JPS5888514A - 気化バ−ナ - Google Patents
気化バ−ナInfo
- Publication number
- JPS5888514A JPS5888514A JP56187203A JP18720381A JPS5888514A JP S5888514 A JPS5888514 A JP S5888514A JP 56187203 A JP56187203 A JP 56187203A JP 18720381 A JP18720381 A JP 18720381A JP S5888514 A JPS5888514 A JP S5888514A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- combustion
- vaporizing
- fuel
- gas generator
- chamber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23D—BURNERS
- F23D11/00—Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space
- F23D11/36—Details, e.g. burner cooling means, noise reduction means
- F23D11/44—Preheating devices; Vaporising devices
- F23D11/441—Vaporising devices incorporated with burners
- F23D11/443—Vaporising devices incorporated with burners heated by the main burner flame
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Evaporation-Type Combustion Burners (AREA)
- Spray-Type Burners (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は回転部材を同等用いることなく、燃焼用空気の
単なる供給作用のみにより燃料を生煙焼状態から気化燃
焼状態へ移行せしめて長期に亘り良好な気化P燐を継続
させることができる気化バーナの改良に関する。
単なる供給作用のみにより燃料を生煙焼状態から気化燃
焼状態へ移行せしめて長期に亘り良好な気化P燐を継続
させることができる気化バーナの改良に関する。
さきに本出願人は、−側を送風口となし、かつ内部を気
化室とした上管と、内部をガス室となし、しかも上管に
対し気化燃焼焔を焔止させる?燐部を備えた上管とを曲
り管を介し連通して全体を横U字型に形成し、上記−り
管の内壁には送油溶料を受止めるための受止め壁と受止
めた燃料を上管の直下に配設した燃焼皿上へ流下させる
ための流下孔とを夫々設けて、予熱ヒータ等を必要とせ
ず単に強制風を噴送せしめるだけで燃料を生燃焼状態か
ら気化燃焼状iへ自動的に移行できる気化バーナを開発
した。
化室とした上管と、内部をガス室となし、しかも上管に
対し気化燃焼焔を焔止させる?燐部を備えた上管とを曲
り管を介し連通して全体を横U字型に形成し、上記−り
管の内壁には送油溶料を受止めるための受止め壁と受止
めた燃料を上管の直下に配設した燃焼皿上へ流下させる
ための流下孔とを夫々設けて、予熱ヒータ等を必要とせ
ず単に強制風を噴送せしめるだけで燃料を生燃焼状態か
ら気化燃焼状iへ自動的に移行できる気化バーナを開発
した。
ところで上記の気化バーナにあっては、供給した燃料を
燃焼皿上へ流下さ誓る移送手段を強制風により達成させ
ようと図ったので、燃焼の始動時より送風口側に向は強
制風を噴風せしめる必要が生じ、その結果消費電力が多
く消費される許りか、−焼の始動時より上管内に冷風が
流通して上管を冷やすため、上管をより短時間内に気化
雰囲気温度に予熱させることができない。
燃焼皿上へ流下さ誓る移送手段を強制風により達成させ
ようと図ったので、燃焼の始動時より送風口側に向は強
制風を噴風せしめる必要が生じ、その結果消費電力が多
く消費される許りか、−焼の始動時より上管内に冷風が
流通して上管を冷やすため、上管をより短時間内に気化
雰囲気温度に予熱させることができない。
本発明は前記に鑑み、気化溶焼用送油管の先端をのぞま
せた送風口を一側に有し、かつ内部を気化室とした混気
ガス発生体と、内部をガス室となし、しかも表面一部に
混気ガス発生体へ向は下方威は側方より気化鰹焼焔を噴
焔せしめる燃焼部を備えたガス室体とを連通状に*続せ
