JPS588875A - スプ−ル弁のバルブスリ−ブ加工方法 - Google Patents

スプ−ル弁のバルブスリ−ブ加工方法

Info

Publication number
JPS588875A
JPS588875A JP10424081A JP10424081A JPS588875A JP S588875 A JPS588875 A JP S588875A JP 10424081 A JP10424081 A JP 10424081A JP 10424081 A JP10424081 A JP 10424081A JP S588875 A JPS588875 A JP S588875A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
bore
inner sleeve
spool
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10424081A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Kondo
信雄 近藤
Kiyonaga Umeda
梅田 清永
Tsutomu Takai
勉 高井
Kiyohisa Yoshida
吉田 清久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYB Corp
Original Assignee
Kayaba Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kayaba Industry Co Ltd filed Critical Kayaba Industry Co Ltd
Priority to JP10424081A priority Critical patent/JPS588875A/ja
Publication of JPS588875A publication Critical patent/JPS588875A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K27/00Construction of housing; Use of materials therefor
    • F16K27/04Construction of housing; Use of materials therefor of sliding valves
    • F16K27/041Construction of housing; Use of materials therefor of sliding valves cylindrical slide valves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Multiple-Way Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、油空圧装置における制御弁で主にスプール
弁のパルプスリーブ加工方法に関する。
通常、油空圧装置に使われるスプール弁(方向切換弁等
)は1例えば第1図に示すように、各ポー ) a −
eに対応してパルプスリーブ1の内径部に複数のグルー
プ(溝)A−Bが形成され、このうち所定のグループA
−E間を、パルプスリーブ1内を軸方向に摺動するスグ
ール2のランド部3゜4.5によって接続することによ
シ、各ポートa〜・の流体の流れ方向を切換え制御する
ところで、このような弁におけるパルプスリーブ1の内
径加工は、まず内径Nの孔加工(下孔または仕上げの工
程を含むこともある)をし死後、各々のグループA、F
fの溝加工が行なわれる。
しかしながら、このグループA−,Hの加工は、中ぐシ
切削によるため、その寸法や形状が異なったり複雑であ
ると、加工工程も著しく増え、なかなか難しい作業であ
った。
また、例えば弁の小型軽量化等を図るために。
パルプスリーブlの内径Nを小さくすると、それだけ加
工上の制約が厳しくなって、困難を伴うだけでなく、加
工し得るグA−f A −Eの溝深す(グループ径M)
が限られてしまうという問題があった。このため、特に
スグール2にかか′る流体力を軽減するように、特殊な
溝の深いグルー7”A−Bを形成しようとしても、実際
の加工ができず、それを満たすことはできなかった。
この発明は、このような従来の問題点に着目してなされ
九もので、パルプスリーブをインナスリーブと7ウタス
リーブに分割し、アウタスリーブに各ポートを形成する
一方、インナスリーブに予め各々のグループを形成して
から、これらを組付け、内径(スグール径)加工するこ
とによシ、上記問題点を解決することを目的とする。
以下1本発明を図面に基づいて説明する。第2図〜第4
図は、本発明の一実施例を示す図である。
まず、第2図に示すように1円筒材あるいは中実丸材か
らパルプスリーブlの外周部を構成するアクタスリーゾ
ロを加工成形する。
アウタスリーブ6の内径Pは、グループ径Mとほぼ同寸
法とし、その外側から貫通するように各々所定のポート
a −eを孔加工する。
一方、このアウタスリーブ6に組付けるインナスリープ
7は、第3図のように、丸材から削υ出される。
このインナスリープ7の外径Qは、アウタスリーブ6の
内径Pと同寸法で、所定の寸法公差(中間パメまたはシ
マリパメ)に成形されると共に。
その外周部にアウタスリーブ6の各$−)a−eK対応
して各々のグループ人〜Eが切削加工される。
この場合、インナスリープ7の芯部8は、パルプスリー
ブlの内径Nよシ小径とする。
そして、このインナスリープ7をアウタスリーブ6の内
径部に組付けるのであるが、これを圧入し、さらにロー
付けによって互いに固定する。
圧入は、打ち込みや押し込み等で、またロー付けはイン
ナスリープ7とアウタスリーブ6の端部に、あるいは各
ポートa z eから各接合部に施される。
これにより組付は九インナスリープ7の芯部8を削シ取
ってパルプスリーブ1の内径Nつまりスグール径を仕上
げるのである(第4図参照)、この場合、ドリル加工等
によp徐、々に内径Nを切削し、その後中ぐりバイト等
で仕上げ、切削を終える。
なお、この切削の後、内径Nの研削等を行なうとき線、
仕上代を、残しておく。
即ち、本実施例では、このように予め°各ポートa〜・
を形成したアウタニスIJ −f 6に、やはシ各々の
グループλ〜Eを形成したインナスリープ7を一体的に
組付け、その後で内径Nの切削加工を行なうのである。
したがって、グループA、Bが複雑な形状の場合でも、
またパルプスリーf1の内径Nが小さい場合であっても
、容易に任意のグループA、Rを加工成形することが可
能となる。
畜らには、グルー:’ A 、 Eがインナスリープ7
の外径切削となシ、グループ径Mがアウタスリーブ6の
ストレート孔加工であるため1寸法精度を著しく向上す
ることができる。
その結果、従来では困難であった小径で特殊な形状の深
いグループ人〜Eの成形が容易にかつ精度曳く行な、わ
れ、流体力の影響が少ないスグール式の弁を製作するこ
とが可能となるのである。
以上説明した通り、本発明によれば、・9ルプスリーブ
を分割し、アウタスリーブにポートを形成する一方、イ
ンナスリーブに予めグループを形成してからこれらを組
付け、その後スグール径孔を加工するようにしたので、
グループの切削加工が容易にな如、精度良く、かつ複雑
な形状のものでも製作できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
、A1図は0通常のスグール式の方向切換弁を示す概略
断面図、第2図〜第4図は本発明の実施例を示す加工説
明図である。 1・・・パルプスリーf12・・・スグール、3,4゜
5・・・ランド部、6・・・アウタスリー!、7・・・
インナースリーブ、8.・・芯部、A、E・・・グルー
プ、a〜e・・・ポート。 特許出願人    萱場工業株式会社 ・、 、)i、’、、、、l。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 外周部に溝を形成したインナスリープを1円筒状のアウ
    タスリーブ内に圧入後ロー付けして固定し、その芯部を
    軸方向に切削、してスグール径孔を形成することを特徴
    とするスプール弁のパルプスリーブ加工方法。
JP10424081A 1981-07-03 1981-07-03 スプ−ル弁のバルブスリ−ブ加工方法 Pending JPS588875A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10424081A JPS588875A (ja) 1981-07-03 1981-07-03 スプ−ル弁のバルブスリ−ブ加工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10424081A JPS588875A (ja) 1981-07-03 1981-07-03 スプ−ル弁のバルブスリ−ブ加工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS588875A true JPS588875A (ja) 1983-01-19

