JPS5894114A - 2値情報符号化方式 - Google Patents
2値情報符号化方式Info
- Publication number
- JPS5894114A JPS5894114A JP19392381A JP19392381A JPS5894114A JP S5894114 A JPS5894114 A JP S5894114A JP 19392381 A JP19392381 A JP 19392381A JP 19392381 A JP19392381 A JP 19392381A JP S5894114 A JPS5894114 A JP S5894114A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- index
- bit
- word
- dsv
- recording
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B20/00—Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
- G11B20/10—Digital recording or reproducing
- G11B20/18—Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
- G11B20/1833—Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs by adding special lists or symbols to the coded information
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はディジタル磁気記録における符号化及び復号化
に関するものである。
に関するものである。
ディジタル磁気記録においては、入力データ列を記録再
生系の伝達特性に整合した符号に変換した後に、記録再
生し、もとのデータに復号する方法が一般に行なわれて
いる。ディジタルVTRなどの様な高密度記録において
はこO符号化が特に重要である。ディジタルVTRのこ
の符号化の要件としては従来よシ■最小磁化反転間隔T
m1n が大きい、■最大磁化反転間隔Tmax
が小さい、■直流成分を持たない(DC=0)、0判定
窓TMが広い、などが挙げられている。
生系の伝達特性に整合した符号に変換した後に、記録再
生し、もとのデータに復号する方法が一般に行なわれて
いる。ディジタルVTRなどの様な高密度記録において
はこO符号化が特に重要である。ディジタルVTRのこ
の符号化の要件としては従来よシ■最小磁化反転間隔T
m1n が大きい、■最大磁化反転間隔Tmax
が小さい、■直流成分を持たない(DC=0)、0判定
窓TMが広い、などが挙げられている。
VTRの再生過程が本質的に微分特性であること及び信
号の取シ出しにロータリートランスなどを使用すること
などのために、YrHの上記伝達特性は帯域通過特性と
なシ、特にqDの要件が重要なものとなる。
号の取シ出しにロータリートランスなどを使用すること
などのために、YrHの上記伝達特性は帯域通過特性と
なシ、特にqDの要件が重要なものとなる。
従来よシデイジタル記録によ(用いられる符号にNRZ
符号がある。これは、記録すべき2(1!情報の一方を
磁化有りに、他方を磁化なし曇こ対応させるものである
。第1図に、2@情報とNR’Z符号による記録波形の
関係を示す、しかしながら、このNRZ符号は1錠述し
たディジタルVTRに必要な符号の要件のうちΦ及び■
を満足せず、Tmax=篤及びDC4Gになるという欠
点があった。
符号がある。これは、記録すべき2(1!情報の一方を
磁化有りに、他方を磁化なし曇こ対応させるものである
。第1図に、2@情報とNR’Z符号による記録波形の
関係を示す、しかしながら、このNRZ符号は1錠述し
たディジタルVTRに必要な符号の要件のうちΦ及び■
を満足せず、Tmax=篤及びDC4Gになるという欠
点があった。
本発明は、この従来のNRZ符号を改良し、上記欠点を
なくして、高密度ディジタル磁気記録に適した新たな符
号化方式を提供しようとしたものである。
なくして、高密度ディジタル磁気記録に適した新たな符
号化方式を提供しようとしたものである。
以下本発明〇一実施例を図面に基づいて説明する0本発
明による符号は、記録すべき2値データ列をnビット毎
のブロックに区切り、それぞれのプロ、りに対して1ビ
ツトのインデックスを付加し、n+1ビットのブロック
に変換して記録する一種のブロック符号である。以下、
n=4の場合について説明する。すなわち、この場合は
、4ビツトのデータ語に1ビ、トのインデックスを付加
