JPS58905A - 稲の寄生虫を駆除するための新規な組成物 - Google Patents

稲の寄生虫を駆除するための新規な組成物

Info

Publication number
JPS58905A
JPS58905A JP57079252A JP7925282A JPS58905A JP S58905 A JPS58905 A JP S58905A JP 57079252 A JP57079252 A JP 57079252A JP 7925282 A JP7925282 A JP 7925282A JP S58905 A JPS58905 A JP S58905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
atom
formula
composition
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57079252A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0313202B2 (ja
Inventor
ジヤン・ジヤツク・エルブ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanofi Aventis France
Original Assignee
Roussel Uclaf SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Roussel Uclaf SA filed Critical Roussel Uclaf SA
Publication of JPS58905A publication Critical patent/JPS58905A/ja
Publication of JPH0313202B2 publication Critical patent/JPH0313202B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N53/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing cyclopropane carboxylic acids or derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N29/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing halogenated hydrocarbons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N31/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic oxygen or sulfur compounds
    • A01N31/08Oxygen or sulfur directly attached to an aromatic ring system
    • A01N31/14Ethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/36Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids
    • A01N37/38Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids having at least one oxygen or sulfur atom attached to an aromatic ring system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having one or more single bonds to nitrogen atoms
    • A01N47/10Carbamic acid derivatives, i.e. containing the group —O—CO—N<; Thio analogues thereof
    • A01N47/22O-Aryl or S-Aryl esters thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N57/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds
    • A01N57/10Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds having phosphorus-to-oxygen bonds or phosphorus-to-sulfur bonds
    • A01N57/14Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds having phosphorus-to-oxygen bonds or phosphorus-to-sulfur bonds containing aromatic radicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N57/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds
    • A01N57/10Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds having phosphorus-to-oxygen bonds or phosphorus-to-sulfur bonds
    • A01N57/16Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds having phosphorus-to-oxygen bonds or phosphorus-to-sulfur bonds containing heterocyclic radicals

