JPS59107283A - ロジツク駆動信号変換装置 - Google Patents

ロジツク駆動信号変換装置

Info

Publication number
JPS59107283A
JPS59107283A JP58201853A JP20185383A JPS59107283A JP S59107283 A JPS59107283 A JP S59107283A JP 58201853 A JP58201853 A JP 58201853A JP 20185383 A JP20185383 A JP 20185383A JP S59107283 A JPS59107283 A JP S59107283A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
circuit
output
logic
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58201853A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0252993B2 (ja
Inventor
デイビツド・ア−ル・マツククラツケン
ロビン・ア−ル・ラ−ソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tektronix Inc
Original Assignee
Tektronix Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tektronix Inc filed Critical Tektronix Inc
Publication of JPS59107283A publication Critical patent/JPS59107283A/ja
Publication of JPH0252993B2 publication Critical patent/JPH0252993B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/317Testing of digital circuits
    • G01R31/3181Functional testing
    • G01R31/319Tester hardware, i.e. output processing circuits
    • G01R31/31917Stimuli generation or application of test patterns to the device under test [DUT]
    • G01R31/31924Voltage or current aspects, e.g. driver, receiver
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/317Testing of digital circuits
    • G01R31/3181Functional testing
    • G01R31/319Tester hardware, i.e. output processing circuits
    • G01R31/31903Tester hardware, i.e. output processing circuits tester configuration
    • G01R31/31908Tester set-up, e.g. configuring the tester to the device under test [DUT], down loading test patterns

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は集積回路等の試験、特に被試験集積回路のロジ
ック・ファミリKm合する波形の駆動信号を発生する装
置に関する。
背景技術とその問題点 市場には種々の目シック・ファミリ(例えばECL、T
TL等)の複雑な集積回路(IC)素子が出回っており
、これら素子のあるものはロジック・ファミリが混在し
ている。128ピン以上の複雑なICを試験するには、
試験中、これら総てのピンを適当にアドレス指定しなけ
ればならない。この試験では、入力として特定のピンに
加わる波形、及び必要忙応じて期待される出力波形の特
性を予め知っておかなければならない。多くの複雑なI
Cでは、それらの複雑さ、及び各素子が具えることがで
きる外部ピンの数の物理的限界により、各ピンには2つ
の機能がある。よって、各IC試験装fii(ICテス
タ)は、被測定ICの各ピンが入力専用なのか、出°力
専用なのか、又は双方向(入出力兼用)なのかを予め知
る必要がある。更に、各ICピンは2又は3ステート・
ピンかもしれない。
一般的に従来の10テスタではその試験能力が単一のロ
ジック・77ミリ(例えばT ’1’ L又はECL)
に限定された。例えばテクトロニツクス!I!!! 3
280型ICテスタはこのよ5なECL−IC素子用の
テスタである。更に、ICを試験する最近の装置のほと