した器ビットの記録語として記録することになる。
明による符号は、記録すべき2値データ列をnビット毎
のブロックに区切り、それぞれのプロ、りに対して1ビ
ツトのインデックスを付加し、n+1ビットのブロック
に変換して記録する一種のブロック符号である。以下、
n=4の場合について説明する。すなわち、この場合は
、4ビツトのデータ語に1ビ、トのインデックスを付加
した器ビットの記録語として記録することになる。
上記1ビ、トのインデックスの決定のし方は次の如くで
ある。
ある。
いまインデックスの値が”1@であると上記4ビツトO
デ一タ語をすべて反転(°1°→00”、°0°→01
°)シ、インデックスの値が°O・であると上記4ビツ
トのデータ語はそのまま変化させないと約束する。すな
わち、上記データ語の4ビツトのデータをB = (D
o 、Dt 、Dx eDs )とすると、インデック
スの値によって記録語B = (Dl、DleDl 、
Ds 。
デ一タ語をすべて反転(°1°→00”、°0°→01
°)シ、インデックスの値が°O・であると上記4ビツ
トのデータ語はそのまま変化させないと約束する。すな
わち、上記データ語の4ビツトのデータをB = (D
o 、Dt 、Dx eDs )とすると、インデック
スの値によって記録語B = (Dl、DleDl 、
Ds 。
i)としてはB = (Do −DI 、Dx 、Da
、o )とBまただし%DはDの反転を意味し、)=
1の時は)=0であシ、D0=0の時は)=1である。
、o )とBまただし%DはDの反転を意味し、)=
1の時は)=0であシ、D0=0の時は)=1である。
ここで、ある記録語りの蓄積電荷置(DigitalS
uii Viriatlon )としてDSV (Bn
)なるものを定義する。すなわち、 DSV(Bn戸Dn v6 +Dn、1 +Dn sx
+Dn 4 +in −・= (1)あれば−1な
る値をとるものとする。
uii Viriatlon )としてDSV (Bn
)なるものを定義する。すなわち、 DSV(Bn戸Dn v6 +Dn、1 +Dn sx
+Dn 4 +in −・= (1)あれば−1な
る値をとるものとする。
次に、現在の記録語をBn=(Dn e6 h Dn
m t 、Dn m z %Dn、3 s In l記
録飴&からBn−tまでの上記DSV(B)owe値t
Dsv(’L 、1n−s )とすると。
m t 、Dn m z %Dn、3 s In l記
録飴&からBn−tまでの上記DSV(B)owe値t
Dsv(’L 、1n−s )とすると。
psv(b eBn−1)=* Dsv(’1ik)−
DSV(B@ )+DSV(B1)+ ・−=+DSV
(Bn −t )=(DIl、O+へsl +Do−x
+D6+3 + is )+(Dbo +Dlel+
Dbx +Dzts +it )+ −=−−十(D
n−be +Dn−bX+Dn−1el +Dn −t
ex +i n−1) −−(2)そこで、Bnに対
応するインデックスを決定するには* DSV (Bo
eBn s )を計算し、DSV (Bo 。
DSV(B@ )+DSV(B1)+ ・−=+DSV
(Bn −t )=(DIl、O+へsl +Do−x
+D6+3 + is )+(Dbo +Dlel+
Dbx +Dzts +it )+ −=−−十(D
n−be +Dn−bX+Dn−1el +Dn −t
ex +i n−1) −−(2)そこで、Bnに対
応するインデックスを決定するには* DSV (Bo
eBn s )を計算し、DSV (Bo 。
gng )O正、負の符号Sign[DSV(N *B
n−を月を調べ現在の記録語DSV(Bn) (D符号
Sign (DSV(BD月が上記Sign[DSV(
B11.Bn−1))と異なるようにインデックスtn
を選択する0例えば、 Sign(DSV(Be −B
D−1))が負であシ、第n番目のデータ語がBn=(
100G)であ、た場合、インデックスi−ρ0°とす
ると、対応する記録語はBn=(10o00)となる、
この時Dsv(irs>〉sc 10 を+1.°0°
を−lとして加算する)となl) %Sign[DSV
(Bn)JはSign(DSV(& −Bn−1月と同
じ負となる。一方inが°1°とすると。
n−を月を調べ現在の記録語DSV(Bn) (D符号
Sign (DSV(BD月が上記Sign[DSV(
B11.Bn−1))と異なるようにインデックスtn
を選択する0例えば、 Sign(DSV(Be −B
D−1))が負であシ、第n番目のデータ語がBn=(
100G)であ、た場合、インデックスi−ρ0°とす
ると、対応する記録語はBn=(10o00)となる、
この時Dsv(irs>〉sc 10 を+1.°0°
を−lとして加算する)となl) %Sign[DSV
