JPS59106358A - 分岐点における車の分岐方式 - Google Patents

分岐点における車の分岐方式

Info

Publication number
JPS59106358A
JPS59106358A JP21643482A JP21643482A JPS59106358A JP S59106358 A JPS59106358 A JP S59106358A JP 21643482 A JP21643482 A JP 21643482A JP 21643482 A JP21643482 A JP 21643482A JP S59106358 A JPS59106358 A JP S59106358A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide
car
guide device
branch
guide rails
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21643482A
Other languages
English (en)
Inventor
広治 江部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP21643482A priority Critical patent/JPS59106358A/ja
Publication of JPS59106358A publication Critical patent/JPS59106358A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Platform Screen Doors And Railroad Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a)  発明の技術分野 本発明は誘導レールによシ走行する車の分岐点における
誘導レールの機構を簡単に出来ると共に進行方向が異な
る車の車間距離を短く出来る分岐点における車の分岐方
式に関する。
(b)  従来技術と問題点 従来は、誘導レールにより走行する車の分岐点における
分岐方式としては、例えば電車の如く、分岐点において
は分岐方向向けの転轍器により移動出来る2本のレール
を設けておき、この分岐方向向けの2本のレールを進行
方向のレールに接続して車の分岐を行っている0しかし
この方法では分岐点におけるレールの機構が複雑になる
−と共に、レールの切替には時間がかかるので、進行方
向の異なる車の車間距離は切替時間分、あけておく必要
があシあまシ短くすることは出来ない欠点がある。
(c)  発明の目的 本発明の目、的は上記の欠点に鑑み、誘導レールに′よ
シ走行する車の分岐点における誘導レールの機構を簡単
に出来ると共に進行方向が異なる車の車間距離も矩く出
来る分岐点における車の分岐方式の提供にある。
(山 発明の構成 本発明は上記の目的を達成するために、誘導レールを1
本とするも、分岐点においては所定の区間2方向向けの
誘導レールを所定の間隔で左右に設けると共に特定信号
を常時発信している発信機を設け、又電車の左右には、
該左右の誘導レールを選択可能なガイド装置及び該特定
信号を検知する無線受信機及び予め定められている左折
右折れのデータに基き、該ガイド装置のガイド制御装置
を制御し、該ガイド装置で左右の誘導レールを選択さす
制御装置を設け、走行車は該無線受信機により分岐点を
認識し、該制御装置を介し該カイト駆動部を制御し、該
ガイド装置で左右の誘導レールを選択し車を分岐さすこ
とを特徴とする0(e)  発明の実施例 第1図は本発明の実施例の分岐点における誘導レールの
布設状況を示す平面図、第2図は本発明の実施例の車の
ガイド装置を主体とした正面図で(A)は左側のガイド
装置で1本の誘導レールを選択している場合(B)は左
右のガイド装置で左右の誘導レールを選択している場合
を示し、第3図は本発明の実施例のコンビーータによる
制御装置を主体とした分岐を行う電気装置の構成を示す
ブロック図である。
図中1〜3は誘導レール、4,5は無線発信機、6は車
、7,8は車輪、9,10はガイド装置の車13の固定
取付部、’11.12はガイド装置の車13の可、動取
付部、13はガイド装置の車、14は電気装置、工5は
無線受信機、16は復調器、17は直並列変換部、18
はマイクロプロセッサ、19はデータ設定入力部、20
はインクフェイス部、21は記憶部、22は制御部、2
3はガイド装置駆動部、24はガイド装置を示す。
第1図に示す如く、1本の誘導レール1.2.3を車の
誘導方向に従って設けておく。この場合分岐点には分岐
点を示す固有コードで変調された無線周波数の信号を指
向性が高くかつ広範囲に及ばないよう送信する発信機4
,5を設けておき尚誘導lノールは、例えば誘導レール
1に従って走行した車が次は誘導レール2に沿って走る
場合、発信機4の発する信号により分岐点を認識し、左
の可動ガイド装置によシ銹導レール1をはさんでいたも
のを誘導レール2を右側の可動ガイド装置ではさむよう
、はさみかえる時間に相当する間誘導レール1,2は左
右に設けておく。
次に車のガイド装置に付き第2図にて説明する。
車6は車輪7,8にて支えられている。ガイド装置とし
ては車6の左右に設けられており、第2図(B)に示す
如く誘導レール1,2を、ガイド装置の車の固定取付部
9.lO及び車の可動取付部11゜12にて車13を介
しはさむように々っている。
この車の可動取付部11.12は、第2図(A)に示す
如く、一つの誘導レール例えば1にて誘導される場合は
車の可動取付部12は誘導レールをはさまなくするよう
動かすことが出来るようになっている。又無線受信機、
コンビ−一夕による制御装置、ガイド装置駆動部等の電
気装置14は車6の内部に取付けられている。
次に分岐する場合に付き第3図を用いて説明する。例と
して第1図の誘導レール1に従って走行している車が誘
導レール2に従って分岐される場合に付き説明する。最
初にデータ設定入力部19よりインクフェイス部20を
介し、どの固有コードの分岐点にきたら右折れするか左
折れするかのデータを記憶部21に書込んでおく。今発
信機4の固有コードで変調された信号を受信機15で受
信し、復調器16にて復調し、直並列変換部17にて並
列信号さし、マイクロクロセラ?18に送る。マイクロ
プロセッサ18は、この符号によりどの分岐点かを認識
し、この分岐点では予め右折れと設定されているデータ
に従い制御部22を介し、ガイド装置駆動部23に、第
2図(A)に示す如くガイド装置で誘導レール1をはさ
んでいる状態から(B)に示す如くガイド装置で誘導レ
ール1,2をはさむ状態とし、次はガイド装置で誘導レ
ール2をはさむ状態とするよう命令を発する。このよう
にして車は誘導レール2に従って右折れするようになる
尚これ等の一連の処理プログラムはあらかじめ記憶装置
21に記憶しておく。
このようにすることにより分岐点の畦溝レールは簡単な
構造でよく又、車を分岐する場合誘導レールの切替操作
は不要で車自身で分岐方向を決定し分岐するので分岐方
向の異なる車も車間距離は非常に狭く出来る。
(f)  発明の効果 以上詳細に説明せる如く本発明によれば、分岐点におけ
る誘導レールの切替機構は不要となると共に分岐方向の
異なる車も車間距離を狭くすることが出来る効果がある
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の分岐点における誘導レールの
布設状況を示す平面図、第2図は本発明の実施例の車の
ガイド装置を主体とした正面図、第3図は本発明の実施
例のコンピュータによる制御装置を主体とした分岐を行
なう電気装置の構成を示すブロック図である。 図中1〜3は誘導レール、4,5は無線発信機、6は車
、7.8は車輪、9.10はガイド装置の車13の固定
取付部、11.12はガイド装置の車13の可動取付部
、13はガイド装置の車、14は電気装置、15は無線
受信機、16は彷調器、17は直並列変換部、18はマ
イクロプロセッサ、19はテータ設定入力部、2oはイ
ンタフェイス部、21は記憶部、22は制御部、23は
ガイド装置駆動部、24はガイド装置を示す。 $ l 阿 313 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 誘導し/−ルによシ走行する車の誘導レールを1本とし
    、分岐点においては所定の区間2方向向けの誘導レール
    を所定の間隔で左右に設けると共に特定信号を常時発信
    している発信機を設け、又電車の左右には、該左右の誘
    導レールを選択可能なガイド装置及び該特定信号を検知
    する無線受信機及び予め定められている左折右折れのデ
    ータに基き、該ガイド装置のガイド装置KA動部を制御
    し、該ガイド装置で左右の誘導レールを選択さす制御装
    置を設け、走行車は該無線受信機によシ分岐点を認識し
    、核制御装置を介し該ガイド駆動部を制御し、該ガイド
    装置で左右の誘導レールを選択し車を分岐さすことを%
    徴とする分岐点における車の分岐方式。
JP21643482A 1982-12-10 1982-12-10 分岐点における車の分岐方式 Pending JPS59106358A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21643482A JPS59106358A (ja) 1982-12-10 1982-12-10 分岐点における車の分岐方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21643482A JPS59106358A (ja) 1982-12-10 1982-12-10 分岐点における車の分岐方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59106358A true JPS59106358A (ja) 1984-06-20

