JPS5899853A - マイクロコンピユ−タ使用機器の自動良否判定装置 - Google Patents

マイクロコンピユ−タ使用機器の自動良否判定装置

Info

Publication number
JPS5899853A
JPS5899853A JP56199293A JP19929381A JPS5899853A JP S5899853 A JPS5899853 A JP S5899853A JP 56199293 A JP56199293 A JP 56199293A JP 19929381 A JP19929381 A JP 19929381A JP S5899853 A JPS5899853 A JP S5899853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microcomputer
section
automatic setting
automatic
connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56199293A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Katsuki
勝木 俊彦
Koichi Ito
弘一 伊藤
Koichi Kasai
河西 幸一
Shinichi Kurumado
車戸 伸一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP56199293A priority Critical patent/JPS5899853A/ja
Publication of JPS5899853A publication Critical patent/JPS5899853A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/22Detection or location of defective computer hardware by testing during standby operation or during idle time, e.g. start-up testing

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はマイクロコンピュータ(以下マイコン ′とい
う)使用機器の自動良否判定装置に関するもので、良否
の判定が容易にしかも短時間におこなえるようにするこ
とを目的とする。
マイコン使用機器、たとえばLLシステムにおけるマス
ク卓の良否判定(検査)にあたっては、従来第1図に示
すようにマスタ卓1に対し必要数の端末機2を接続する
一方、マスク卓1に1人そして端末機2に最低1人の計
2人の操作者がつきマスク卓1.端末機2を操作しつつ
マスク卓1の良否の判定を行なっていた。
ここで、たとえばマスク卓1のチェックポイントが30
00あれば2人の操作者でもって1つ1つのチェックポ
イントについて判定していがなければならず検査時間が
かがシ過ぎるという欠点があった。
そこで第2図に示すようにマイコン部11.ライトベン
m’r、2.キーボード13.一端末機制御部14、オ
ーディオ部15および本体部16よシなるマスタ卓1に
、インタフェース3を介してマイコン41を有する測定
部4を接続し、操作者5が測定部4のディスプレイ42
を見ながらマスク早1のキーボード13を操作すること
にょシ、マスク卓1の状況を測定部4側でもって自動測
定がおこなえるようにした良否判定装置を用いていた。
しかしながら、この良否判定装置では測定部4とマスク
卓1とのやりとりはすべて人間がおこなわなければなら
ず煩雑であシ、しかも長時間を賛するという欠点があっ
た。
本発明はこのような欠点を除去したもので、以下第3図
を用いて本発明の一実施例を説明する。
図中1はマスタ卓であり、マスタ卓1はキーボー)”1
3.ライトヘン12.マイコン11.マイコン11用の
コネクタ17.端末制御部14.オーディオ部15、お
よび本体部16によシ構成されている。4は測定部であ
シ、測定部4はインタフェース3.ディスプレイ42.
マイコン41および同期部411によシ構成されている
6はコネクタ17に着脱自在の端子61を有し、マイコ
ン41と同期がとれ、マイコン11に相当するマイコン
を備え、かつマスク卓1を操作するだめの自動操作用プ
ログラムを備えた自動設定部である。
また、マスタ卓1は測定部4を介して、自動設定部6に
接続されている。
次に、この自動良否判定装置の動作を説明する。
マスマスク卓1のマイコン11をコネクタ17から外し
、代りに自動設定部6の端子61をコネクタ17に接続
すると共にマスク卓1をインターフェース3を介して測
定部4に接続する。自動設定部6に予めプログラムされ
た手順にもとすきマスク卓1を動作させその動作結果を
測定部4で同期をと9ながら自動測定させる。
ここで測定部4はマスク卓1の各チェック項目の測定を
おこなうにあたって異常がなければ次のチェック項目の
判定に進み、異常があった時のみそれを記録すると共に
次の測定をストップする。
以上のような手順で、マスク卓1の各チェック項目につ
いて良否の判定をおこない、その結果にもとすき必要処
置を施してから、端子61をコネクタ17から外し、マ
イコン11をコネクタ17に差込むことにより、マイコ
ン11自身に不良がない限り、正常動作を行ないうるマ
スタ卓1を得ることができる。
なおマスク卓1以外のマイコン使用機器の判定に用いる
場合には自動設定部6の自動操作用プログラムをそれに
応じて変更すればよい。
以上のように本発明によればマイコン使用機器の各チェ
ック項目を人手を要せず自動判定ができ、しかも短時間
で良否の判定を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はLLシステムの構成図、第2図は従来のマイコ
ン使用機器の良否判定装置を示す説明図、第3図は本発
明の一実施例であるマイコン使用機器の自動良否判定装
置の構成図である。 100・・マスタ卓、2・・■・・端末機、3・・・・
・・インタフェース、4・・・・・・測定部、5・・・
・・・操作者、6・・・e・・自動設定部、110・・
・・マイコン、12 @@11+1@11ライトペン、
13 @@@11@@キーボード、14・・・・・・端
末制御部、16・・・・・・オーディオ部、160・0
@本体部、17・・・0・コネクタ、41・・・・・・
マイコン、42・・0拳・ティスプレィ、411・・・
・・・同期部、61・・・・・・端子。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. マイクロコンピュータ使用機器のマイク′ロコンピュー
    タ装着用端子に接続され、前記マイクロコンビ二−タ使
    用機器を予めプログラムされた手順に従って動作させる
    ための指令を出す自動設定部と、前記指令に基づき前記
    マイクロコンピュータ使用機器が正しく動作したか否か
    を判定しその結果を記録する測定部と、前記自動設定部
    からの指令に同期して、前記測定部を作動させるための
    同期部とを備えてなるマイクロコンピュータ使用機器の
    自動良否判定装置。
JP56199293A 1981-12-09 1981-12-09 マイクロコンピユ−タ使用機器の自動良否判定装置 Pending JPS5899853A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56199293A JPS5899853A (ja) 1981-12-09 1981-12-09 マイクロコンピユ−タ使用機器の自動良否判定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56199293A JPS5899853A (ja) 1981-12-09 1981-12-09 マイクロコンピユ−タ使用機器の自動良否判定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5899853A true JPS5899853A (ja) 1983-06-14