んどはコンピュータにより制御されて〜\る。
IC試験にとって必要なものは入力から出力までの伝搬
遅延時間の短いIC駆動回路であり、このIC駆動回路
は最高速のICロジック・ファミリ(例えばECL)に
適合するような高速の状態遷移時間の信号を発生できる
必要がある。また、こノ信号は低速ICロジック・77
ミリに適合するよデに状態遷移時間を遅くプログラムで
きる必要があるし、この信号の論理レベル振幅は、各I
Cロジック・ファミリに必要な電圧レベルに適合するよ
うにプログラムできる必要もある。更に、トライ・ステ
ート素子を実vAK近づけて試験するために、宗主状態
の出力容量が小さいことも必要である。
発明の目的 したがって本発明の目的は上述の如く種々のロジック・
ファミリに適合できる駆動信号を発生するロジック駆動
信号変換装置の提供にある。
発明の概要 本発明の装置によれば、あ゛るロジック・ファミリに適
合するあるデジタル信号を他のロジック・7アミ17に
適合する他のデジタル信号に変換する機能が得られる。
この機能は、デジタル信号の高及び低ロジック・レベル
並びに正及び負(立上り及び立下り)のスルー・レート
(slew rate :遷移時間)を調整し、他の手
段により設定された他のデジタル信号に変換することに
より実現する。
更に、本発明は別の所定期間中、変換を禁止する手段を
具えている。この禁止期間中、出力線はフローティング
になる。即ち、トライ・ステート信号にも適用できる。
実施例 種々のロジック・ファミリ回路の各々は、ロジック信号
レベル並びにロジック状態遷移時間(立上り及び立下り
時間)により特徴付けられる信号を発生したり、受信す
る。よって万能ロジック・テスタは選択した被試験IC
に最適に適応するよ5K、これら信号成分を調整する機
能がなければならない。被試験ICの各ピンには選択し
た一遅の2通信号が必要であるし、異なるロジック・フ
ァミIJ特性の信号を供給してもよいので、被試験IC
の各ピンに専用のプログラム可能なピン・カードを試験
装置内に設ける必要がある。多くのICピンは出力ビン
及び入力ビンであるので、これらカードの各々は受信及
び送信を行なわなければならない。
更に1各ビン・カードの入力から出力までの信号遅延は
最小として、信号のエツジ(縁)部分の測定精度を維持
しなければならない。コンピュータ用ICにおいては、
種々のピンに供給する信号間の相互作用が生じるのとほ
とんど同時に、被試験ICの各ピンが能動的になるので
、上述の測定精度の維持は測定結果の再現性にとって特
に重要である。
本発明の好適な実施例の回路により、種々のロジック・
ファミリを試験するには、この回路の動作速度は少なく
とも被試験ロジック・ファミリの最高速のものと同じ位
に速く(即ち、立上り及び立下り時間が短かく)なけれ
ばならない。電流駆動に基づ<、ECLは最高速のしシ
ック・ファミリであり、各ピン・カードのほとんどの部
品はとのECLロジック・ファミリである。
第1図は本発明を用いたコンピュータ制御による自動I
Cテスタのブロック図である。試験システム・コンピュ
ータ(14)はピン・カードの1つ圓と通信を行ない、
このピン・カードf13も被試験IC(DUT)Qlの
ピンの1つと通信を行なう。この試験システムにおいて
、試験システム・コンピュータ(141はDUT (I
αのビン数と同じ数のピン・カード(121をアドレス
指定する。
試験システム・コンピュータ(+41はCPUf161
、パターン・プロセッサU及びタイミング回路+2(+
1を含んでいる。ピン・カート責12は駆動フォーマッ
ト・ロジック回路−、禁止フォーマット・ロジック回路
(281、ドライバ(7)、バッファC3カ、比較器G
41及びサンプル・ホールド回路(ハ)を具えている。
試験システム・コンピュータ(141はDUT(IQI
の各ピンに供給するパルスのタイミングとロジック・パ
ターンを決定し、各ピン・カードα2は通信な行なうD
UTQIのピンに供給する適当な特性のパルスを発生す
る。コンピュータQ41において、CPU(161はこ
のコンピュータを制御する。パターン・プロセッサ(I
IG (例えばテクトロニツクス&? 2952型)は
、必要なロジック・ファミリ・フォーマット及び予め記
憶した多(のICの信号条件を満たすために、フルボリ
ズム又は予め記憶したパターンにより試験信号を発生す
る。タイミング回路(2G(例えばテクトロニツクス2
945型)は、多くのICのピン・タイミング情報を予
め記憶したI’tOM(図示せず)と共に、DUTQQ
Iの各ピンの必要なタイミング信号を発生する。
選択したDUT用のピン・パターン及びタイミング情報
をピン・カード(12に供給し、このピン・カードはD
UT(IgIのピンをアドレス指定する。駆動フォーマ
ット・ロジック回路(2(9及び禁止フォーマット・ロ
ジック回路(ハ)はこれらの信号を受ける。
これら回路(1)及び(2〜の各出力を駆動回路(至)
に供給する。駆動フォーマット・日シック回路(4)の
機能は適当なタイミングのパルスとパターン情報(試験
信号)を合成して、駆@向路(至))を介してDUTQ
OIのピンに供給することである。同様K、禁止フォー
マット・ロジック回路(ハ)は試験信号及びタイミング