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、橋の寄生虫を駆除する目的の新規な組成物に
関するものである。
本発明の主題は稲の寄生虫を駆除する目的の組成物であ
り、この組成物は活性成分として一方では少なくとも1
種の式■ 〔式中、翼は水素原子、1〜4値の炭素原子を有するア
#J?ル基、2〜a個の炭素原子を有するアルキエに基
又は基−C■Nを示し。
R1及びR8は両者とも水素原子を示すか又は一方が水
素原子を示し他方が弗素着しくは塩素原子な示し、 を示し、ここでzs及びZ、はそれぞれメチル基を示す
か、又は2.が水素原子を示しかつ2゜が基。
(ここで、IL、は水素着しくはハロゲン原子を示し、
翼、及びR,は阿−でも異なってもよくハロゲン原子着
しくは1〜8個の炭素原子を有するアA/中々基を示す
か又は−緒になって5〜4個の炭素原子を有するシター
ア#中々基を示す)(ここで、ケトンはニー結合に間し
α位置に存在し、Xld駿嵩着しくは硫黄原子又は基N
Hを示す) を示すか、又は2諺が基 (ここで、R@ 、i、及びR−は同一でも異なっても
よくそれぞれ゛ハロゲン原子を示す)を示し、又は k示し、ここでYはベンゼン―の任意の位置を占めてハ
ロゲン原子、1〜8個の炭素原子を有するアルキ/l’
if!又は1〜aiIの炭素原子を有するアルコ中シ基
を示し、m*6,1又は2を示す〕 の化合物をその全ての可能な異性体調又は異性体の誕会
物として含有し、Ik方ではカルバメート、有−複素化
金物及び有機燐化合物よりなる群から選択される少なく
とも1種の化金物を含有することを曽徽とする。
鼠がアル中ル基を示すとき、これは好ましくはエチル基
しくはエチル基である。
凰がア#中二〜基を示すとき、これは好ましくはエナ!
に基である。
凰4及びm、がハロゲン原子を示すとき、これらは好ま
しくはトの塩素、臭素若しくは弗素原子である・ 虱番及びl、がアに今ル基を示すか又は−緒になってシ
タ賀ア#中に基を形成するよき、これらは好ましくはメ
チ#、エチル、*鎖若しくは分枝鎖のブーピル、直鎖着
しくは分枝鎖のブチル、直鎖着しくは分枝鎖のベンチ#
、直鎖着しくは分枝鎖のへ中シル、直鎖着しくは分枝鎖
のヘプチル又は直鎖着しくは分枝鎖の肴タチに基である
か、或いはシー゛タ冑プ田ピ#、tり冑ブチに、シフ−
ベンチル叉はシタ田へ今t〜基である。
翼−1l!及びR・は好會しくは塩素若しくは臭素原子
を示す。
Yがアルキル若しくはγルコ中シ基を示すとき、これは
好ましくはメ、チル、エチル、イソプ困ピ#。
勘−プチ々、t−プ千ル、メトキシ、エトキシ、イソプ
ーポ會シ、論−ブトキシ又はt−ブト中シ基である。
YtIlハーゲン原子を示すとき、これは好會しくは塩
素原子である。
式Iの化金物は、特に7ツンス峙許s2.tsu1z号
、第λff14%5M5号、第λ04翫177号及び第
2.II?罵244号明細書、又は7ツンス特許出願1
1i2.54へ547を及び第2.144,884号明
細書に記載された方法により製造しうる公知化金物であ
る。
したがって、式Iの化金物は周知化金物であり、本発明
はより詳細には既に市販されている式Iの化金物を含有
する組成物に崗けられる。
本発明の組成物中に骨に使用される式■の化合物は量イ
ベルメトリン、7エンパレレート、tイフレ中シレート
、フエンプH)<ネート、ペルメトリン、デルタメ)リ
ン、シラ田メトッン及びトラ−サイトリンである。
本ll@の親戚物中に使用される査機樵素化合物。
is燐化合物及びカルパメー)も盆知化金物である・使
用に骨に適する有機塩素化金物、カルバメート及び有機
燐化金物としては、アール・V−シンダによ抄編集され
、英圓作物保■協議★により出版された「役虫剤マ工為
γk」、第6版(1?7?)に引用された次の化金物を
挙げることができる:ブト声ルポ中シン(1141頁)
、プ田ポ中ジュール(第462貫)、力#ポアラン(第
12頁)、プyzン*pwf(@58N>、7*)**
プ(11115頁)、2− s@*−1チル7エエにメ
チル−力j4t)4メーシ(第72頁)、イソプwカル
ブ(第111頁)、力〜パ雫−#(第7を貰)%44−
