JPS5887138A - タイヤ用ゴム組成物 - Google Patents

タイヤ用ゴム組成物

Info

Publication number
JPS5887138A
JPS5887138A JP56186211A JP18621181A JPS5887138A JP S5887138 A JPS5887138 A JP S5887138A JP 56186211 A JP56186211 A JP 56186211A JP 18621181 A JP18621181 A JP 18621181A JP S5887138 A JPS5887138 A JP S5887138A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
tire
disulfide
rubber composition
sulfur
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56186211A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH032183B2 (ja
Inventor
Susumu Sato
進 佐藤
Masaru Onda
恩田 優
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP56186211A priority Critical patent/JPS5887138A/ja
Publication of JPS5887138A publication Critical patent/JPS5887138A/ja
Publication of JPH032183B2 publication Critical patent/JPH032183B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、タイヤ用ゴム組成物に関するもので、更に特
にタイヤのトレッドやサイドウオールの走行による耐熱
硬化性を大幅に改良し、タイヤの走行末期外観を改善す
るゴム組成物に関するものである。
従来、ジエン系合成ゴム主体のゴム組成物におイテは、
加硫促進剤としてメルカプトベンゾチアゾール(MBT
 )やビス−(ベンゾチアゾリル−2)ジザルファイド
(MBTS )等のチアゾール類、テトラメチルチウラ
ムジサルファイド(TMTD )やテトラメチルチウラ
ムモノサルファイド゛(TMTM )等のチウラム類、
ジフェニルグアニジン(DPG )等のグアニジン類が
広範に使用されている。
これらの促進剤は、加硫速度が速くタイヤ加硫の生産性
上有利ではあるが、ゴム組成物への分散性が硫黄対比著
しく低いためゴム組成物の物性上程々の問題がある。 
 □例えば、第一に架橋に関与しない遊離硫黄をゴム中
に生じ、これがタイヤ走行に伴い再結合が進行し−rム
が硬化するため、タイヤのトレッドやサイドウオールに
適用した場合タイヤ走行末期外観に悪影曽を与えること
になる。
第二にゴム組成物への分散不良が起り易く、分散不良が
発生した場合にはゴムの破壊強度が著しく低下しタイヤ
のゴム部材としての使用に耐え得なくなる。
第一の問題点に関しては、有効加硫方式(EV−加硫シ
ステム)と称される改善方法がある。これは加硫促進剤
量を多くし、硫黄量を少なくする、例えば促進剤量を2
〜II重量部、硫黄口をo、3〜0、r重足部にする方
法であるが、熱履歴によるタイヤ走行末期のゴムの仙化
を防止するためには不充分であった。
又、第二の問題点に対しては促進剤粉末に界面活性剤や
オイルを表面コーティングし分散向上をはかる努力がな
されているが本質的改善には至っていないのが現状であ
る。
本発明者らは、上記技術的現状に鑑み、詳細検討した結
果−に配給−1第二の問題点は本質的に同一であり、加
硫促進剤がゴム組成物中”’Cv りo (f、1ミク
ロ的に分散不良となるため、分散不良部分では未反応遊
離硫黄が残りゃすくなり、この未反応硫黄がタイヤ走行
中の熱刺激等で再架橋反応を起し走行末期でゴムを硬化
せしめる結果となることを確かめた。
本発明者らは、この点に注目し更に現状の汎用加硫促進
剤であるチアゾール系促進剤のゴム成分への溶解性を改
善すべく検討を進めた結果、以下の様な改善効果を見出
すに至った。
この方法とは、配合ゴム中にジエン系ポリマーへの溶解
性及び拡散性にすぐれた老化防止剤を加硫促進剤と同時
に配合し、加硫促進剤の配合ゴム中への分散性を引き上
げる方法である。
但し汎用加硫促進剤であるチアゾール系促進剤の溶解性
は著しく低い為、チアソール環ヘアルキル基を導入しゴ
ム成分への溶解性を向上させた。
しかしながら、硫黄並の溶解性はこの加硫促進剤単独で
は硫黄並のレベルには至らなかった。
そこで以上三方法を併用し検討を進めた結果、ゴムへの
拡散性にすぐれた老化防止剤とアルキル基をチアゾール
環へ導入した加硫促進剤とを併用した場合においてこの
加硫促進剤の溶解性が大幅、に改善され硫黄並のレベル
まで改善される事を見出し本発明を達成するに主っだ。
従って本発明はスチレンブタジェン共重合体単独にてな
るゴム成分若しくはスチレン−ブタジェン共重合体とそ
の他のジエン系ゴム/補具上を混合して成る覧ゴム成分
に、有機加硫促進剤及び老化防止剤を配合してなる組成
