JPS5886503A - パタ−ン状回折格子の製造方法 - Google Patents

パタ−ン状回折格子の製造方法

Info

Publication number
JPS5886503A
JPS5886503A JP18492281A JP18492281A JPS5886503A JP S5886503 A JPS5886503 A JP S5886503A JP 18492281 A JP18492281 A JP 18492281A JP 18492281 A JP18492281 A JP 18492281A JP S5886503 A JPS5886503 A JP S5886503A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
diffraction grating
layer
patterned
photosensitive resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18492281A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0424681B2 (ja
Inventor
Tetsuji Yamazaki
哲司 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP18492281A priority Critical patent/JPS5886503A/ja
Publication of JPS5886503A publication Critical patent/JPS5886503A/ja
Publication of JPH0424681B2 publication Critical patent/JPH0424681B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/18Diffraction gratings
    • G02B5/1842Gratings for image generation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、パターン状−針格子の製造方法に関するもの
である。
回折格子は、光を一射すると、−針格子が遥遥攬若し畷
は反射黴でhる−により、それぞれ透過光若しくは反射
光が側折現象を起;して。
光学部品として使Mきれる麹、自も光を肩肘すると伽は
一折格子幽俸が虹色を呈するためXa、S品としても用
途が高いものである。
回折格子を作製する方式には種々の方式があるl、材料
表Iiに間層aS〜5声程度の微細な縞状の凹凸をダイ
ヤ毫ンドカッター等を用いた切削により作製するのが一
般的であるが、かかる方法においては凹凸の溝の隔隔を
小さくするこ&が困−であり、叉、パターン状に、特に
複雑なパターン状に回折格子を設けることも困−であ墨
本発明はこれ&従来の欠点を克服するものであって特許
請求の範囲(1) K−の構成とすることにより、微細
tRN凸をパターン状に形成することt胃曽とすi/4
ターン状−針格子の製造方法に−する。
111111は本1111E−いて光の干渉縞を露光す
る基本suiを諷−するための図面である。lll閣中
lで示す感光愉晶板は基板1a及び感光性樹脂層1bi
Pらなるものである。基板1aとして鑓ガラス、金属、
纏暮、*質プラスチック等ν層いられ墨、感光性樹脂層
としてはIジ型若しくはネガ■のフォトレジストとして
一般に使Mされている1の紮層いることができる0例え
ばポジ臘し炉ストとしては、シプレー社製AZ−13s
O及びAZ−111j11びに東京応化社製0FPR等
のキノジジアジド系、ネガ聾レジストとしては、コダッ
ク社製KPR及びKOR並びに東京応化社11’l”P
R及び8VR等のfリケイ皮酸ビ逼ル系、コダック社1
1KMIR及びKTFR1東京応化社@OMRjllび
に富士秦晶社製781等のアジド化舎物・ゴム系等を挙
げることがで診る。フォトレジストはそれらの処方に従
い粘度を調節したフォトレジスト液をかけ流し若しくは
スピンナーコーティングにより通常は厚みαl〜10趣
になるように塗布し乾繰して基板1a上に鎗布形成して
感光性樹脂層とすることができる。
以上のようにしてなる感光性基板にコに一しンスの高い
光を重ねて生しる光の干渉縞を露光する。具体的には釘
レーザー、H・−cdレーザー等のレーザー光な用い、
例えば、第1図に示すごとくレーザー光源冨か&發した
レーザー光をハーフミラ−3により二光車に分割した後
、ミラー4a及び4bで反射させレンズsa及びsbを
介して感光性基板1に照射する。この時、−為光のなす
角度−と食の液長入とによって決まり次式の関係を有す
る。mち、 意 slm − = 従って、上式で明らかなごとく、角度0を変更すること
により、格子開隔を調節で麹、従って外観の興なる一針
格子を作成することがで伽る慟勿論腋長を変更して偽格
子閏隔を変更しうる。
以上のように露光する二とにより、感光性基板の感光性
樹脂層中に首記!光束の干渉による光の彊弱に応した着
像が形成される。なお以上の説明では雪光車の露光をI
WA行なう方法について述べたがこの輪、2光束以上の
多光束によ晶露光を行なうか或いは感光性基板を露光毎
に間転させて多数−露光してもよ(、より複雑な一針格
子が得られる。
以上のようにして光の゛干渉縞を露光した後、感光性基
板の感光愉樹膓烏−紫外線をパターン状に露光する。
