JPS5892016A - 電源装置 - Google Patents

電源装置

Info

Publication number
JPS5892016A
JPS5892016A JP18974381A JP18974381A JPS5892016A JP S5892016 A JPS5892016 A JP S5892016A JP 18974381 A JP18974381 A JP 18974381A JP 18974381 A JP18974381 A JP 18974381A JP S5892016 A JPS5892016 A JP S5892016A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
transistor
output
voltage
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18974381A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS635992B2 (ja
Inventor
Masuo Tokumaru
徳丸 増雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP18974381A priority Critical patent/JPS5892016A/ja
Publication of JPS5892016A publication Critical patent/JPS5892016A/ja
Publication of JPS635992B2 publication Critical patent/JPS635992B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/33507Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of the output voltage or current, e.g. flyback converters
    • H02M3/33523Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of the output voltage or current, e.g. flyback converters with galvanic isolation between input and output of both the power stage and the feedback loop

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はスイッチングレギュレータ方式の電源装置に関
するもので、交流電源使用時に動作する誤差電圧検出回
路を、外部直流電源で動作させるときの安定化電源回路
の検出用回路として併用可能とした電源装置を提供する
ものである。
第1図に従来例におけるスイッチングレギュレータ方式
の電源装置を示す。図において、1は交流電源入力端子
、2は整流回路、3は平滑用コンデンサ、4は電源スィ
ッチ、6はスイッチング動作を行う出力トランジスタ、
6は出カドランス、7.8,9,10,11.12はス
ターター回路を構成するダイオード、トランジスタ、抵
抗、コンデンサで、前記ダイオード7は上記出カドラン
ジスタロのベースとドライブトランス13との間に直列
に挿入され、上記電源スィッチ4を閉じた直後は逆バイ
アスされてカットオフとなる。また上記トランジスタ8
はコレクタ・エミッタをダイオード7の両端に接続して
おり、電源スィッチ4を閉じてからコンデンサ12が充
電されてその両端電圧がある値に達すると、導通してダ
イオード7を短絡する。14および16は出カドランス
6の二次巻線に得られた交流電圧を整流平滑するダィオ
ードおよびコンデンサ、16はツェナーダイオード17
とともに誤差電圧検出回路を構成するトランジスタで、
ベースを出力電圧(+B電圧)の変動検出用抵抗群18
,19.20に接続している021は比較用トランジス
タで、ベースに負荷トナルテレビジョン受像機からの水
平パルス(鋸歯状波)がトリガとして加えられており、
十B電圧の変動に応じてその導通期間が制御される。2
2はドライブトランジスタで、この出力をドライブトラ
ンス13を介して出カドランジスタロのベースに加え、
この出カドランジスタロの導通期間を制御して出力電圧
の安定化をはかっている0 23.24.25.26.27は直流電源使用時に動作
するムPF回路(アクティブパワーフィルター回路)を
構成するトランジスタ、抵抗、ツェナーダイオード、ダ
イオード、コンデンサ、28は前記電源スィッチ4と連
動するスイッチ、29は直流電源入力端子で、ソケット
構造のスイッチ回路を、構成している。
上記構成において、まず交流電源使用時の動作について
説明する。電源スイッチ4,28を閉じるとコンデンサ
3の両端には直流電圧が発生し、出カドランジスタロは
この直流電圧および出カドランスeの第3の巻線6aが
らの起動パルスおよび抵抗30. コンデンサ31の働
らきにより発振動作を行なう。このとき、トランジスタ
8は非導通状態であり、かつダイオード7は逆バイアス
されてカットオフであるためトランジスタ6のベースは
ドライブトランス13とは切離され、しだがってトラン
ジスタ6は確実にスイッチング動作を行う。この出力は
出カドランス6の二次側にあられれ、ダイオード14お
よびコンデンサ16により整流平滑されて十B電圧とな
り負荷(図示せず)に供給される。
なお、出カドランジスタロがいったん動作を始めると、
トランジスタ8はコンデンサ12の充電により導通状態
となってダイオード7の両端を短絡し、出カドランジス
タロのベースとドライブトランス13とを結合する。一
方、上記十B電圧は抵抗群18 、19 、20により
分圧され、トランジスタ16によりその変動が検出され
る。この変動分をトランジスタ21,22.ドライブト
ランス13を介して出カドランジスタロ0ベースに帰還
し、水平周波数に同期して発振している出カドランジス
タロの導通期間を制御し、出力電圧の安定化をはかって
いる。
この状態で、入力端子29に外部直流電源を接続すると
s 十B電圧よりこの直流電源からの直流電圧が高いた
め交流電源に基づく電圧に代わって外部直流電源からの
直流電圧がムPF回路を介して負荷に供給される。もち
ろん、ムPF回路は交流電源動作時には動作していない
このように本構成によれば交流電源使用時、その出力電
圧を安定化して負荷に供給することができ、また直流電
源使用時は上記交流電源に代わってこの直流電源からの
直流電圧をムPF回路を通して十B電圧として負荷に供
給することができる。
ところが、この回路では交流電源使用時と直流電源使用
時とでおのおの専用の回路を別々に設けなければならな
い。
本発明は上記点に鑑み、直流電源使用時に、交流電源用
回路の一部である誤差電圧検出回路を利用して、ムPF
制御に代わってAVR制御を行なおうとするものである
。以下その一実施例を第2図を用いて説明する。なお、
第2図において交流電源整流平滑回路、スターター回路
等は図示を省略しており、また第1図と同一物には同一
番号を付している。
第2図においては、−1−B電圧ラインとスイッチ28
の一端との間にダーリントン接続構成の制御トランジス
タ33を直列に挿入し、この制御トランジスタ330ベ
ースを直流電源の極性を逆にして接続した場合の保護用
ダイオード34を介して誤差検出トランジスタ16のコ
レクタ出力端子に接続しており、このトランジスタ16
の出力電圧の変動に応じたコレクタ出力電圧にて上記制
御トランジスタ33の導通度を制御し、出力電圧の安定
化をはかるようにしている。ここで、抵抗35はバイア
ス用抵抗、36は負荷抵抗、37は前記ダイオード34
と同様に直流電源の極性を逆にして接続した場合の保護
用ダイオードであり、またここでテレビジョン受像機の
音声回路についてはこの負荷抵抗36とダイオード37
の接続点よりB電圧を供給するようにしている。
このように本構成によればトランジスタ16゜ツェナー
ダイオード17よりなる回路を直流電源動作時、誤差電
圧検出用回路として動作させて制御トランジスタ33と
ともにムVR動作を行なうように構成することにより、
直流電源動作時に検出用回路を新たに設けることなく、
ムVR制御を行なわせることができる。
以上のように本発明によれば、交流電源動作時に働らく
誤差電圧検出回路を直流電源動作時に安定化電源回路の
検出用回路として動作させることにより、直流電源動作
時に検出用回路を新だに設けることなく、電源安定化動
作を行なわせることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例における電源装置の回路図、第2図は本
発明の一実施例における電源装置の回路図である。 2・・・・・・整流回路、3.15・・・・・平滑用コ
ンデンサ、4.28・・・・・・電源スィッチ、5・・
・・・・出力トランジスタ、6・・・・・・出カドラン
ス、7・・・・・・スターター回路を構成するダイオー
ド、8・・・・・スターター回路を構成するトランジス
タ、13・・ ・ドライブトランス、14・・・・・・
整流用ダイオード、16゜17・・・・・基準電圧発生
回路を構成するトランジスタ、定電圧素子、21・・・
・・・比較トランジスタ、22・・・・・・ドライブト
ランジスタ、29・・・・・直流電源入力端子、33・
・・・・制御トランジスタ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. スイッチング動作を行う出力トランジスタと、この出力
    トランジスタの出力を出カドランスの一次側に加え二次
    側より取り出すとともに整流平滑する手段と、この整流
    平滑された出力電圧の変動を検出するトランジスタを備
    えこの検出出力にて上記出力トランジスタの導通期間を
    制御して出力電圧の安定化をはかる手段と、外部直流電
    源の入力端子と、この入力端子の一端と出力電圧ライン
    に挿入されて直流電源使用時に動作する制御用トランジ
    スタとを設け、かつ前記出力電圧の変動検出用トランジ
    スタの出力端を上記制御用トランジスタのベースに接続
    して、外部直流電源使用時の出力電圧の安定化をはかる
    ようにした電源装置。
JP18974381A 1981-11-25 1981-11-25 電源装置 Granted JPS5892016A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18974381A JPS5892016A (ja) 1981-11-25 1981-11-25 電源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18974381A JPS5892016A (ja) 1981-11-25 1981-11-25 電源装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5892016A true JPS5892016A (ja) 1983-06-01
JPS635992B2 JPS635992B2 (ja) 1988-02-06