今シ9にメチル鳶ルパメーシ(第546頁)、45−午
シ9にメチkiIkパメーシ、t1−シクリル−2,2
−ビス−(4−エチに7エエル)−エタン、0eO−ジ
イゲプ!ビル本ス本−チオ酸s−ベン’/#、oto−
ジエチル本スホ曹チオ鹸8−ベンジル及びりwルジメホ
ルム(第?51()。
さらに詳細には1本発明の主題は、少なくとも1種の式
I〔式中sJ’*及びR日はそれぞれ水素原子を示す〕
の化合物及び翼が基−CIiimNを示す化合物を含有
することを特徴とする組成物である。
本発明の組成物は特にしばしば三成分若しくは三成分組
成物である。
本発明の好適親戚物としては、特に式Iにおいて2童が
基 〔式中、R8は水素原子を示し、R1及びR。
は同一でも異なってもよくハ芦ゲン原子を示す〕を示す
少なくとも1種の化合物を含有することを特徴とする組
成物、特に(IR*IR)−5−(2,2−ジブ騨ムビ
エル)−λ2−ジメチルーシ 。
タロプ四パンー1−力#プンm(2)α−シアノ−墨−
フェノキシベンジ#(一般にデ#タメトリンと呼ばれる
)を含有する親戚物を挙げることができるO 本発明の他の好適なIIi威愉としては1式Iの化金物
として次のものを含有する組成物を挙けることができる
: (11L8@is”e trams )−5−(2,2
−9j讐にビニル)−2,2−ジメチル−ジターブーパ
ン−1−力k & > II 5−フェノキシベンジル
(−12にペルメトリンと呼鑓れる)、 (1]! B @1m e trams )−墨−(2
,2−シタ胃ルビエル)−2,2−ジメチル−シフ胃プ
ロパンー1−カルボンII(R1りα−シT)−5−フ
ェノキシベンジル(一般にナイベルメトリンと呼ばれる
)、(lL畠)α−シアノ−1−フェノキシベンジル−
2−(4−タ111#アエ!ル)−墨−メチルプチレ−
)(7エンパレレーシと呼ばれる)、L2ILi−テト
フメチに一シタ璽プ讐パンー1−鳶ルポン酸(1纒)α
−シアノ−1−フェノキシベンジル(7エンプ調Aネー
トと呼ばれる)。
しトジメチル−K I (I’s 2”e 2°?!”
−?)ffブー^エチル)−ジターブーパン−1トjル
ポン酸−α−シアノー3−フェノキシベンジル()ツ胃
メトッンと呼ばれる)、及び。
212− f j’ f II’ −411< 1 ’
 * 2 ’ −’) ”l u k −2’ e28
−ジタールエチル)−シp 11フWパン−I R−−
JIルポン酸■a−シアノ−5−フェノキシベンジル(
)ツーナイトサンと呼ばれる)。
本発明の主題は、特に1本スホーチオ曽化合物。
たとえばホス本田チオ鎌8−ベンジルの跡導体〔たとえ
ば0eO−ジエチル本ス*−チオ1I8−ベンジル(+
タジンと呼ばれる)又は0eO−ジイソブーピル本ス卓
閘チオI!8−ベンジル(午タジンPと呼ばれる)〕よ
りなる群から遍訳される少なくとも1種の′4tII燐
化会物を含有することを特徴とする組成物である。
本発明の主題は、特に、たとえば11−ジタールーシト
ビス−(4−エチル7エ二ル)−エタン(べ#タンと呼
ばれる)のような有機燐化金物の群から遷訳される少な
くとも1種の化合物を含有することを特徴とする親戚物
である。
本発明の主題は、特に、たとえば2− I@ll−ブチ
に7エエルーメチ#カルバメーシ(IPMcと呼ばれる
)叉は1−t7チルメチルj1ルパメート(カルメツー
ル若しくはセビンと呼ばれる)のようなカルバメート鎖
の群から選択される少なくとも1種の化金物を含有する
ことを曽徽とする組成物である。
本発明の主題は、時に0,0−ジエチル−0−1−フェ
ニル−tjL4−)リアゾール−5−イルーホス本習チ
オ酸エステル(すなわちトリアゾネス)及び0,0−ジ
エチ#−0−2−イソプ田ピル6−メチルーピ9Rジン
ー4−イル一本ス本田チオ酸エステル(すなわちジアジ
ノン)よりなる群から選択される少なくとも1種の本ス
ホ胃チオ酸エステ身を含有することを特徴とする上記の
組成物である。
本発明の主題は、曹に、トラアゾ本ス及びジアジノンよ
りなる群から選択される本スホレチオ酸エステルを上記
定−の式■の化金物と組合せて。
並びにカルパメー)、有機塩素化金物及び有機燐化合物