紫外線としては、超高圧水銀灯、高圧水銀灯、低圧水銀
灯、カーボンアーク、クセノンアーク。
メタルハライドランプ等の光源を用いた紫外線源から発
するものを用い、好まし曵は深長a!l〜(1411μ
翼の光を積算露光量がlO!IIJ/aIL以上になる
よう照射する。パターン状に露光するには第冨図に示す
ごと吃遼宣なパターン6を介して行なう。
以上の紫外線を用いたパターン状の露光により、感光性
樹脂層が4ジ櫃の場合には紫外線露光部分の感光性樹脂
層は分解し、現像液を用いた現像により溶解し消失しl
Is図(−に示すごときパターン状回折格子を得る。又
、感光性樹脂層としてネガ型のものを用いる場合には紫
外線露光部分の感光性樹脂層が硬化するため現像液を用
いた現像を受けず干渉縞の微細凹凸を形成しないため第
3図、(ロ)に示すようなパターン状回折格子を得る。
以上のようにポジ擢若しくはネガ型のいずnの感光性樹
脂層を用いて偽パターンに応じたIジ若しくはネガの一
針格子パターン7bを基板7a上に有するパターン状−
祈櫓子1が得られ番。
以上の゛ようにして得られるパターン状回折格子は、I
ll櫓子をコヒーレンスの高い光の干渉によって設ける
偽の!あるから、機械的な切削によって設けるのに電ら
べ微細で精度の良い凹凸を設けることがで伽、しか%紫
外線をパターン状に露光す番こと区より、パターン状回
折格子な賽Jhに得易ことがで伽る。又、以上のように
して得られたパターン状回折格子は第4図に示すように
これを母蟹として電鋳等により金型6を作り、熱可謹性
樹脂シート9若しくは板にプレスl1m及び1lblび
に必要に応じ鏡面板l・を用いて盪押しすることにより
、大量に**品を得る二とがで−る。
すなわち、本発明のパターン状回折格子は表側の凹凸の
形状として記録されているため、この凹凸の形状を上記
の様にして複製が可能となる。崗この複製の@E透明な
熱可■性樹脂を材料として使用すれば遥遥躍のパターン
状回折格子が作製で番、叉、−針格子の凹凸形状に沿っ
てH凸II!面に薄反射層を金属の蒸着等により厚み1
00〜100OX11度に設ければ反射型のパターン状
回格格子が作11’t’−る。
以下に本発明をより具体的に説明するため実施例を示す
実施例 縦横6傷、厚さ2■のガラス板に491フオトレジスト
(シプレー社製ムZ−ISIOJ)を厚み2μ翼になる
ようw11布し感光体とした。
91図の光学系を用い、光源としてAr−レー広気  
 ゛ ザー(48844,出力lW)を使用し、鵞光束の交角
0を10’  として上記感光体に干渉縞1S分間露光
し記録した。この場合干渉縞の間隔は約28s翼となっ
た。
次に、第2図に示す様に、この感光体にマスク6を密着
し、その上より超高圧水銀灯紫外線なS W/++/の
条件で1分間°照射した。その後この感光体を現像液(
AZ−デベロッパー)で暮分間現像することにより第3
図に示すごとき前記マスクのネガ辷相合するパターン状
の回折格子を得た。得られたパターン状回折格子の凹凸
面に常法により厚さs@a!の★蒸着を施し、これを電
極として、その上にニッケルを厚さ1諺に電鋳し、プレ
ス金型を作製することにより塩上シートに複製が胃龍で
あった。
41!l−の簡単なIl@ 111図は干渉縞を露光する方法な゛示す図、第雪国は
パターンを用いて紫外線を露光すゐ方法を示す図、第3
閤は本発明により得6れるパターン状−祈格子を示す断
面図、第4図は本発明により11Iられ番パターン状回
折格子を複製する方法を承す図である。
1・・・・・・・・・・・・感光性基板(la・・・基
板、lb慟・畳感光性樹脂層) 雪−・・el・ψ・會amレーザー光源÷−軸φ−・番
φea11八−7ミラー4m、 4b−・・・・・・l
Iミラー1a、 sb−・・争・・e・レンズ ・・@@@@・・・・−・Φパターン テ・・*++拳Φ・・・・・−パターン状回折格子(7
龜ψ・・基板、7b−−−回折 格子パターン) 畠・・−・・■・・・・・金 璽 10・・・・・・・・・・鏡厘板 11a、11b@−−−、、プレス 牙 1rXi 牙′2図 才8図(α) 牙3図(b)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基板上に感光性樹脂層を験けてな為感光性1板の
    前記感光性樹脂層にコft−レンスの高い光を重ねて生
    じ番受の干渉縞を竺光し、次に11jli!寓光面にx
    r−紫外線をパターン状に露光し、その後現像すること
    を特徴とするパターン状囲折格子の製造方法。
JP18492281A 1981-11-18 1981-11-18 パタ−ン状回折格子の製造方法 Granted JPS5886503A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18492281A JPS5886503A (ja) 1981-11-18 1981-11-18 パタ−ン状回折格子の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18492281A JPS5886503A (ja) 1981-11-18 1981-11-18 パタ−ン状回折格子の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5886503A true JPS5886503A (ja) 1983-05-24
JPH0424681B2 JPH0424681B2 (ja) 1992-04-27