しめると共に、前記湿気ガス発生体の下方に配役、しだ
炉焼皿上忙は生・燃φ用送油管の先端をのぞませて、燃
焼皿への燃料供給を強制風の噴込作用によらず生態焼用
送油管を介し直接供給せしめるようにして、省エネ化を
容易に達成させることができると同時に混気ガス発生体
が冷風の流通で冷却されるのを未然に防止し、速かに気
化雰囲気温度に予熱されるようにし、もって生燃焼状態
より気化燃焼状態への立上り時間をより一層早めること
ができる気化バーナを提供しようとしたものであって、
以下に本発明に係る気化バーナの構成を添附図面に示さ
れた好適な実施例について説明する。
せた送風口を一側に有し、かつ内部を気化室とした混気
ガス発生体と、内部をガス室となし、しかも表面一部に
混気ガス発生体へ向は下方威は側方より気化鰹焼焔を噴
焔せしめる燃焼部を備えたガス室体とを連通状に*続せ
しめると共に、前記湿気ガス発生体の下方に配役、しだ
炉焼皿上忙は生・燃φ用送油管の先端をのぞませて、燃
焼皿への燃料供給を強制風の噴込作用によらず生態焼用
送油管を介し直接供給せしめるようにして、省エネ化を
容易に達成させることができると同時に混気ガス発生体
が冷風の流通で冷却されるのを未然に防止し、速かに気
化雰囲気温度に予熱されるようにし、もって生燃焼状態
より気化燃焼状態への立上り時間をより一層早めること
ができる気化バーナを提供しようとしたものであって、
以下に本発明に係る気化バーナの構成を添附図面に示さ
れた好適な実施例について説明する。
第1図乃至第3図に示された実施例のものは気化熔暁焔
を下方より湿気ガス発生体に向けて噴烟せしめることが
できる気化バーナであって、1は適当な断面形状を有す
る混気ガス発生体であり、該湿気ガス発生体1は一側を
送風口2となし、かつ内部を中空状に形成した気化i1
3としたものである。4は内部を適当な断面形状の中空
先止め状のガス室5に形成したガス室体であって、上記
混気ガス発生体1とガス室体4とは全体が略横U字型と
なるように連通状に接続せしめて一体に形成しである。
を下方より湿気ガス発生体に向けて噴烟せしめることが
できる気化バーナであって、1は適当な断面形状を有す
る混気ガス発生体であり、該湿気ガス発生体1は一側を
送風口2となし、かつ内部を中空状に形成した気化i1
3としたものである。4は内部を適当な断面形状の中空
先止め状のガス室5に形成したガス室体であって、上記
混気ガス発生体1とガス室体4とは全体が略横U字型と
なるように連通状に接続せしめて一体に形成しである。
そして上記温気ガス発生体1の下方に噴焔間隔6をおい
て位置せしめたガス室体4の上面には混気ガス発生体1
に対し気化炉焼焔を噴焔させる燃焼部7が形成されてお
り、#燃焼部7は湿気ガス発生体1の下方位tK8当す
るガス室体4の上面中央部を凹ませて、この凹部を燃焼
皿9に形成せしめると共に上記燃焼皿9の左右jIii
@凸面部に多数のガス噴出孔−を並列状に穿孔して構成
されている。
て位置せしめたガス室体4の上面には混気ガス発生体1
に対し気化炉焼焔を噴焔させる燃焼部7が形成されてお
り、#燃焼部7は湿気ガス発生体1の下方位tK8当す
るガス室体4の上面中央部を凹ませて、この凹部を燃焼
皿9に形成せしめると共に上記燃焼皿9の左右jIii
@凸面部に多数のガス噴出孔−を並列状に穿孔して構成
されている。
温気ガス発生体1.の−側に設けた送風02位置には適
当高さの溶料逆流止壁1oが設けられると共に気化室3
の始端側には燃料をたれ流し式に気化室3内へ送油せし
める気化溶焼用送油管11或は燃料を霧状に気化室3内
へ噴霧供給する気化炉焼用送油管11aの何れか一方の
先端を開口してのぞませである。
当高さの溶料逆流止壁1oが設けられると共に気化室3
の始端側には燃料をたれ流し式に気化室3内へ送油せし
める気化溶焼用送油管11或は燃料を霧状に気化室3内
へ噴霧供給する気化炉焼用送油管11aの何れか一方の
先端を開口してのぞませである。
凹部状に形成された燃焼皿9の先端側には仕切壁12を
立設して封止せしめると共Kv!仕切壁12の適当高さ
位#には燃暁皿IHc向けて燃焼用二次空気を補給する
ための給気窓13が開口されている。14は上記給気窓
13より燃焼皿9上KP料を供給するための生熔暁用送
油管であって、第1図に示された生態焼用送油管14は
たれ流し方のものであるが、これを第3図に示されたよ
うに燃料を噴霧状に燃焼皿9へ供給させることができる
生態焼用送油管14aであってもよい。
立設して封止せしめると共Kv!仕切壁12の適当高さ
位#には燃暁皿IHc向けて燃焼用二次空気を補給する
ための給気窓13が開口されている。14は上記給気窓
13より燃焼皿9上KP料を供給するための生熔暁用送
