JPS588736Y2 - くけ台 - Google Patents

くけ台

Info

Publication number
JPS588736Y2
JPS588736Y2 JP11478780U JP11478780U JPS588736Y2 JP S588736 Y2 JPS588736 Y2 JP S588736Y2 JP 11478780 U JP11478780 U JP 11478780U JP 11478780 U JP11478780 U JP 11478780U JP S588736 Y2 JPS588736 Y2 JP S588736Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle
cloth
hook
cutting table
string
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11478780U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5739929U (ja
Inventor
とめ江 奥田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP11478780U priority Critical patent/JPS588736Y2/ja
Publication of JPS5739929U publication Critical patent/JPS5739929U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS588736Y2 publication Critical patent/JPS588736Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本願は和裁用具の一つのくけ台の改良に関するものであ
る。
従来のくけ台の一例が第1図に示され、同図に釦−て、
くけ台1は断面コ形の本体2が締め付は具3V−より裁
ち台4に固定され、同締め付は具3の上端5に挿通され
た輪状の紐6の先端に布を止めるための鋏状のかけ針7
が取り付けられて構成せられる。
か\るくけ台1を使用して布をくけたり、折ったり、釣
合をとる所謂くけ作業を実施するには、くけ台1を裁ち
台4の手前右側端部に取り付けた後、布8の端をかけ針
7にて挾持して実施しているが、裁ち台4上でくけ作業
を中断し、裁ち台4上での和裁作業を行う時即ち、布を
袖、身頃、柾。
衿等に裁断したものを、へら付をした後に一枚ずつ縫し
合わせてゆき次第に縫い合わされてゆく布の面が多くな
り、次に縫い合わせたところを折り鏝をかけてゆき、こ
の烏有を大きく広げ左右に廻したり振り廻す状態なので
裁ち台4上に突出している締め付は具を兼ねる支柱3が
大変邪魔になるので、その都度くけ台1を裁ち台4より
取り外して実施しており大変煩わしい。
又支柱3、紐6、かけ針7、布8を結ぶ線がかけ針Tの
重みで下方に垂るみ勝ちで、そのため布8の平面性維持
が難しく、くけ作業の円渭な実施に支障を及ぼしてしる
現状である。
本願は上記従来例のくけ台1の欠点を解消するべく考案
されたもので、以下本考案の構造につき一実施例を挙げ
図を参照しつ\説明する。
第2図は本願の正面図、第3図は同じく側面図、第4図
は第2図に釦けるA−A’断面図、第5図は本願を裁ち
台4に固定した場合の外観斜視図である。
これらの図において9は木で作られた角柱形の掛は針で
同針はその下方の穴10が水平状の基板1iVc間隔d
を保って垂直状に装着された支板12.12’の下方に
設けられたピン13に挿通されて図示の如き垂直状より
右側へ向って水平方向との間をa : a ’に回動自
在に取り付けられる。
尚、図に示す如く掛は針9は上板14の段部15に当た
り垂直位置より左側へは回動しない。
なお掛は針9には図示の如く頂点より5%程度下方に正
面に向って平行な小孔16が貫通して設けられるととも
に同じく頂点より20%程度下方に正面に向って垂直方
向に小孔17が設けられ、該小孔17には捌は紐18が
挿通され、輪にして結ばれて取り付けられる。
掛は針9は垂直位置にある時は、同針の上部は上板14
より上方に突出した状態にある如く同針の軸方向の長さ
が決められる。
上記本願は裁ち台4の手前右側部付近(第5図参照)に
締め付は具19にて裁ち台4に着脱自在に取り付けられ
る。
本願は叙上の構造を有しており、その作用効果について
以下説明する。
裁ち台40手前右端部付近に締め付は具19で本願のく
け台20を固定した後、掛は針9を第2〜第5図に示す
如りa′矢印方向に回動して垂直位置になし、布8の右
端部付近を第6図、あるいは第7図に示す如く掛は針9
の上端部に泊って断面が21に示す、状、あるいは同じ
く断面が22に示すハ秋に重ねた後、止め針23を該、
状あるいはハ状の布ならびに捌は針9の上部の孔16に
通して布8の端を掛は針9の上端部に止め、あるいは長
年従来例に示す第1図のくけ台1の鋏状のかけ針7の使
用に慣れてきた人達のためにも適する様に、本願におけ
る掛は針9の孔16に通した輪状の紐18の先端に従来
例の鋏状のかけ針7を権り付け(図示せず)使用出来る
もので、この様な状態でのかけ針1の使用あるいは既述
の第6図、第1図に示す桂)け針9の使用は、その都度
作業者の選択により適宜に使い分ける様に本願において
前記輪状O紐18を掛は針9に設けたものである。
本願は締め付は具19は主として金属材で、その他基板
11、支柱12.12’、上板14等は木材、プラスチ
ック、金属等の材料で作られる。
叙上の構成を有する本願考案は、 ■ 和裁の作業中、くけ作業を行わなし時は、裁ち台4
に本願を固定した斗\の状態で掛は針9をa矢印方向に
水平状態に倒すことにより、捌は針9は裁ち台4の上面
より下方に転位し従って裁ち台4の上で布を同台の全面
に亘り開いたり、折り畳んだり等の作業をしても捌は針
9に布が引桂[つたりする等の慮れば全くなく、円渭に
裁ち台4上での作業が実施出来る。
これに対し、第1図に示す従来例のくけ台1においては
、裁ち台4上で上記布を開いたり、折り畳んだり等の作
業をする際は、裁ち台4にくけ台1を固定したオ\で実
施するので裁ち台4より上方に突出している締め付は具
を兼ねる支柱3が裁ち台4上での作業すなわち裁ち台4
の上で布を同台の全面に亘り開いたり、折り畳んだり等
の作業に大変邪魔になり同作業が円渭に実施出来ず、場
合によってはその都度いちいち締め付は具3を弛めてく
け台1を裁ち台4より摩り外して裁ち台4上での布への
作業を実施しているので大変頃わしい。
な釦上記本願における捌は針9の上部の孔16に布端を
止め針23にて引挫)ける際、布端は出来る丈折り曲げ
ず平面状にして引掛けるのが好オしく、従って上部の孔
16の位置は頂点より5%程度下方の位置が適当で余り
下方に設けると布端は深く折れ曲がりよじれるのでくけ
作業に対し好斗しくない。
2 第1図に示す従来例の場合、輪状の紐6の先端に取
り付けられた布のかけ針7にて布端を挾持する際、同か
け針の重みにて締め付は具を兼ねる支柱3、紐6、かけ
針7、布8を結ぶ線が下方に垂れ下がることは避けられ
ず、布の面が平面状よりよじれる慮れがあり、くけ作業
がやり難いのに比し、本願の場合は既述の如く垂直状に
保持された木製の掛は針9の頂点付近にて布端を損は針
9に直接止め針23にて止めるので布8は平面状に確実
に掛は針9に保持されるのでくけ作業が極めて円渭に実
施される。
3 本願は構造が簡単で操作が容易であり多量生産に適
するもので和裁、洋裁、その他手芸などにおけるくけ作
業の分野に広く用いられ有用な考案である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のくけ台の→りの正面図、第2図は本願の
正面図、第3図は同側面図、第4図は第2図におけるA
−A’断面図、第5図は本願の外観斜視図、第6図、第
7図は本願の使用状態における断面説明図である。 上・・・・・・従来例のくけ台、2・・・・・・10本
体、3・・・・・・締め付は具を兼ねる支柱、4・・・
・・・裁ち台、5・・・・・・3の上端、6・・・・・
・従来例のくけ台の紐、7・・・・・・従来例の鋏状の
かけ針、8・・・・・・布、9・・・・・・本願におけ
る相は針、10・・・・・・9の下方の穴、11・・・
・・・基板、12,12’・・・・・・支柱、13・・
・・・・ピン、14・・・・・・上板、15・・・・・
・14の段部、16.17・・・・・・、J仔L18・
・・・・・本願のくけ台の掛は紐、19・・・・・・締
め付は具、20・・・・・・本願のくけ台、21・・・
・・・第6図におけろ布端の、状断面、22・・・・・
・第1図における布端の門状断面、23・・・・・・止
め針。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 裁ち台へ着脱自在に取り付ける締め付は具19ならびに
    角柱形の掛は針9を備えてなり、該掛は針9はその下部
    においてピン軸支され、垂直状より右側に向って水平・
    方向との間を回動自在に保持されるとともに該捌は針9
    の頂点より下方約5″gの位置に正面に平行に小孔16
    を、又上記頂点より下方約20%の位置に正面に垂直に
    小孔17を設は同小孔17に掛は紐18を挿通してなる
    ことを特徴とするくけ台。
JP11478780U 1980-08-12 1980-08-12 くけ台 Expired JPS588736Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11478780U JPS588736Y2 (ja) 1980-08-12 1980-08-12 くけ台