(Bn)JはSign(DSV(& −Bn−1月と同
じ負となる。一方inが°1°とすると。
虱=(Ollll)となル、 DSVln)−t−8と
なる。したがって、この場合、Sign[DSV(’
Bn月はSign(DSV(N 。
なる。したがって、この場合、Sign[DSV(’
Bn月はSign(DSV(N 。
Yrr−1) )と反対に正となるから、ll11述の
規則よシデータ語Bnに対応する配縁〜Bnのインデッ
クス五〇としては“1”を採用する。
規則よシデータ語Bnに対応する配縁〜Bnのインデッ
クス五〇としては“1”を採用する。
II!2図に、Dn、Dn、Bn、Bn、DSV(Bn
)、DSV(&、、bn s)の関係を示す、第8図
はデータ語列と記−始りuO具体例を示す、巣8図にお
いて、データimBt、に対応する記録’ttiB1+
を考える。DSV(Ba −xka )=DSV(Bo
)=−1であシ、11ゴO°とすると、B、 =(0
0000)となシ、DSV(B1)”−5となる。
)、DSV(&、、bn s)の関係を示す、第8図
はデータ語列と記−始りuO具体例を示す、巣8図にお
いて、データimBt、に対応する記録’ttiB1+
を考える。DSV(Ba −xka )=DSV(Bo
)=−1であシ、11ゴO°とすると、B、 =(0
0000)となシ、DSV(B1)”−5となる。
ところが、これではSign(DSV(Bo 、Bo
) jとSign (DSWB’! ) ]が共に負と
なる。したがってi、==1と決定され、こ0時、 D
Sv(Bs )=+5. シたかっ”CDSV(’L
eBl )=+4 トナ60次kC1x=o (!:
t ルト、DSV(Bl )= 8どなる。この時Si
gn[DSV(& sBl )JとS I gn [D
SV (Wz月は異なるから11=0と決定される。以
下上記の如く順次データーを記録−に表換していく、こ
のようにすれば記録語列中の一去から現在までO蓄積電
荷DSV(Be 、 Bn−t )の絶対−は必ず有限
値(今の場合は+5)以下となる。そしてこの蓄′#l
lIc荷の絶対値が必ず有限社以下になゐということは
、その符号が直wL成分を持たな−1ことを1を株する
。すなわちDC”Qである。
) jとSign (DSWB’! ) ]が共に負と
なる。したがってi、==1と決定され、こ0時、 D
Sv(Bs )=+5. シたかっ”CDSV(’L
eBl )=+4 トナ60次kC1x=o (!:
t ルト、DSV(Bl )= 8どなる。この時Si
gn[DSV(& sBl )JとS I gn [D
SV (Wz月は異なるから11=0と決定される。以
下上記の如く順次データーを記録−に表換していく、こ
のようにすれば記録語列中の一去から現在までO蓄積電
荷DSV(Be 、 Bn−t )の絶対−は必ず有限
値(今の場合は+5)以下となる。そしてこの蓄′#l
lIc荷の絶対値が必ず有限社以下になゐということは
、その符号が直wL成分を持たな−1ことを1を株する
。すなわちDC”Qである。
次にこOような符号置換を行なうための符号器及び復号
器について述べる。第4図に1本実施例O符@soブロ
ック構成図を示す、入力端子(401)から入ってくる
2値データ列はブロック化器(402)で41.ト毎の
プロ、りに区切られる。そして一方は、°1°、°O°
反転@ (408)を介して輩に°1”1こなる−をと
る1ビ、トを付加した6ビツトのデータとしてバッファ
レジスタ(404)に入る。また他方は、そのまま常に
°O°なる値をとる1ビツトを付加した6ビツトのデー
タとしてバッファレジスタ(40M)に入る。
器について述べる。第4図に1本実施例O符@soブロ
ック構成図を示す、入力端子(401)から入ってくる
2値データ列はブロック化器(402)で41.ト毎の
プロ、りに区切られる。そして一方は、°1°、°O°
反転@ (408)を介して輩に°1”1こなる−をと
る1ビ、トを付加した6ビツトのデータとしてバッファ
レジスタ(404)に入る。また他方は、そのまま常に
°O°なる値をとる1ビツトを付加した6ビツトのデー
タとしてバッファレジスタ(40M)に入る。
前記4ビツトOダーターは、さらに、DSV(Bn)−
11tjEii (40)) &ヒDSV(in) +
1 itt算器(4014) テそれぞれインデック
ス′ft’o”にした場合と1116にした場合のDS
V(’L )を計算する。また切換スインf(40@)
から出力された記録M Bn−tからDSVOEe 、
Tl1−1 )計算* (41G)でDSV(Be 5
Bn−1)を計算する。上記計31器(40丁)(40
8)(410)の8つO計算結果からインデックス発生
Wb (401)によって最適なインデックスを決定し
、このインデックス信号によって切換スイッチ(406
