JPS589256B2 - 多気筒内燃機関の吸気装置 - Google Patents

多気筒内燃機関の吸気装置

Info

Publication number
JPS589256B2
JPS589256B2 JP56140244A JP14024481A JPS589256B2 JP S589256 B2 JPS589256 B2 JP S589256B2 JP 56140244 A JP56140244 A JP 56140244A JP 14024481 A JP14024481 A JP 14024481A JP S589256 B2 JPS589256 B2 JP S589256B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake port
intake
passage
mixture
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56140244A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5779218A (en
Inventor
高橋大
棚橋敏雄
豊田周平
本杉勝彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP56140244A priority Critical patent/JPS589256B2/ja
Publication of JPS5779218A publication Critical patent/JPS5779218A/ja
Publication of JPS589256B2 publication Critical patent/JPS589256B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は多気筒内燃機関の吸気装置に関する。
通常特にガソリン機関においては高速高負荷運転時にお
ける充填効率を高め、それによって十分な出力を得られ
るように吸気ポートは流体抵抗が小さなポート形状に形
成される。
しかしながらこのようなポート形状にした場合、高速高
負荷運転時には自然発生のかなり強力な乱れが燃焼室内
に生ずるので燃焼速度は十分に速められるが低速低負荷
運転時には燃焼室内に十分な乱れが発生せず、従がって
燃焼速度を十分に速めることができないという問題があ
る。
低速低負荷運転時に強力な乱れを発生させる方法として
、吸気ポートをヘリカル形状にしたり或いはシュラウド
弁を用いて燃焼室内に強制的に旋回流を発生させる方法
があるがこれらの方法では吸入混合気流に対する抵抗が
増大するために高速高負荷運転時における充填効率が低
下するという問題がある。
一方、米国特許第3,5 0 5,9 8 3号明細書
には各気筒の吸気管内に夫々スロットル弁を設け、各ス
ロットル弁下流の吸気管内を共通の連通路を介して互に
連通した内燃機関が開示されていを。
この内燃機関では各吸気通路内の混合気が共通の連通路
を介して往来するために各気筒内に供給される混合気の
空燃比を一様にすることができる。
しかしながらこの内燃機関では共通の連通路は単に各吸
気管内の混合気の空燃比を均一化することを目的として
おり、共通の連通路から混合気が各吸気管内に高速度で
流出することもないので低速低負荷運転時に強力な乱れ
を発生させることは困難である。
本発明は簡単な構造でもって高速高負荷運転時における
高い充填効率を確保しつつ必要時に強力な乱れを燃焼室
内に発生することのできる内燃機関の吸気装置を提供す
ることにある。
以下、添附図面を参照して本発明を詳細に説明する。
第1図を参照すると、1は機関本体、2a,2b,2c
,2dは夫々1番気筒、2番気筒、3番気筒、4番気筒
、3a,3b,3c,3dは吸気弁、4,a,4b,4
c,4aは排気弁、5a,5b,5c,5dはヘリカル
型吸気ポート、5a,5b,5c,6dは排気ポートを
夫々示す。
第2図は第1図の■一■線に沿ってみた2番気筒2bの
断面図を示し、第2図において7はシリンダブロック、
8はシリンダブロック7内で往復動するピストン、9は
シリンダブロック7上に固締されたシリンダヘッド、1
0は2番気筒の燃焼室を夫夫示す。
なお図には示さないが燃焼室10内には点火栓が配置さ
れる。
第1図並びに第2図を参照すると、一対の気化器ハウジ
ング11.12が機関本体1に取付けられ、これら気化
器ハウジング11.12には夫々可変ベンチュリ型気化
器本体13,14が設けられる。
気化器ハウジング11.12内の各混合気通路15.1
6は一対の混合気枝通路17,18:19,20に夫々
分岐され、これら各混合気枝通路17,18,19,2
0は夫々吸気ポート5a,5b,5c,5,dに連結さ
れる。
また、これら各混合気枝通路17,18,19,20内
には夫々気化器スロットル弁21,22,23,24が
配置され、これら各スロットル弁21,22,23,2
4はリンク機構により互いに連結されて同時に開弁制御
されるがこれを第1図では簡略化して共通のスロットル