物において有機加硫促進剤として下記構造式に示す\メ
ルカプトメチルベンゾチアゾールC以下MMBTという
)とメルカプト−4−エチルベンゾチアゾール(以下E
MBTという)とビス−(4−メチルベンゾチアゾリル
−2)ジサルファイド(以下MMBTSという)とビス
=(4−エチルベンゾチアゾリル−2)ジサルファイド
c以下MEBTSという)のうちの少なくとも7棟と、
老化防止剤としてN−アルキル−N’ −フェニルバラ
フェニレンジアミン、好マシくハ下記Mj 造式L 示
すN−イソプロピル−N/−7エニルバラフエニレンジ
アミンc以下IPl)Dという)とN −1,3ジメチ
ルブチル−N’−フェニルバラフェニレンジアミン(以
下6PPDという)の内の少なくとも/柿を配合するこ
とを特徴とするタイヤ用ゴム組成物に関するものである
本発明者等の検討によれば上記老化防止剤のゴム成分へ
の分散性はすこぶる高い。又、上記加硫促進剤も又硫黄
並のゴムへの溶解性には及ばないが通常のMBTやMB
TS等の加硫促進剤に比べればはるかに向上していた。
そして」二記の老化防止剤を上記の加硫促進剤と併用し
た場合に大きな相剰効果を得て、ゴム成分への溶解性が
硫黄並に改善する事を確かめた。
ここでスチレンブタジェン共重合体は乳化重合または溶
液重合によるスチレンブタジェン共重合体で、スチレン
ブタジェン共重合体以外のジエン系ゴムトハポリブタジ
エンゴム、エチレン−プロピレン−ジエン三元共重合体
、アクリロニトリルブタジェン共重合体、ブチルゴム、
%ヘヘ鴬〜へハロゲン化ブチルゴム、ポリイソプレンゴ
ム及び天然ゴムを示す。
第7図および第3図に各種加硫促進剤及び各種老化防止
剤及び硫黄のイソプロピルベンゼンへの溶解度の温度依
存性を示し、第2図および第V図に各種加硫促進剤及び
各拙者化防止剤及び硫黄のスクアレンへの溶解度の温度
依存性を示す。
第7図から第9図に示されているように、単にベンゼン
環にメチル基を置換しただけでは溶解性の改善は不充分
であり、又、老化防止剤を併用する事により硫黄並のレ
ベルまで改善される事がわかる。第1〜り図において、
Sは硫黄、BBSはN−tert −7’チル−2−ベ
ンゾチアゾリルスルフェンアミド、CBSはN−シクロ
ヘキシル−2−ベンゾチアゾリルスルフェンアミドであ
り、老化防止剤トシテハ、DPPDはN 、 N’−フ
ェニルバラフェンレンジアミン、RDは2,2.4−ト
リメチル−1,2−ジヒドロキノリンの重合体である。
また第7図および第3図において、MMBT (+IP
PD)はMMBTにIPPDを2:/の比で加えた場合
のMMBTの溶解度曲線を示し、第2図および第V図に
おいて、MMBTS (+IPPD)は、MMBTSに
同様にIPPDを加えた場合のMMBTSの溶解度曲線
を示す。
MMBT 、 MEBTはJ、AC3,、丑、 、23
90 (/デ23)やInd、and、Enginee
ring chemistry VOl、/!; 、1
009(7句3)に示されている通り、又、MMBTS
 、 MEBTSは特開昭56− /3灯4’、2号公
報にて示されている通り、通常のゴム配合に用いても加
硫促進効果上汎用の促進剤、MBTやMBTS対比遜色
ない。
本発明のタイヤ用ゴム組成物はタイヤのトレッド、サイ
ドウオールに好適に使用されるものであり、特に熱履歴
による硬化現象が問題となる、スチレンブタジェン共重
合体ゴム又はスチレンブタジェン共重合体ゴムと他のジ
エンゴムを混合してなるゴムを用いた場合にタイヤ走行
末期外観が改善される。
また、本発明に用いられるアルキル化した加硫促進剤の
通常の使用範囲はゴム700重鼠部に対してt)、s 
−p、0 *計部にて使用され又 老化防止剤としては
ゴム/ 00重量部に対してυ、t −q、o Q重量
部の範囲で使用される。
又、本発明ゴム組成物には〃〜720重量部の範囲の補
強用ファーネスカーボン、2〜/θ重MMIの、亜鉛華
、7〜3重量部のステアリン酸、Ol、5〜S重h1部
の硫黄、加硫剤は硫黄以外に4,41−ジチオービスー
ジモルホリンやアルキルフェノールジサルファイド等の
硫黄供与化合物も使用される。
以下実施例によりさらに詳述する。
実施例 第1表のように3ノ種類の配合内容のゴム組成物を通常
のバンバリーミキサ−での混練りによって調整し、乗用
車用バイアスタイヤサイズ乙、灯−/グのトレッド及び
サイドウオールに適用し、3万庵の走行テストを実施し
た。試験結果を第1表に併記する。
タイヤ走行前後の硬化率の測定はJISK 630/ハ
ードネス〔硬度〕測定法に準じた。
また走行テストは舗装率9%以下の恋路を走行させ3万
〜走行後のクラック発生の度合いを大、中、小クラック
の発生数により評価した。
尚、第7表に結果を示す数値はタイヤダ本の平均値であ
る。
第7表より本発明のゴム組成物により、タイヤの走行末
期外観性を大幅に改善できたことが理解される。
【図面の簡単な説明】
第1図および第3図は各種加硫促進剤及び老化防止剤並
びに硫黄のイソプロピルベンゼンへの溶解度の温度依存
性を示す線図、第2図および第グ図は各種加硫促進剤及
び老化防止剤並びに硫黄のスクアレンへの溶解度の温度
依存性を示す線図である。 特許出願人  ブリデストンタイヤ株式会社″′−24
1− (/−、コし乙、”v、y’+toq口。ど、<HノW
、!4’l’ミ リ ミ め