)を切換える。すなわちインデックスとして@O@を選
択した時は/<ツファレジスタ(406)の1容を選択
して記録−Bn−1とし、逆にインデックスとして°l
’t−選択した時にはバッファレジスタ(404)(D
P3谷を選択して記録語1とする。最後に上記O如く選
択された記録語はノンブロック化器(411)によって
直列の記録語列に変換されて出力端子(41りから送出
される。。
11tjEii (40)) &ヒDSV(in) +
1 itt算器(4014) テそれぞれインデック
ス′ft’o”にした場合と1116にした場合のDS
V(’L )を計算する。また切換スインf(40@)
から出力された記録M Bn−tからDSVOEe 、
Tl1−1 )計算* (41G)でDSV(Be 5
Bn−1)を計算する。上記計31器(40丁)(40
8)(410)の8つO計算結果からインデックス発生
Wb (401)によって最適なインデックスを決定し
、このインデックス信号によって切換スイッチ(406
)を切換える。すなわちインデックスとして@O@を選
択した時は/<ツファレジスタ(406)の1容を選択
して記録−Bn−1とし、逆にインデックスとして°l
’t−選択した時にはバッファレジスタ(404)(D
P3谷を選択して記録語1とする。最後に上記O如く選
択された記録語はノンブロック化器(411)によって
直列の記録語列に変換されて出力端子(41りから送出
される。。
次に復号器について説明する0ms図に本実施伝O復号
iit示す、入力端子(6Q1)から到来する直列の記
録語列はブロック化器(SO2)で5ビツト毎の記録語
ブロックに区切られる0次に上記bビットのうち、デー
タ語に対応する4ビツトは、符号器の場合と同様、−万
は°1am、@□e1n器(508)をiしてバッファ
レジスタC50り &c入シル他方そのままパフフッレ
ジスタ(SO6)に入る。また、インデックスに対応す
る1ビツトはインデックス検出−(1@4)によって、
そのインデックスが“1’#)−・―かを判定し、その
内1!によって切換スイッチ(get)を切換える。す
なわち、インデックスが°O″O時は復号されたデータ
語として、バッファレジスタ(6Hり(D内容を選択し
、逆にインデックスが”1”C)時はバッファレジスタ
(606)のPiを選択する。そして最後にノンブロッ
ク化器(508)によってもとのデータ語に戻されて出
力端子(509)から送出される。
iit示す、入力端子(6Q1)から到来する直列の記
録語列はブロック化器(SO2)で5ビツト毎の記録語
ブロックに区切られる0次に上記bビットのうち、デー
タ語に対応する4ビツトは、符号器の場合と同様、−万
は°1am、@□e1n器(508)をiしてバッファ
レジスタC50り &c入シル他方そのままパフフッレ
ジスタ(SO6)に入る。また、インデックスに対応す
る1ビツトはインデックス検出−(1@4)によって、
そのインデックスが“1’#)−・―かを判定し、その
内1!によって切換スイッチ(get)を切換える。す
なわち、インデックスが°O″O時は復号されたデータ
語として、バッファレジスタ(6Hり(D内容を選択し
、逆にインデックスが”1”C)時はバッファレジスタ
(606)のPiを選択する。そして最後にノンブロッ
ク化器(508)によってもとのデータ語に戻されて出
力端子(509)から送出される。
以上、本発明の符号について説明したが、次にこの様な
符号をデジタル磁気記録に適用した場合O効果について
述べる0本発明の符号にべして前述した符号化0&要件
は次の如くである。すなわ1蓄積電荷1<:5TX’=
4Tとなって、蓄積電す 荷が有限であるから直流成分を持たず、DC=0であ)
、またのTv=iTである。ただし、Tはデータ語列に
おける1ビツトセル長である。
符号をデジタル磁気記録に適用した場合O効果について
述べる0本発明の符号にべして前述した符号化0&要件
は次の如くである。すなわ1蓄積電荷1<:5TX’=
4Tとなって、蓄積電す 荷が有限であるから直流成分を持たず、DC=0であ)
、またのTv=iTである。ただし、Tはデータ語列に
おける1ビツトセル長である。
一方圧符号の場合の各々の要件は07m1n=T。
■−X =Co 、@ l蓄積電Ml<copc=+o
■Tw”Tである。
■Tw”Tである。
以上よシ本発明の符号とNRZ符号を比較すると、Tm
1n、hでは2峰劣つているがTmax 、D C0点
で数段すぐれていることがわかる。*に調にも紀イ した様に本発明の符号がDC−0であることは乞ジタル
VTRのような帯域通過特性をもつような系においては
非常に有利である。またTvnaxが小さいことはクー
ツク再生の点から本符号の大基な長所となる。さらに本
