから00出力が発生し
NANDゲー) G1.から制御指令ADVが発生する
−例として、第6図Aに示すように、トラックT(実線
で示し、4本のトラックT!〜T4を1本のトラックと
して示す。)と再生用の回転ヘッドの走査軌跡Tp (
破線で示す。)とが平行してずれているトラッキング位
相関係では、(A=0゜B=Q、C=0)となる。仁の
第6図Aにおいて。
矢印で示すように、制御指令ADVによって磁気テープ
10走行速度が速くされ1図面に向かって右方向にトラ
ックTが移動し、制御指令DLYによって磁気テープ1
0走行速度が遅くされ1図面に向かって左方向にトラッ
クTが移動する。
(A=O,B=0.C=0 )の時には、デコーダ27
の出力Y、が0となる。、マた。磁気テープ1の速度が
遅過ぎることが比較回路30によって検出され、その比
較出力が0となる。したがって。
NANDゲートG14の出力が0となシ、 NANDゲ
ートG16の出力にI!t!I御指令ADVが発生し、
 NANDゲートG12を介されたパルスによってカウ
ンタ2Bがアップ動作を行ない、D/Aコンバータ29
から発生する制御電圧が一ヒ昇する。これによって、第
6図Bに示すように、トラックTと走査軌跡TPとが近
づくと共に、走査軌跡TPO傾斜がやや変化し、第6図
Bに示す例では、始端部17Aのトラッキング状態のみ
が良好となに、(A=1.B=0.C=0)の検出信号
が得られる。この時。
デコーダ21の出力Ylが0となり、 NANDゲート
GIOから引続き制御指令ADVが発生し、トラックT
と走査軌跡TPとが第6図Cに示す状態となり。
(A=0.B=1.C=O’)の検出信号が発生する。
したがってデコーダ21の出力Y2がOとなシ。
MのゲートG―から制御指令HLDが発生する。
この制御指令HLDによってカウンタ28は、アップカ
ウントを停止するが、制御電圧が高いために、磁気テー
プ1の走行速度は、早いままで、第6図りに示すように
、終端部のトラッキング状態が良好な状態(A=O,B
=0.C=1 ’)となる。
したがって、デコーダ27の出力Y4が0となシ。
NANDゲー)GHから制御指令DLYが発生し、カウ
ンタ28がダウン動作を行ない、制御電圧が低下する。
これによって、磁気テープ1の走行速度が遅くされ、第
6図Eに示すように、トラックTと走査軌跡TPとが一
致する状態に持ち来たされる。
この第6図に示すトラッキング制御の動作は一例であっ
て、第6図Aに示す状態から第6図Eに示す良好な状態
となるまでの過渡的状態は1図示以外の種々のトラッキ
ング状態が生じることがあ〕うる。
「応用例」 トラッキング状態の良否を判定する場合、上述の実施例
と異なシ、4本の並行するトラックの全てのトラッキン
グ状態が悪いことが検出される場合にのみ、トラッキン
グ状態が悪いと判断するようにしても良い。また、セク
ション毎の検出信号から各領域の検出信号を形成するの
に、多数決論理を用いても良い。
また、トラッキング制御の具体的手段として。
アナログのキャプスタン位相サーボ回路を併用しなくて
も良く、更に、圧電素子からなる支持板に再生ヘッドを
取シ付け、この圧電素子にドライブ電圧を加えて再生ヘ
ッドの高さを変えるようKしても良い。
また、この発明は、ディジタルオーディオ信号を再生す
る場合に対して適用するようにしても良い。
「発明の効果」 この発明は、再生信号中に含まれる識別信号によってト
ラッキング状態を検出するので、再生ヘッドが走査する
トラックと離れた位置に記憶されるコントロール信号を
用いてトラッキング位相を制御する場合に比して、磁気
テープの伸縮及び機器相互間の機械的な誤差に影響され
ず、高精度のトラッキング位相の制御を行なうことがで
きる。
また、この発明では、複数のセクションに分割し、各セ
クション毎にトラッキング状態を検出できるので、トラ
ックと走査軌跡との傾斜の相違を補正することが可能と
なシ、高精度のトラッキング制御をなしうる。
更に、マルチトラックでガートバンドを設けない記録パ
ターンの場合にこの発明を適用すれば。
再生ヘッドが正しくない平行にずれた防接する複数本の
トラックを走査する場合も確実に検出することができる
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の説明に用いる記録パター
ンを示す路線図、第2図は磁気テープに記録される信号
の1ブロツクの構成を示す路線図。 第3図はこの発明の一実施例の全体の構成を示すブロッ
ク図、第4図はこの発明の一実施例におけるトラッキン
グ制御回路の具体的構成を示すブロック図、第5図及び
第6図はトラッキング制御回路の動作説明に用いる路線
図である。 1・・・・・・・・・・・・磁気テープ、2・・・・・
・・・・・・・トラッキング制御回路、14・・・・・
・・・・・・・キャプスタンモータ、17A。 17B、17C・・・・・・・・・・・・トラックの始
端部、中央部。 終端部、19.20.28−・・・・・・・・・・・カ
ウンタ、23・・・・・・・・・・・・シフトレジスタ
、27・・・・曲面テコーダ。 29・・・・・・・・・・・・D/Aコン/<−p 、
 ’l’ 、 Tl〜T4・・・−・曲・・・トラック
、TP・・・・・・・・・・・・再生ヘッドの走査軌跡
。 TRID、、 & TRID、2・・・・・・・・・・
・・トラック識別信号。 代理人 杉  浦  正  知 特開昭59−110063  (8)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  所定長のディジタル情報信号毎に同期信号及
    び識別信号を付加して1ブロツクのHピ録信号を形成し
    、この記録信号の各ブロックが横切る方向に形成された
    トラックに順次記録された記録媒体を再生する回転ヘッ
    ド形再生装置において、再生信号から上記識別信号を検
    出し、この検出された上記識別信号を基準の識別信号と
    比較し、この比較出力によシ上記トラックに対する再生
    ヘッドのトラッキング位相を制御するようにした回転ヘ
    ッド形再生装置。
  2. (2)  上記トラックに記録される記録信号を、複数
    ブロックからなる複数のセクションに分割し、この分割
    されたセクション毎に上記再生ヘッドのトラッキング状
    態を示す信号を発生させ、この複数のトラッキング状態
    を示す信号に応じて上記トラッキング位相を決定するよ
    うにした回転ヘッド形再生装置。  1−
JP57219680A 1982-12-15 1982-12-15 回転ヘツド形再生装置 Pending JPS59110063A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57219680A JPS59110063A (ja) 1982-12-15 1982-12-15 回転ヘツド形再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57219680A JPS59110063A (ja) 1982-12-15 1982-12-15 回転ヘツド形再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59110063A true JPS59110063A (ja) 1984-06-25

