JPS589610Y2 - フイルタ装置 - Google Patents

フイルタ装置

Info

Publication number
JPS589610Y2
JPS589610Y2 JP6552979U JP6552979U JPS589610Y2 JP S589610 Y2 JPS589610 Y2 JP S589610Y2 JP 6552979 U JP6552979 U JP 6552979U JP 6552979 U JP6552979 U JP 6552979U JP S589610 Y2 JPS589610 Y2 JP S589610Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter membrane
filter
support
fused
side chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6552979U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS567513U (ja
Inventor
蔵田元二
Original Assignee
株式会社 日本メデイカル・サプライ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 日本メデイカル・サプライ filed Critical 株式会社 日本メデイカル・サプライ
Priority to JP6552979U priority Critical patent/JPS589610Y2/ja
Publication of JPS567513U publication Critical patent/JPS567513U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS589610Y2 publication Critical patent/JPS589610Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は輸液等のフィルタ装置に関するものであって、
その目的とするところは輸液等がフィルタ膜を斜めに透
過するようになってエアロツクがなくなるし、また、フ
ィルタ膜の使用面積を自由に選ぶことが可能になるフィ
ルタ装置を提供することにある。
以下、本考案を図面を参照して説明する。
図面中1,2は塩イヒビニールよりなる外被膜で、ll
zす、3 ハ0.2〜3ミクロンのセルローズよりなる
フィルタ膜であり、4は塩化ビニールよりなる網状の支
持体である。
また、5は入口チューブ、6は出口チューブである。
そして、一方の外被膜1にフィルタ膜3と支持体4とを
重ねて沿わせこれらフィルタ膜3と支持体4の一端部を
塩化ビニールよりなる帯状の圧着体7で外被膜1に融着
し、次にフィルタ膜3と支持体4どの他端部を圧着体8
で他方の外被膜2に融着して帯状体9を形成する。
この帯状体9においてその両端側には外被膜1゜2が重
ねた状態にある。
そして帯状体9の一端部の外被膜1,2間に入口チュー
ブ5を挿入し、帯状体9の他端部の外被膜1,2間に出
口チューブ6を挿入する。
この状態で出口、入ロチニープロ、5の側方の外被膜1
,2を融着すると共に帯状体9の、フィルタ膜3及び支
持体4と外被膜1との融着部に対して直角方向の三箇所
を融着し、これら融着箇所10.11で切離し、また融
着部分12を切落してフィルタ装置Aが構威しである。
このようにして構成されたフィルタ装置A内はフィルタ
膜3により入口チューブ5に連通した入口側室Bと出口
チューブ6に連通した出口側室Cとに区分される。
そして入口側室B側にフィルタ膜3を支持する支持体4
が設けられている。
しかして、入口チューブ5から入口側室B内に流入した
輸液等は矢印のようにフィルタ膜3を斜めに透過する際
r過され出口側室Cに入り出ロチニープロより流出する
このように輸液等はフィルタ膜3を斜めに透過するため
にエアロツクがなくなる。
またフィルタ装置Aの製作工程において帯状体9の、フ
ィルタ膜3及び支持体4と外被膜1との融着部に対して
直角方向の三箇所の融着箇所10゜110間隔を適当に
選ぶことによりフィルタ膜3の使用面積を自由に選ぶこ
とができる。
本考案は以上詳述したようになり、上下の外被膜1,2
間にフィルタ膜3とフィルタ膜3の支持体4とを介装し
フィルタ膜3と支持体4とのそれぞれの一端側を一方の
外被膜1に一体に融着すると共にフィルタ膜3と支持体
4とのそれぞれの他端側を他方の外被膜2に一体に融着
して帯状体9を形成し、帯状体9の、フィルタ膜3及び
支持体4との被膜1との融着部に対して直角方向の三箇
所を融着し、これら融着箇所10,11から切離してフ
ィルタ本体を構成し、フィルタ本体内をフィルタ膜3に
より入ロテユーブ5に通じる入口側室Bと出口チューブ
6に通じる出口側室Cとに区分してフィルタ装置を構成
してから、輸液等はフィルタ膜3を斜めに透過するよう
になってエアロツクがなくなるし、また、フィルタ膜3
の使用面積を自由に選ぶことが可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案−実施fE平面図、第2図は第1図■−
■線に沿う断面図、第3図は第1図■部の拡大図、第4
図は第1図■部の拡大図、第5図は第1図V部の拡大図
、第6図はフィルタ装置の製作工程の説明図である。 1.2は外被膜、3はフィルタ膜、4は支持体。 5は入口チューブ、6は出口チューブ、9は帯状体、B
は入口側室、Cは出口側室。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上下の外被膜1,2間にフィルタ膜3とフィルタ膜3の
    支持体4とを介装しフィルタ膜3と支持体4とのそれぞ
    れの一端側を一方のめ被膜1に一体に融着すると共にフ
    ィルタ膜3と支持体4とのそれぞれの他端側を他方の外
    被膜2に一体に融着して帯状体9を形成し、帯状体9の
    、フィルタ膜3及び支持体4と外被膜1との融着部に対
    して直角方向の三箇所を融着し、これら融着箇所10゜
    11から切離してフィルタ本体を構威し、フィルタ本体
    内をフィルタ膜3により人口チューブ5に通しる入口側
    室Bと出口チューブ6に通じる出口側室Cとに区分した
    ことを特徴とするフィルタ装置。
JP6552979U 1979-05-18 1979-05-18 フイルタ装置 Expired JPS589610Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6552979U JPS589610Y2 (ja) 1979-05-18 1979-05-18 フイルタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6552979U JPS589610Y2 (ja) 1979-05-18 1979-05-18 フイルタ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS567513U JPS567513U (ja) 1981-01-22
JPS589610Y2 true JPS589610Y2 (ja) 1983-02-22