符号が−IIOブロック符号であシながら、符号化及び
符号化のための装置は、一般のブロック符号の場合のそ
れと比較してかなり簡単であ)、コストの面からもlN
利である0以上の如く、本発明の符号をディジタルVT
R等に適用した場合、その効果はきわめて大であると言
える。
1n、hでは2峰劣つているがTmax 、D C0点
で数段すぐれていることがわかる。*に調にも紀イ した様に本発明の符号がDC−0であることは乞ジタル
VTRのような帯域通過特性をもつような系においては
非常に有利である。またTvnaxが小さいことはクー
ツク再生の点から本符号の大基な長所となる。さらに本
符号が−IIOブロック符号であシながら、符号化及び
符号化のための装置は、一般のブロック符号の場合のそ
れと比較してかなり簡単であ)、コストの面からもlN
利である0以上の如く、本発明の符号をディジタルVT
R等に適用した場合、その効果はきわめて大であると言
える。
上記説明では、データ語1ブロツクの長Sを4ビツトと
したが、この長さは一般には制限はなく、任意の鳳ビッ
トで可能であjl、またインデックスも1ビツトに限ら
ず任意Ornビ、ビッしても可能であることは明らかで
ある。
したが、この長さは一般には制限はなく、任意の鳳ビッ
トで可能であjl、またインデックスも1ビツトに限ら
ず任意Ornビ、ビッしても可能であることは明らかで
ある。
111図はNRZ符号の2値データ列と記録波形の関係
を示す図、1111は本発明の符号化におけるデータ語
と記録MOM係を示す因、第8図は本発明の符号の異体
的な成虫:iIk程を示す図、第4図は符号IIOブー
フク構成図、鮎6図は復号器のブロック構成図である。 (40り(60り一ブロック化器、(40g)(60J
i)−・°1°。 ′″o”反転器、(404X405X506)(506
)−・パフファレジスタ、 (40g)(60?)−
切換えスイッチ、(407) −・DSV(BEI)−
1計算@、 (40B) −DSV(Bn)+1計算器
、(401)(Ii04)−イ:/ 5’ 7 クス発
生器、 (41G)−DSV(B@ 、Bn−x )計
算器、 (411)(508)・・・ノンブロック化器 代理人 森本義弘 第1図 10110001 θ 第2図 υ5M(1:kr、Ha−t)
νL)VLt5Rkノ第J図 第4図 41111 4/σ 第j図
を示す図、1111は本発明の符号化におけるデータ語
と記録MOM係を示す因、第8図は本発明の符号の異体
的な成虫:iIk程を示す図、第4図は符号IIOブー
フク構成図、鮎6図は復号器のブロック構成図である。 (40り(60り一ブロック化器、(40g)(60J
i)−・°1°。 ′″o”反転器、(404X405X506)(506
)−・パフファレジスタ、 (40g)(60?)−
切換えスイッチ、(407) −・DSV(BEI)−
1計算@、 (40B) −DSV(Bn)+1計算器
、(401)(Ii04)−イ:/ 5’ 7 クス発
生器、 (41G)−DSV(B@ 、Bn−x )計
算器、 (411)(508)・・・ノンブロック化器 代理人 森本義弘 第1図 10110001 θ 第2図 υ5M(1:kr、Ha−t)
νL)VLt5Rkノ第J図 第4図 41111 4/σ 第j図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 L 膳ビットのデータ語に1ビツトのインデックスを付
加してn+1ビットの記録語に変換する符号化方式であ
って、記#1語中の上記インデックス以外のnビットの
情報が上記データ語と全く等しい場合には、インデック
スとして2進数のうち一方を付加し、上記記録語中の上
記インデックス以外のnビットの情報が上記データ語中
の各ビットの2進数を反転したものに等しい場合には、
インデックスとして2進数のうち他方を付加するように
構成したことを特徴とする2値情報符号化方式。 2 過去の記録語の蓄積電荷量を計昇し、前記蓄積電荷
量の符@(正または負)と異符号になるように上記2つ
の記録語のうち一方を選択するようになしたことを特徴
とする特許請求の範囲111項記載の2値情報符号化方
式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19392381A JPS5894114A (ja) | 1981-12-01 | 1981-12-01 | 2値情報符号化方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19392381A JPS5894114A (ja) | 1981-12-01 | 1981-12-01 | 2値情報符号化方式 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5894114A true JPS5894114A (ja) | 1983-06-04 |
