JPS59101213A - タンデム圧延機の走間スケジユ−ル変更方法 - Google Patents

タンデム圧延機の走間スケジユ−ル変更方法

Info

Publication number
JPS59101213A
JPS59101213A JP57209570A JP20957082A JPS59101213A JP S59101213 A JPS59101213 A JP S59101213A JP 57209570 A JP57209570 A JP 57209570A JP 20957082 A JP20957082 A JP 20957082A JP S59101213 A JPS59101213 A JP S59101213A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
stand
change
changing
schedule
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57209570A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6352963B2 (ja
Inventor
Yasutaka Nawata
康隆 縄田
Hiroshi Hasegawa
洋 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP57209570A priority Critical patent/JPS59101213A/ja
Publication of JPS59101213A publication Critical patent/JPS59101213A/ja
Publication of JPS6352963B2 publication Critical patent/JPS6352963B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B37/00Control devices or methods specially adapted for metal-rolling mills or the work produced thereby
    • B21B37/16Control of thickness, width, diameter or other transverse dimensions
    • B21B37/24Automatic variation of thickness according to a predetermined programme
    • B21B37/26Automatic variation of thickness according to a predetermined programme for obtaining one strip having successive lengths of different constant thickness

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、複数のスタンドを連続して配置したタンデム
圧延機における走間スケジュール変更時の速度と圧下位
置の変更タイミングに関するものである。
近年、冷間タンデム圧延機における品質、歩留シの向上
を目的として、圧延途中での走間スケジュール変更技術
か要望されている。
走間スケジュール変更方案は、特種昭45−19211
、特願昭47−15646等各種の方案が公知である。
走間スケジュール変更時には速度及び圧下位置を順次、
次コイルのスケジー−ルに変更するが、従来はサイズ変
更点が各スタンドを通過する時に速度と圧下位置を同時
に変更していた。
速度の変化率はサイズ変更点でのオフゲージを最小とす
るために通常の圧延板の加減速率とするのが一般である
が、現状の圧下装置はその応答性に限界がちシ、圧下位
置の変更率は速度の変更座に比べ2〜5倍程度となって
いる。そのため速度と圧下位置の変更時間が異なシ、圧
延材に張力変動を生じることとなる。従って、従来は安
定した走間スケジュール変更を行うだめに、板厚の変更
式に制限を付けざるを得ないという問題があった。
また、速度変更時の張力変動を抑えるために圧下位置の
変更率に合せて速度の変更率を遅くすることも考えられ
るが速度の変更時間が長くなることによシ、サイズ変更
点でのオフゲージが長くなるという問題がある。
本発明はかかる問題に鑑み走間スヶジー−ル変更時の張
力変動を小さくシ、大幅なサイズ変更を行うための走間
スケジュール変更方法を提供するものである。以下、本
発明の詳細な説明する。
第1図は5スタンドタンデム圧延機の圧下制律1系、速
度制御系を示しており、1は圧延材、2は圧延機、3は
圧下装置、4は圧下制御装置、5は電動機、6は速度制
御装置、7はサイズ変更点の検出装置、8はロール回転
数に同期したパルス発振器、9は検出装置7とパルス発
振器8よシサイズ変更点をトラッキングし各スタンド通
過毎に圧下と速度の出力タイミング信号を出方するトラ
ッキング装置、10は圧下出力タイミング信号にょシ圧
下位置を変更する圧下変更装置、11は速度出力タイミ
ング信号にょ多速度を変更する速度変更装置、12はサ
イズ変更点が各スタンド通過時の圧下と速度の変更代を
