JPS5895237A - 不つりあい測定装置 - Google Patents

不つりあい測定装置

Info

Publication number
JPS5895237A
JPS5895237A JP19342481A JP19342481A JPS5895237A JP S5895237 A JPS5895237 A JP S5895237A JP 19342481 A JP19342481 A JP 19342481A JP 19342481 A JP19342481 A JP 19342481A JP S5895237 A JPS5895237 A JP S5895237A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
force
component force
correctable
axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19342481A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6140332B2 (ja
Inventor
Yoshio Kawamori
河盛 良夫
Keiji Shigesawa
繁沢 慧爾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Shimazu Seisakusho KK
Original Assignee
Shimadzu Corp
Shimazu Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp, Shimazu Seisakusho KK filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP19342481A priority Critical patent/JPS5895237A/ja
Publication of JPS5895237A publication Critical patent/JPS5895237A/ja
Publication of JPS6140332B2 publication Critical patent/JPS6140332B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M1/00Testing static or dynamic balance of machines or structures
    • G01M1/14Determining imbalance
    • G01M1/16Determining imbalance by oscillating or rotating the body to be tested
    • G01M1/22Determining imbalance by oscillating or rotating the body to be tested and converting vibrations due to imbalance into electric variables
    • G01M1/225Determining imbalance by oscillating or rotating the body to be tested and converting vibrations due to imbalance into electric variables for vehicle wheels
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M1/00Testing static or dynamic balance of machines or structures
    • G01M1/14Determining imbalance
    • G01M1/16Determining imbalance by oscillating or rotating the body to be tested
    • G01M1/22Determining imbalance by oscillating or rotating the body to be tested and converting vibrations due to imbalance into electric variables