よりなる群から選択される第2の活性酸分と組合せて含
有する三成分混合物よりなることを特徴とする上記の組
成物である。
本発明の主題は1.特に、カルバメー)、flll塩、
素化合物及び有@鱗化金物よりなる群から選択すれる少
なくとも1種の化合物10G−2,000重量部当り1
〜300重量部の式■の化合物を含有することを特徴と
する組成物、殊にカルバメート、*I!塩素化金物及び
有機燐化合物よりなる群から選択される少なくきもIl
lの化金物IDrJ〜嶌000重量部当り、好ましくは
300〜d(10重量部当り1〜10重量部、好ましく
は4〜8重量部のデルタメトリンを含有することを特徴
とする組成物である。
本発明の組成物は大きな産業約興味を有し、11の寄生
虫、特に稲の寄生虫である昆虫を駆除することができる
稲の寄生虫として最もよく知られた昆虫は、たとえばエ
ラバルバタ・ルゲンス()illap畠rVota1m
g@mm )、本7オテチツタス9ヴイレ竜ンス(NI
pk@t@ttix vires@ems )及びソガ
テテーフルシアエツ(Jl@gatslla fwr@
if@ra )のような横這料額である・ 近年゛、高収穫かつ螺周期でありしかも稲喰い虫に対し
てかなり耐性である種製の稲の開発が、橋の模這桝鎖す
なわちこの作物に対し今日までそれ程有害でなかった1
歳の繁殖を誘発させた。数年の岡に全太平洋沿岸諸国に
おiで全く脅威となったこの繁殖は、一方には生息i境
の変化に間係すると思われ、新たな慶種は従前のものよ
り多くのひこばえを有し、H論はこれらM廁の繁殖を促
進すると思われ、重た他方には全てのひこばえが充分な
光会威llll11を示して既に形成された各謔に良好
な種子を靴らせ1次いて既に出芽したひこばえの鯛歇を
増大させるには窒素の投与量を著しく増加する必要があ
ることに闘係すると思われる。
最後に、衡めて少数の化金物のみがこれら昆虫に対して
活性であることが急速に明らかとなり、さらにこれらm
*T/!i中イールスの保曹体であって、標準的馴化現
象着しくは復活現象を避けうることが明らかとなった。
今回1本発明の組成物は橋の寄生虫、特に横這料額を駆
除しうると共に、耐性現象及びl1話現象を避けうるこ
とがxIi5された。
したがって、本発明の組成物は経済的観点産び衛生上の
観点の両者から作物を保護するとtができる。何故なら
、作物は、防止すべき横這科類により伝染されるウィー
ルスJIB染によってm*をひき起こされるからである
後記に示す実験例は、極めて少量の式■化金物と通常使
用されるよりずっと少ない量の有III箇素化合物、f
il鱗化金化合物カルバメルトとを含有する組成物によ
り優秀な成績が得られることを明確に示している。
本lA明の組成物は相乗現象が明らかであり、I/I#
に後記実験の4例から極めて明確に示される。
従来技術においては、どれもこの種の相乗作用を干鰯し
えなかった。
本発明の組成物は、農英化学工業の逓當の方法により製
造することができる。
したがって、本発明の主題は農泉用途に対し条件R定す
ることを特徴とする上記の組成物である。
農業用造に条件設定したこれらIIi威物において、活
性物質には他の1111iL<はそれ以上の殺虫剤を添
加することができる。
これら組成物は粉剤、粒剤、l1ll濁掖、乳剤、溶液
、エアロゾル用溶液、或いはこの種の化合物の使用の際
迩當使用されるそのasI剤として提供することができ
る。
活性成分に加え、これら組成物は一般にベヒク々及び(
又は)非イオン性表面活性剤をも含有して、混合物を傭
、威する物質の均一分散をさらに確保する。使用するベ
ヒクルは、たとえば水、アルコール、巌化氷素着しくは
その他の有機溶剤、鉱物性、鋤物tiisシ<は櫨物性
油のような液体、或いはたとえばデルタ、粘土、シリケ
ージ又は珪藻土のような11*とすることができる。
さらに1本発明の組成物は新規であり、したがってその
ものとして本発明の特許対象であることを特記すべきで
ある。これら組成物のうち%特に一方には式■の化合物
と他方には下記化合物とを含有する+11威物を挙げる
ことができる:t1−シタaルー2.2−ビスー(4−
エチルアエ二#)エタンtな4%べ##ン、*ihrバ