Family
ID=16315983
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19392381A Pending JPS5894114A (ja) | 1981-12-01 | 1981-12-01 | 2値情報符号化方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5894114A (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5665314A (en) * | 1979-11-02 | 1981-06-03 | Sony Corp | Encoder for binary signal |
-
1981
- 1981-12-01 JP JP19392381A patent/JPS5894114A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5665314A (en) * | 1979-11-02 | 1981-06-03 | Sony Corp | Encoder for binary signal |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4520346A (en) | Method and apparatus for encoding an NRZI digital signal with low DC component | |
US5196849A (en) | Method and apparatus for implementing PRML codes with maximum ones | |
CA1222057A (en) | Dual channel partial response system | |
EP0199088B1 (en) | Method and apparatus for modifying a run-length limited code | |
US4531153A (en) | Method and apparatus for encoding and decoding a binary digital information signal | |
US4598267A (en) | Method and apparatus for converting a digital signal | |
JPH0444454B2 (ja) | ||
EP0555832B1 (en) | Data modulating method and apparatus and data demodulating method and apparatus | |
CA1134942A (en) | Format for digital tape recorder | |
US4032979A (en) | Method and system for encoding and decoding digital data | |
JPH04339365A (ja) | Dad装置のefm変調回路 | |
US4343023A (en) | Magnetic recording and reproduction of digital information | |
US6184806B1 (en) | Rate 32/33 (D=0, K=6) run length limited modulation code having optimized error propagation | |
JPS5894114A (ja) | 2値情報符号化方式 | |
JPS6118827B2 (ja) | ||
JPS62272726A (ja) | 符号化回路 | |
JPS601940A (ja) | データ列伝送システム | |
JPS60114053A (ja) | 符号変換方式 | |
KR0155734B1 (ko) | 디지탈 신호처리방법 및 장치 | |
KR940001053Y1 (ko) | 데이타 백업장치의 프레임 번호 검출회로 | |
JPS59132227A (ja) | アナログ−デイジタル変換装置 | |
JP2675621B2 (ja) | ディジタルデータ記録方式 | |
JP2511854B2 (ja) | 固定長2進コ−ド化方法及び装置 | |
KR0176517B1 (ko) | 이.에프.엠 변복조용 메모리구조와 이를 이용한 변조 및 복조방법 | |
JPH01221918A (ja) | 可変長符号変換装置 |