計算する走間スケジュール変更装置である。
走間スケジュール変更時の圧下と速度の変更タイミング
の1例を第2図に示す。第2図でvl 1 v2 +・
・・・・・V、はサイズ変更前の速度、v1’+ v2
’+・・・・・−v、/はサイズ変更後の速度、sII
 82+−・・・・・S、はサイズ変更前の圧下位置、
sI’+ s2Z・・・・・・s 、/はサイズ変更後
の圧下位置を示す。
ここで、サイズ変更点がNα2スタンドを通過する時点
を例にとると、サイズ変更点がNα2スタンド通過時に
はNα1スタンドの速度を次スケジュールに変Yするこ
とによシサイズ変更点より上流側つまシNα1スタンド
とNu 2スタンド間が、次コイルの速度比に変更され
る。N13速度の変更に伴いNα1スタンドとNα2ス
タンド間の張力が変動するが、この張力変動を吸収する
ためにN[L2スタンドの圧T位置を変更する。一般的
には速度変更速度〉圧下位置変更速度であシ、従来のよ
うにmlスタンドの速度と圧下位置とを同時に変更する
と速度と圧下の変更時間の差によシNα1スタンドとN
[L22スタンドの張力が変動することになる。本発明
では第3図のように速度変更式(Δv1 ”’ vI 
 Vl’)と圧下変更式(Δs = 52−s2/ )
よ多速度と圧下の変更時間を求め、サイズ変更点がN1
12スタンド通過時にNα1スタンドの速度変更が半分
完了するように、またNIL 2スタンドの圧下変更も
半分完了するようなタイミングで速度と圧下を変更し、
N[L 1スタンドとNIL 2スタンド間の張力変動
を抑えている。
以降、サイズ変更点が後段スタンド通過時にも速度変更
の時間的中心点と圧下変更の時間的中心点とが一致する
ように速度と圧下の変更タイミングを制御する。
次に本発明の実施効果を示す。第4図は従来の速度と圧
下を同時に変更した場合のNα1スタンドとNα2スタ
ンド間の張力を、第5図は本発明実施時のN[L 1ス
タンドとN[L 2スタンド間の張力の変動を示す。圧
延条件は原板厚3.5 ttan→成品厚0.7 m+
から原板厚4.0調→成品厚1.0 fiへの走間スケ
ジュール変更時である。本発明によυ走間スヶジーール
変更時の張力変動は1/3以下に抑制可能であ)、安定
圧延が可能となる。また張力変動の抑制によυ走間スケ
ジーール変更時の板厚変更代を大幅に拡大可能となる。
以上説明したように本発明では走間板厚変更時の速度と
圧下の変更時間不一致による張力変動を極力l」・さく
すべく、速度変更の時間的中心点と圧下変更の時i’j
l的中心的とを一致させるように速度と圧下の変更タイ
ミングを制御するので、走間スケジー−ル変更時の張力
変動を1/3以下に抑制可能であり、これにより、従来
の板厚変更代の制限を犬1121に緩和可能となる。
【図面の簡単な説明】 第1図はタンデム圧延法の圧下、速度制御装置示すブロ
ック図、第2図は走間スケジュール変更時の圧下と速度
質yタイミングの一イ+ijを示す説明図、第3図は本
発明の変更タイミングの説明図、第4図および第5図は
張力変動を示すグラフで前者は従来例、後者は本発明例
である。 図面でNa 1〜N[L 5はタンデム圧延後の第1〜
第5スタンド、1は圧延材、2は圧延機、3は圧下装置
、4は圧下制御装置、5は電動機、6は速度制御装置、
7はサイズ変更点の検出装置、8はパルス発振器、9は
トラッキング装置、10は圧下変更装置、11は速度変
更装置、12は走間スケ。 ジーール変更装置である。 出願人  新日本製鐵株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. タンデム圧延機においてサイズ変更点がiスタンド通過
    時にiスタンドよシ上流側のスタンドの速度を一斉に変
    更するか、又はiスタンドよシ下流側のスタンドの速度
    を一斉に変更することにより、i−1スタンド以前の速
    度スケジー−ルを次コイルのスケジュールとし同時にi
    スタンドの圧下位置を次コイルのスケジー−ルとする走
    間スケジュール変更において、速度変更の時L」的中心
    意と圧下位置変更の時間的中心点とを一致させるように
    速度と圧下位置の変更タイミングを制御することを特徴
    としたタンデム圧延機の走間スケジュール変更方法。
JP57209570A 1982-11-30 1982-11-30 タンデム圧延機の走間スケジユ−ル変更方法 Granted JPS59101213A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57209570A JPS59101213A (ja) 1982-11-30 1982-11-30 タンデム圧延機の走間スケジユ−ル変更方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57209570A JPS59101213A (ja) 1982-11-30 1982-11-30 タンデム圧延機の走間スケジユ−ル変更方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59101213A true JPS59101213A (ja) 1984-06-11
JPS6352963B2 JPS6352963B2 (ja) 1988-10-20