リール着しくはセビン。
力にぽフラン、 1− s@e−プチルフェニ#カルバメートすなわち1
1Mc。
0.0−ジエチル本スホ璽チオ*S−ベンジルすなわち
中タジン、及び 0.0−94ツブ冒ピル本ス本讐チオ酸8−ベンジルす
なわちキタジンP・ これら新規組成物のうち、特に実験例で製造される組成
物を挙げることができる。
最後に1本発明の主題は、上記組成物の有効量を稲作物
に施こすこ乏を特徴と!る稲作物の殺虫処理法である。
  ′ 以下の例により本発明を例示するが、これらのみに@M
lされない。
Ill威物の例 ム0次の成分を含有する水和性濃厚物を製造した:ピ4
−エルブト中シト・−−−−−−−−−−−−−−−−
−−−−−−−I JFツイーンS魯−−−−−−−−
−一−−−−−−−−−−−−−−−−−−−IL2S
jトパノールム−−−−−−−−−−−−−−−−−−
−−−−−−−−−−−−−−a 1 #水  −−−
−−−−−−−−−−−一−−−−−−−−−−−−−
−−−−−−−−−−−−−9& 411、次の成分を
含有する乳化性濃厚物を製造した:ツイーンー1 −−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
−−−209ドパノーにム −−−−−−一−−−〜−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−(L 11中
シレン一一−−一−−−−〜−−−−−−−−−−−−
−−−−−−−−−−−−−7亀4IC,デルタメトリ
ン11崩り竜ビン100Iを含有する組成物により組成
物■を交換して、上記ムに示したと同様に水和性濃厚物
を製造した。
D、デ*pfi)*>t818りぺ4タン100Iを含
有する組成物により組成物■を交換して、上記lに示し
たとpigsに乳化性濃厚物を製造した・ E、セビ>I L5j@すyx ンハレレ−) 100
Iを含有する組成物により組成−1を交換して、上記1
に示したkN#A&:ll&化性濃厚物を製造した・ r、セビン$l崩りすイペルメトツンtooyを含有す
る組成物により組成物■を交換して、上記1に示したと
同様に乳化性濃厚物をmat、た。
00次の話1!1成物を含有する組成物をIl造した:
デルタメトリン ・−=−−−−−−−−−−−−−−
−−−−−−−一−−−611P M C−−−−−−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
−−−−−・5・0I)17ゾネスーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 20 
@ 14〜41のデルタメトランと1・0〜4001の
IPMcと100〜4・・lの)57ゾ本スとを用いて
一柵な組成物をII造することができた。
H,ジアジノンによりト啼アゾネスを交換して。
上記Gに記載したとM橡な組成物を製造した。
x1mistパツー#□によりIIPMcを交換して、
上記Q叉はHで製造したものとM榔な組成物を製造した
J、ペル身ンにより農PMCを交換して、上記G及びH
に紀唆したものとI4様な組成物を調造した。
K、+タジンPによりIPMcを交換して、上記Gに記
載したものと同様な組成物を製造した・皇 51RX 8 mの土地IKmgを使用した。1ヘクタ
ール当り水4Ω014D晶準て一定圧力の二酸化炭素噴
llaを用いて処理を行なった。区−の表面全体に組成
物を散布した。
1区ll巌り52個の稲タッンプにつきIIP)Iの検
査を行なった。
結1IiI:この試験に関し1本発明の組成物は極めて
活性であり、極めて顕著な相乗特性を示す。
結論:本発明の組成物は siめて活性であり、極めて
顕著な相乗特性を示す。
試験1+ 結論:この試験に間し、本発明の組成物は極めて活性で
あり、−著な相乗特性を示す。
試  験  ■ : 結論;亭1111#jの組成物は極めて活性であり、−
着な相乗特性を示す。
、、1 代場人の氏名  倉 内 基 賦゛ 。
、=H,+ 第1頁の続き 29100 47/10 57100 ) (A 01 N 53100 9100 47/10 57100 )