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11478780U JPS588736Y2 (ja) 1980-08-12 1980-08-12 くけ台

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5739929U JPS5739929U (ja) 1982-03-03
JPS588736Y2 true JPS588736Y2 (ja) 1983-02-17

Family

ID=29475755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11478780U Expired JPS588736Y2 (ja) 1980-08-12 1980-08-12 くけ台

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS588736Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61106608U (ja) * 1984-12-18 1986-07-07

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5739929U (ja) 1982-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH021061Y2 (ja)
JPS588736Y2 (ja) くけ台
US3741449A (en) Garment hanger
US3179363A (en) External hanger for garment carrying bag
US2524352A (en) Clothespin container
US4234994A (en) Back and body washer
US11678756B2 (en) Hanger apparatus
JPS6318336Y2 (ja)
JPS641928Y2 (ja)
JPS6140686Y2 (ja)
JPH0520683Y2 (ja)
JP2003024115A (ja) 傘用倒れ防止具及び傘
JPS5923543Y2 (ja) フックの差込部を有する衣類鞄
JP3097264U (ja) 着物カバー
JPS624232Y2 (ja)
JPH0124114Y2 (ja)
JPH0231120Y2 (ja)
JPS6036132Y2 (ja) 衣服のカバ−掛け器
JP3066479U (ja) 立体型の仕上ボ―ド
JPS6333573Y2 (ja)
JP3095998U (ja) 物置用吊り袋の構造
JPS588737Y2 (ja) ワンタツチ「た」け台
JP3055300U (ja) 物干具
KR101065267B1 (ko) 철근결속용 회전구
JPS594683Y2 (ja) スタンド式バトミントンのネツト張枠