・パルスを合成して駆動回路43QIに供給し、適当な
時点に駆動回路(7)の出力インピーダンスを無限大(
即ち駆動回路(至)からDUTQOIに供給する信号が
存在しない)にする。これはDUT(101の被試験ピ
ンからピン・カードa′2に出力する場合に必要である
。駆動回路(鱒は駆動モード又は禁止モードで動作し、
同時に2つのモードにはなれないこiに注意されたい。
またアドレス指定されたDUT(+1のピンが入力及び
出力ピンの両方を兼ねていなければ、駆動回路(至)が
禁止モードになることはない。
DUT(101がピン−カードt13 (駆動回路03
01は禁止モード)に信号を出力すると、この信号はバ
ッフアイ21y!′介して比較器(財)に供給される。
次に比較器0嚇はこの信号を1)UTQ(lの期待する
出力と比較する。パターン・プロセッサa&及びタイミ
ング回路(イ)は期待する出力信号に関する情報を比較
器(ロ)に供給する。比較器■によつエラーを検出する
と、このピンのエラー・フラッグをセットし、試験シス
テム・コンピュータ04に転送する。DUT(Illl
のピンからの出力信号が期待されない場合、試験システ
ム・コンピュータ041に命令してピン・カードa3か
らのエラー・フラッグを無視する。
第2図は、コンピュータ04及びピン・カードα2の詳
細なブロック図である。コンピュータ圓はラッチ回路を
具えた1対の12ビツトのデジタル・アナログ変換器(
DAC)(5湯及び16ピツトDAC(501を有し、
これらDACをCP U (161により制御する。
ビンカードQ2+については、サンプル・ホールド回路
(至)及び比較器010部分を詳細に示している。サン
プル・ホールド回路(ト)は、高レベル・サンプルノ ・ホールド回路(S/H) C38J及び低レベル・サ
ンプル・ホールド回路(40を含んでいる。比較器0a
は、高レベル比較器(4a、低レベル比較器0411比
較器用高レベル・サンプル・ホールド回路(4G) 、
及び比較器用低レベル・サンプル・ホールド回路(48
1を含んで〜葛る。
16ビツトDAC(り11に応答して、サンプル・ホー
ルド回路(ハ)及び(4Gは夫々高及び低レベル・ロジ
ック電圧値を駆動回路clolに供給し、DUT(II
のロジック・ファミリの振幅レベルに一致させる。1対
の12ピツ)DAC(!i3は正及び負のスルー・レー
ト情報を駆動回路(301に供給して、DUT(IGの
ロジック・ファミリ用信号の立上り及び立下り時間に、
又は選択したピン・カード02によりアドレス指定され
たDUT(IIの特定のピンのロジック・ファミリの特
性に一致させる。これらの値はCP U Q61からの
ス)p−プ信号により転送する。比較器用高及ヒ低レベ
ル・サンプル・ホールド回路(46)及び(4Qを用い
て、DUT、0αからの期待する出力信号の振幅又はロ
ジック電圧を同時に設定する。
第3及び第4図は詳細に示したプログラム可能な駆動回
路OIを開示している。第3図は駆動回路(至)の詳細
なブロック図であり、制御手段である電圧・1流変換器
’f=7J及ヒI4J、!圧変換器l54) 、 (5
61、68及びの0)、充放電手段スルーイング(sl
ewing )段U及びff2.禁止駆動回路−及び(
7(刀、バイアス及び切断回路σa、クランプ手段であ
るクランプ回路ff6) 。
σ槌、翰及び@湯、出力手段である出力段(財)及び(
財)、逆終端回路弼及び(9つ、禁止ダイオード(ハ)
及び−を具えている。
駆動回路C(01には駆動及び禁止信号の各々として標
準ECLロジック・レベルの差動デジタル入力信号が必
要である。また、DU’l’1l(lのロジック・77
ミリの正及び負のスルー・レートを表わすアナログ信号
と、DUTQlf)oシック・ファミリのロジック・レ
ベル電圧を設定する1対のアナログ電圧も必要である。
差動駆動信号を電圧変換器5a及び時の各々に供給し、
これら変換器は差動的に切替えられた電流を正及び負の
スルーイング段IQ及びσ2の各々に供給する。
駆動信号が「低」レベル状態であり、かつ禁止信号も「
低」レベル状態であると仮定すると、出力信号はvLK
はぼ等しい電圧の「低」レベルモある。このvLは負ク
ランプ回路0及び帆を介して供給されるプログラムされ
た低ロジック出力レベルである。この場合、正スルーイ
ング段−の出力電流は低レベル状態であ゛す、負スルー
イング段σ4の出力%、 fiは高レベル状態である。
正スルーイング段印の出力電流のほとんどは接続点■か
らバイアス及び切断回路g4)を介して接続点Hに流れ
る。
この出力電流の残りが、正出力段IHのトランジスタの
ベースを!IA動する。負クランプ回路H3からのvL
により供給された負スルーイング段σ2の高レベル電流
と平衡を保って、この負スルーイング段t73は正スル
ーイング段輪からの電流及び負出力段eJlのトランジ
スタのベース電流を受ける。よって、出力信号を低レベ
ル電圧とする。
次に、駆動信号が高レベル忙変化したと仮定する。負ス
ルーイング段σ擾の出力電流は低レベルに切替わり、正
スルーイング段呻の出力電流は高レベルに切替わる。接
続点I及びII Icおける全素子及び幕板の寄生容t