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (11活生成分として、一方では少なくとも1種の次式
    I C式中、l鉱水素原子、1〜4個の炭素原子を有するア
    ル中に基、2〜1個の炭素原子を有するアル中&ル基叉
    は基−C■舅を示し、 ml、及び虱會は両者とも水素原子を示すか叉は一方が
    水嵩原子を示し他方が弗素着しくは塩素原子を示し。 a) ムは基 ■畠 CCHa を示し、ここでzl及びzlはそれでれメチル基を示す
    か、叉はzlが水素原子を示しかつzlが基 (ここて、 11.は本素着しくはハーゲン原子を示し
    。 !L4及び1mは阿−でも異なってもよ(ハーゲン原子
    着しくは1〜1個の炭素原子を有するγにやル基を示す
    か、叉は一緒になってS〜6個の炭素原子を有するジタ
    ーアル中々基を示す)(ここでケトンは二重結合に間し
    α位置に存在し、Xは酸素基しくは硫黄原子又は基NH
    を示す)を示すか、叉はz3が基 ■ R・     凰S (ここでE・、l1及びl−は同一でも員なってもよく
    それfれ^胃ゲン原子を示す) を示し、又は b) ムは基 を示し、ここでYはベンゼン被の任意の位置を占めてハ
    ーゲン原子、1〜$個の炭素原子を有するT#今ル基又
    は1〜・個の炭素原子を有するTルコ午シ基を示し、鵬
    は1.1又は2である〕の化合物をその全ての可能な異
    性体層又は異性体の擺舎物として含有し、他方ではγル
    パメート。 有機塩素化金物及び有機燐化金物よりなる評から選択さ
    れる少なくども1種の化金物を含有することを特徴とす
    る稲のを生食を駆除するための組成物・ (2)  Rt及び翼怠がそれfれ水嵩原子を示す式I
    の少なくとも1種の化金物を含有することを特徴とする
    特#−求の範a箇1項記職の組成物。 (3) 凰が基−C■Nを示す式■の少なくとも1種の
    化金物を含有することを特徴とする特許請求の範11i
    11111叉は第2項記載の組成物。 (4)z麿が基 j&1 〔式中、翼・は水素息子を示し、虱、及びR,は岡−で
    も異なってもよく量れfれハ田ゲン原子を示す〕 を示す式Iの少なくとも1種の化金物を含有することを
    特徴とする曽IItll#求のl1IIl第1項乃至第
    3磯のいずれかに記載の親戚物・ (2); (1鼠#!凰)−暴一(2,2−ジブ賞^ビ
    ニル)−2,2−ジメチタシタープレパンー1−カルプ
    ン酸−)α−シア、F−1−フェノキシベンジル(−曽
    にデルタメ)リンと呼ばれる)を式■の化金物として含
    有することを特徴とする特許請求の11m111j14
    jI記110II威物。 (6)  次の化金物: (I K B @is e trs+ms )−暴−(
    2,2−シタμルビニル12.2−ジメチにシタープ買
    パンー1−カルボンII!−フェノキシベンジ#(−穀
    にベルメ)リンと呼ばれる)。 (III@烏s、trams)−1−(Lm−ジ#1w
    #ビニ#)−2,2−ジメチルシタ買ブーパンー1−カ
    ルぽンm(II)a−&Tソー5−yxノqジベンジル
    (一般にサイペルメトリンと呼ばれる)、2−(4−タ
    WIA!アエエル)−i−メチル酪酸(Rjl)α−シ
    アノ−5−フェノキシベンジル(7エンパレレートと呼
    ばれる)。 zzs、s−テトラメチルジターブーパン−1−、IF
    kポンII(Rg)α−シTノーN−フェノ牛レジベン
    ジル7エンプ襲パネーシと呼ばれる)、2.2−ジメチ
    々−! a −(1’y 2’e 2’t 2’−テシ
    ツプー^エチル)−シタ四ブーパンー1R−カルボン酸
    −)α−シアノ−s−フェノキシベンジル()ツーメト
    リンと鰺ばれる)、及び 2.2−9fif k−S !i −(1’e 2’−
    f)−A−2’e2′−ジタwlkエチル)−シタ謬ブ
    ーパンーIR−′JIルlン酸(2))α−シアノ−3
    −フェノキシベンジル(トラ讐ナイ)リンと呼ばれる) よりなる群から這訳される少なくとも1種の式■の化金
    物を含有することを特徴とする特許請求の1111jl
     1項記載の組成物。 (71本スホ關チオ緩化合物の群から選択される少なく
    とも1種の有機燐化金物を含有することを特徴とする4
    I齢−求のl1iI館1項乃至露4項のいずれかに記載