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Testing Of Balance (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は回転体の動的子つりあいの測定を行なう装置に
関す°る。
回転体の動的つりあいを取る為にその動的子つり゛あい
の量と位置を検出し、その回転体に修正を加えるに当り
、供試回転体の形状や性状によっては、修正を加えるこ
とが可能な角度位置や修正量に制約がある場合がある。
例えば6ボールのモータアマチュゝアや6枚羽根のファ
ン等においては、60°おきに修正可能な角度位置が存
在し、その各修正可能角度位置における修正量にも夫々
制約がある。このような場合、従来の装置においては、
第1図に示す如く、不つりあい検出器1および基準位相
検出器2の出力より不つりあい計測器3にて供試回転体
の不つりあいの大きさAと、基準位相との位相差による
不つりあいの存在する角度θを検知し、このAおよびθ
から二成分分力演算器4にて記憶回路5に記憶された上
記修正可能角度位置のうち、隣接する2方向の分力に分
離してそれぞれの大きさhiehi+1と方向i 、i
+1 を出力していた。この過程をグラフにより説明す
ると、第2図は不つ−あい計測器3による不つりあいの
大きさAとその存在する基準位置とのなす角度θを示し
たものであり、これは極比mF&、分(A、θ)と考え
ることができ、第3図は、二成分分力演算器4により、
上記(A、θ)を隣接する2つの修正可能角度位置i 
、 i++の方向を持つ分力AZIAj+1に分離した
ことを示すもので、各修正可能角度位置をそれぞれ軸と
する分力座標と考えることができるので、この過程は極
座標成分がら分力座標における2分力成分への変換とみ
なすことができる。
上記の従来装置による2分力成分への変換において、上
述の6つの修正可能角度位置の存在する回転体を修正す
る場合の修正可能な不っりあいの大きさと角度位置の範
囲を第4図により説明すると、供試回転体の各修正可能
角度位置の方向を持つ分力軸1(j=l〜6)における
最大修正可能量をMi (i=1〜6)とすれば、@線
部分に対応するAおよびθがこの回転体の修正可能な不
っりあいの大きさと存在する角度位置の領域であり、こ
の範囲より外側の大きさと角度位置を持つ不っりあいは
修正不能であった。
本発明は上記の修正可nと領域を増大することを目的と
する。
以下、図面を参H(1シつつ本発明実施例を説明する。
第5図は本発明実施1例に係る回路構成を示すブロック
図である。
供試回転体の不つりあい信号をその振動や遠心力から検
出する不つりあい検出器11と、供試回転体の基準とな
る位置を近接スイッチやフォトセル等のセンサで検出し
、基準位相信号を発生する基準位相検出器12との出力
より、位相差検出回路や整流回路等を内蔵し、不つりあ
いの大きさAと基準位相との位相差θを検出する不つり
あい計測器16、供試回転体の修正可能な角度位置と各
修正可能角度位置における最大修正可能量を記憶する記
憶回路14、上記極座標成分A、θを記憶回路14に記
憶された供試回転体の修正可能角度位置を分力軸とする
分力座標の隣接する2方向の分力軸成分に分離する二成
分分力演算器15、その2つの分力と記憶回路14に記
憶された各該当する修正可能角度位置におりる最大修正
可能量とを比較減算する比較減算回路16、その分力の
うち一方が最大修正可能量を超過した場合のみ、その超
過量を更にその分力軸に隣接する左右の分力軸に分配す
る演算回路17とを備えている。
次にこの実施例の回路の作用を3−明すると、不つりあ
い検出器11の出力は、振幅をA1角伸度をω、基準位
相との位相差を0とすると、As1r+(ωを十θ) にて表わされ、基準位相検出器12による基準位相信号
とにより不つりあい計測器16においてAおよびθが検
出される。この極座標成分(A、θ)は二成分分力演算
器15により、あらかじめ設定され記憶回路14に記憶
された供試回転体の修正可能角度位置とで2つの分力に
演算される。すなわち、第6図に示す如く、供試回転体
の基準位置となる修正可能角度位置の分力軸を第1軸と
し、第n軸まで修正可能角度位置か存在するとき、上記
極座標成分(A、θ)の位置か第i軸と第i−+−+軸
の間にあったとすると、第i軸と第i+IIkl+との
なす角度をψiとずれば、二成分分力演算器15におい
て、 なる演算を実施し、第i軸の分力Aiと第i++軸の分
力)、i+1と番出力する。この分力AiとAi+1 
は比較減算回路16において、記憶回路14にあらかじ
め記憶されである各修正可能角度位置における最大修正
可能量Miと比較減算される。この結果、 (a)  Ai−Mi≦O Ai+1−M?:+1≦0 のとき、すなわち各分力ともその最大修正可能量を超え
ていないとき演算回路17は、 A’i+I = Ai+1  および j++を出力す
る。
(b)  Ai −Mi > O Ai+1 − Mi++  ≦O のとき、すなわち第i軸の分力Aiが第i軸における最
大修正可能量Miを超えているとき演算回路17におい
て、 k’i−1−ki(z−1)x(Ai−Mj)、および
 i−]k’i=Mi          および i
A’i+I=l:+]十ki(z+1)x(Aj −M
?l)  。
および i十I なる演算を実施し出力する。ただし、kj(z−1)お
よびkz(z+1)は、それぞれ第i軸成分の第i−1
軸および第Z’+1軸への分配係数であり、第7図の如
く、 sin (yr−ψi −tpi−1)にて表わされる
このことは、第8図に示す知く、第i軸における分力が
第i軸における最大修正可能量を超過し従来装置で゛は
修正不能であった領域の(A、θ)か、第9図に示す々
[■<、その超過分(Ai−Mi)を隣接する左右の2
構成分に変換し分配させ、第10図に示す如く、3分力
に分けることにより修正可能な出力とすることかできる
ものである。
(c)  A?: −Mi≦O Aj+l  −Mi+I  > 0 のとき、すなわち第i+1軸の分力が第z+を軸におけ
る最大修正可能量Mi1を超えたとき、(b)の場合と
同様なる方法により A’i = Ai +k(z’+1)iX (Az+I
 −hfj++ )Ali+1−M1+1 A’i+2 =k(z+1)(Z+2) X (Ai+
1−Mj+I )を@算・出力する。た、だし、k(z
+1)  およびk(i+1)(i+2) ハ、ツレツ
レ第i+If11成分(D第i軸および第i+2 yl
への分配係数でありである。
以上説明したように本発明によっては、供試回転体に修
正可能角度位置およびその各修正可能角度位置において
夫々最大修正可能量か存在する場合における動的不つり
あい検出において、第11図に例示する如く、従来装置
による不つりあいの修正可能領域を大幅に拡大し得、特
に自動修正を行なう場合には効率的な不つりあい修正が
可能となり、処理能力の大幅な向上か達成される。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置の回路構成を示すブロック図、第2〜
4図は従来装置による不つりあい検出の説明図、第5図
は本発明実施例に係る回路構成図、第6〜11図L1本
発明実施例による不つりあい検出の説明図を示す。 1・・・・・・不つりあい検出器 2・・・・・・基準位相検出器 6・・・・・・不つりあい計測器 4・・・・・・二成分分力演算器 5・・・・・記憶回路 11・・・・・・不つりあい検出器 12・・・・・・基準位相検出器 13・・・・不つりあい計測器 14・・・・・記憶回路 15・・・・・・二成分分力演算器 16・・・・・・比較減算回路 17・・・・・・演算回路 特許出願人  株式会社 高滓 製作Fat代 理 人
  弁理士 西  1)  新第1図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 不つりあい検出器と基準位相検出器とこれら検出器の出
    力より供試回転体に修正を加える為の情報とすべくその
    不つりあいの大きさと角度位置を検知する不つりあい計
    測器とを備えた不つりあい測定装置において、供試回転
    体上の修止l:If能な角度位置とその角度位置におけ
    る最大修正可能量とを記憶する手段と、上記不つりあい
    計測器の極座榛戊分出力を分力座標成分に変換する第一
    の演算手段と、その分力成分と上記記憶手段による供試
    回転体の最大修正可能量との比較減算手段と、その分力
    成分の最大修正可能量超過分をその分力軸の両側の分力
    軸に分配する第二の演算手段とを備えたことを特徴とす
    る不つりあい測定装置。
JP19342481A 1981-11-30 1981-11-30 不つりあい測定装置 Granted JPS5895237A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19342481A JPS5895237A (ja) 1981-11-30 1981-11-30 不つりあい測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19342481A JPS5895237A (ja) 1981-11-30 1981-11-30 不つりあい測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5895237A true JPS5895237A (ja) 1983-06-06
JPS6140332B2 JPS6140332B2 (ja) 1986-09-09