(容量手段)及び正スルーイング段田からの超過電流値
により決まる割合で、接続点I及びHの電圧は一致して
正方向忙変化し始める。この電圧変化は接続点1の電圧
がVHY超すときまで続き、このときに正クランプ回路
(Ieは接続点Iをクランプし、接続点1及び■の電圧
変動を停止させる。よって、出力信号が高レベルの電圧
になる。
スルーイング段輸又は(74からの超過電流及び寄生容
量は、接続点電圧の遷移又はスルーイングの割合を決定
する。スルーイング段1又は173内め手段は電圧・電
流変換器−又は−と共にこの電流を減らすことができる
。よって、正及び負の遷移割合をプログラムできる。
次に禁止信号が高ロジック・レベルに変化したと仮定す
る。この高レベル禁止信号に応じて駆動電圧変換器6荀
及び(ト)は正及び負スルーイング段田及び(皺を制御
してそれらの出力電流を低レベルにする。同時に、禁止
電圧変換器6樽及び−は負及び正禁止駆動回路關及びσ
Qの出力電流を高レベル状態に切替える。負禁止クラン
プ回路σ種は接続点Iの電圧をVLKクランプする。同
様に、正禁止クランプ回路−が接続点■の電圧を■Hに
クランプするまで、正禁止駆動回路(7Gは接続点■を
正に駆動する。この場合、禁止ダイオード關及び鏝は逆
バイアスとなって非導通と外るか、又はFX駆動回路至
)の出力を禁止する。
第4図は第3図の駆動回路■の回路図であり、第3図と
同じブロックには同じ参照番号を付す。
この回路は2つの信号路、即ち駆動信号路及び禁止信号
路を具えており、駆動信号路が主信号路である。
壓J11熊 差動デジタル駆動信号を電圧変換器f54)及び(ト)
に供給する。電圧変換器も4)及び(ト)の各々を差動
増幅器により構成し、駆動信号を各変換器内のトランジ
スタQ2及びQ12のベースにダ給し、駆動信号を他方
のトランジスタ(Jl及びQoのベースに供給する。こ
れら電圧変換器の機能−一より正及び負スルーイング段
輸及びσ邊を介してECLレベル(−0,8V〜−1,
6V)の駆動入力ロジック・レベルをDUT(101の
ICファミリの所望のロジック・レベルに変換する。差
動駆動信号の各々は、電圧変換器6(4)及び(ト)を
差動的に駆動する。電圧変換器64Jにおいて、トラン
ジスタQ1及びQ2のエミッタ間に逆極性でダイオード
CI(1及びCR2を接続する。
これらダイオードの機能により、トランジスタQlのコ
レクタ1r1.流を約1mAから約7mAに切替える。
駆動信号が正になると、例えばトランジスタQ2は1m
A状態から7mA状態に切替わる。トランジスタQ2が
切替わると、正スルーイング段(6EJ内のトランジス
タQ5のベース電流を引込む。正スルーイング段(6G
)はトランジスタQ4及びQ5から成る差動対を含んで
いる。トランジスタQ5のベース電流が引込まれるとト
ランジスタQ4及びQ5は回路の最終出力振幅に適合す
る高電圧状態にある。
トランジスタQ5がわずかに順バイアスされると、トラ
ンジスタQ4が非導通となり、トランジスタQ4及び9
5間で大電流を切替える。この電流切替により、トラン
ジスタQ5が導通するとコレクタ電流が約25mAの最
大スルー・レートになる。トランジスタQ5のコレクタ
電流はその休止状態における5mAからその高レベル状
態における30mAまで変化する。トランジスタQ5が
その高レベル状態の場合、接続点Iの電圧がvHとダイ
オードCR8の電圧降下との和になるまで、接続点Iの
電圧は1ナノ秒当り約IVの割合で上昇する。このダイ
オードCR8はショットキー・ダイオードであり、正禁
止クランプ回路(70となる。同時K、接続点Hの電圧
も、バイアス及び切断回路σaを介して上昇する。この
回路σ優は直列接続した5個のダイオードCR40〜C
R44により構成する。
差動デジタル駆動信号は第2電圧変換器C!を駆動する
が、この電圧変換器はトランジスタQ1を及びQ12か
ら成る差動対を含んでいる。この差動対は電圧変換器5
aの差動対と全く逆に動作する。例えば、駆動信号が正
に変化すると、トランジスタQ12のコレクタ電流を1
mAに切替え、トランジスタQllのコレクタ電流を7
mAに切替える。この切替えを行なうと、負スルーイン
グ段(12のトランジスタQ1sはそのコレクタ電流を
5mAに切替える。負スルーイング段(7りもまた差動
対Q14及び(J+sを含んでいる。よって、トランジ
スタQ15のコレクタ電流が低レベルになると、トラン
ジスタQ14のコレクタ電流が高レベルになる。電圧変
換器(財)及び(ICAの切替え動作の結果、トランジ
スタ喝のコレクタ′亀流は高レベル(30mA)となり
、トランジスタCJ+sのコレクタ電流は低レベル(5
mA)となる。トランジスタQ5及びQ15のコレクタ
の作用により、接続点1及びHの電圧は夫々負電圧クラ
ンプ回路(8zによりVLにクランプされた状態から正
クランプ回路(7eによりVHにクランプされた状態に
変化する。バイアス及び切断回路Cl41に約5mAの
電流を常に流しているので、正及び負スルーイング段(
619及び(72の切替え動作により接続点1及び]の
電圧を互いに追従させる。バイアス及び切断回路Hは直
列接続したダイオードを含んでいるので、接続点1及び
封の電圧差は約3.1■に維持される。