油管であって、第1図に示された生態焼用送油管14は
たれ流し方のものであるが、これを第3図に示されたよ
うに燃料を噴霧状に燃焼皿9へ供給させることができる
生態焼用送油管14aであってもよい。
なお給気窓13に第1図鎖線で示された如(適宜の送風
管15を接続して強制風を噴込させれば、より効果的K
F料を燃焼皿T上へ均等に拡散供給せしめて均一な生熔
焼焔を温気ガス発生体IK向は壇上させることができる
ものである。
管15を接続して強制風を噴込させれば、より効果的K
F料を燃焼皿T上へ均等に拡散供給せしめて均一な生熔
焼焔を温気ガス発生体IK向は壇上させることができる
ものである。
第4図に示されたものは、気化燃焼焔を側方より湿気ガ
ス発生体に向けて噴焔させることができるようにした気
化バーナの他側を示すものであって、この気化バーナに
あっては、混気ガス発生体1′に接続されたガス室体4
Iをガスl! 5’ 、 5’が間隔をおき左右にテー
パー状をなす如く分岐状に形成せしめると共に、左右に
間隔をおt配設されたガス室s’、s’の中間部内fl
cflb気ガス発生体1′を位置せしめる。そして混気
ガス発生体1rの側方に面する左右のガス室51.51
の表面を燃焼11?’、7/として多数のガス噴出孔8
/、@Fを穿孔せしめると共に混気ガス発生体1/の直
下に燃焼皿Vを配設したものである。
ス発生体に向けて噴焔させることができるようにした気
化バーナの他側を示すものであって、この気化バーナに
あっては、混気ガス発生体1′に接続されたガス室体4
Iをガスl! 5’ 、 5’が間隔をおき左右にテー
パー状をなす如く分岐状に形成せしめると共に、左右に
間隔をおt配設されたガス室s’、s’の中間部内fl
cflb気ガス発生体1′を位置せしめる。そして混気
ガス発生体1rの側方に面する左右のガス室51.51
の表面を燃焼11?’、7/として多数のガス噴出孔8
/、@Fを穿孔せしめると共に混気ガス発生体1/の直
下に燃焼皿Vを配設したものである。
上記のように分岐状に*成されたガス室体4′の先端側
には仕切壁12′を配設して間隔部の先端側を仕切ると
同時に#仕切all 2’の適当高さ位置には給気窓1
3′を開口し、これカー給気Ill 3’より挿入した
生態焼用送油管14′を燃焼層l′上にのぞませたもの
である。なお11/は混気ガス発生体1/の気化室3の
始端側に先端をのでませた気化炉焼用送油管である。
には仕切壁12′を配設して間隔部の先端側を仕切ると
同時に#仕切all 2’の適当高さ位置には給気窓1
3′を開口し、これカー給気Ill 3’より挿入した
生態焼用送油管14′を燃焼層l′上にのぞませたもの
である。なお11/は混気ガス発生体1/の気化室3の
始端側に先端をのでませた気化炉焼用送油管である。
次に本発明の作用を第1図乃tf館2w!JK示された
気化バーナにより説明する。
気化バーナにより説明する。
今、本気化バーナにより燃料を生燃焼状態より気化燃焼
状態となるようにしたい時には、先ず主燃焼用送油管1
4を介し燃焼皿9上へ適量の燃料を送油し、これを主燃
焼させる。この主燃焼の始動時には燃焼に伴ない給気窓
13から燃焼用二次空気が吸気されるため、その主燃焼
は完全となる。
状態となるようにしたい時には、先ず主燃焼用送油管1
4を介し燃焼皿9上へ適量の燃料を送油し、これを主燃
焼させる。この主燃焼の始動時には燃焼に伴ない給気窓
13から燃焼用二次空気が吸気されるため、その主燃焼
は完全となる。
この様にして燃料が主燃焼されると上方に配設された温
気ガス発生体1は生燃暁焔により速かに予熱されて気化
室3内部の温度を燃料を気化するに充分な気化雰囲気温
度に昇温させる。この様になったら、送風02側より強
制風を気化室3内へ向は噴込せしめると同時に気化燃焼
用送油管11より燃料を送油すれば、該燃料は気化室3
内を強制風により矢印方向に向は噴込される間に速かに
加熱作用で蒸発気化し1発生した気化ガスは強制風と混
合して完全な混気ガスとなり、ガス室体4のガス室5内
に圧χされ、燃焼部Tである多数のガス噴出孔8より噴
気燃焼されて混気ガス発生体1を下方より強烈に加熱し
て以後、気化燃焼用送油管11より気化室3内に送油さ
れた燃料を速かに蒸発して湿気ガスを発生させる。した
がって、上記のように燃焼部Tより気化燃焼焔が端止さ
れる事態となったら、主燃焼用送油管14よりの送油作
動を停止しても、気化燃焼wIv良好に端上させ、長期
に亘る気化燃焼状態を継続させることができる。
気ガス発生体1は生燃暁焔により速かに予熱されて気化
室3内部の温度を燃料を気化するに充分な気化雰囲気温
度に昇温させる。この様になったら、送風02側より強
制風を気化室3内へ向は噴込せしめると同時に気化燃焼