Family

ID=16307732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19342481A Granted JPS5895237A (ja) 1981-11-30 1981-11-30 不つりあい測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5895237A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5972036A (ja) * 1982-10-19 1984-04-23 Nagahama Seisakusho:Kk 不つりあい修正方法及びその修正錘自動装着装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63186632U (ja) * 1987-05-25 1988-11-30

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2303146A1 (de) * 1972-10-13 1974-04-25 Peugeot Verfahren zur dynamischen auswuchtung von drehteilen in richtung von komponenten, die einen beliebigen winkel einschliessen

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2303146A1 (de) * 1972-10-13 1974-04-25 Peugeot Verfahren zur dynamischen auswuchtung von drehteilen in richtung von komponenten, die einen beliebigen winkel einschliessen

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5972036A (ja) * 1982-10-19 1984-04-23 Nagahama Seisakusho:Kk 不つりあい修正方法及びその修正錘自動装着装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6140332B2 (ja) 1986-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6188341B1 (en) Encoder interpolation circuit which corrects an interpolation angle between a received sine-wave encoder signal and a cosine-wave encoder signal
KR920004734B1 (ko) 유도기의 제어장치
JPS582678A (ja) 磁界ゾンデの補正方法及び補正装置
JPS61180592A (ja) 査導電動機の制御装置
NO864053L (no) Krets for frembringelse av et flerfaset sinusformet utsignal.
JP4470614B2 (ja) 電源異常検出装置
US4333151A (en) Method for protecting an electric power system and digital protective system
JPS5895237A (ja) 不つりあい測定装置
US4489327A (en) Direction finding
US7050895B2 (en) Method for measuring the absolute steering angle of steering shaft for vehicle
US4613807A (en) Low-noise system for measuring frequency in multiphase power transmission systems
JP5331980B2 (ja) 回転角度センサ及び回転角度算出方法
US4104919A (en) Balancing machine circuit for eliminating unbalances
JP4004166B2 (ja) 地磁気検出装置
JP2009017680A (ja) 保護リレーシステム
RU2326788C1 (ru) Система автоматического управления креном высокоманевренного самолета
JP2508036B2 (ja) デジタル型方向地絡継電装置
JPH08196035A (ja) 方向検出装置
KR0167159B1 (ko) 순시위상 제어회로
JP3274616B2 (ja) 送電線故障電圧検出方法および装置
JP3331374B2 (ja) 磁力計
JP2616285B2 (ja) 零相電流検出装置
JP2657414B2 (ja) デジタル形保護制御装置
JPH06281679A (ja) 周波数検出方式
JPS61155773A (ja) 絶縁抵抗の測定方法