トランジスタQ5の;レクタ電流が高レベルに切替わる
と、接続点Iの電圧は正クランプ回路(761のvHと
ダイオードCRsの電圧降下との和になる。
この状態において、負クランプ回路曽のダイオードCR
18は逆バイアスになる。駆動信号及び11信号の状態
が切替われば、トランジスタQ5及びQ15の状態は切
替わり、導通したダイオードCR15を介して接続点■
の電圧はtlは■LK下がり、接続点Iの電圧をVLよ
り3.1■高い重圧に維持する。
駆動回路0))の動作サイクルにわたって、出力段(財
)及びOaを能動領域に維持するため、接ト11;点I
及び■の電圧差を3.1Vにする心安がある。よって、
逆終端回路(財)及び(9渇内の抵抗器R6a 、 I
L6b 、 1L6c 。
R16a 、 R16b及びR16cの各々の電圧降下
を維持する。したがって、正出力段(84)内のトラン
ジスタQ6A、Q6B及びQ6C並びに負出力段fH内
のトランジスタQ16A * Q16 n及びQ16C
の各コレクタ電流を約10mAK維持する。
上述し、第2図に示したサンプル・ホールド回路(至)
及び(40iにより、駆動回路(IQ+は高及び低ロジ
ック・レベルの電圧信号を出力する。よって、駆動回路
(30+は出力信号のレベルを前もって選択されたレベ
ルに設定する。
出力信号の立上り及び立下り時間、又は正及び負のスル
ー・レートを前もって選択した値に設定するための容:
jj、を駆動回路C3l)Iは具えている。これは、正
及び負スルーイング段鈎及び(12)Kより行なう。正
スルーイング段田のトランジスタQ4及びQ5のエミッ
タ間に逆極性に接続したダイオードCR4及びCR5の
共通接続点から流れる電流を制御して、正スルーイング
・レートを変化させる。
定電圧ダイオードz1の電圧降下、トランジスタQ5の
ペース・エミッタ間の電圧差、及びダイオードCR5の
電圧降下により決まる電圧値において、抵抗器R5A及
びR5Bが電流を制御して最高の正スルー・レートを決
常する。定電圧ダイオードの定電圧が5.6vの場合、
ダイオードCR4及びCR5の共通接続点の電圧は+V
cより約4.5v低い。
また接続点■及びHにおける回路の寄生容量に発生する
電圧を変化させるのに電流が必要である。
回路配置、トランジスタ、ダイオード等により確実に寄
生容量が存在し、25 mAの不平衡な電流が1ナノ秒
につき1■のスルー・レートを発生した場合、寄生容量
の総計は約25PFである。
ダイオードCR4及びCR5の共通接続点から流れる電
流を減らすようにプログラムして、スルー・レートを調
整できる。小電流により同じ電圧まで寄生容量を充電す
ることにより遅いスルー・レート(即ち遅い立上り時間
)が得られる。増幅器U1及びFET QIOIを含ん
だ電圧・電流変換器0により、ダイオードCR4及びC
It 5からの電流を変化させる。第2図に示した試験
システム・コンピュータ(+41の12ビツトDAC1
5aが供給するアナログ信号により、増幅器U1の動作
を制御する。増幅器UI K供給される電圧範囲は0■
から一10vであり、FETQrotに0から25mA
!での電iを発、生させる。換言すれば、FETQro
lに流れる電流が増加すればする程、ダイオードCI’
t4及びCR5の共通接続点から引出す電流が増える。
よって、トランジスタQsにより接続点I及び■へ切替
えられる電流が減少し、正スルー・レートを制御する。
同様に、負スルー・レートも負スルーイング段σカ及び
電圧・電流変換器Hにより調整可能であるO正及び負の
スルー・レートは互いに独立して調整可能であり、非常
に遅い正のスルー・レートと非常に速い負のスルー・レ
ートとを航・合せるのも可能であるし、DU’lαの特
性に適合するのに必要な組合せも可能である。
禁止機能 駆動回路■に供給する第20差動デジタル入力信号対は
禁止信号である。これらの信号を電圧変換器(至)及び
1(jと共に駆動信号電圧変換器6分及び州に供給する
。禁止信号はECLレベルの信号である。電圧変換器6
種及び−の各々はトランジスタQ21及びQ22の差動
対、並びにトランジスタQ31及びQ32の差動対を含
んでいる。電圧変換器−の出力を負禁止駆動回路l81
K供給し、電圧変換器−の出力を正禁止駆動回路σIに
供給する。禁止駆動回路岐及び(70は差動トランジス
タ対Q24及びQ25と差動トランジスタ対Q34及び
Qasとを夫々含んでいる。禁止信号が高レベルになる
と、電圧変換器(ト)の出力に応答して、負禁止駆動回
路岐のトランジスタQ25のコレクタ電流を高レベルに
切替える。これに応答して、ダイオードCR9を含んだ
負禁止クランプ回路q8が導通するまで、接続点Iの電
圧は下がる。この結果、接続点Iの電圧はvLになる。
同様に、 IIE圧変換器IIは正禁止駆動回路σαの
トランジスタQ35のコレクタ電流を高レベルに切替え
るので、ダイオードCR19を含む正禁止クランプ回路
−を順バイアスとし、接続点Hの電圧をVHK上昇させ
る。この結果、バイアス及び切断回路ζ(は非導通状態
となり、接続点1及び田の電圧は逆になる。この状態に
おいて、接続点nの電圧は接続点Iの電圧よりも高いの
で、これら接続点間の電圧差はもはや3.1■ではない