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 スチレンブタジェン共重合体単独にてなるゴム成
    分若しくはスチレン−ブタジェン共重合体とその他のジ
    エン系ゴム/種以上を混合してなるゴム成分に、有機加
    硫促進剤及び老化防止剤を配合してなるゴム組成物にお
    いて、有機加硫促進剤として、メルカプト−4−メ。 チルベンゾチアゾールと、メルカプト−4=エチルベン
    ゾチアゾールと、ビス−(4−メチルベンゾチアゾリル
    −2)ジサルファイドと、ビス−(4−エチルベンゾチ
    アゾリル−2)ジサルファイドの少なくとも7棟を配合
    し、かつ老化防止剤としてN−アルキル−N’−フェニ
    ルバラフエニレンジアミンヲ配合スる事を特徴とするタ
    イヤ用ゴム組成物。 2、  N−フルキル−N’−フェニルパラフェニレン
    ジアミンとしてN−イソプロピル−N/−フェニルパラ
    フエニレジアミンとN −1,3ジメチルブチル−N’
    −フェニルバラフェニレンジアミンの少なくとも7種を
    配合することを特徴とする特許蹟求の範囲第1項記載の
    タイヤ用ゴム組成物。
JP56186211A 1981-11-20 1981-11-20 タイヤ用ゴム組成物 Granted JPS5887138A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56186211A JPS5887138A (ja) 1981-11-20 1981-11-20 タイヤ用ゴム組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56186211A JPS5887138A (ja) 1981-11-20 1981-11-20 タイヤ用ゴム組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5887138A true JPS5887138A (ja) 1983-05-24
JPH032183B2 JPH032183B2 (ja) 1991-01-14

