JPS5898517A - 軟弱地盤の硬化処理船における自動移動装置 - Google Patents

軟弱地盤の硬化処理船における自動移動装置

Info

Publication number
JPS5898517A
JPS5898517A JP19611481A JP19611481A JPS5898517A JP S5898517 A JPS5898517 A JP S5898517A JP 19611481 A JP19611481 A JP 19611481A JP 19611481 A JP19611481 A JP 19611481A JP S5898517 A JPS5898517 A JP S5898517A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing
ship
processing ship
soft ground
self
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19611481A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadayoshi Sakamoto
坂本 定義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP19611481A priority Critical patent/JPS5898517A/ja
Publication of JPS5898517A publication Critical patent/JPS5898517A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D3/00Improving or preserving soil or rock, e.g. preserving permafrost soil

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Soil Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Paleontology (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Consolidation Of Soil By Introduction Of Solidifying Substances Into Soil (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 港湾、河川、その他層工業用水路、埋立地等において軟
弱地盤、ヘドロ等の硬化処理作業が実施され、地盤及び
その周辺の安定度を高めるとともに、価格処理したヘド
ロ等の排土作業及びその他の作業を著しく効果的に行っ
ているものであるが、この作業には二台以上複数台の処
理船を連結して攪拌処理機攬の基台に利用しているもの
で、処理船を含む処理装置全体は著しく重い重量であり
、この装置を人力によって移動させろことは全く不可能
であった、従って、処理装置の前後の離れた位置に複数
本の支柱(H鋼等の!1lJlを打ち込み立設し、この
支柱に滑車等を所定通りに取付けするとともに、ワイヤ
ーローブ等を掛けて一端を各処理船へ接続固締し、該各
処理船の前進、後退の移動をウィンチ等によって行わし
めながら軟弱゛地盤の硬化処理作業を順次実施していた
もので、−ケ所の処理作業に著しく多くの付帯設備と付
帯作業とを必要とするとともに、多額の費用と労力とを
労費して作業能率を低下させ、しかも、作業中における
支柱の倒れ、ワイヤーローブの切断、損傷事故等が発生
する危険が伴っていたものである、また、従来の処理装
置においては装置単独によって自走移動することは全く
出来なかったものである。
本発明は、処理船自体にXX¥、XXなどの無限軌道を
構成し、この回動力によって処理装置を前進、後退移動
をなさしめ、従来の様な多大の付帯設備工事を完全にな
からしめて工事費を激減するとともに、作業中の安全性
を著しく高めて常に、困難を伴うヘドロ等軟弱地盤の硬
化処理作業を高能率になし得るようになしたことを特徴
とする装置の発明に係るものである。
以下、実施例図によって、本発明の詳細な説明する。
処理船(1)をフロート体に構成し、該処理船の正面方
向に駆動輪(2」を、後方にガイド輪(3]をそれぞれ
装設し、さらに、処理船の外周面にチェンガイド機構(
4)を付設せしめ、無端チェン(5)へ二角形状に形成
した爪羽根(6)を順次適間隔をおいて取付けして自走
用のyXX X X X(7)を構成し、該XXメ父X
を処理船の外周及び駆動輪(2)とガイド輪(3]とチ
ェンガイド機構(4ンとに掛廻して噛合させ、各処理船
(1)の連杆(8)の両端部から支持杆t9oci)を
上方へ垂直に突設し、各支持杆によってレールαωを支
持固締させて成るものである、尚、図中、(1υは、攪
拌羽根%(12)は、攪拌機構全体を示したものである
つぎに、本発明の作用、効果を実施例図によって説明す
る。
本発明の装置は、上記した様な構成から成るもので、先
ず、軟弱地盤の硬化処理現場において、作業範囲に適合
した台数の処理船を用意するとともに、自走用のXXX
XX17)を構成した処理船を最両側端又は両側端と中
間位置、或は−船おきに適宜配置介装し、該各処理船(
1)を連杆(8)によってそれぞれ連結固定し、各連杆
の両端部より垂直に突設した支持杆<qxc;rの上端
面へ軌道用のレーMIO)を順次載着して一直線状に並
べるとともに、該各レールをボルト等によって完全連結
固締し、レールに攪拌機構02ノを左右移動自在に装設
して軟弱地盤の硬化処理装置を完全組立するもので、軟
弱地盤の硬化処理を実施するときは、攪拌機構の回転軸
を上下作動させながら攪拌羽根cl11Jによって軟弱
地盤を攪拌しつつ硬化処理剤を圧入混合させ、所定深さ
、巾を横移動させて完全処理するもので、次の処理区域
へ移動するときは、先ず、処理船(1)の適位置へ装置
したエンジン又は油圧モーター等の原動機(図示しない
)によって各駆動輪(2)を連動回転させ、X X”X
 X Xt’7)を回動させることにより1該X XX
XXを構成させた三角形状の各爪羽根(6〕がへトロ等
の軟弱地盤の表面或は水を受は掻き作動し、この連続作
動によって各爪羽根に発生する抵抗力が起動力となり、
連結した各処理船は前方又は後方へ順次進行するもので
、該各処理船及び各爪羽根はフロート状となっているこ
とにより、浮力作用が著しく働き、硬化処理装置の所定
位置までの移動を至極容易になすとともに、移動時、定
着時における安定度を著しく良好となと1装置全体を所
定位置まで正確で安全且つ自動的に移動させることが出
来るものである。
また、処理船に”XXXXXを構成したことにより、軟
弱地盤の硬化処理装置の組立作業を陸上の平面部、処理
現場、水上などのいかなる場所においても至極簡易で正
確に実施することが出来、組立後は処理作業現場へ自走
によって移動させるこ(5) とが出来るものである。
従って、従来の様に大損りな組立、移動作業を完全に解
消するとともに、移動用の付帯設備−切の設置とその作
業を不必要し、これによって総工事費用を著しく激減す
ることが出来、しかも、軟弱地盤の硬化処理作業を従来
と比較したときは著しく高能率となし、常に微動、大巾
移動を適確に行うことが出来、作業中は装置の角度を所
望自在に修正しながら所定通に硬化処理作業を円滑に実
施することが出来るとともに、作業終予後における装置
の撤去作業も至極簡易になし得るなど、本発明の装置は
、前後方向自走移動自在にして前述した様な顕著な諸効
果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図゛は、本発明の一実施例に係る移動装置を構成し
、一部を省略した軟弱地盤硬化処理装置の正面図、第2
図は、本願の装置を構成した処理船の拡大正面図にして
、第3図は、その側面図であ(6) −2回 /θ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 処理船(1)の正面方向に駆動輪(2〕を、後方にガイ
    ド輪(3)をそれぞれ装設し、前記した処理船の外周面
    にチェンガイド機構(4)を付設させ、無端チェン(5
    )へ三角形状に形成した爪羽根(6)を順次適間隔をお
    いて取付けし、自走用のX ×X ×%’(7Jを構成
    し、該XX’x’<Xをフロート体状になした処理船の
    外周面へ掛廻し、前記駆動輪とガイド輪とに噛合させて
    回動させるようになし、各処理船の連杆(8〕の両端部
    から支持杆c9+t9′tを垂直に突設してレール(1
    0)を支持させて成る軟弱地盤の硬化処理船における自
    動移動装置。
JP19611481A 1981-12-03 1981-12-03 軟弱地盤の硬化処理船における自動移動装置 Pending JPS5898517A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19611481A JPS5898517A (ja) 1981-12-03 1981-12-03 軟弱地盤の硬化処理船における自動移動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19611481A JPS5898517A (ja) 1981-12-03 1981-12-03 軟弱地盤の硬化処理船における自動移動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5898517A true JPS5898517A (ja) 1983-06-11