これら接続点の電圧が逆になることにより、正出力段(
財)及び負出力段(財)のトランジスタQe及びQ16
は夫々カット・オフになる。換言すれば、接続点Hの電
圧が増加すれば、トランジスタQ1gが非導通になり、
接続点Iの電圧が減少すれば、−トランジスタQ6が非
導通になる。その結果、禁止モードにおいて駆動回路(
至)の出力はフローティングになる。駆動回路(至)の
出力端に接続した禁止夕゛イオード■及び−のショット
キー・ダイオードの容量は小さいので、禁止モードにお
ける出力線の容量は非常に小さくなる。
駆動電圧変換器6荀及び(ト)並びに関連した回路が禁
止モードのトランジスタと干渉するのを防止するため、
トランジスタQ3及びQlsを電圧変換器6荀及び(ト
)に夫々設ける。トランジスタQ3及びQssは供給さ
・れた禁止信号に応答する。禁止状態になったとき、こ
れらトランジスタQ3及びQlaの各々は能動状態にな
り、正及び負スルーイング段呻及びa2のトランジスタ
Q5及びQ15の出力コレクタ電流を共に5mA状態に
して、接続点I及び]の電圧を反転する。トランジスタ
Q3及びQraを設けないと、トランジスタQ5又はQ
lsの一方のコレクタ電流が高レベルとなり、他方のコ
レクタ電流が低レベルとなり、駆動及び禁止信号が互い
に反対となり、大量の熱を回路内に発生する。よって、
トランジスタQ25及びQ35が導通のとき同時にトラ
ンジスタQ5及びQ15は導通とはならず、その逆も同
様である。
発明の効果 したがって、本発明によれば、DUTのロジック・ファ
ミリに最適のスル°−・レート(遷移時間)及びロジッ
ク・レベルの駆動信号をDUTに供給できる。またこの
正及び負のスルー・レートを独立に制御できるので、応
用範囲が広がる。更に禁止状態においては出力端を70
−ティングにできるので、トライステート素子にも適用
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用したICテスタの簡略化したブロ
ック図、第2図は第1図の一部を詳細に示したプ田ツク
図、第3図は本発明を適用した駆動回路のブロック図、
第4図は第3図の回路図である。 図において、E及び呻は制御手段、66)及びff3は
充放電手段、(甫及び6擾はクーランプ手段、(財)及
び!11は出力手段である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 入力ロジック駆動信号の目シック・レベルに応じて容量
    手段の充放電を行なう充放電手段と、該充放電手段の充
    放電電流の値を制御する制御手段と、上記充放電手段の
    電圧を所定の高及び低ロジック・レベル電圧にクランプ
    するクランプ手段と、上記容量手段の電圧により出力ロ
    ジック駆動信号を発生する出力手段とを具え、上記入力
    目シック駆動信号を所定の遷移時間及びロジック・レベ
    ル電圧の上記出力ロジック駆動信号に変換することを特
    徴とするロジック駆動信号変換装置。
JP58201853A 1982-10-28 1983-10-27 ロジツク駆動信号変換装置 Granted JPS59107283A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/437,248 US4507576A (en) 1982-10-28 1982-10-28 Method and apparatus for synthesizing a drive signal for active IC testing including slew rate adjustment
US437248 1982-10-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59107283A true JPS59107283A (ja) 1984-06-21
JPH0252993B2 JPH0252993B2 (ja) 1990-11-15

Family

ID=23735672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58201853A Granted JPS59107283A (ja) 1982-10-28 1983-10-27 ロジツク駆動信号変換装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4507576A (ja)
JP (1) JPS59107283A (ja)
DE (1) DE3339264A1 (ja)
FR (1) FR2535552B1 (ja)
GB (1) GB2129571B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6333677A (ja) * 1986-04-10 1988-02-13 カデイツク・インコ−ポレ−テツド 回路テスト方法および装置