軸25に固定されているように示す。
第2図に示すように混合気枝通路18の底面上には楔型
凹溝32が形成され、この凹溝32内にスロットル軸2
5が配置される。
このように凹溝32を形成することによってスロットル
弁22が破線で示すように全開したときに吸入混合気の
流入抵抗を極めて小さくすることができる。
また第2図に示すように可変ベンチュリ型気化器本体1
3は可動サクションピストン26と可動ニードル27並
びに計量ジェット28とを有し、よく知られているよう
に可動サクションピストン26はスロットル弁25の上
流でかつサクションピストン26下流の混合気通路15
内の負圧が常時一定負圧になるように上下動する。
各スロットル弁2L22,23,24の下方には機関本
体1の長手方向に延びる共通連通路29が設けられ、こ
の共通連通路29から各吸気ポート5a,5b,5c,
5d内に通ずる4本の連通枝路30a ,30b,30
c ,30dがシリンダヘッド9内に形成される。
これら各連通枝路30a ,30b,30 c,30d
は対応する吸気弁背面近傍の吸気ポート5a,5b,5
c,5d内壁面上に開口し、しかも各連通枝路30a,
30b,30c,30dは各吸気弁開弁時に吸気弁とそ
の弁座間に形成される間隙に指向される。
第5図は機関運転時における各気筒の吸気ポート5a
,5b,5c,sd内の圧力変化を示す。
なお、第5図において横軸θはクランク角度を示し、縦
軸は吸気弁かさ部背面近傍における吸気ポート内の圧力
(以下、吸気ポート内圧力と称す)を示し、各基準線A
,B,0,Dは大気圧を示す。
また、曲線E,F,G,Hは各吸気ポート5a,5b,
5c,5d内における吸気ポート内圧力の変化を示し、
各矢印I , J ,K, Lは対応する吸気ポートの
各吸気弁3a,3b,3c,3dの開弁期間を示す。
第5図における1番気筒に注目すると、吸気弁が開弁し
た直後のクランク角度範囲Mにおいて吸気ポート内圧力
は正圧となり、次いでピストンが下降しているクランク
角度範囲Nにおいて吸気ポート内圧力は負圧となり、次
いでピストンが上昇を開始すると吸気ポート内圧力は再
び正圧となることがわかる。
従って第5図において1番気筒と2番気筒のクランク角
度範囲Pに注目すると、1番気筒の吸気ポート5a内圧
力は負圧となっているのに対して2番気筒の吸気ポート
5b内圧力は正圧となっていることがわかる。
更に、2番気筒と4番気筒のクランク角度範囲Qにおい
ては2番気筒の吸気ポート5b内圧力が負圧のとき4番
気筒の吸気ポート5d内圧力は正圧となり、3番気筒と
4番気筒のクランク角度範囲Rにおいては4番気筒の吸
気ポート5b内圧力が負圧であるとき3番気筒の吸気ポ
ート5c内圧力は正圧となり、1番気筒と3番気筒のク
ランク角度範囲Sにおいては3番気筒の吸気ポート5c
内圧力が負圧であるとき1番気筒の吸気ポート5a内圧
力が正圧になることもわかる。
従がって1番気筒と2番気筒に注目すると、1番気筒に
おいて吸気行程の前半に1番気筒の吸気ポート5a内と
2番気筒の吸気ポートSb内との圧力差により吸気ポー
ト5bより連通枝路30b、共通連通路29並びに連通
枝路30aを介して吸気ポート5a内に混合気が供給さ
れることがわかる。
同様に2番気筒の吸気行程時には4番気筒の吸気ポート
5dから連通枝路30d、共通連通路29、連通枝路3
0bを介して吸気ポート5b内に混合気が供給され、4
番気筒の吸気行程時には3番気筒の吸気ポート5cから
4番気筒の吸気ポート5d内に混合気が供給され、3番
気筒の吸気行程時には1番気筒の吸気ポート5aから3
番気筒の吸気ポート5c内に混合気が供給される。
このようにして各気筒の吸気行程時には夫々対応する連
通枝路30a ,30b,30c,30dから各吸気ポ
ート5a,5b,5c,5d内に吸気ポート内圧力差に
よって混合気が高速度で噴出することになる。
第2図は機関低負荷運転時を示している。
このとき気化器スロットル弁22は第2図に示すような
位置にあり、従がってこのときにはスロットル弁22の
弁体上縁部と混合気枝通路18の上壁面間のみに混合気
流通間隙33が形成される。
斯くして気化器本体13において形成された混合気はス
ロットル弁22により上方に集められるに従って増速さ
れ、次いで混合気流通間隙33を高速度で通過する。
第1図並びに第2図に示されるように本発明では吸気ポ
ート5bがヘリカル状に形成されており、このようなヘ
リカル型吸気ポート 5bにおいては混合気流通間隙3
3を通過した後に吸気ポート5bの上壁面に沿って偏流
せしめられた混合気が吸気ポート内壁面上を第3図にお
いて矢印Zに示すように予め定められた道すじに沿って
旋回しつつ進行し、次いで吸気弁3bとその弁座間に形
成された間隙を通って燃焼室10内に流入する。
一方、前述したように吸気行程時には連通枝路30bか
ら混合気が噴出する。
第2図に示されるように連通枝路30bは吸気弁3bと
その弁座間に指向されているために吸気弁3bを通過す
る偏流混合気流Zは連通枝路30bから噴出する混合気
流によって増勢され、斯くして混合気はかなりの高速度
で燃焼室10内に流入せしめられることになる。