Family

ID=16352465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19611481A Pending JPS5898517A (ja) 1981-12-03 1981-12-03 軟弱地盤の硬化処理船における自動移動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5898517A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60123617A (ja) * 1983-12-06 1985-07-02 Taihei Shoko Kk 軟弱地盤の硬化処理装置
JPS61180225U (ja) * 1985-04-30 1986-11-10
JPS61180226U (ja) * 1985-04-30 1986-11-10
JP2016500774A (ja) * 2012-10-30 2016-01-14 コリア インスティチュート オブ オーシャン サイエンス アンド テクノロジー 両方向マンガン団塊集鉱装備

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60123617A (ja) * 1983-12-06 1985-07-02 Taihei Shoko Kk 軟弱地盤の硬化処理装置
JPS61180225U (ja) * 1985-04-30 1986-11-10
JPS61180226U (ja) * 1985-04-30 1986-11-10
JPH03422Y2 (ja) * 1985-04-30 1991-01-09
JPH03423Y2 (ja) * 1985-04-30 1991-01-09
JP2016500774A (ja) * 2012-10-30 2016-01-14 コリア インスティチュート オブ オーシャン サイエンス アンド テクノロジー 両方向マンガン団塊集鉱装備

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3900077A (en) Vehicle for surf zone work
US4587064A (en) Aeration apparatus for large waters
US4069678A (en) Device for solidifying sludgy material in a surface layer
US7083734B2 (en) Method and apparatus for cleaning a water area
JPS5898517A (ja) 軟弱地盤の硬化処理船における自動移動装置
US3590766A (en) Steering unit for barges and the like
US6922922B2 (en) Amphibious dredging vehicle and method for restoring wetlands using same
JP3702407B2 (ja) 水底の汚染土壌等の原位置混合処理工法及び原位置混合処理装置
JP3806761B2 (ja) エアーモーター駆動の水中作業機とその方法及びこれを使用した水底浄化装置とその方法
JP2727371B2 (ja) 水中コンクリート打継面の処理方法およびその処理装置
US4674984A (en) Water craft and method for removing weeds and pollutants from navigable waters
JPS5938518Y2 (ja) ヘドロの硬化処理装置
JPS649412B2 (ja)
JPS626048B2 (ja)
JP2001163023A (ja) 軌陸作業車及び軌陸作業車用アタッチメント
JPH022749Y2 (ja)
JP3754597B2 (ja) 地中連続壁施工装置及び施工方法
JPH05295723A (ja) 軟弱地盤改良方法及び装置
JPH0512348Y2 (ja)
JPH03422Y2 (ja)
JPH0629216Y2 (ja) 軟弱地盤改良機における走行用油圧回路
JPS5820660Y2 (ja) 軟弱地盤改良装置
JP3005254B2 (ja) 汚泥掻寄機
JP4110551B2 (ja) 真空圧密工法におけるドレーン打設方法
JPS5925941Y2 (ja) 海底面洗浄装置