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4588945A (en) * 1983-06-13 1986-05-13 Hewlett-Packard Company High throughput circuit tester and test technique avoiding overdriving damage
US4639615A (en) * 1983-12-28 1987-01-27 At&T Bell Laboratories Trimmable loading elements to control clock skew
US4768195A (en) * 1985-07-03 1988-08-30 Stoner Donald W Chip tester
US4719369A (en) * 1985-08-14 1988-01-12 Hitachi, Ltd. Output circuit having transistor monitor for matching output impedance to load impedance
US4739193A (en) * 1986-10-30 1988-04-19 Rca Corporation Drive circuit with limited signal transition rate for RFI reduction
US4868425A (en) * 1987-12-07 1989-09-19 Vtc Incorporated Skew compensated RS422 buffer
US4967412A (en) * 1988-04-08 1990-10-30 Hewlett-Packard Company Serial data frame generator for testing telecommunications circuits
US4908526A (en) * 1988-06-03 1990-03-13 Harris Corporation Pulse generator output voltage calibration circuit
US4947113A (en) * 1989-03-31 1990-08-07 Hewlett-Packard Company Driver circuit for providing pulses having clean edges
US5262683A (en) * 1992-04-20 1993-11-16 Ford Motor Company Method for specifying operating characteristics of integrated circuits
US5243274A (en) * 1992-08-07 1993-09-07 Westinghouse Electric Corp. Asic tester
US6223147B1 (en) * 1993-03-31 2001-04-24 Intel Corporation Multiple use chip socket for integrated circuits and the like
US5657456A (en) * 1993-06-18 1997-08-12 Digital Equipment Corporation Semiconductor process power supply voltage and temperature compensated integrated system bus driver rise and fall time
JP3469351B2 (ja) 1995-04-17 2003-11-25 三菱電機株式会社 リンギング防止回路、デバイスアンダーテストボード、ピンエレクトロニクスカード及び半導体装置
US6396256B1 (en) 1998-06-30 2002-05-28 Emc Corporation Power supply slew time testing of electronic circuits
KR100487535B1 (ko) * 2002-08-14 2005-05-03 삼성전자주식회사 다른 종류의 반도체 장치들을 동시에 테스트하는 시스템

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3832535A (en) * 1972-10-25 1974-08-27 Instrumentation Engineering Digital word generating and receiving apparatus
US3914623A (en) * 1973-10-31 1975-10-21 Westinghouse Electric Corp Waveform generator including means for automatic slope calibration
US3982115A (en) * 1975-01-31 1976-09-21 Tektronix, Inc. Electronically programmable function generator