第1図に示されるように吸気ポート5bの軸線はシリン
ダ軸線に対して偏心して配置されており、従がって第2
図において矢印Zに沿って燃焼室10内に噴出する混合
気流により燃焼室10内には第1図において矢印Wに示
す強力な旋回流が発生せしめられることになる。
その結果、燃焼速度は大巾に増大し、斯くして安定した
燃焼を得ることができる。
一方、機関高負荷運転時には破線に示すようにスロット
ル弁22が開弁するので混合気は偏流することなく吸気
ポート5bの全断面内を流れる。
しかしながらこの場合でも各吸気ポート間の圧力差によ
り連通枝路30bから混合気が噴出するので低速高負荷
運転時であってもこの噴出混合気流により燃焼室10内
に乱れが発生することになる。
また第2図並びに第4図に示すように低負荷運転時に混
合気流通間隙33を通過した混合気を案内する整流板3
4を吸気ポート5b内に設けることによって混合気流を
吸気ポート上壁面に沿って確実に偏流させることができ
る。
第1図並びに第2図に示されるように気化器スロットル
弁21 ,22,23,24を各吸気ポートの混合気入
口部近傍に配置することによって燃焼室内から吸気ポー
ト内への吹返しによる正圧が減圧されることなくそのま
ま保持されるので各連通枝管内の圧力差は更に長期間に
亘って大きな圧力差の状態下に保持されることにきり、
斯くして一層強力な旋回流を燃焼室内に発生することが
できる。
また上述したように共通連通路29内を或る気筒から他
の気筒へ混合気が往復動するので混合気のミキシングが
向上しかつ各気筒間の燃料の分配が均一化することは言
うまでもない。
以上述べたように低負荷運転時にヘリカル型吸気ポート
内を流れる混合気流を吸気ポート上壁面に沿って偏流さ
せ、次いで吸気ポート内壁面に沿って旋回した後に燃焼
室内に流入するこの偏流混合気流を連通枝管から噴出す
る混合気によって増勢することによって強力な旋回流を
燃焼室内に発生せしめることができ、それによって高速
高負荷運転時における高い充填効率を確保しつつ特に低
速低負荷並びに低速高負荷運転時における燃焼速度を大
巾に速めることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る内燃機関の平面図、第2図は第1
図の■−■線に沿ってみた断面側面図、第3図は第2図
のIII−1線に沿ってみた断面平面図、第4図は第2
図のIV−IV線に沿ってみた断面図、第5図は各吸気
ポートにおける圧力変化を示すグラフである。 3 a , 3 b , 3 c , 3d・−吸気弁
、4a,4b,4c ,4d・・・・・・排気弁、5
a 、 5 b 、 5 c、5d・・・・・・吸気ポ
ート、11.12・・・・・・気化器・・ウジング、1
3.14・・・・・・気化器本体、21,22,23,
24・・・・・・気化器スロットル弁、29・・・・・
・共通連通路、30a,30b,30c,30d・・・
連通技路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 シリンダヘッド内に形成されたヘリカル型吸気ポー
    トの混合気入口部近傍の混合気通路内に夫夫スロットル
    弁を配置し、機関低負荷運転時に該スロットル弁の化体
    下縁部と混合気通路下壁面間を閉鎖状態に保持すると共
    に該スロットル弁弁体上縁部と混合気通路上壁面間にの
    み混合気流通間隙を形成して吸入混合気を混合気通路上
    壁面に沿って偏流せしめ、各吸気ポートに対して該吸気
    ポートとは別個に連通枝路を設けて各連通枝路の一端部
    を吸気弁かさ部背面近傍の吸気ポート内壁面上に開口せ
    しめると共に各連通枝路の他端部を共通の連通路に連結
    し、該共通蓮通路を上記連通枝路を介して吸気ポート内
    にのみ連通せしめた多気筒内燃機関の吸気装置。
JP56140244A 1981-09-08 1981-09-08 多気筒内燃機関の吸気装置 Expired JPS589256B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56140244A JPS589256B2 (ja) 1981-09-08 1981-09-08 多気筒内燃機関の吸気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56140244A JPS589256B2 (ja) 1981-09-08 1981-09-08 多気筒内燃機関の吸気装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53097603A Division JPS589248B2 (ja) 1978-08-10 1978-08-10 多気筒内燃機関の吸気装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5779218A JPS5779218A (en) 1982-05-18
JPS589256B2 true JPS589256B2 (ja) 1983-02-19