Family

ID=16739288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57219680A Pending JPS59110063A (ja) 1982-12-15 1982-12-15 回転ヘツド形再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59110063A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6179839U (ja) * 1984-10-29 1986-05-28
JPH03156764A (ja) * 1990-10-26 1991-07-04 Sony Corp デジタルvtr

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6179839U (ja) * 1984-10-29 1986-05-28
JPH03156764A (ja) * 1990-10-26 1991-07-04 Sony Corp デジタルvtr

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63231753A (ja) 回転ヘッド式ディジタル信号記録再生装置
KR920002002B1 (ko) 데이터재생장치
US4492989A (en) Time base correcting apparatus
KR100331196B1 (ko) 자기 기록/재생 장치
JPS59110063A (ja) 回転ヘツド形再生装置
KR0132438B1 (ko) Pcm 신호 재생 장치의 속도 제어 회로
JPH0279246A (ja) 回転ヘッド型再生装置
EP0086659B1 (en) Apparatus for recording and reproducing a digital signal
JPH0373454A (ja) ビデオテープレコーダ
JP2528871B2 (ja) ディジタル信号記録方式
JPH08115547A (ja) 再生装置
JPH07141782A (ja) 光ディスク及びその記録情報再生装置
JP2550202B2 (ja) 回転ヘッド型再生装置
JP2645468B2 (ja) ディジタル信号再生装置
JP2611219B2 (ja) 光デイスク装置
JP2674205B2 (ja) 映像信号再生装置
JPH033308B2 (ja)
JPH0772982B2 (ja) 情報記録再生装置
KR890003565B1 (ko) 편집 서어보방식
JPS5813454Y2 (ja) 再生装置の速度自動切換装置
JP3601128B2 (ja) ディジタルオーディオ信号の処理装置および処理方法
JP2551271B2 (ja) ディジタル信号の記録媒体
JPH0756715B2 (ja) トラツキング制御装置
JPH07107761B2 (ja) ディジタル信号の再生装置
JPH0554163B2 (ja)