Family

ID=16161670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18492281A Granted JPS5886503A (ja) 1981-11-18 1981-11-18 パタ−ン状回折格子の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5886503A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63181142A (ja) * 1987-01-21 1988-07-26 Toppan Printing Co Ltd 光学的記録媒体の製造方法
JP2018051626A (ja) * 2016-09-26 2018-04-05 国立大学法人東京農工大学 超短パルスレーザを用いた微細加工方法、導出装置、加工装置および加工物

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63181142A (ja) * 1987-01-21 1988-07-26 Toppan Printing Co Ltd 光学的記録媒体の製造方法
JPH0557656B2 (ja) * 1987-01-21 1993-08-24 Toppan Printing Co Ltd
JP2018051626A (ja) * 2016-09-26 2018-04-05 国立大学法人東京農工大学 超短パルスレーザを用いた微細加工方法、導出装置、加工装置および加工物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0424681B2 (ja) 1992-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3580657A (en) Blazed surface hologram
JPS58200275A (ja) パタ−ン状フレネルホログラムの製造方法
JPH01252902A (ja) 低反射回折格子およびその作製方法
JPS5886503A (ja) パタ−ン状回折格子の製造方法
JP4507928B2 (ja) ホログラフィックグレーティング製造方法
JPS59116602A (ja) チヤ−プトグレ−テイングの製造方法
JPH0229955A (ja) 光ディスク製造方法
JPH0614123B2 (ja) ホログラム記録体およびその製作方法
JP2006171565A (ja) 回折格子
JPS5894149A (ja) 光デイスクの光干渉型案内溝作製用原板の製造法
JPS58172679A (ja) ホログラム作成方法
JPS60156087A (ja) 浮上りパタ−ン作製方法
JPH0784505A (ja) カラーリップマンホログラムの作製方法
JPH0713475A (ja) ホログラムの製造方法
JP2708672B2 (ja) ホログラフィックオーナメントの製造方法
TW384419B (en) Method of application of diffraction to obtain special image effect using hologram and the apparatus
JPS63306486A (ja) ホログラム作成方法
JPS5766467A (en) Manufacture of relief hologram
JPS57169782A (en) Production for hologram
JPS61137102A (ja) 回折格子のパタ−ンニング方法
JPH0456282B2 (ja)
JP2515734B2 (ja) 回析格子の作成方法
JP3242945B2 (ja) ホログラム
JPS6091302A (ja) 異周期回折格子パタ−ン作成用露光マスク及び異周期回折格子パタ−ン作成方法
KR20000036880A (ko) 장식적인 반사 홀로그램을 갖는 선글래스 및 그 제조방법