    の組成物。 (8)使用する本スホ璽チオ酸化合物が傘ス本賛チオl
    l5−ベンジルのlI導体であることを特徴とする41
    1酔曽求の@11m171[記載の組成物。 (9)  本ス本胃チオ1IS−ベンジルの誘導体が0
    .〇−ジエチル本ス本−チオaS−ベンジル(キタジン
    と−ばれる)叉はOe O−ジイソブービルホス本田チ
    オIwS−ベンジル(キタジンPと呼ばれる)であるこ
    とを特徴とする特許請求の範@嬉皐項記載の親戚物。 n  **m嵩化舎物の群から選択される少なくとも1
    種の化金物を含有することを特徴とする特許−求の範1
    mg11[乃至第6積のいずれかに記載の親戚物。 ?A珍  有**嵩化金物がtl−ジ$w#−2.3−
    1’スー(4−エチル7エ晶ル)エタン(ペンタンと呼
    ばれる)であることを特徴とする特許請求の範ill第
    16項記載の親戚物。 aS  カルバメートの群よ惨遍訳される少なくとも1
    種の化金物を含有することを特徴とする特許請求の範l
    i[第111[乃至第4項のいずれかに記載の親戚物・ @5obsメーThカ2−−・・−ブチル7エエルメチ
    ルカルパメー)(IPMcと呼ばれる)又は1−す7チ
    ルーメチルカルパメーシ(カルバ叩−ル若しくはセビン
    と呼ばれる)であることを特徴とする特許請求の@Hp
    lN1を項記載の親戚物。 (140#O−ジエチル−〇−1−フェニルー12.4
    −)リアゾール−5−イ#本スホーチオ酸エステル(す
    なわちトラアゾホス)及び0eO−ジエチル−0−2−
    インプービ#−4−メチルピッ書ジン−4−イルホス本
    −チオ酸エステル(すなわちジアジノン)よりなる評か
    ら選択される少なくとも1種の化金物を含有することを
    特徴とする特許−求の範llll11項乃至第13項の
    いずれかに記載の   ゛親戚物。 a!9  特許請求の範Il第141i記職の*ス本−
    チオ酸エステルを、特許請求のl1m1m1l[乃至1
    114項のいずれかに記載の式■の化金物と、及び特許
    請求の範m館fil員び第71[PJ至第14項のいず
    れかに記載の1ltxの活性成分と組合せて含有する三
    成分混合物であることを特徴とする特許請求の範fi1
    11mg記載の組成物。 輪 iIl&Iバメート、有嶺植素化金物及び有機燐化
    金物よりなる群から選択される少なくともIll。 化金物100〜2.・e−重量部肖り1〜see重量部
    の式■のイと金物を含有することを特徴とする特許請求
    の@II菖1覆乃至第15項のいずれかに記載の組成物
    。 an  :JIルパメー)、有m植嵩化合物及び有機燐
    化金物よりなる群から選択される少なくともIllの化
    合物too−1・0・重量部当り、好ましくは300〜
    400重量*mす1〜10重量部、好ましくは4〜g重
    量部のデルタメトリンを含有するこ七を特徴とする特許
    請求の範H第16碗記載の組成物。 aSSにおける横這科調の抑制を目的とすることを特徴
    とする待l?請求の範囲第1項乃至第17@のいずれか
    に記載の親戚物。 軸 農業用途として条件設定することを特徴とする特許
    請求のarm嬉1項乃至第18項のいずれかに記載め組
    成物。 四 特許請求の範11111項乃至第19項のいずれか
    に記載の親戚物の有効量を稲作物に投与することを特徴
    とする稲作物の処理方法。
JP57079252A 1981-05-13 1982-05-13 稲の寄生虫を駆除するための新規な組成物 Granted JPS58905A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8109514A FR2505611B1 (fr) 1981-05-13 1981-05-13 Nouvelles compositions destinees a la lutte contre les parasites du riz renfermant un organochlore et un pyrethrinoide
FR8109514 1981-05-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58905A true JPS58905A (ja) 1983-01-06
JPH0313202B2 JPH0313202B2 (ja) 1991-02-22