Family

ID=29299527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6552979U Expired JPS589610Y2 (ja) 1979-05-18 1979-05-18 フイルタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS589610Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990015660A1 (en) * 1989-06-13 1990-12-27 Atsunobu Sakamoto Bag-like filter
JP2557283B2 (ja) * 1989-06-13 1996-11-27 篤信 坂本 袋状フィルター

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58138680U (ja) * 1982-03-16 1983-09-17 株式会社パイロット 筆記具用クリツプ
JPS58194087U (ja) * 1982-06-18 1983-12-23 株式会社パイロット 筆記具等のクリツプ
JPS6351787U (ja) * 1986-09-22 1988-04-07
JPH064718Y2 (ja) * 1986-12-05 1994-02-09 凸版印刷株式会社 微生物検査用濾過袋
JPH065760Y2 (ja) * 1986-12-05 1994-02-16 凸版印刷株式会社 微生物検査用濾過袋

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990015660A1 (en) * 1989-06-13 1990-12-27 Atsunobu Sakamoto Bag-like filter
JP2557283B2 (ja) * 1989-06-13 1996-11-27 篤信 坂本 袋状フィルター

Also Published As

Publication number Publication date
JPS567513U (ja) 1981-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5938940A (en) In-line liquid filtration device and method useable for blood and blood products
FI65210C (fi) Foerfarande och anordning foer bildande av en korrugerad skiva
US9796166B2 (en) Flexible biological fluid filters
JPS589610Y2 (ja) フイルタ装置
JPH025124B2 (ja)
JPH0211157A (ja) 細胞状要素を含む液体の生物特定浄化のための統合装置
JPH029844B2 (ja)
US4303521A (en) Column for the treatment of a liquid by means of a particulate material
EP0227266A1 (en) Orally operable water filter
JPH0322513U (ja)
CN101674871A (zh) 过滤装置
US5954848A (en) Filter cartridge and method for its manufacture
US4019988A (en) Dialyzer membrane seal and tubing connector
JPH022810A (ja) フイルタ巻体ユニット
US4231875A (en) Diffusion apparatus utilizing tubular semi-permeable membrane
JPH0632176Y2 (ja) 精密フイルタ用の▲ろ▼過エレメント
JPH0551435U (ja) フィルタエレメント
JPH067782Y2 (ja) 弗素樹脂系多孔質フイルタ−
JP2718951B2 (ja) 液体フィルター及びこれを備えた装置並びにこれの製造方法
JP3881466B6 (ja) スパイラル多孔薄膜接合体
JPH0215152U (ja)
JPS6336807A (ja) 膜袋、膜袋からなるワインディングモジュ−ル、及びその製造方法
JP3881466B2 (ja) 薄膜接合方法並びにスパイラル多孔薄膜接合体
JPH01164416A (ja) フィルターの製造法
JPH0334269Y2 (ja)