用送油管11より燃料を送油すれば、該燃料は気化室3
内を強制風により矢印方向に向は噴込される間に速かに
加熱作用で蒸発気化し1発生した気化ガスは強制風と混
合して完全な混気ガスとなり、ガス室体4のガス室5内
に圧χされ、燃焼部Tである多数のガス噴出孔8より噴
気燃焼されて混気ガス発生体1を下方より強烈に加熱し
て以後、気化燃焼用送油管11より気化室3内に送油さ
れた燃料を速かに蒸発して湿気ガスを発生させる。した
がって、上記のように燃焼部Tより気化燃焼焔が端止さ
れる事態となったら、主燃焼用送油管14よりの送油作
動を停止しても、気化燃焼wIv良好に端上させ、長期
に亘る気化燃焼状態を継続させることができる。
要するに本発明は、気化燃焼用送油管11の先端をのぞ
ませた送風02を一側に有し、かつ内部を気化室3とし
た混気ガス発生体1と、内部をガス室5となし、しかも
表面一部に温気ガス発生体1へ向は下方或は側方より気
化燃焼焔を噴煙せしめる燃焼部Tを備えたガス室体4と
を連通状に接続せしめると共に、前記温気ガス発生体1
の下方に配設した燃焼皿9上には主燃焼用送油管14の
先端をのぞませたから、主燃焼あ始動に際し、わざわざ
送風口2より温気ガス発生体1内部を強制風を噴込する
が如き無駄を省いて省エネの下に、燃料を主燃焼用送油
管14を介し適正量宛送油して主燃焼を迅速に発生させ
、温気ガス発生体1を予熱せしめて、混気ガメを良好に
得さしめることができると共に主燃焼の始動時に冷たい
強制風が温気ガス発生体1内を流通しないので、気化室
3内部の温度を速かに気化雰囲気温度に昇温させ、もっ
て主燃焼状態より気化燃焼状態への移行時間を著しく短
縮させて気化バーナの効用を十分く発揮できる効果を奏
する。
ませた送風02を一側に有し、かつ内部を気化室3とし
た混気ガス発生体1と、内部をガス室5となし、しかも
表面一部に温気ガス発生体1へ向は下方或は側方より気
化燃焼焔を噴煙せしめる燃焼部Tを備えたガス室体4と
を連通状に接続せしめると共に、前記温気ガス発生体1
の下方に配設した燃焼皿9上には主燃焼用送油管14の
先端をのぞませたから、主燃焼あ始動に際し、わざわざ
送風口2より温気ガス発生体1内部を強制風を噴込する
が如き無駄を省いて省エネの下に、燃料を主燃焼用送油
管14を介し適正量宛送油して主燃焼を迅速に発生させ
、温気ガス発生体1を予熱せしめて、混気ガメを良好に
得さしめることができると共に主燃焼の始動時に冷たい
強制風が温気ガス発生体1内を流通しないので、気化室
3内部の温度を速かに気化雰囲気温度に昇温させ、もっ
て主燃焼状態より気化燃焼状態への移行時間を著しく短
縮させて気化バーナの効用を十分く発揮できる効果を奏
する。
図面は本発明に係る気化バーナの各種実施例を示すもの
であって、第1図乃至第3図は気化燃焼焔を下方より混
気ガス発生体に向は噴煙せしめた実施例であり、第1図
は一部を切欠した縦断正面図、第2図は一部を破断した
ガス室体の斜視図、第3図はスプレ一式の主燃焼用送油
管の一部切欠した斜視図、第4図は気化燃焼焔を側方よ
り混気ガス発生体へ向は噴烟せしめた場合における気化
バーナの縦断側面図である。 1・−・混気ガス発生体、2・・・送風口、3・・・気
化室、4・・・ガス室体、5・・・ガス室、7・・・燃
焼部、9・・・燃焼皿、11・・−気化燃焼用送油管、
14・・・生燃焼用送油管 第tl1 MS2図 9Jj 3 fil 第4図
であって、第1図乃至第3図は気化燃焼焔を下方より混
気ガス発生体に向は噴煙せしめた実施例であり、第1図
は一部を切欠した縦断正面図、第2図は一部を破断した
ガス室体の斜視図、第3図はスプレ一式の主燃焼用送油
管の一部切欠した斜視図、第4図は気化燃焼焔を側方よ
り混気ガス発生体へ向は噴烟せしめた場合における気化
バーナの縦断側面図である。 1・−・混気ガス発生体、2・・・送風口、3・・・気
化室、4・・・ガス室体、5・・・ガス室、7・・・燃
焼部、9・・・燃焼皿、11・・−気化燃焼用送油管、
14・・・生燃焼用送油管 第tl1 MS2図 9Jj 3 fil 第4図
Claims (1)
- 気化燃焼用送油管の先端をのぞませた送風口を一側に有
し、かつ内部を気化室とした混気ガス発生体と、内部を
ガス室となし、しかも表面一部に混気ガス発生体へ向は
下方或いは側方より気化燃焼焔な噴烟せしめる燃焼部を
備えたガス室体とを連通状忙接続せしめると共に、前記
混気ガス発生体の下方に配設した燃焼皿上には生熔焼用
送油管の先端をのぞませたことを特徴とする気化バーナ