Family

ID=15264258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56140244A Expired JPS589256B2 (ja) 1981-09-08 1981-09-08 多気筒内燃機関の吸気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS589256B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0443627Y2 (ja) * 1984-12-19 1992-10-15

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0443627Y2 (ja) * 1984-12-19 1992-10-15

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5779218A (en) 1982-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4253432A (en) Intake system of an internal combustion engine of a counter-flow type
US4262639A (en) Intake system of a multi-cylinder internal combustion engine
US4240387A (en) Intake system of a multi-cylinder internal combustion engine
JPS5950850B2 (ja) 内燃機関の吸気装置
JPH07119472A (ja) エンジンの吸気装置
JPS589248B2 (ja) 多気筒内燃機関の吸気装置
US4308837A (en) Intake system of an internal combustion engine
US4441464A (en) Intake system of a multi-cylinder internal combustion engine
US4261316A (en) Intake system of a multi-cylinder internal combustion engine
JPS5932648B2 (ja) 内燃機関の吸気通路構造
US4433651A (en) Helical intake port type suction unit for horizontal single-cylinder direct injection type diesel engine
JPS5848712A (ja) 内燃機関の吸気装置
US4300500A (en) Intake system of a multi-cylinder internal combustion engine
JPS5840647B2 (ja) 内燃機関の吸気装置
US4336776A (en) Swirl-inducing apparatus for internal combustion engines
JPS5828411B2 (ja) 多気筒内燃機関の吸気装置
JPS5934850B2 (ja) 多気筒内燃機関の吸気装置
JPS589256B2 (ja) 多気筒内燃機関の吸気装置
JPS60233314A (ja) 内燃機関の吸気制御装置
US4314529A (en) Intake system of a multi-cylinder internal combustion engine
CA1194744A (en) Suction system for internal combustion engine
JPS5848715A (ja) 2吸気バルブエンジン
JPS589254B2 (ja) 多気筒内燃機関の吸気装置
JP2003502550A (ja) 二次給気流発生手段を備えたピストン式内燃機関
JPS5849385Y2 (ja) 多気筒内燃機関の吸気装置