JPS5890715A - 巻線導体の接合方法 - Google Patents

巻線導体の接合方法

Info

Publication number
JPS5890715A
JPS5890715A JP56188426A JP18842681A JPS5890715A JP S5890715 A JPS5890715 A JP S5890715A JP 56188426 A JP56188426 A JP 56188426A JP 18842681 A JP18842681 A JP 18842681A JP S5890715 A JPS5890715 A JP S5890715A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
windings
pressure
electrode parts
pressure forming
winding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56188426A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Higuchi
健 樋口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP56188426A priority Critical patent/JPS5890715A/ja
Publication of JPS5890715A publication Critical patent/JPS5890715A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/04Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing coils

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)発明の技術分野 木升明は、変圧器やりアクドル等の巻線導体の1&白方
ンムにfIAするものである。
(2)従来技術 最近の電力用誘導電器は、系統の大容量化から、ぞの信
頼性の向々が増々要求され、変圧器ヤリアク1〜ル等に
使用される巻線の短絡強度に対する改善もその要求の一
つである。
巻線の短絡強度の維持向上の為には、巻線自体の剛性を
高めることが一つの重要な方法であり、その剛性を高め
る手段として、巻線に硬化処理を施すことが多い。
ところで、巻付作業途中における巻線の継ぎ足し作業や
、開閉サージ、雷サージによる巻線電位振動を押えるハ
イセルキャップ巻線のハイセルコイル渡り等の接合作業
には、従来、通電圧接による接合方法が用いられてきた
この通電圧接の方法を以下説明する。
まず、第1図に示す様に2本の被接合巻線1a。
1bを、その接合すべき断面を突合せた状態で2′本の
加圧クランプ2a、2bの先端に設けられ1こ電極部3
a 、3bでjλむ。この加圧クランプ2a。
2bにはそれぞれクランプシリンダ4a、4bが設けら
れており、このクランプシリンダ4a、4bを作動させ
ることにより、シリンダ支持具5a。
5bを介して、クランプ2a、2bは巻線1a。
1bを締付固定する様に働く。そして、電極部3a、3
bに通電し、巻線1a、1bの接合すべく突合せられた
断面を加熱すると同時に、クランプ2a 、 2bに設
けられている圧接加圧シリンダ6を作動さく4.谷線1
a、1bを軸方向に加圧して接合するものである。
(3)従来技術の問題点 しかし1ら、この様な通電圧接による接合方法を、前記
の加工硬化処理を施した巻線に用いると、ぞの接合部分
においては通電加熱の為に硬化処理の効果か失われてし
まうという欠点があった。
(4)発明のL]的 本発明の目的は、前記の如き従来法の欠点を改善づるこ
とであり、通電加熱による硬化処理効果か失われるごど
がなく、巻線全体が均一で高い剛性を維持できる巻線導
体の接合方法を提供することにある。
(5)発明の構成(要約) 本発明の巻線導体接合方法−は、巻線の接合すべき断面
を通電加熱し加圧した後、巻線を一旦冷やし、てから再
加圧し、しかも再加圧による応力が加るシリンダの力を
排除して再加圧する過程から成るものである。
(6)発明の実施例 以下、本発明の方法を具体的に実施する為の−装置によ
って説明する。
第2図において、第1図と同一部分については同一番号
を付して説明を省略する。
クランプ2a、2bの先端に設けられた電極部3a 、
3bの上部には、クランプ2a、2b本体との間に間隙
10a、10bがあって、電極部3a、3bはこの間隙
の分だけクランプ2a、2b内で」上下に移動可能に構
成されている。クランプ2a、2bにはこれを貫通する
ネジ孔11.8 、11bが設けられ、このネジ孔11
a、11b内にはハンドル付のボルト12a、12b上
下動自在に螺合され、このボルト12a、12bの先端
が電極部3a 、3bに当接し得る様になっている。
さて、巻線導体の接続時には、まずハンドルを回しボル
ト12a 、 1.2bにより電極部3a、3bを押し
下げ、クランプ2a、2b本体と、巻線1a、lbに対
する接触面が同等になる様にしておく。この状態でシリ
ンダ4a、4bを作動させれば、り”tシフ2a 、2
b及び電極3a 、 3b (7)SIL、端が巻線1
a、1bを押圧し挟持するので、この状態てシリンダ6
を作動させ左右の巻線を軸方向に如月−すれば巻線導体
には通電に必要な接触面L1が確保されるので、これを
通電加熱して導体を接合する。
次に、通電加熱され圧接が終わった後は、巻線1a、1
b及びクランプ2a、2bを空冷等により一旦冷やし、
その後、ボルト12a、12bを回して電極部3a−,
3bから離し、電極部3a。
3bから巻線1a、ibに加わっている力を解放りる。
イして、圧接加圧シリンダ6を更に作動させ、巻線1a
、1bにその接合面に向かって軸方向に圧力を再度加え
れば、巻線1a、lbは電極部3a 、3bに妨げられ
ることなく移動するので、ぞこに加圧力が作−用し、そ
の結果、巻線に対する7111.1硬化処理が施される
(7)変形例 なお、本発明の方法において、電極部3a、3bからの
締付力を解放する手段と11では、上記第2図のボルト
を使用するもの以外にも、第3図に示す様に、クランプ
2a、2bを操作するシリンダ4a、4bとは別に、電
極部3a 、3bを操作する専用のシリンダ20a、2
0bを電極部3a。
3bに設け、このシリンダ20a 、20bにより電極
部3a、3bを上下させることも考えられる。
(8)発明の効果 以上の通り、本発明の巻線導体接合方法によれば、接合
後の巻線に通電加熱による鈍りが生じても再度加圧処理
を施すので接合部分が残らない。
また、再度の加工硬化処理を行なう再加圧時に、電極部
3a 、3bの巻線1a、1bを押圧する力を解放する
為、電極部の締付けによって巻線1a。
1bに加わる摩擦力を妨げられずに再加圧を行なうこと
ができ、再加圧の応力が、加熱された範囲に漏れなく及
び、巻線全体の均一な剛性を維持ぐきる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来の通電圧接による接合方法に使用Jる1
A冒の断面図、第2図は本発明の巻線導体接合方法を実
施する為゛′の装置の一例を示す断面図、第3図は同1
他の装置の断面図である。 1a、1わ・・・巻線、2a、2b・・・クランプ、3
a、31)・・・電極部、4a 、4b・・・シリンダ
、5a、5b・・・シリンダ支持具、6・・・圧接加圧
シリンダ、10a 、 10b ・・・間隙、118.
11b・・・孔、12a、12b・=ボルト、20a、
20b・・・シリンダ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 変圧器やり/’/クトル等の巻線導体を通電圧接に上っ
    て接合りる方法において、接合せんとする左t、の導°
    株′ぞれぞれ電極部を介して挟持し、導体の軸方向にI
    IO丹して通電加熱した後に、一旦これを)θ却し、そ
    の後導体を挟持している電極部のみの締付力を解放した
    状態で再度左右の導体を軸方向に加圧して接合部分に硬
    化処理を施したことを特徴どする巻線導体の接合方法。
JP56188426A 1981-11-26 1981-11-26 巻線導体の接合方法 Pending JPS5890715A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56188426A JPS5890715A (ja) 1981-11-26 1981-11-26 巻線導体の接合方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56188426A JPS5890715A (ja) 1981-11-26 1981-11-26 巻線導体の接合方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5890715A true JPS5890715A (ja) 1983-05-30