Family

ID=16405390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56199293A Pending JPS5899853A (ja) 1981-12-09 1981-12-09 マイクロコンピユ−タ使用機器の自動良否判定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5899853A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5636753A (en) * 1979-09-04 1981-04-10 Toshiba Corp Testing method for microcomputer
JPS56132647A (en) * 1980-03-21 1981-10-17 Oyo Syst Kenkyusho:Kk Diagnostic system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5636753A (en) * 1979-09-04 1981-04-10 Toshiba Corp Testing method for microcomputer
JPS56132647A (en) * 1980-03-21 1981-10-17 Oyo Syst Kenkyusho:Kk Diagnostic system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1523060A (en) Printed circuit board tester
ES458173A1 (es) Aparato para la medicion automatica de parametros para ana- lisis de la sangre.
JPS62286432A (ja) 固視監視装置
JPS5811958A (ja) 電子複写機の入力信号テスト装置
JPS5899853A (ja) マイクロコンピユ−タ使用機器の自動良否判定装置
JPH06104546B2 (ja) 昇降機の点検整備管理装置
JPS61233845A (ja) 予備系装置の正常性検査方式
JPH05164803A (ja) インサーキットテスタ用オープンテスト装置
JPH01274078A (ja) 制御基板などの検査装置
JP2822738B2 (ja) 半導体icの検査方法
JPS61116661A (ja) 臨床検査システムにおけるリアルタイム前回値比較方式
ES2024939A6 (es) Comprobador de sistema experto.
JPS6078362A (ja) 自動試験装置の機能チエツク方式
JPS61170847A (ja) 周辺装置自動試験装置
CN115909924A (zh) 一种彩色分析仪在线点检测试方法及其装置
JPS5819679Y2 (ja) ジドウケイソクカイロノジコチエツクカイロ
JPH0287082A (ja) プローブピン接触不良判断機能を有するインサーキットテスタ
JPS6333676A (ja) 電子回路基板の検査装置
JPH04190177A (ja) 回路基板の検査方法
JPS5990986A (ja) プリント板自動試験装置
JPS6238373A (ja) 半導体装置用特性測定装置
JPH02110693A (ja) 警報・ステータスライト予告表示装置
JPH02118349U (ja)
JPH02108134A (ja) 自動試験方式
JPS5833742A (ja) コンピユ−タのインタ−フエイス検査装置