Family

ID=16184306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56186211A Granted JPS5887138A (ja) 1981-11-20 1981-11-20 タイヤ用ゴム組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5887138A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0818499A1 (en) * 1996-07-11 1998-01-14 Bridgestone Corporation Pneumatic tire
EP0818501A1 (en) * 1996-07-11 1998-01-14 Bridgestone Corporation Pneumatic tire
EP0818500A1 (en) * 1996-07-11 1998-01-14 Bridgestone Corporation Rubber composition for tire tread and pneumatic tire using the rubber composition
EP0824080A2 (en) * 1996-07-15 1998-02-18 Bridgestone Corporation Pneumatic tire
EP0890605A3 (en) * 1997-07-11 1999-06-09 Bridgestone Corporation Pneumatic tire
US6336486B1 (en) * 1997-04-04 2002-01-08 Bridgestone Corporation Pneumatic radical tire having cap base tread
JP2010285514A (ja) * 2009-06-10 2010-12-24 Sumitomo Rubber Ind Ltd ランフラットタイヤ用ゴム組成物及びランフラットタイヤ
JP2010285515A (ja) * 2009-06-10 2010-12-24 Sumitomo Rubber Ind Ltd サイドウォール用ゴム組成物及び空気入りタイヤ

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6197890B1 (en) 1996-07-11 2001-03-06 Bridgestone Corporation Rubber composition containing SBR rubber, softener and a bis benzothiazolyl disulfide vulcanization accelerator
EP0818501A1 (en) * 1996-07-11 1998-01-14 Bridgestone Corporation Pneumatic tire
EP0818500A1 (en) * 1996-07-11 1998-01-14 Bridgestone Corporation Rubber composition for tire tread and pneumatic tire using the rubber composition
US6075098A (en) * 1996-07-11 2000-06-13 Bridgestone Corporation Pneumatic tire comprising a foamed rubber layer containing a vulcanization accelerator and comprising a closed cell and solid rubber phase
US6095217A (en) * 1996-07-11 2000-08-01 Bridgestone Corporation Pneumatic tire including cap layer and base layer
EP0818499A1 (en) * 1996-07-11 1998-01-14 Bridgestone Corporation Pneumatic tire
EP0824080A2 (en) * 1996-07-15 1998-02-18 Bridgestone Corporation Pneumatic tire
EP0824080A3 (en) * 1996-07-15 1999-10-13 Bridgestone Corporation Pneumatic tire
US6336486B1 (en) * 1997-04-04 2002-01-08 Bridgestone Corporation Pneumatic radical tire having cap base tread
EP0890605A3 (en) * 1997-07-11 1999-06-09 Bridgestone Corporation Pneumatic tire
US6186204B1 (en) 1997-07-11 2001-02-13 Bridgestone Corporation Pneumatic tire with tread formed with a rubber compound containing a rubber component, a softener and a benzothiazole compound type vulcanization accelerator
JP2010285514A (ja) * 2009-06-10 2010-12-24 Sumitomo Rubber Ind Ltd ランフラットタイヤ用ゴム組成物及びランフラットタイヤ
JP2010285515A (ja) * 2009-06-10 2010-12-24 Sumitomo Rubber Ind Ltd サイドウォール用ゴム組成物及び空気入りタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH032183B2 (ja) 1991-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2542271C2 (ru) Вулканизованный каучук и способ его получения
JP4493712B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物
JP2008169296A (ja) ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP2010265413A (ja) スタッドレスタイヤ用ゴム組成物
JP2014218614A (ja) ゴム・カーボンブラック用カップリング剤およびゴム組成物
JPS5887138A (ja) タイヤ用ゴム組成物
JP2002327093A (ja) ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ
JP2003147124A (ja) タイヤ用ゴム組成物、当該ゴム組成物の製造方法および当該ゴム組成物を用いたタイヤ
JP2009084485A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JP2010501660A (ja) ゴム加硫物の網目構造安定化改善のための新規なスルフェンアミド加硫促進剤
US7572850B2 (en) Rubber composition and tire comprising same
JP5230881B2 (ja) ゴム組成物の製造方法
JP4487527B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP2003003015A (ja) ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ
JP2018109126A (ja) サイドウォール用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2006282838A (ja) 重荷重タイヤ用ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP5437695B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2001049047A (ja) ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2009256439A (ja) ゴム組成物
KR100911613B1 (ko) 폴리부텐을 함유한 타이어 고무조성물
JP4204722B2 (ja) ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2002020542A (ja) ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP4030332B2 (ja) ゴム組成物
JPH01207337A (ja) 低発熱性ゴム組成物
JP2003165871A (ja) タイヤ用ゴム組成物および当該ゴム組成物を用いたタイヤ