Family

ID=16223457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56188426A Pending JPS5890715A (ja) 1981-11-26 1981-11-26 巻線導体の接合方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5890715A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008028642A (ja) * 2006-07-20 2008-02-07 Murata Mfg Co Ltd 磁性体アンテナおよびアンテナ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008028642A (ja) * 2006-07-20 2008-02-07 Murata Mfg Co Ltd 磁性体アンテナおよびアンテナ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5744773A (en) Resistance heating process and apparatus
JPS5890715A (ja) 巻線導体の接合方法
JP3048557B2 (ja) 突き合せ溶接方法および同装置
US5767490A (en) Apparatus for fusing two workpieces produced from sheet metal by induction heating
JPS6368279A (ja) 積層鋼板のスポツト溶接方法
JPH07192930A (ja) ギャップ付鉄心変圧器の皿バネ締付け装置
JPH04288983A (ja) アルミニウム材と銅材との圧接方法
JP2787838B2 (ja) ロウ付方法とその装置
JPS63276886A (ja) 超電導線の接続方法
JPH07236977A (ja) 電線の直接接続装置及び方法
JPH09271962A (ja) 被覆ワイヤ接合方法および装置
US5188277A (en) Method of joining transformer coil conductors
JPS60176443A (ja) 界磁コイルの製造方法
JPH0489190A (ja) 絶縁電線と端子との接合方法
US1348198A (en) Method of building inductor elements for dynamo-electric machines
US950716A (en) Process of bonding rails.
JPH04143085A (ja) アルミニウム材と銅材の熱間圧接法
JPS61147980A (ja) 通電加熱圧接方法及びその装置
JPS5842791B2 (ja) ステンレス鋼材と銅材の突合せ通電加熱圧接法
JPH09233658A (ja) 交流電路におけるブスバーの接続方法
JPS6354571B2 (ja)
US3775824A (en) Apparatus for restoring the initial work-hardened condition in a conductor portion annealed by welding
JP2591623B2 (ja) 被覆線の接合方法
JPH0360876A (ja) 絶縁被覆を有する被溶接材のスポット溶接方法
JPS5841951B2 (ja) ステンレス鋼材と銅材の突合せ通電加熱圧接法