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56187203A JPS5888514A (ja) | 1981-11-21 | 1981-11-21 | 気化バ−ナ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56187203A JPS5888514A (ja) | 1981-11-21 | 1981-11-21 | 気化バ−ナ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5888514A true JPS5888514A (ja) | 1983-05-26 |
JPS6321086B2 JPS6321086B2 (ja) | 1988-05-02 |
Family
ID=16201891
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56187203A Granted JPS5888514A (ja) | 1981-11-21 | 1981-11-21 | 気化バ−ナ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5888514A (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54137131A (en) * | 1978-04-17 | 1979-10-24 | Dowa Co | Vaporizing burner |
JPS5524656U (ja) * | 1978-08-03 | 1980-02-18 | ||
JPS55162732U (ja) * | 1979-05-12 | 1980-11-21 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5298943A (en) * | 1976-02-16 | 1977-08-19 | Yuasa Battery Co Ltd | Separator for alkaline battery |
-
1981
- 1981-11-21 JP JP56187203A patent/JPS5888514A/ja active Granted
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54137131A (en) * | 1978-04-17 | 1979-10-24 | Dowa Co | Vaporizing burner |
JPS5524656U (ja) * | 1978-08-03 | 1980-02-18 | ||
JPS55162732U (ja) * | 1979-05-12 | 1980-11-21 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6321086B2 (ja) | 1988-05-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3751210A (en) | Two-stage vaporizing fuel oil burner | |
JPS5888514A (ja) | 気化バ−ナ | |
KR101562496B1 (ko) | 압력분무식 하이브리드 플레임 석유버너 | |
KR910000668B1 (ko) | 기화버어너 | |
US1557954A (en) | Oil burner | |
KR880000395Y1 (ko) | 기화 버어너 | |
JPS5819933B2 (ja) | 気化バ−ナ | |
JPS6115375Y2 (ja) | ||
JPS5811316A (ja) | 気化バ−ナ | |
KR820000455Y1 (ko) | 기화식 버어너 | |
JPS6119881B2 (ja) | ||
JPH0138206B2 (ja) | ||
JPS61217610A (ja) | 竪型気化バ−ナ | |
KR880000699Y1 (ko) | 가스버어너의 연소시동장치 | |
KR100249225B1 (ko) | 석유 연소기의 화염 활성화장치 | |
JP2527955B2 (ja) | 気化バ−ナ | |
JPH0232978Y2 (ja) | ||
JPH0127328B2 (ja) | ||
JPH0694215A (ja) | 液体燃料燃焼装置 | |
JPS5841409B2 (ja) | 気化バ−ナ | |
JPS5888515A (ja) | 気化バ−ナ | |
JPS622644B2 (ja) | ||
JPS5841411B2 (ja) | 気化バ−ナ | |
JPS5888516A (ja) | 気化バ−ナ | |
JPS5821167B2 (ja) | 気化バ−ナ |