Family

ID=16246429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18974381A Granted JPS5892016A (ja) 1981-11-25 1981-11-25 電源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5892016A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08299688A (ja) * 1995-05-09 1996-11-19 Tomoaki Sugigami 布団はさみ兼用枕の干し具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS635992B2 (ja) 1988-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4246634A (en) Start-up circuit for switch mode power supply
JP2551390Y2 (ja) 電源回路
JP3349781B2 (ja) スイッチングレギュレータ電源装置
US5757629A (en) Switched-mode power supply with compensation for varying input voltage
JPS5892016A (ja) 電源装置
JPH07163143A (ja) 電源装置
JPH043598Y2 (ja)
JPH05176541A (ja) 補助電源回路
JPH03872Y2 (ja)
JP2003333745A (ja) 電源装置
JPH10337017A (ja) スイッチング電源装置
JPS5910948Y2 (ja) 電源装置
JPH0729741Y2 (ja) 電源回路のプロテクタ回路
JPS6245518Y2 (ja)
JPH0537663Y2 (ja)
JPH0713431Y2 (ja) 電源回路
JPH0445434Y2 (ja)
JP3281052B2 (ja) 電源回路
JP2572194Y2 (ja) 電源回路
JP2569493Y2 (ja) Dc−dcコンバータ
JPS634418B2 (ja)
JPH0624435B2 (ja) スイッチング電源
JPH09285122A (ja) Rccスイッチング方式電源回路
JPH10323031A (ja) 電源装置
JPH0681493B2 (ja) Dc/dcコンバ−タ−