Family

ID=14375427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10424081A Pending JPS588875A (ja) 1981-07-03 1981-07-03 スプ−ル弁のバルブスリ−ブ加工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS588875A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5235746A (en) * 1992-03-19 1993-08-17 Atlas Fluid Controls Inc. Method of manufacturing a high-capacity servo valve body
KR100512423B1 (ko) * 2001-08-20 2005-09-07 현대자동차주식회사 유압제어용 스풀밸브
EP3643951A1 (en) * 2018-10-25 2020-04-29 Hamilton Sundstrand Corporation Method for modifying valve assembly

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4932221A (ja) * 1972-07-24 1974-03-23

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4932221A (ja) * 1972-07-24 1974-03-23

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5235746A (en) * 1992-03-19 1993-08-17 Atlas Fluid Controls Inc. Method of manufacturing a high-capacity servo valve body
KR100512423B1 (ko) * 2001-08-20 2005-09-07 현대자동차주식회사 유압제어용 스풀밸브
EP3643951A1 (en) * 2018-10-25 2020-04-29 Hamilton Sundstrand Corporation Method for modifying valve assembly

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4624283A (en) Rotary control valve of power steering system and method of producing spool valve member
US4009864A (en) Throttling slot configuration for a valve spool
EP0348798B1 (en) Method of making a valve sleeve
US4768268A (en) Method for manufacturing a single-piece type valve sleeve
US2295111A (en) Manufacture of tubular valve members
US4419877A (en) Method of manufacturing a cylindrical sleeve provided with internal grooves, and tool for carrying out this method
JPS588875A (ja) スプ−ル弁のバルブスリ−ブ加工方法
US4739797A (en) Hydraulic piston-valve-type control valve
US3833988A (en) Method of making spool valves
US5273072A (en) Flow passages for control valves
US3052013A (en) Valve and method of manufacture
US6061906A (en) Process for manufacturing a spool valve
US3130481A (en) Method of manufacturing a blade wheel
AU660201B2 (en) Rotary valve for hydraulic power steering
CN112496674A (zh) 一种万向节叉加工方法
JP2740926B2 (ja) 油路付き軸の加工方法
JPH11287333A (ja) スプール弁及びその弁ケーシング製造方法
EP0352518A2 (en) Method of manufacturing a single-piece valve sleeve
JPH0741351B2 (ja) 鍛造用パンチ
US3491996A (en) Control valve for hydrostatic centering device
JP2550901Y2 (ja) スプール弁
JPS6268228A (ja) ワ−クの混流加工方法
US20040020050A1 (en) Method for manufacturing a fluid coupling
JPH06179123A (ja) 制御弁ボディの加工方法及び放電加工電極
JPS5841644A (ja) ロ−タリバルブの加工方法