Family

ID=16575014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57209570A Granted JPS59101213A (ja) 1982-11-30 1982-11-30 タンデム圧延機の走間スケジユ−ル変更方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59101213A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61180607A (ja) * 1984-10-02 1986-08-13 Nippon Steel Corp 走間板厚変更圧延時の板厚制御方法
JPS61273210A (ja) * 1985-05-27 1986-12-03 Nippon Steel Corp タンデム圧延機の走間スケジユ−ル変更方法
JPS61276709A (ja) * 1985-05-31 1986-12-06 Kawasaki Steel Corp 圧延機における形状制御方法
JP2002178015A (ja) * 2000-12-18 2002-06-25 Kawasaki Steel Corp 連続式冷間タンデム圧延機における走間板厚変更方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61180607A (ja) * 1984-10-02 1986-08-13 Nippon Steel Corp 走間板厚変更圧延時の板厚制御方法
JPS61273210A (ja) * 1985-05-27 1986-12-03 Nippon Steel Corp タンデム圧延機の走間スケジユ−ル変更方法
JPS61276709A (ja) * 1985-05-31 1986-12-06 Kawasaki Steel Corp 圧延機における形状制御方法
JP2002178015A (ja) * 2000-12-18 2002-06-25 Kawasaki Steel Corp 連続式冷間タンデム圧延機における走間板厚変更方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6352963B2 (ja) 1988-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4335435A (en) Method of changing rolling schedule during rolling in tandem rolling mill
JPS59101213A (ja) タンデム圧延機の走間スケジユ−ル変更方法
US3852983A (en) Work strip gauge change during rolling in a tandem rolling mill
US4063438A (en) Method of controlling tandem rolling mills
JPS61273210A (ja) タンデム圧延機の走間スケジユ−ル変更方法
DE2110639A1 (de) Verfahren zum Steuern des Walzvorgangs
US3553997A (en) Method of rolling bars cast in continuous casting plants
US4691546A (en) Rolling mill control for tandem rolling
US3913363A (en) Method and apparatus for shape control of metal products in continuous rolling mill
GB1326993A (en) Method of controlling a continuous hot rolling mill
CN113042543B (zh) 一种轧机辊缝调整方法、装置及存储介质
JPS6037201A (ja) 厚板の差厚圧延方法
US3875774A (en) Method of controlling rolling speed
SU1243855A1 (ru) Устройство дл автоматического регулировани нат жени полосы на стане холодной прокатки
JP2755120B2 (ja) 熱間圧延材の走間板厚変更制御方法及び装置並びに走間板厚変更点トラッキング方法
JPS58138510A (ja) 連続圧延機の走間板厚変更方法
JPS6186005A (ja) 圧延方法及びその装置
JPH08117845A (ja) 捲取張力制御におけるマンドレル加速補償回路の制御方法
JP2760292B2 (ja) タンデム圧延機の制御方法
JPS6033809A (ja) タンデム圧延機の走間板厚変更時の制御方法
JPS61126917A (ja) ル−パ−の張力制御方式
SU869891A1 (ru) Способ управлени скоростью полосы на непрерывном стане холодной прокатки
JPS5982102A (ja) 圧延方法
SU1085654A1 (ru) Система управлени реверсивным правильно-раст жным станом
SU472708A1 (ru) Устройство дл регулировани нат жени полосы