Family

ID=9258390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57079252A Granted JPS58905A (ja) 1981-05-13 1982-05-13 稲の寄生虫を駆除するための新規な組成物

Country Status (7)

Country Link
JP (1) JPS58905A (ja)
KR (1) KR880002244B1 (ja)
BR (1) BR8202744A (ja)
FR (1) FR2505611B1 (ja)
GB (1) GB2098069B (ja)
IT (1) IT1148170B (ja)
MY (1) MY8600725A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60128123A (ja) * 1983-12-14 1985-07-09 Shinko Electric Co Ltd 搬送装置における移動体の停止装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PH19589A (en) * 1981-06-08 1986-05-26 Kumiai Chemical Industry Co Insect pesticidal composition
US4977186A (en) * 1988-11-23 1990-12-11 Troy Chemical Corporation Wood preservative and soil treatment composition
JP2726402B2 (ja) * 1995-11-01 1998-03-11 農林水産省九州農業試験場長 ウンカ類防除剤

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5366422A (en) * 1976-11-22 1978-06-13 Sumitomo Chem Co Ltd Mixed insecticide composition
JPS5459322A (en) * 1977-10-04 1979-05-12 Hoechst Ag Pesticidal and mitecidal agent
JPS55113708A (en) * 1979-02-21 1980-09-02 Shell Int Research Agricultural composition and its use

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2386258A1 (fr) * 1977-04-06 1978-11-03 Roussel Uclaf Associations d'un ester d'acide cyclopropane carboxylique et d'un compose non pyrethrynoide, douees de proprietes acaricides

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5366422A (en) * 1976-11-22 1978-06-13 Sumitomo Chem Co Ltd Mixed insecticide composition
JPS5459322A (en) * 1977-10-04 1979-05-12 Hoechst Ag Pesticidal and mitecidal agent
JPS55113708A (en) * 1979-02-21 1980-09-02 Shell Int Research Agricultural composition and its use

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60128123A (ja) * 1983-12-14 1985-07-09 Shinko Electric Co Ltd 搬送装置における移動体の停止装置
JPH0442287B2 (ja) * 1983-12-14 1992-07-13 Shinko Electric Co Ltd

Also Published As

Publication number Publication date
KR830009711A (ko) 1983-12-23
GB2098069B (en) 1985-02-27
MY8600725A (en) 1986-12-31
BR8202744A (pt) 1983-04-19
KR880002244B1 (ko) 1988-10-20
GB2098069A (en) 1982-11-17
IT8248398A0 (it) 1982-05-12
IT1148170B (it) 1986-11-26
JPH0313202B2 (ja) 1991-02-22
FR2505611B1 (fr) 1985-10-25
FR2505611A1 (fr) 1982-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE1643313A1 (de) Neue herbicid wirksame Verbindungen und Zusammensetzungen
GB2411117B (en) Pesticidal composition
JPS58905A (ja) 稲の寄生虫を駆除するための新規な組成物
ATE138243T1 (de) Granulierte pestizide zusammensetzungen und verfahren zur deren herstellung
JPWO2020188027A5 (ja)
JP2005533091A5 (ja)
US2750324A (en) Method of killing arthropod pests and composition therefor
CA1273293A (en) Synergistic insecticidal compositions and method for use of same
DE2150098C3 (de) 1,2,4-Triazolyl-3-phosphorsäureester, ihre Herstellung und diese enthaltende Schädlingsbekämpfungsmittel
JPS6037082B2 (ja) 混合殺虫組成物
JPS5920293A (ja) N′−(メトキシ(メチルチオ)ホスフイニル)−n,n−ジメチルカルバムイミドチオ酸エチルエステル
US3069313A (en) Organophosphorus compounds
US4033750A (en) Herbicidal composition
US3318764A (en) Method for controlling nematodes with phosphorous compounds
JP2884192B2 (ja) 殺ダニ剤
KR920002557A (ko) 피리미딘유도체와, 그 제조법, 및 그것을 유효성분으로서 함유하는 살균제, 살충제, 살비제
JPS63145206A (ja) 殺ダニ剤組成物
JPS61122208A (ja) 安定化された殺虫剤
US3646043A (en) Certain o o-dialkyl-s-((1-pyridyl-2)-alkylthioethyl)-phosphorothioates and the corresponding phosphorodithioates
JPH11106301A (ja) 有害生物防除剤組成物および有害生物の防除方法
JPS5982308A (ja) 殺虫剤組成物
Jeppson et al. Comparative Toxicity of Some Phosphoramidothioates and Phosphoramidates to Susceptible and Acaricide-Resistant Strains of Tetranychus pacificus and Panonychus citri
WO2005016942A1 (de) Phosphororganische 4-iminohydantoinderivate
JPS5838203A (ja) 除草剤組成物
JPH03218304A (ja) 除草効果増強剤およびこれを含む水面施用除草粒剤