Family

ID=16688485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21643482A Pending JPS59106358A (ja) 1982-12-10 1982-12-10 分岐点における車の分岐方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59106358A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019167192A (ja) * 2018-03-22 2019-10-03 富士ゼロックス株式会社 後処理装置および画像形成システム
JP2021167185A (ja) * 2020-04-08 2021-10-21 盟立自動化股▲フン▼有限公司 天井走行式搬送装置及びそのデフ式搬送車

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019167192A (ja) * 2018-03-22 2019-10-03 富士ゼロックス株式会社 後処理装置および画像形成システム
JP2021167185A (ja) * 2020-04-08 2021-10-21 盟立自動化股▲フン▼有限公司 天井走行式搬送装置及びそのデフ式搬送車
US11964851B2 (en) 2020-04-08 2024-04-23 Mirle Automation Corporation Overhead hoist transfer apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10518790B2 (en) Wireless train management system
JP3305187B2 (ja) 高密度列車運転システム装置
US3544788A (en) Position indication and control system for rail vehicle
JP6902160B2 (ja) 列車制御システム及び列車制御方法
JPS59106358A (ja) 分岐点における車の分岐方式
EP0424664A3 (en) Device for the transmission of control information to a rail vehicle
JP3342979B2 (ja) 列車保安制御システム
JP3433958B2 (ja) 移動体制御装置
JPH09301176A (ja) 列車検知装置
JPH0398406A (ja) 列車自動運転制御装置
JP3825109B2 (ja) 車両自動制御システム
JP2002330502A (ja) 車上主体型自動列車制御装置
JPH106994A (ja) 踏切制御装置
JPH0279705A (ja) 車輌または列車の信号保安方法
JPH01298906A (ja) 車両の走行制御装置
JP2581557B2 (ja) 車輌検知制御装置
SU761341A1 (ru) Устройство для дистанционного задания маневровых маршрутов с локомотива при электрической централизации 1
JP3248761B2 (ja) 自動列車制御装置
JP3379980B2 (ja) 列車制御用通信装置
JPH066902A (ja) 列車制御用通信装置
JP4233716B2 (ja) 自動列車制御装置
JP3321183B2 (ja) 列車制御装置
CN117576928A (zh) 一种无轨电车的交通信号控制方法及系统
JPH1035494A (ja) 列車の情報伝送方式
JPH06227396A (ja) 自動列車制御装置