JPS5888584A - 単板の乾燥方法 - Google Patents

単板の乾燥方法

Info

Publication number
JPS5888584A
JPS5888584A JP18751481A JP18751481A JPS5888584A JP S5888584 A JPS5888584 A JP S5888584A JP 18751481 A JP18751481 A JP 18751481A JP 18751481 A JP18751481 A JP 18751481A JP S5888584 A JPS5888584 A JP S5888584A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
veneer
drying
metal
dryer
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18751481A
Other languages
English (en)
Inventor
大神 常男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dantani Plywood Co Ltd
Dantani Sangyo KK
Original Assignee
Dantani Plywood Co Ltd
Dantani Sangyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dantani Plywood Co Ltd, Dantani Sangyo KK filed Critical Dantani Plywood Co Ltd
Priority to JP18751481A priority Critical patent/JPS5888584A/ja
Publication of JPS5888584A publication Critical patent/JPS5888584A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Solid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は合板製造に用いる単板の乾燥方法関し、その目
的は単板表裏面の平滑性を向上させることにより合板と
した場合の接着性能を向上させることにある。
原木を四−タリー切削しただけの合板製造用単板は表面
の平滑性にとぼしく、特に厚みが厚くなるほどその傾向
は大きくなるため、芯板となる単板の表面平滑性は合板
としての接着力に大きく影響する。
近年の合板製造は生産スピードの向上、効率向上など、
いかに多量を短時間に造るかに虫目をおいた設備となり
でおり、切削した単板を乾燥するドライヤーに付いても
ドライヤーの使用効率を向上させるため連続した単板を
金網間にはさみながら搬送して乾燥するネット式ドライ
ヤーが、最も一般的に用いられている。
所がネット式ドライヤーは単板を金網ではさんで乾燥す
るだけであるから単板表面は毛羽立りたり、声割れが進
行して単板表裏面の平滑値は得がたい。
そこで本発明では上記の問題点を検討し1完成したもの
である。すなわち本発明は単板を一対の金網間には門ん
で搬送しながら熱風を吹き付けて乾燥する工程に続いて
複数組の一対の金、属田−ル間に挿入して圧締しなか、
ら乾燥する工程を有することを特徴とする単板の乾燥方
法に係わり、その最特徴とする所は単板の最終乾燥工程
を金属ロール間で圧締しながら乾燥する点にある。
以下図面により本〜発明を詳述すると、図面は本発明の
実施例を示す断面略図である。
(1)は単板を示し、原木丸太よりロータリー切削した
通常の単板である。厚さは特に限定しないが本発明の場
合は厚い方が効果的である。
(2)はネット式ドライヤーの金網を示し、上下一対の
金網(2)が単゛板(1)をはさんで搬送する。
(3)は複数組の一対の金属ロールを示し、金網ψ)の
後につづいて配置する。一対の金属賞−々(3)のり−
ル間陣は単11i (1)の厚さよりも狭く設定し、単
板(1)が金属p−ル(3)間を通過する時単板(1)
表裏面を圧締し、アイロン掛けする様な構成としておく
好ましい金属p−ル(3)のり−ル間瞭は単板(1)厚
さの約90〜50≦程度である。なお金網ψ)及び一対
の金属p−ル(3)全体は断熱材(4)等で亨りかこま
れており通常のドライヤーと同様のlll造となってし
Xる。
本発明は以上の様な構成であるため得られた合板製造用
単板は乾燥時に複数組の一対の金属ロールにより圧締さ
れるからネット式ドライヤーの作業効率と生産性を有す
るとともに表裏面の平滑な単板が得られ、合板製造の場
合でも優れた接着力を発揮することが出来る等の効果を
有している。
実施例 通常のネット式ドライヤーの金網につづいて直径約14
0m■の一対の金属り一ルを10011鵬づつ間隙をお
いて10組設置した。その場合の一対の金属リールの冒
−ル関隊は乾燥する単鈑厚さの約70%とした。上記の
装置に厚さ&8諷臘の単板を金網側より挿入して150
〜170℃で乾燥した。 なお比較例としてネット式ド
ライヤーのみで単板を乾燥し、上記乾燥単板との表向平
滑性を比較したが、本実施例の方法により得られる単板
の表裏面はネット式ドライヤーのみで乾燥した単板の表
裏面よりも平滑に乾燥されており良好な見掛けと手ざわ
りであった。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示す断面略図である。 (1)−単板 (2)−金網 (3)−一対の金属p−
ル(4)−新熱材

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. L 単板を一対の金網間にはさんで搬送しながら、熱風
    を吹き付けて乾燥する工程に続いて複数組の一対の金属
    ロール間に挿入して圧締しながら乾燥する工程を有する
    ことを特徴とする単板の乾燥方法。
JP18751481A 1981-11-21 1981-11-21 単板の乾燥方法 Pending JPS5888584A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18751481A JPS5888584A (ja) 1981-11-21 1981-11-21 単板の乾燥方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18751481A JPS5888584A (ja) 1981-11-21 1981-11-21 単板の乾燥方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5888584A true JPS5888584A (ja) 1983-05-26

Family

ID=16207398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18751481A Pending JPS5888584A (ja) 1981-11-21 1981-11-21 単板の乾燥方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5888584A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007010245A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Paloma Ind Ltd 温水機器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5122807A (en) * 1974-08-19 1976-02-23 Akira Yosoe Mokuzaino kansohoho

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5122807A (en) * 1974-08-19 1976-02-23 Akira Yosoe Mokuzaino kansohoho

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007010245A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Paloma Ind Ltd 温水機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100496967C (zh) 竹木胶合板及其生产方法
CN103231422A (zh) 一种高平整度免漆仿真生态板及其制造方法
CN204109099U (zh) 多层实木木质复合结构板材
CN101774191A (zh) 一种竹纤维束胶合板生产工艺
JPS5888584A (ja) 単板の乾燥方法
JPS61289199A (ja) ガラス用合紙
JPS60155883A (ja) 木質単板の脱水方法および脱水装置
CN214873243U (zh) 一种模压多层实木线条结构
JPS6090757A (ja) 積層板の製造法
JPS6120705A (ja) 化粧単板の製造方法
CN206201123U (zh) 一种表层端面拼接的竹地板
JPS60101476A (ja) 木質単板の乾燥装置と乾燥方法
JPH0742718Y2 (ja) 積層板
JPH054202A (ja) 単板積層材および該単板積層材を利用した化粧材ならびにその製造方法
CN109015950A (zh) 多层板和定向结构板结合板材的加工装置及其加工工艺
CN113172966A (zh) 一种模压多层实木线条结构及制造方法
JPS608923B2 (ja) 合板の製造法
JPS58220730A (ja) 積層板の製造法
JPS6233602A (ja) 鉱物質繊維板の製造方法
JPS6052303A (ja) 繊維補強合板の製法
JPS60115402A (ja) 平行合板の製法
CN107962642A (zh) 一种难燃胶合板
JPS6011311A (ja) 集成単板の製法
JPS60157804A (ja) 人工化粧単板の製造法
JPS6096407A (ja) 木材単板の脱色法