NL7714398A (nl) * 1977-12-27 1979-06-29 Philips Nv Schakeling voor het in hoofdzaak nabij een referentieniveau vergroten van een signaal- helling van een periodiek optredend signaal.
IN152012B (ja) * 1979-03-13 1983-09-24 Int Computers Ltd
DE2951930C2 (de) * 1979-12-21 1982-10-28 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Impulsformer
DE2951929C2 (de) * 1979-12-21 1985-09-12 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Prüfeinrichtung
US4339669A (en) * 1980-07-08 1982-07-13 Motorola, Inc. Current ramping controller circuit
US4439858A (en) * 1981-05-28 1984-03-27 Zehntel, Inc. Digital in-circuit tester

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6333677A (ja) * 1986-04-10 1988-02-13 カデイツク・インコ−ポレ−テツド 回路テスト方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB2129571B (en) 1986-01-08
GB8327367D0 (en) 1983-11-16
FR2535552B1 (fr) 1986-06-06
US4507576A (en) 1985-03-26
DE3339264A1 (de) 1984-05-10
FR2535552A1 (fr) 1984-05-04
JPH0252993B2 (ja) 1990-11-15
DE3339264C2 (ja) 1987-10-08
GB2129571A (en) 1984-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59107283A (ja) ロジツク駆動信号変換装置
USRE31056E (en) Computer controlled high-speed circuit for testing electronic devices
US4092589A (en) High-speed testing circuit
US6677775B2 (en) Circuit testing device using a driver to perform electronics testing
US3187195A (en) Frequency difference measuring circuit
JPH07218596A (ja) 半導体試験装置
US3980898A (en) Sense amplifier with tri-state bus line capabilities
JP3119335B2 (ja) Ic試験装置
US5404056A (en) Semiconductor integrated circuit device with independently operable output buffers
US4636716A (en) Device for testing units containing electrical circuits
KR100530176B1 (ko) 집적 회로 테스터용 부하 회로
JP5314533B2 (ja) ドライバ回路およびそれを用いた試験装置
US8228108B2 (en) High speed fully differential resistor-based level formatter
KR960003363B1 (ko) Ic 시험장치
EP0279480B1 (en) Trigger arrangement
JPH04259868A (ja) Ic試験装置
JPH0792492B2 (ja) 電子デバイス駆動回路
JP3569099B2 (ja) 波形生成回路および半導体試験装置
JPS58118123A (ja) 半導体集積回路
TWI734877B (zh) 使用usb且具電壓可調功能的jtag控制裝置及其方法
US3211928A (en) Electronic switching device
US4510439A (en) Digital circuit multi-test system with automatic setting of test pulse levels
US6137310A (en) Serial switch driver architecture for automatic test equipment
JPH05322979A (ja) 試験装置
JPS6120891B2 (ja)